日々のことを徒然に

地域や仲間とのふれあいの中で何かを発信出来るよう学びます

空気入れ

2020年09月10日 | 生活・ニュース

  久しぶりにかって知ったる隣の町を歩いた。大きな施設が完成したことは聞いていたが目にするのは初めて、「すごいなあ」と思いながら並行する歩道を歩いていたると併設された駐輪場、とてつもない広さに驚きながら見ると、自転車空気入れ無料の表示がある。空気入れなら無料は当たり前だろう、そう思いながら通り過ぎた。

 引き返すときその無料の空気入れ場に数人の人だかり、近づくと空気入れの順番待ちをしている人だった。手動ポンプで空気入れすると同じように設備の専用金具をセットする。続いてスイッチを押す、空気が入りはじめ適性圧になると自動的に停止する。金具装着はワンタタッチでOK。見ているとほんの数秒くらいで終わる。

 年配者は手押しポンプを使わなくなり助かります、価格はかなりするらしい、ここで空気入れができるので自転車に乗る機会が増えたなど、初めて見る設備に見入っていると話しかけられた。皆さん無料大歓迎の声ばかりだった。屋根があり雨の日も濡れる心配はない。

 ここには広い駐輪場に駐車場が備わっていた。公共交通の便が減少すれば自転車や車の利用に合わせた備えが必要になる。その時、利用者の便を考えた設備が望まれる。たかが自転車の空気入れされど空気入れ、施設利用者以外の方も簡単に利用できる、いい工夫だなあ、そう思いながらわが街を思い返してみる。交付金で箱物ばかりが建設される。子ども高齢者にも喜ばれる身近な施策が見られない。自動車にも使えると便利じゃが、こう笑わせた年配男性の自転車は新車に見えた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする