世の中のうまい話

魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に

カクテルに・・こりだしたマグロ君・・・!

2006年11月19日 19時13分14秒 | 【酒】と【甘いもん】
銀座で伝説のバーテンダー「毛利隆雄」さんのカクテルバー「MORI Bar」で
修行され・・新宿より西側ではナンバーワンと呼び声が高い・・・
きょう子さんの作るカクテルにはまってしまいました~!

数あるカクテルの中でスタンダードと呼ばれるもの・・・・と、きょう子さん
お勧めのカクテルを全て呑み尽くそうと・・・心に決めました~!




      ハバティーニ
伝説のバーテンダー毛利さんが、考え出した・・・オリジナルカクテル・・
「ハバティー二」・・MORI Barで修行された・・恭子さんのハバティーニは
本物といえます~!

その証拠に・・この店の一番人気・・・!ラムベースのハバティーニは
ちょっと強めですが・・・飽きのこない・・美味しいカクテルです~!
マグロ君も、行けば必ず、一杯は呑みますよ~!



マミー・テーラー

「ママの味」の名を持つ飽きのこないカクテル・・・

スコッチ・ウィスキーをベースにジンジャーエールとライムジュースで
さっぱりと割る事で、お母さんの料理のように飽きの来ない味わいになります。


     カミカゼ

神風の事だとか・・・・アメリカ西海岸で生まれた、日本名の辛口カクテル。
ホワイトキュラソーの香りがきいた、鋭い口当たりです~!

ウォッカ好きの方に、お勧めしたいですね~!


今回でやっと5種類・・・・制覇への道のりは遠い・・・!


人気blogランキングへ



↑いつも、応援ありがとうございま~す。

今日は何位?






美味しいお魚がみつかるかも・・・必見!





美味しいお魚はここ







平目(ヒラメ)

2006年11月19日 11時59分11秒 | 冬が旬の魚



平目・鮃(ヒラメ)


        天然平目のにぎり寿司!カラスミ挟み

【語源】
平目の語源は平たい体つきと、表側に二つ目が並んでいる事から
きている。しかし、ヒラメの「メ」は物を見る目のことではなく
魚を意味しているとも言われ、はっきりした語源はわからない。


      平目の昆布〆

【旬】
平目の旬は冬。寒平目とも言われ有名。
3月に入ると、身がやせてきて猫さえまたぐと言う意味から、
春の平目は「猫またぎ」とも言われる。

「知恵のなさ 四月平目の 刺身なり」という川柳も詠まれて
います。



    天然の平目


             天然平目のマリネ

【うんちく】
「左ヒラメの右カレイ」とよく言われます。
つまり、目のあるほうを表にし、背を上、腹を下に置いた時、
頭(目)の位置が左にくるのが平目。右にくるのが鰈(カレイ)です。

しかし、これには例外もあり、ヌマガレイなどは、左に目が
きます。・・・・・ややこしい!


     天然平目の刺身


この平目・・・実はすごく獰猛な魚。砂地に身を隠し、よってきた
魚をひと呑みにします。これを平目の「居食い」といいます。

また、釣り上げられた時には、漁師さん・釣り人の手をかじるほど
獰猛。青森県で「テックイ」と呼ばれるのはこの為。

一方、獰猛ではありますが小心者でもあります。
釣り人の間では、「平め40」と言います。
最初の小さなアタリから、40数えてから合わせろという教訓。
餌をくわえても一気に呑み込まず、じっと様子をうかがっている
用心深い魚です。


