周防教会・牧会ジャーナル

教会週報の裏面の記事を掲載しています。

7月19―25日

2015年07月26日 | 日記・エッセイ・コラム

今週一番嬉しかったこと。カジノで777を当ててコインを20万枚ゲットしたこと!これを景品交換所に持って行けば『グリンガムのムチ』と交換してくれる。ゼシカに装備してやれば、ムチの中での最高攻撃力や!あ、ドラクエ8の話です。ちなみに今の主人公のレベルは35。まだまだやなあ。え?僕の牧師としてのレベル?ある意味でMAXやろな。

 

7/19(日) 夜、『佐藤直樹牧師歓迎焼肉会』という名目のもと、肉食動物たちが集まった。ちょうど先日、友希が肉をドッサリくれたので大助かり。お前ら、心して食えよ。この肉は土日休日には三時間以上並ばないとありつけないアロハオレンジの客の食べ残し・・・じゃなく、肉のお余りや。しかし、心して食っている奴なんぞ、一人もおらんなあ。

 

20(月) 昨夜は三原教会の東一家が宿泊。歩牧師は我々の世界で言うところの一般人(あるいはカタギとも呼ぶ)男性と結婚したと聞いていたが、すでに水をぶっかけられて渡世人になり下がった・・・じゃなく、我々の世界の一員になっておられた。一家で朝の食前の感謝をする姿がなんとも初々しい。でもね、うちじゃ祈ってる間に食われるぞ。

 

21(火) 1973年に封切られた『ブラザーサン・シスタームーン』(聖フランチェスコの伝記)のDVDが手に入ったので懐かしく鑑賞。統一協会も信者を獲得する際に観せる映画の一つや。ところで君らの教祖さんも映画の法皇たちと同じキンキラ衣装をまとっているが、その矛盾に気が付いたか?こんな単純なことに気付かんと家族崩壊が始まるぞ。

 

22(水) 亀の里と教会の網戸張り作業をした。なぜか福ちゃんが居て手伝ってくれている。ありがたいなあ。こういう人こそ教団の聖フランチェスコって呼ばれるにふさわしい方だと思いますよ。いよっ!宇部の聖フランチェスコ!奉仕者の鏡!人助け大明神!旅人の胃にやさしい伊勢うどん!次回は土曜日に蒔運びがあるのでよろしくね。

 

23(木) 体のあちこちが痛い。あきらかに筋肉痛やな。先日の裏庭の竹切りと昨日の網戸張りが原因のようや。しかし竹を切って網戸を張っただけで筋肉痛になるなんて、僕もいよいよ焼きが回ったもんや。こんな状態で8/4~6のキャンプは持ちこたえられるやろか?そこで日本中のフランチェスコさん。あなたのお手伝いをお待ちしております。

 

24(金) 会堂のエアコン工事が終わった。教区からお金を50万ばかり借りようと申請書を読んだ。なになに・・・返済資金計画,教会総会議事録または役員会議事録の提出,分区の承認と分区長の署名捺印,その他・・・。もういい!うんざりだ、ロバート。サラ金ならその場で貸してくれる。今こそ全国に散らばる貧乏人たちよ、立ち上がる時だ!

 

25(土) 炎天下の大島教会。溢れんばかりの愛をたずさえ、福ちゃんが幸せをもたらしに来てくれた(ほんまに来るか?)。それよりも、三月に剪定して牧師館前に放置していた枝の山に蜂が営巣している。フランチェスコは鳥と話しをしたという。宇部と玖珂のフランチェスコたちも蜂との会話を試みようとしたが失敗。やむを得ず殺虫剤を散布。


7月12―18日

2015年07月19日 | 日記・エッセイ・コラム

大した風も吹かぬまま台風は去って行った。被害と言えば信楽焼きの狸が倒れて腹が割れてしまったこと。しかもこれは台風とは関係なく、糞猫のきなこが虫を追いかけて倒してしまった被害。友人にもらった大事な狸やった。礼拝堂の聖壇に置いて横に蝋燭を灯したら「うっへえ~、お狸様」パンパン!と拝みたくなる代物やったのに。

 

 

7/12(日) 今夏も間もなく大島教会のある周防大島はフラの季節。今週半ばには、いわきのフラガールも来島する。ところでフラとタヒチアンダンスの区別がつかない方にお教えします。まずはハワイとタヒチは別の国です。それからフラに比べて激しい腰振りで腰に巻いているパレオが落ちはしまいかとハラハラドキドキ期待する方がタヒチです。

 

