周防教会・牧会ジャーナル

教会週報の裏面の記事を掲載しています。

7月23―30日

2017年07月30日 | 日記・エッセイ・コラム

生まれて初めて喫茶店に行ったのは中1の時。知人の兄ちゃんに連れられて入った天王寺駅にある店やった。緊張しながらホットケーキを食べた。以来、数えきれぬ店に入ったが、一人で入ってパフェを注文する勇気は無かった。齢59にして初めて一人パフェを体験。ミニサイズやが勇気を振り絞っての注文。見栄や羞恥心が消え始めたという証か。

 

7/23(日) 夕方、ツネさんが大きなスイカをぶら下げて現れた。本当はキャンプに差し入れしたかったそうやが、畑で熟れてしまったので収穫したとのこと。ありがたいけれど、こんなことを言うのは大変失礼やが、スイカは難しい。割って食うまで美味いかどうかが分からんからや。感謝の度合いを50%に抑えて礼を言う。子供の頃、親戚のおじさんに海水浴に

 

24(月) 連れて行ってもらった時、道端でスイカを売っていた。おじさんは「割って美味かったら2個買うたろ」と交渉。「よっしゃ」とそれを受けたスイカ屋のオッサンが割った。食べた結果、「まあまあやな」と言って、割ったスイカだけを買っていた。もしこのジャーナルにツネさんのスイカを食べた感想が掲載されなかったら・・・。まあ、似たような意味ですよ。

 

25(火) 土用丑の日。たまに来る青年の慶君が「鰻が食べたい」とリクエストしながら遊びにきた。そこで大阪名物まむしを出す。予算上中国産やが、ひと手間を加える。鰻についたタレをぬるま湯できれいに洗い流し、アルミホイルに包んでトースターで焼く。それを丼のご飯の間にはさんで(間で蒸すので「まむし」)タレをかけて完成。皆さん是非お試しあれ。

 

26(水) 今日は一日中、パソコンの無料視聴映画を観て過ごした。『ショーシャンクの空に』『火垂るの墓』『雨あがる』『60歳のラブレター』『おかあさんの木』。過去に観た作品もあるが今日はこんな映画を観る気分。眼医者に「一日4回注してくださいね」と言われた目薬が一度も注せなかった。客が来なかったのも幸いやが、瞼が腫れてしまうほど泣きました。

 

27(木) 昨日の常置委員会で、継続審議となっている「性差別問題委員選任の件」が協議され、電話でその報告を受けた。案の定、結論は出なかったとのこと。六甲おろしならぬ、村田おろしは不発に終わったみたいや。どうすりゃいいのさ思案橋。なんて、ふざけたこと言っている場合ではないな。誰から見ても、頑固vs頑固やが、善vs悪では決してありません。

 

28(金) 来月8~10日のキャンプのため、教育委員会にテント借入の手続きをしに行く。どうやら今年も利用者はうちだけらしい。後の心配は天候やな。さあお立合い!二泊三日、プログラム無しの行動自由。涼しい河原でのんびりリゾート三昧。食べ放題に飲み放題で大人5000円、小学生以下3000円のキャンプに参加したい方は周防教会までご連絡を。

 

29(土) 先日、『山でクマに会う方法』という本を読んだが、その後で『クマに会ったらどうするか』という本と『クマにあったらどうするか』という漢字表記が一字だけ違う同タイトルの本も読んだ。前著は生物学者さんで「立ったままでいろ」。後著はアイヌ最後のクマ猟師で「腰をぬかせ」。共通見解が「クマの性格によって違うから分からん」。どないせえちゅうねん!


7月16―22日

2017年07月23日 | 日記・エッセイ・コラム

ある寒い12月の朝、大島教会に向かっていたら、島に渡る橋の手前にある信号の土手にこの花がまだ咲いていた。ノアサガオと思われる。普通のアサガオに比べると開花期は倍近い6か月。真冬に見たら「助さん格さん、もういいでしょう!」とでも言ってやりたくなる。しかし間違ってこの花でアサガオ観察などをしたら、夏休み中に終わらんから気ぃつけや。

 

7/16(日) 彼を見ると、三歳の大五郎を連れた居合い抜きの達人『子連れ狼』の拝一刀(おがみ・いっとう)を思い出す。「妻が留守なので」と五歳と四歳と一歳に満たぬ子供を連れて、折り紙の達人、エビちゃんが泊まりに来た。音楽の達人でもあり、教会音楽にも長けていて、チェロを巧みに弾きこなす。そして送ったメールに全く返信して来ない達人でもある。