  左が養殖・右が天然の平目


      天然平目の昆布〆寿司


【ブランド・産地】
ブランド化はされていない様である。天然物の主要産地は、
青森県と北海道。しかし、流通している85%強は養殖もの。

近年、養殖技術も上がり、非常に美味しくなりました。
鮮度と、脂ののりでは、確実に天然物を凌駕します。

ちなみに、天然と養殖の見分け方は、裏が真っ白なのが天然。
裏に黒い斑点があるのが養殖です。


       天然平目のにぎり寿司

【産地ならではの漁師料理】
平目は真鯛と双璧(そうへき)をなす白身の最高級魚。
刺身、昆布〆、寿司は絶品。もちろん、煮ても焼いても美味しい。

漁師さんも、もちろん刺身・昆布〆で食べます。
しかし、獲れたての新鮮なものは肝を好んで食べるとか・・・!
肝を壊さない様に取り出し、湯通しします。そして、薄めの醤油味
でさっと煮ると・・・酒の肴に最高!・・・・日本酒ですね!

また、小ぶりの物は刺身にした骨を2度揚げし、バリバリとやり
ます。・・・こちらはビールですね~!


     養殖の平目

【栄養と効果・健康】
高たんぱく・低脂肪。エネルギーが低く、ミネラル・ビタミンを
バランスよく含んでいる。消化吸収も良いので子供・お年寄り・
病人の食材としては最高。しかし、値がはるのが玉にキズ。

ミネラルは、血圧を下げるカリウム、骨の原料のカルシューム、
味覚・嗅覚の働きを正常化する亜鉛を含んでいる。

また、低脂肪の魚は旨みに欠ける事が多いが、このヒラメは
イノシン酸が豊富なため、濃厚な旨みがある。

ヒレの付け根にある、「縁側(えんがわ)」は美味でありながら
コラーゲンたっぷり・・・!女性にお勧めです。

 

       平目のえんがわ串焼き

 







        平目の粗煮



      平目の昆布〆寿司














いつも応援ありがとう~

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】


 

 


平目第5章【栄養】

2006年11月19日 01時07分23秒 | Weblog

     養殖の平目

【栄養と効果・健康】
高たんぱく・低脂肪。エネルギーが低く、ミネラル・ビタミンを
バランスよく含んでいる。消化吸収も良いので子供・お年寄り・
病人の食材としては最高。しかし、値がはるのが玉にキズ。

ミネラルは、血圧を下げるカリウム、骨の原料のカルシューム、
味覚・嗅覚の働きを正常化する亜鉛を含んでいる。

また、低脂肪の魚は旨みに欠ける事が多いが、このヒラメは
イノシン酸が豊富なため、濃厚な旨みがある。

ヒレの付け根にある、「縁側(えんがわ)」は美味でありながら
コラーゲンたっぷり・・・!女性にお勧めです。

人気blogランキングへ



↑いつも、応援ありがとうございま~す。

今日は何位?






美味しいお魚がみつかるかも・・・必見!





美味しいお魚はここ



平目第4章【漁師料理】

2006年11月18日 11時15分03秒 | Weblog

       天然平目のにぎり寿司

【産地ならではの漁師料理】
平目は真鯛と双璧(そうへき)をなす白身の最高級魚。
刺身、昆布〆、寿司は絶品。もちろん、煮ても焼いても美味しい。

漁師さんも、もちろん刺身・昆布〆で食べます。
しかし、獲れたての新鮮なものは肝を好んで食べるとか・・・!
肝を壊さない様に取り出し、湯通しします。そして、薄めの醤油味
でさっと煮ると・・・酒の肴に最高!・・・・日本酒ですね!

また、小ぶりの物は刺身にした骨を2度揚げし、バリバリとやり
ます。・・・こちらはビールですね~!

人気blogランキングへ



↑いつも、応援ありがとうございま~す。

今日は何位?


美味しいお魚がみつかるかも・・・必見!

次回は・・・平目の【栄養】・・・・お楽しみに!


