”朝吼夕嘆・晴走雨読”

「美ら島沖縄大使」「WeeklyBook&Reviews」「マラソン挑戦」

「昔、貢献した!」

2005年01月31日 | 「美ら島沖縄大使」便り
 これまで何回かお伝えしましたように当社は独立系ソフト企業14社でITA (Information Technology Alliance)を形成、社長会はじめ経営管理、営業、技術、プロジェクトマネジメント各部会担当者で月一度の交流・勉強会をもっています。

先週、経済産業省・商務情報政策局・小林情報処理振興課長等をゲストに迎え約100人の出席の下、その創立10周年記念総会を開催、当社からも部課長7人が参加しました。

10年経って改めて振り返って驚くことは、所属メンバー会社が発足からおよそ半分入れ替わっていること、20年前のITA前身組織である同じ独立系ソフトハウスの交流組織「センチュリー21」の会員18社中現存する会社も半分以下であることを知り、変化の激しい私共IT業界とは言え、会社を継続させることがいかに大変か思い知らされました。

 こうした先例からも会社存続には外部環境に適応する絶え間ない技術向上と内部変革を実施すること、市場の変化に対応するビジネスモデルの変換と同時に絶え間ないコストダウン努力の両輪、内部に痛みを伴う改革の必要性を改めて痛感しました。

よく、組織の成員から「昔、貢献した」ということを聞きますが、これは言い直せば「今はそれほど貢献していない」ということになります。組織は昔の貢献に対してではなく、今の貢献に見合う処遇方式に切り替えねばなりません。昔の貢献者重視に傾斜していたのでは早晩競争力の低下を招き、市場からの退場を余儀なくされます。年功序列制の見直しの一つの根拠がここにもあるように思います。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  「与那覇朝大展2」 | トップ |  「沖縄県浦添工業高校」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

「美ら島沖縄大使」便り」カテゴリの最新記事