周防教会・牧会ジャーナル

教会週報の裏面の記事を掲載しています。

4月21—27日

2024年04月28日 | 日記・エッセイ・コラム

広い動物園は起伏も多く、歩くのにもそこそこ体力がいる。別に頼んでもいないのに小4の孫が後ろを押し始めてくれた。そこまで体力は衰えていないぞ!とは思ったものの、こりゃ結構楽ちんやな。疲れたふりをしながら押すに任せた。帰りの売店でのこと。孫にはそんなつもりは無かったと思うが、やや高い土産を買ってあげることに。

 

4/21(日) 日曜の全ての行事が終わるといつもホッとする。昔は説教が書けていないまま礼拝を迎えるという悪夢を時々見たが最近は全くない。逆に説教を作るのを忘れて礼拝を迎えるという「事実」を何度か体験した。成長したなあと思う。あ、僕のことじゃありません。それを我慢してくれる会衆の方です。

 

22(月) 今年も教会玄関の上にツバメがやってきた。どうやら抱卵を始めているみたいや。今はまだ小雨程度と表現できる状態やが、ヒナが孵ったら大雨となる。神社やったか、お寺やったか忘れたが、鳩の糞を浴びると「運がつく」と言うそうな。だとしたらうちの教会はかなりの確率で運に降り注がれる。

 

23(火) 4月の愛隣幼児学園。最も緊張を要する礼拝が始まった。ここにも新しいヒナたちが加わったのだ。まだ日本語を解せないヒナたちに30分のお話をしなければならない。この会衆は飽きてくると動きで分かる。この歳で冷や汗が。そういう意味では大人は黙って我慢してくださる。大人って偉いなあ。

 

24(水) 行きつけの診療所は4月から新しい建物になった。開業百年の歴史が刻まれる古い建物も捨てがたいが、新築されても往診に力を注いでいる。「河郷診療所」で検索してみてください。ホームページの「医療サービス」を選択すると『往診ハラショー』という歌が視聴できますよ。そんな素敵な診療所。

 

25(木) 長女と近所のインドカレー屋に行った。ライスにルーをかける日本式とは違って小さな器に分けてあるので、見た目は少ないように見えるが、実は量が多い。今回も控えめに適量を注文したつもりやったがメチャ苦しい。会計時に「オイシカタデスカ?」と聞かれたので「クルシカタデス」と返答した。

 

26(金) 5月に開催される『亀の里フェスティバル』のボランティアを募るため校内の掲示板にポスターを貼ったところ、さっそく二人の女子生徒が名乗り出てくれた。勢いに乗って色んな生徒に声をかけたところ「行かん」「だめ」「無理っす」と、ことごとく断られる。あの二人は貴重な存在やったんやな。

 

27(土) 今週はやることが多く妻の見舞いに行けなかった。ラインでその旨を伝えたらこんな返信「やだぁ我慢できない」。今まで多い時は毎日~週に数回は通った。面会15分となった今、往復4時間は愛情が試される。ラインにはまだ続きがある「・・・って言えたら可愛いだろうね」したたかな我が女房です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