平目 第3章【ブランド・産地】

2006年11月18日 07時43分16秒 | Weblog

  左が養殖・右が天然の平目

【ブランド・産地】
ブランド化はされていない様である。天然物の主要産地は、
青森県と北海道。しかし、流通している85%強は養殖もの。

近年、養殖技術も上がり、非常に美味しくなりました。
鮮度と、脂ののりでは、確実に天然物を凌駕します。

ちなみに、天然と養殖の見分け方は、裏が真っ白なのが天然。
裏に黒い斑点があるのが養殖です。

人気blogランキングへ



↑いつも、応援ありがとうございま~す。

今日は何位?


美味しいお魚がみつかるかも・・・必見!

次回は・・・平目の【漁師料理】・・・・お楽しみに!



平目 第2章【うんちく】

2006年11月17日 11時51分48秒 | Weblog

    天然の平目

【うんちく】
「左ヒラメの右カレイ」とよく言われます。
つまり、目のあるほうを表にし、背を上、腹を下に置いた時、
頭(目)の位置が左にくるのが平目。右にくるのが鰈(カレイ)です。

しかし、これには例外もあり、ヌマガレイなどは、左に目が
きます。・・・・・ややこしい!

この平目・・・実はすごく獰猛な魚。砂地に身を隠し、よってきた
魚をひと呑みにします。これを平目の「居食い」といいます。

また、釣り上げられた時には、漁師さん・釣り人の手をかじるほど
獰猛。青森県で「テックイ」と呼ばれるのはこの為。

一方、獰猛ではありますが小心者でもあります。
釣り人の間では、「平め40」と言います。
最初の小さなアタリから、40数えてから合わせろという教訓。
餌をくわえても一気に呑み込まず、じっと様子をうかがっている
用心深い魚です。

人気blogランキングへ



↑いつも、応援ありがとうございま~す。

今日は何位?


美味しいお魚がみつかるかも・・・必見!

次回は・・・平目の【ブランド・産地】・・・・お楽しみに!


平目(ひらめ)第1章

2006年11月17日 07時11分31秒 | Weblog


平目・鮃(ヒラメ)

【語源】
平目の語源は平たい体つきと、表側に二つ目が並んでいる事から
きている。しかし、ヒラメの「メ」は物を見る目のことではなく
魚を意味しているとも言われ、はっきりした語源はわからない。


【旬】
平目の旬は冬。寒平目とも言われ有名。
3月に入ると、身がやせてきて猫さえまたぐと言う意味から、
春の平目は「猫またぎ」とも言われる。

「知恵のなさ 四月平目の 刺身なり」という川柳も詠まれて
います。

人気blogランキングへ



↑いつも、応援ありがとうございま~す。

今日は何位?


美味しいお魚がみつかるかも・・・必見!

次回は・・・平目の【うんちく】・・・・お楽しみに!

Dr.コトーの島・・・甑島へ・・・!その2

2006年11月16日 09時45分43秒 | 【九州】漫遊編集記
2006年11月9日

よ~く見ると・・・何か囲いのような物が・・・・!


なんと・・・あの囲いの中で・・マグロの王様「本マグロ」を育てているんです。

50cm程度の稚魚を生け捕りにし、3~4年かけて育て・・・出荷するんですよ~!
ちなみに50k位の大きさまで育てるとか・・・大きいものは100kを超えるものも!

人気blogランキングへ


小船で生簀(いけす)まで、行ってみる事に・・・・!


生簀のど真ん中に船を停め、下をのぞき込むと・・・・!

黒い魚影がいくつも・・・・・!このマグロは、2年前に試しに育てたもの、
約25k位の大きさだとか・・・!今年から本格始動し・・・2~3年後に出荷量を
増やす予定との事。数年後、魚売場で「鹿児島県甑島産 本マグロ」を見つけ
たら・・・マグロ君の事を思い出してくださいね~!


内湾でも・・・こんなに奇麗・・・!この環境で育つ本マグロを想像しただけで
よだれが止まらないマグロ君でした・・・・(共食い?)