 

17(月) そんなエビちゃんは三人の子のお守りを見事にこなして早朝に周防を発って行った。その姿は子育ての達人にも見える。しかし早朝に発たざるを得ない理由が「生ゴミを出し忘れたんで」。まあこういう間の抜けたところも達人級。それからこのことも紹介せにゃならん。350cc缶を9本空け平然としている達人。只者ではないな。もっとも只酒やけどね。

 

18(火) 日野原重明ドクターの訃報をニュースで知った。すでに亡くなられた静子夫人共々、神学生時代から色々とお世話になった方や。天皇制などに関しては相入れぬ場面もあったが、ドクターに学んだのは「天皇も被害者」という見解。現教団のあり方にも辛口で実に深い方やった。一度、聖歌隊で一緒に歌ったことがある。その時のニンニク臭が懐かしい。

 

19(水) 保育園児の礼拝で時々居眠りをする子がいる。今日も先生が起こしてもどうしても起きない年少の子がいた。寝顔もかわいいし、そのままにしてあげたいが、先生の手も焼くので、起きぬなら起こしてみせようホトトギス。紙芝居で丁度悪魔が登場する場面があったので「バーン!」と大声を出したらビックリして飛び起きた。が・・・年中の子が泣いてしもた。

 

20(木) 南岩国のカラオケボックスのVIPルームに集まった20~76歳までの有志8人で『第一回周防教会カラオケ大会』が催された。熱唱する皆の姿は「ええ!あの人が」とか、「おおおおお!」とか、教会では決して見られぬ光景。讃美歌よりずっと盛り上がる。神学校の卒業礼拝で讃美歌の代わりに『友よ』と『遠い世界に』を歌ったが、礼拝で演歌も有りやろ。

 

21(金) 柳井教会での牧師会の帰り道、一頭の若いイノシシがとことこ走っているのを危うく轢きそうになった。まだ動物を轢いたことはないが、うちの教会の木立の下には交通禍に遭った色んな動物が拾われて埋葬されている。ネコ,タヌキ,アナグマ,キツネ,イタチ,ハクビシン。高野山は埋葬に宗派を問わないと心広いが、うちはその上、種も問いまへん。

 

22(土) 帆波にまだ今年のお年玉をあげていなかった。学生期間を終えるまで年齢×千円をあげるのが我が家のお年玉ルール。そして帆波にはこれが最後のお年玉。半年かけて連日せっせと溜めた500円玉40枚を手渡した。どうや!これで約束は果たしたぞ。すると帆波が驚いた顔で言う「え?すっかり忘れとった」。うおぉ!それを先に知りたかったぞおぉ!


7月9―15日

2017年07月16日 | 日記・エッセイ・コラム

夜のお山に鳴き響いた声の主はこのベランダで静かに朝を迎えていた。僕も36年ほど前、親戚の叔父とドジョウ鍋を食べた帰り、夜の新宿あたりの歩道橋の下で、オロロロロか、ゲロロロロかは忘れたが鳴き声を発したことがある。神学校の教師宅でドイツ料理を食べた後も鳴いた。そういえば下呂温泉の土産『下呂のかおり』って・・・まだ売ってるんかな?

 

7/9(日) 礼拝で「今日は何の日か知っていますか?」と尋ねたが誰も答えられなかった。「貴様ら!それでもここの教会員か!」とは言わなかったが、今日は周防教会の66歳の誕生日です。ま、知らなくて当然かもね。なんせ当時から居るのは今では林さんお一人。僕が産まれる前から、ここに存在した周防教会。もうちょっと敬意を払うべきかもしれんな。

 

10(月)「今日は何の日?」と問われて気がついた。僕の親父の命日やがな。「貴様!それでも息子か!」とは言われんかったが、娘の友佳は7/10で「納豆の日」というふうに覚えていたそうな。しかし根っからの関西人で納豆は食わんかった親父が、命日を納豆で覚えられるとはなあ。でも皆さん、どうせ死ぬのなら覚えてもらいやすい日がお勧めですよ。

 

11(火) 受話器からおそるおそるの声で「村田牧師はまだそこにおられるでしょうか?」と。それもそのはず。十二年ぶりに電話をしてこられた原理被害の相談者からや。まあ、普通の牧師ならおそらくもうどこかに転任してもええ期間が過ぎていますからねえ。おかげさまでこの教区に早や三十五年、「普通ではない牧師」として未だに存在し続けております。