13(月) 定額の筈の携帯使用料が二千円も高く請求されたのでショップに苦情を言いに行く。応対したのは僕の苦手な姉ちゃんや。見とれよ、今日はギャフンと言わしたんねん。こら!これはどういうこっちゃ!と、一発ガ~ンとかまそうとしたら、「お財布携帯を使っておられますね」。え?お財布?ガ~ン!思い出した。5月の教区総会の会場の

 

14(火) 自動販売機や。携帯をかざしただけで飲み物が買えるのが面白くて、「この紋所が目に入らぬか!」などと言いながら、人にもジャンジャン買ってあげたんやった。「あ、そうか!息子が僕の携帯でなんか買っとったなあ~」などと言い訳をしながら笑顔で退散。何で近未来的な自販機なんか置いとる会場を選ぶねん!教区に請求したる!

 

15(水) コピーをしているとムカデが足を這いあがってきた。僕の足を登るなんぞ、ええ度胸しとるのう。しかし君は運がいい。寝室ではなくここは牧師室。手の届く所にゴミ挟みがあったので強制退場していただいた。ところでハチが近づいただけで振り払おうとする方。それは間違い。ムカデも同じ。動揺は禁物。虫を研究すれば誰にでも解ること。

 

16(木) どこの国やったか忘れたが、国民の大半が反対しているのに国会で死刑制度を廃止にした国がある。日本も国民の大半が反対しているのに平和憲法を廃棄した。結果的には前者と同じことをしたんやが、お気付きでしょ。その意味内容が全く違う。ちなみに政治家を研究しても解らないことだらけやから止めた方がええ。虫以下ということや。

 

17(金) 台風11号の上陸に備え、今日は県内全校が休校になっている。でもその台風の気配がどこにも無い。喜んだのは子供ら。ひと足早い夏休みに大はしゃぎ。気の毒なのはまだ熟していない果実や野菜を昨日のうちに収穫した農家。早めの警報も確かに大事やけれど、責任を気にし過ぎて大げさに予報する気象庁もどうかとは思うんやがね。

 

18(土) 明日の礼拝説教は佐藤直樹牧師が担当してくれるので、おかげさまで朝まで心置きなく『ドラクエ8』を楽しんだ。などと、もっともらしいことを申しましたが、正直に白状しますと、「明日の礼拝説教は自分がしなければいけない場合」でも、たぶん朝までゲームをしていたと思います。え?いちいち言わんでもそんなことくらい皆気付いてる?


7月5―11日

2015年07月12日 | 日記・エッセイ・コラム

なんでみんなブログやフェイスブックに食いもんの写真をアップするんやろ?僕はあんまり好きではない。などと言いながらアップするのは、あまのじゃくな性格だからです。今回は僕が嫌いな味噌煮込みうどん。せっかく名古屋に来たんやからと勧められて食べた。ん?あんがい美味い!完食。また名古屋に来たら食べよう!とまでは思わんかったが。

 

7/5(日) お中元の季節が来た。牧師なんてお中元やお歳暮からほど遠い職業やと思っていたが、毎年何件か送られてくる。いただき慣れていないゆえに正直戸惑いだらけ。中でも色んな相談を受けた方からの贈り物が一番辛い。もう一回書いときます。うちの教会で行なう結婚式,葬儀,貸教室,宿泊,相談,他色々と全部「タダ」ですから。

 

6(月) 今日から土曜まで名古屋~大阪へ所用(90%遊び)でお出かけ。名古屋のドンキホーテにて。髭剃りの替え刃について尋ねようと店員を探したが、ドンキ特有の迷路のような店内でなかなか見つからん。もうええわい!と品を陳列に返したとたん何故か警報が鳴り響き、店員が5秒で駆けつけてきた。そうくるか。こりゃええことを学んだわい。

 

7(火) この春から名古屋のマンモス教会に着任し、3か月以上も経つのに未だ解雇されていないという偉業を成し遂げているKD牧師の愛車をお借りする。ええ車やん。なるほどそういうことやったんか。この車を買った数年前、何となく貸し渋っていた理由が分かりました。実際とても助かりました。感謝感激!よし、これで安心してぶつけられる。

 

8(水) 日本児童文学者協会会員で、来年はあの偕成社から新刊出版が予定されていて、何よりも僕の教会学校の教師で、中学の大先輩で、農伝の後輩で、僕が留年したために結局卒業が同じになった同級生で、名古屋学院大学チャプレンで、一見すればアホの阪田やダメおやじを彷彿とする福井牧師をお訪ねする。笑ってしまうほどええ方です。

 