この後・・串木野に戻り・・鹿児島空港へ~!日に2便しかないフェリーに
乗り込み、無事、串木野駅に到着! 鹿児島空港行きの5時20分発の高速バス
を待っていました~!
しかし、待っても待っても来ない・・・・!下調べばっちり!してきたはずなのに

そこへ・・タクシーの運転手さんが・・・「バス来ないよ~!4時が最終ですよ~」
って・・・・!

「え~!でも時刻表にのってたし・・・甑島のフェリー乗り場にも、貼ってま
したよ~」て言ったところ・・・・!

「ダイヤが改正になったんですよ~!・・・昨日」・・・・だって・・・!

昨日ですよ昨日! 五所川原に続き・・・バストラブル・・・マグロ君は

バスとの相性・・・かなり悪いみたい~!

また、また、タクシーで空港へ・・・何とか間に合いましたが・・・・
1万7千円はものすごく痛い~!

必ず、最後に落ちがつく・・・マグロ君の旅でした~!


今回の2泊3日の旅・・・すごくハードでした~!
乗り物の数が半端じゃない・・・!

飛行機(行きはANAで帰りはJAL)、フェリー、高速船、新幹線、電車、路面電車
、漁船、タクシー、乗用車と・・・・最後に乗れなかったバスと自転車以外は
ほぼ、乗りつくした感じ・・・陸・空・海と乗り物も堪能しました~!

人気blogランキングへ



↑いつも、応援ありがとうございま~す。

今日は何位?






美味しいお魚がみつかるかも・・・必見!





美味しいお魚はここ







マグロ君、甑島へ行く!

2006年11月15日 13時19分54秒 | 【九州】漫遊編集記
2006年11月9日

鹿児島中央駅から串木野駅へ・・・タクシーでフェリー乗り場に移動・・!


約80分で甑島(こしきじま)に到着。


       甑島大明神

甑(こしき)形(米を蒸すせいろの形)の巨岩を、島の人は甑島大明神
(こしきじまだいみょうじん)とあがめ、これが、島の名になったとか・・・!

また、壇ノ浦で敗れた平家の落ち武者がたどり着き、集落を作ったとも言われ
ている島です。

最近ではドラマ「Dr.コトー診療所」のモデルになった島として有名ですね~!




とにかく美しい島~!しかし・・・マグロ君は遊びに来たわけではありません。
この美しい島で・・・あるお魚を育てているんですよ~!

 
その前に腹ごしらえ・・・島に2軒しかないといわれている、お店へ・・・!
ちなみにタクシーは島に1台、信号は2個・・・・!民家はたくさん
見受けられるのですが・・・!人がいない・・・!

お店まで15分、車を走らせましたが・・・1台もすれ違わず・・・!
静か過ぎる島です~!


お昼は・・「焼肉のてっちゃん」で、松花堂弁当をいただきました~!




 キビナゴ・・・・最高!こちらはワサビ醤油でした~!

人気blogランキングへ



↑いつも、応援ありがとうございま~す。

今日は何位?

次回は・・・「甑島(こしきじま)」で育てているお魚公開・・・・!
帰ろうとするマグロ君に・・ハプニングが・・・!



美味しいお魚がみつかるかも・・・必見!





美味しいお魚はここ







正調さつま料理の店【熊襲亭】 その2

2006年11月15日 07時11分43秒 | 熊本・鹿児島・佐賀 食べ歩き
2006年11月8日


カツオのたたき・・・!丁寧に作られたタタキ・・・。職人魂を感じました!



地鶏のタタキ・・・!ぽん酢・紅葉おろしで・・・!マグロ君の一押し!
中央の赤いのは、多分砂肝?歯ごたえ良く、最高でしたよ~!


   ゴーやのおひたしで、はし休めし・・・・!


  本場、黒豚の生ハム

郷土料理の「酒すし」で〆ました~!ご飯を日本酒で炊いている感じ・・・!
香りがすごい!芋焼酎より、酔いそう・・・・・!
お正月のおせち料理には欠かせないとか・・・!