 

12(水) 今日も眼医者の待合室は患者であふれ、立って待っている方々がいる。たとえ運良く近くの席が空いたからといって、ほとんどの患者さんが僕よりも歳上やから、厚かましく座るなんてことは出来ない。などと思いながら、ふとあることに気が付いた。考えてみりゃ、うちの教会の人もほとんど僕より年上やなあ。なのに僕は実に厚かましい牧師やなあ。

 

13(木) 林さんが横綱級に育ったキュウリを下さった。大量なので亀の里委員にも分けてあげようと。『世界の野菜!日本で入手困難な大人気野菜Cucumber』と書いてアピールしたのに誰も持って帰らん。キュウリということがバレとるんかな。炊いて良し、揚げて良しの万能キュウリ!漬物か酢の物しか食べ方を知らん凡人どもよ!もうあげないんだから。

 

14(金) 専門家の間でも「ミサイル避難訓練」に疑問の声が上がっている。それはええが、もっとはっきりTVで言ってやれ!「避難訓練をさせたり、どさくさに紛れてミサイル迎撃とか言いながら、あちこちにPAC3を配備したりして、国民に危機感をあおり、憲法改正を有利にしようとするプロパガンダや!」。え?専門家でなくても、み~んなとっくに気付いてる?

 

15(土) 所用で岩国の街に出た時、エビちゃんの車とすれ違った。ちょうどタコ焼きを買ったばかりなので、彼にワンチャンス与えてあげることにして、すぐさま電話をかけたが「ただ今、電話に出られません」というメッセージ。後で、チャンスを逃してタコにまで見放された不運な男から電話があったが、ああ無情の運否天賦(ウンプテンプ)。タコは全て僕の胃袋の中。


7月2―8日

2017年07月09日 | 日記・エッセイ・コラム

国道437号を大島方面に行く途中にあるラーメン屋『彩竜』は、先日全国放送のTVでも紹介された。店の玄関に貼られた紙がここの大将の人柄を表している。この大将は偏屈で、こんな表現こそしているが実は客受けはなかなかええ。今日も愛想よくラーメンを運んでくれた。まるでラーメン界の周防教会や。でも、なんでうちには行列ができんのかな?

 

7/2(日) 今日は半夏生。高校生時代に教会に来ている中学生の女の子に「半夏生って何?」と聞かれたことがある。今なら「その前にちょっとトイレに・・・」とか言って、スマホ(僕の場合はガラ携やけど)で調べるところやが、昔はそんなものなど無いが、見栄だけは充分にあった僕は堂々と「半分だけ化粧をすることや」と答えた記憶がある。え!間違ってる?

 

3(月) 別名「お山の研修会」と呼ばれている一泊二日の集会に行く。宿に着いたがフロントの電気が消えとる。え?予約していたはずやが。ほどなく宿のおばちゃんが顔を出しホッとしたのも束の間、昼飯のことを聞いていないという。どうやら伝言ミスがあったとかで慌てて作って下さったのが冷たい汁の蕎麦に飯。こ、この組み合わせ・・・大阪人もビックリや。

 

4(火) この季節、運が良ければ夜のお山からヌエ(トラツグミ)やヨタカの鳴き声が聞こえてくる。しかしあいにくの雨の影響か、聞こえるのは遠くの方からカエルの声のみ。ところが真夜中のことやった。突然オエーオエー!という鳴き声(?)が山に響き渡った。2年前にマイクロバスの中で聞いたH牧師の鳴き声(?)はオロロロロ・・・やったが。種によって違うんやな。

 

5(水) 北朝鮮がまたしてもICBMの発射実験を行なった。あろうことか「アメリカの独立記念日への贈り物だ」などと発表した。これを聞いて思い出した。子供の頃テレビで見た『少年探偵団』や『月光仮面』とかで、悪者が言うセリフとまるで同じやん。真面目に怒っているアメリカや日本の政府が重なり、悪いけど大笑いした。ええから無視しなさい。大人気ないよ。

 

6(木) 大島教会の役員会へ行く途中、お気に入りの場所で弁当を広げる。今日は時間に充分余裕があるので、ゆっくりと海を眺めながら食べた。柳井港から愛媛の三津浜港に向かうフェリーが目の前を通る。また乗りたいなあ。この季節、甲板で涼しい風を受けて旅をすると、豪華客船にも引けを取らん気持ち良さやからなあ。などと、のんびりし過ぎてまた遅刻。

 

7(金) 九州で豪雨被害。気象庁がTVで注意を連発している。「避難所に行け」「行けなければ二階に避難しろ」「外には出るな」「崩れそうな山から離れろ」「指示がなくても危ないと思ったら自分で判断しろ」「命を優先せよ」等々。結局最後は自己責任やん。僕にはまるで「言うことだけは言いましたよ」とも聞こえる。天変地異は神の警告とか言う宗教家を出せ!