9(木) ソンヒョから聞いたんやが、先月の牧師会旅行で僕がパンツ(ブリーフ)一枚でベッドに寝ている姿を見て、エビラがたいそう笑っていたそうな。そう言えば僕も昔、森田恒一牧師の褌姿を笑ったことがある。時代は褌からサルマタ、パンツ(白から色柄物)からボクサーブリーフへと。流行は笑い飛ばされて過ぎ去って行くんやろな。

 

10(金) 母から「墓掃除に行くで」と聞かされるまで今日が親父の6回目の命日であることなど僕の記憶から消えていた。堪忍やで。墓はハルシャギク(ジャノメソウ)で覆われていて「これなら花買わんでもよかったな」などと言いつつ草取りをする。バケツで墓石に水をぶっかけたら、買って来たユリの花が真っ二つに裂けた。重ね重ね堪忍やで親父。

 

11(土) 久米田教会に着任された小西牧師を訪ねる。3月まで伊豆/松崎の星野牧師の教会におられたという。神学生時代、僕は星野牧師に川に突き飛ばされたことがある。無茶苦茶な牧師やった。そういう僕も以前、河原で結婚式を挙げた時、新郎新婦を川の中に突き飛ばしたことがある。これも星野牧師の教会で夏期伝道実習をした成果や。


6月28日―7月4日

2015年07月05日 | 日記・エッセイ・コラム

エアコン修理業者に写真を送ろうと撮ったが、右下に心霊写真が写ってしまった。除霊してから撮り直そうかとも思ったが、怪談話に花が咲いていたのでそのまま撮った。写真右奥は「教区の命運を握る霊」。左は「教区の命運に翻弄される霊」。手前の後頭部は「教区に居る間、こき使われる霊」であろうと思われる。いずれも自爆霊。あな恐ろしや。

 

6/28(日) 夜、二十数人が周防に集合し、柴田牧師夫妻の歓送会が開かれた。若い人が多いので、たっぷりと食材を用意したんやが半分ほどしか食わん。お前ら小食人種かよ?おかげでうちは明日から2~3日は残りもん生活やがな。ところでお泊りの6名さん。明日の朝食は、ホルモン鍋とジンギスカンとタコとホッケとカキ氷とビールですよ。

 

29(月) スーパーでどこかのガキが「カルピスメロン買ってぇ~」とダダをこねとる。母親がなだめる。ガキは叫ぶ。母は困っている。ガキはますます叫ぶ。こんな時は頭にゴ~ンと一発喰らわしたらんかい!母親があまりにふがいないので、ガキの目の前でこれ見よがしにカルピスメロンをつかみ、自分のカゴに入れた。帰って飲んだら不味かった。

 

30(火) またしても福ちゃんの助けを借りて亀の里5号室の掃除をする。今日中に完成しなくてはならんのでとてもありがたい。本来なら業者に頼んでやってもらう作業やが、そんな余裕が亀にあろうはずが無い。ありがとう福ちゃん!この感謝をどうやって示そうか?そうや!ホルモン鍋とジンギスカンとタコとホッケとカキ氷とビールをごちそうしましょ。

 

1(水) 木星と金星が16年ぶりに大接近している。大接近とは言っても地球から見て星が並んで見えるという意味。実際両者は6億kmほど離れている。ところで反射望遠鏡を人からいただいたが、どうやって使うのかが分からん。教えてくれる方には、ホルモン鍋とジンギスカンとタコとホッケとカキ氷とビールをごちそうします!腐る前に来てね。

 

2(木) どんな集会でも起こりうる自己紹介の悲劇的結末。時間を決めながらどうしても延びてしまうという怪奇現象。今日の事業団評議委員会で新委員の初顔合わせ。「一人一分以内で」と決めた自己紹介。ルールを守れば20数分で終わるところ50分。ちなみに僕は5秒。もっと知りたい方は亀の里に来てね。ホルモン鍋(以下略)が待ってます。

 

3(金) 牛丼屋に入ったら見るからに気の弱そうな兄ちゃんが一人で切り盛りしていた。不器用ながらも一生懸命さが伝わってくる。気に入った。テイクアウトしたろ!牛皿8人分を注文。「あの~組み合わせによって料金が変わりますが・・・」「そう、じゃあ一番得な組み合わせで」「あ、はい。え~と、頑張ります」。に・・兄ちゃん、あんたええ人なんやろなあ。

 

4(土) 海沿いの町、由宇(ユウ)で1個150円のサザエを8個買った。サザエを見るたびに思い出すのは子供の頃のこと。海辺の食堂でサザエの壺焼きを1個注文したところ1皿(壺焼き2個と焼き蛤3個)出てきた。700円也。当時小遣いが月500円。一緒にいた友達と固まった。この恐怖体験で学んだのは「ガキは大人の味に手を出すな」という教訓。