正調さつま料理の店  【熊襲亭】 くまそてい

鹿児島市東千石町6番10号    芸能人の方もよく来るとか・・・・!


人気blogランキングへ



↑いつも、応援ありがとうございま~す。

今日は何位?

次回は・・・串木野からフェリーに乗り・・・Drコト-の舞台となった
「甑島(こしきじま)」へ・・・・!



美味しいお魚はここ







鹿児島「熊襲亭」へ・・・!

2006年11月14日 11時55分39秒 | 熊本・鹿児島・佐賀 食べ歩き
2006年11月8日

夕日に染まる桜島を確認し、いざ「熊襲亭」(くまそてい)へ~!


     カツオの酒淘


鹿児島名産、キビナゴのお刺身・・・光輝いていました~!
鮮度抜群!輝きすぎでピンボケ?  酢味噌でいただきました~!



関東では珍しい・・・ヒラマサと芭蕉カジキのお刺身・・!
マグロ君も芭蕉カジキは初めてでした~!身質が良いですね~美味しい!



本場・・・焼きたてのさつま揚げ・・!ワサビ醤油で・・・!
これは最高!キビナゴが原料とか・・・!



こちらも本場・・・黒豚のスペアリブ・・・!やわらかジューシー・・・
美味しくないわけがない!今まで食べた豚はなんだったの~?


      地蛸(ぢだこ)の酢の物

紹介仕切れないので・・・・またまた、次回に続きます~!

人気blogランキングへ



↑いつも、応援ありがとうございま~す。

今日は何位?








美味しいお魚がみつかるかも・・・必見!





美味しいお魚はここ






マグロ君、鹿児島へ行く!

2006年11月13日 11時49分57秒 | 【九州】漫遊編集記
2006年11月8日

九州新幹線「つばめ」で、鹿児島へ・・・!


鹿児島中央駅・・・。マグロ君、駅は15年ぶりくらい・・・!
面影・・・まったくなし!この変わりようにびっくりしました。





モニュメントや・・・・駅の上には観覧車・・・!すごくきれいになって
いました。


        大久保利通 像

この後・・・商業施設を数件みてまわり・・・・・!
東急インホテルにチェックイン!

    ホテルの窓から・・・桜島


夕方・・・某商社の方と、商談を兼ね・・・会食・・・!
鹿児島の有名な料亭にお連れいただきました~! 本当にいいのかな~!
すごく心苦しい・・・!

人気blogランキングへ



↑いつも、応援ありがとうございま~す。

今日は何位?

次回は・・・鹿児島、「熊襲亭(くまそてい)」へ・・・・!
黒豚・黒豚~!芋焼酎!キビナゴ・・・・!





美味しいお魚がみつかるかも・・・必見!



美味しいお魚はここ





マグロ君、熊本へ行く・・・その2

2006年11月13日 05時25分49秒 | 熊本・鹿児島・佐賀 食べ歩き
2006年11月7日

熊本の料亭・・・「佳山」にて・・・・!



まずは本マグロの刺身。


地蛸(ぢだこ)・つぶ貝・平目のお刺身・・・!特に地ダコが味があって
美味しい~。噛めば噛むほど・・・味があるって感じ。



ヒラマサと〆鯖・・・・!
関西地方以南はカンパチよりもヒラマサを好んで食べるようです。
関東でも、カンパチより、1ランク上のお魚と言うイメージがありますね。

カンパチよりも、歯ごたえが良く、たんぱくな感じの魚です~!

しめ鯖も半生で美味しい。こちらでは「首折れサバ」と言う、ゴマサバが有名
ですが・・・不覚にも、確認するのを忘れてしまいました~!


     ウニのせ・・烏賊の刺身・・・!


      サバの塩焼き


カサゴの丸揚げ・・・・・!頭からヒレまでサクサク・・・・!
美味しい!一番人気でした~!


カサゴの煮付け・・・鮮度バツグンなのが、はしを入れるとわかります。
身離れがよく、しっかりしていました~!