 

8(土) 日本時間の今朝未明に『核兵器禁止条約』がニューヨークの国連本部で採択された。賛成122。反対1。棄権1。当然、採択に核保有国は参加していない。なぜか今回も日本は加わっていない。だってボス(米)が恐いし、北朝鮮と戦争ゴッコが出来なくなるし、せっかくミサイルの避難訓練したのに無駄になるし、それに何度も被爆しているから平気やも~ん!


6月25日―7月1日

2017年07月02日 | 日記・エッセイ・コラム

せっかく神奈川から訪ねてくれたお客を連れて行ったのに、でかまる君の蕎麦屋は閉鎖されていた。まあ蕎麦通に言わせると「めちゃ美味しい蕎麦屋ではない」ということやが、味と言うのは雰囲気でも変わる。山の中の清流の真上に建てられた店は僕のお気に入りやった。ほら、「大勢で食べると美味しい」などとも言うでしょ。大勢で食っても不味い料理もあるけど。

 

6/25(日) 先週の父の日は僕が留守だったので、今日彩七夫婦が夕飯を作って父の日ミッションを遂行してくれた。友佳と走野からは贈り物。別に父の日に何かをしなくてはいけない訳ではない。僕は寛大な父や。うちの子は確か5人いたっけ?え~っと、残りの二人は天語と帆波とか言ったっけな?請求している訳ではない。なんせ僕は心の広い父やから。

 

26(月) 市の防災無線で『明日ミサイル着弾に備えての避難訓練を行なう』という放送があった。国が全国の自治体に指示を出しているらしい。こうやって国民をあおる。そしてお国には逆らえない自治体は「もしも」の時だからと訓練を実行する。全く都合のいい上、危険な言葉「もしも」が人々を支配する。教えたろ。一番の安全は日本から基地を無くしゃええ。

 

27(火) 来客を観光に連れて行った時のこと。例の避難訓練のサイレンが鳴り響く。美しい緑の山に囲まれた錦町の清流に似合わない気味の悪いサイレン。でも誰も避難なんかしとらんぞ。こんな山にミサイルを放つ国がどこにある。それとも着弾が逸れた時の訓練か?逸れまくっているのはこの国の方や。いっそのこと、国民に防空頭巾でも配りなさいよ。

 

28(水) 僕のパソコンは午前3時になるとフリーズする。福ちゃんにも「もし午前3時にパソコンを使っていたらフリーズするか見とってね」とお願いしておいたが、今日その原因が判明。その時間にアップデート(誰がどこでデートすんねん?)設定がされていたのや。プロバイダーのせいにしていた(ところでプロバイダーって仮面ライダーみたいな人のことか?)

 

29(木) 先週アマゾンでCDを買おうとパソコンの操作をしていたら、知らぬ間にプライム会員とかの申し込みをしていた。何じゃこりゃ!月に四百円払え?パソコンに疎い人間を狙った詐欺やないか!キャンセルしようと調べていたら・・・ん?会員は映画見放題?ほんま?ならばと、一週間で15本映画を観た。なんでもっと早く教えてくれんのや!やっぱり詐欺や!

 

30(金) 75歳以上のドライバーは自動ブレーキのある車に乗れって?運転は日中のみにしろって?一般道しか走るなって?あほぬかせ!早く自動運転車を作れ!それに一泊25万以上もする、僕が絶対に乗れんような高級列車よりも過疎地の列車を存続せい!岩徳線の玖珂駅着10時台の列車を戻せ!新幹線を値下げしろ!車から列車の話になってまっせ。

 

1(土) またしても愚痴だらけの週になってしまった。気分を変えて、明日は半夏生。この日にタコを食べる習慣があるという。先日タコ飯を炊いてみた。まあまあの出来やったがまだ研究の余地はある。タコと言えば思い出すのは故郷の岸和田音頭♪そうやしそうやしホンマやし~モテモテ引っ張り蛸地蔵~♪と水前寺清子が歌ってた。ああ懐かしい。何のこっちゃ。