
最後の夜の晩餐です~!サヨナラパーティー~

とは言っても、明日の便が夜の12時頃なので~もう一回ディナーはありますが~


とりあえず~ベトナムのビールで乾杯~!

ベトナムはフランスの統治が長かったので、当然~フレンチです~


メニューはこれ~!

英語なので・・・わからん!

各自、辞書ひくように!


何かは忘れましたが~

このスープは絶品でした~


横のパンと一緒に~おかわりしたいくらい~

(無理でしょ?フレンチでおかわり?)

え~この時点で画像にはないですが、赤ワインを爆飲してます!


スモークサーモンを使った~何か~?

料理名はわかりませんが、このスモークサーモンが銀鮭だという事はわかります。

多分、チリ産やね!めっさ!












ベトナムがフランスに統治され、最大の得たもの・・・・・
それは~この「パン」だと言われているそうです~

日本はなんですかね~?アメリカから伝わった最大のもの~?

誰か~ご意見を~


メインの肉です!間違いない!

この旅について~一づつ発表中~

こう言うのって、嫌な汗かくね!

とりあえず~呑んどけ!呑んどけ!


デザートはこんな感じ~


美味しかったです~ご馳走様です~

昼飯、2回食ってなかったら もっと美味かったやろうな~

乗り継ぎで機内食(昼食)2回食った!本日4食目!


この後、皆でカラオケへ~盛り上がりました~


その後、ロービーのバーで一杯~!


ひ~食べすぎ、呑みすぎ~!

この旅の期間、カロリーとりすぎや!

寝ます!


翌朝の朝食~

バイキングです~このホテルも充実!


和洋中~なんでもあるよ~



でも・・・やっぱパンでしょう~

フランスの最大の功績ですから~


しかも・・・こんな嬉しい物が~

蜂蜜の絞る前の奴?これかじりながらパン~最高~!

新婚旅行で行った、ケアンズ以来や!


マグロ君、チョイス!


メインは蜂蜜とパンです。

しかし~昨日食いすぎで、もたれ気味!しかも~普段は朝食 食わない!

それでも、食ってしまう自分が怖い!

この後、ホーチミン市内視察に出かけます~

気がむいたらこっちもね!
















いよいよ最後の夜なのね~エグゼクティブとも
さようならなのね泣 きれいなニューハーフさんと
もさようなら 美味しいバイキングともさようなら
なんだか私までちょっぴり物哀しい気持ちになるの
はなぜだろ~ はちみつがめっちゃ美味しそう
こんな塊のままパンにつけて食べられるなんて
幸せだ~
あのねー 今日お友達からバトンをもらって
マグロくんにまわしちゃった(v^ー^v)イヒヒ
マグロくんの紹介する所で けっこうつっこみ
いれてるからよろしくねー( ´艸`)ムププ
ステーキは、アメリカからではないでしょうか。後、ハンバーガーとか。
ビール、ウインナーはドイツ?サンドイッチはイギリス?カレーがイギリスからなので同様に不明です。
食べ物はジャンクフードのイメージですよね。
すごいバイキング!蜂蜜がこんな形で出てくるのですか。
びっくりです。美味しそう~・・・
ベトナムならば、治安もよさそうだし、ご馳走も美味しそう、、ニューハーフバーは無いようですね?
素材が豪華なだけじゃなくメッチャ腕利きのシェフのお料理なのねぇ~
そしてサーモンの種類や産地を当てられるのが凄い!!
サーモンって解り易いのかな???
そしてそしてパン!!
ハニーがあんなふうに置いてあるなんて初めて見ました!専用の機械?!
バイキングでパンってナンだか勿体無い気がしちゃうけれど、こんなに美味しそうなパンがあるなら食べちゃいそう~☆
あぁ、ベトナムの現地の食事も見たかったけれど・・・コレもまた見ているだけで満足しちゃった~^^
呑んで食べてのこのエグゼクティブツアーの感想をマグロ君がどのようにして、仕事につなげる発表をしたのか聞きたかった。。。(笑)
まぐろくん…そうや、魚ソムリエやってんな。
やるな。
今日、試験やねん…いややなぁ~
今からやるわ。勉強でも…
シネマ、最近恋やつれやで~~
最後の晩餐も豪華~~!
ちょっと食べすぎじゃないですか~?(笑)
ポチポチ^^
国際的なホテルなんですね
ポチポチっと