そして、郷土料理の「うざく」。

鰻の酢の物です~!意外と鰻と酢は合うんですね~!

ご馳走様でした。美味しかったです~!

店を後にしようとした時、せんだみつおさんが佳山に・・・・
やっぱり有名な店なんですね~!

この後、元ツイストのギターリストさんのジャズバーへ

「あんたのバラード」をリクエストしたら、歌ってくれました・・・!

美味しいものと芸能人の方とも縁のあった・・熊本の夜でした~!
 

人気blogランキングへ



↑いつも、応援ありがとうございま~す。

今日は何位?

次回は・・・鹿児島へ・・・・!何に出会えるかな~!




美味しいお魚がみつかるかも・・・必見!




美味しいお魚はここ





マグロ君・・・熊本へ~行く!

2006年11月12日 08時18分18秒 | 【九州】漫遊編集記
2006年11月7日


    しもふりの馬刺し

先日・・・九州に出張に行ってきました~!まずは熊本空港から熊本市内へ~!

2時間ばかしの商談の後・・・ホテルに入り、お取引させて頂いている某社の
社長様と会食。すっかりご馳走になってしまいました!

ホテルは市内のワシントンホテルに泊り、「佳山(かやま)」という、料亭に
連れて行ってくださいました~!



熊本と言えば・・・・「馬刺し」の本場・・・・!
その中でも最高級のしもふり・・・・!美味しかった!芋焼酎に合いますね~!


そして・・珍味中の珍味「ねやき」・・・・!馬の心臓まわりの動脈。
塩焼きで歯ごたえがよく美味しい~!牛ホルモンを歯切れ良くし、味わいを
増したような感じ・・・・!これも焼酎がすすみます。



そして・・辛子レンコン・・・さすが本場・・・ツ~ンと利きます。辛子が・・!




そして・・・ナスのつけびたし・・・!


食べ過ぎて・・・紹介仕切れないので・・・次回に続く・・・!

次回はいよいよ・・・魚介類で~す!

人気blogランキングへ



↑いつも、応援ありがとうございま~す。

今日は何位?



美味しいお魚がみつかるかも・・・必見!




美味しいお魚はここ








カクテルに目覚めたマグロ君!

2006年11月11日 12時37分14秒 | 【酒】と【甘いもん】

      ギムレット

最近・・・ある画伯と知り合い・・・・カクテルバーに連れて行っていただき・・
はまってます~!

銀座で伝説のバーテンダー「毛利隆雄」さんのカクテルバー「MORI Bar」で
修行され・・新宿より西側ではナンバーワンと呼び声が高い・・・
きょう子さんの作るカクテルにはまってしまいました~!

数あるカクテルの中でスタンダードと呼ばれるもの・・・・と、きょう子さん
お勧めのカクテルを全て呑み尽くそうと・・・心に決めました~!

まずは・・・・・・。
【ギムレット】

ドライ・ジンベースのカクテル・・・・。
作家レイモンド・チャンドラーが生んだ名探偵、フィリップ・マーロウの
「ギムレットには早すぎる」の言葉で世界的に有名になったカクテル。

キリリと辛口・・・まさにハードボイルド・・・大人の味です。


   マンハッタンロック

【マンハッタンロック】
バーボン・ウィスキーがベース・・・・!
ニューヨークで生まれたカクテルの女王・・・・1世紀以上、世界で親しま
れているとか・・・!
スコッチベースに変えるとロブ・ロイというカクテルに・・・・(こう言う
ハリウッドスターいましたよね)。

この日は8杯・・・・!カクテルの恐ろしさを思い知らされたデビュー戦に
なりました~!

また・・・次の機会に紹介して行きますね~


人気blogランキングへ



↑いつも、応援ありがとうございま~す。

今日は何位?






美味しいお魚がみつかるかも・・・必見!





美味しいお魚はここ