周防教会・牧会ジャーナル

教会週報の裏面の記事を掲載しています。

2月19—25日

2023年02月26日 | 日記・エッセイ・コラム

初めて目の前でバレーボールの試合を観たが、良い席を用意してもらって迫力あるゲーム観戦ができた。何よりも応援して踊るチアリーダーを真横で拝見したのも初めてでドギマギした。この手のネタはセクハラの危険性をはらむので慎重に書かねばならないが「目のやり場に大変困った」のは紛れもない事実なんや!

 

2/19(日) 礼拝が終わろうとする時、作業服を着た男性が一人会堂に入って来られた。誰やろ?そもそもここに入って来る勇気に驚く。たぶん悩みのある方か、多くの場合精神的病を抱えた方に違いない。顔を見てハッとした。昔、勝手に教会の和室で寝とった江藤さんや!よくお越しくださった。寝に来たの?

 

20(月) 心臓リハビリの自転車をこぐ時、大型のモニターでサイクリング動画が映される。ヨーロッパあたりの風景か。でもやっぱ日本がええなあ。風光明媚な場所はいらん。路地からおばはんがママチャリで飛び出してビックリするような場面も盛り込んでほしいなあ。心身共にリハビリできると思うんやが。

 

21(火) 学年末試験が近づいているので、毎回試験の前に配っている「授業をまとめたガイド」を印刷しに学校へ。これさえ読んでおけば一度も授業に出たことが無い者でも百点を取るのは夢じゃないというありがたい代物や。千円で売れば二十万になるぞ。それをタダで配る僕はなんて太っ腹な牧師なんやろ。

 

22(水) 再開した診療所へ。過労で休業していたとのこと。これがほんまのドクターストップ。「僕の体調は先生にお任せしてます」と言うと「お手伝いしているだけ」との返答。なんという謙虚さ。そう言えば僕が心筋梗塞で倒れた時、先生は謝っておられた。そこまで言ってくださるなら治療費おまけして。

 

23(木) 今日は何の予定もないという貴重な日なので、昨夜からネット動画を見て過ごした。ネットは凄い。子供の頃に聞いて以来、もう二度と耳にすることもないだろうと思っていた歌が甦る。CDを探してみると…発売されとるがな!ネットは凄い!そして怖い。懐かしさに負けて衝動買いしてしまうから。

 

24(金) 残り3クラスの生徒たちを光教会に連れて行く。「自由に過ごしていい」と言ったら、どのクラスの生徒も全く同じことをする。オルガンを弾いたり、マイクで遊んだり、トランプをしたり。高1と言ってもまだまだ子供なんやな。まあ、65歳でピンポンダッシュする僕が大人と言えるかどうかやが。

 

25(土) 広島JTサンダースのマネージャーをしていた竹田さんに招待されてバレーボールの試合観戦。相手は大阪パナソニックパンサーズ。特にバレーが好きという訳ではないが、手に汗を握り始めたのは試合が始まってすぐのことやった。理由は急に腹具合が悪くなったからや。もはや観戦どころちゃうぞ。


2月12―18日

2023年02月19日 | 日記・エッセイ・コラム

益田市での用事の帰り、漁港に立ち寄った。以前、夜のイカ釣り漁に連れて行ってもらった「第二晴進丸」が停泊していた。イカが激減した現在、不漁で船は出されていないとのこと。今年の初夏は出航するかなあ。ねむの家の松本施設長と二人、荒れる日本海に向かってゲロッたことを懐かしく思い出しながら船を眺めた。

 

2/12(日) 大島教会に行く途中にある自動販売機でお気に入りのファンタプレミアレモンを買うのが僕の楽しみ。何がお気に入りかと言うと、とにかく酸っぱいのである。大島で誰も食べない酸っぱいミカンが出された。なのに小2の希与が喜んで食べていた。この子には僕の遺伝子が相当入っているのだろう。

 

13(月) 所用があって久しぶりに益田へ。その道筋にはマニアの間で人気を博しているレトロ自動販売機が数か所ある。350円投入して30秒ほど待つだけで、まるで今作られたとしか思えないようなラーメンが出てくるのである。僕は当初、中におばはんが居ると思い声をかけたこともある。ぜひお試しあれ。

 

14(火) 愛隣幼児学園の礼拝へ。折しも今日はバレンタインデー。園長先生が二度も「義理チョコですよ!」と念を押しながらチョコをくださった。思えば初めてチョコをもらったのは高校生時代。その時も義理チョコやった。本命チョコなるものをもらったのは妻が初めて。でも今年は義理すらくれんかった。

 

15(水) 大阪の竹馬の友から僕の誕生日におめでとうメールが届いたが、今日は彼の誕生日なので僕もおめでとうメールを送った。二人とも65歳。おっさんから立派なじいさんに成長?脱皮?老化?退化?しようとする歳ゆえ、このようなメールのやり取りは違和感バリバリや。だけど気分は彼も僕も小学生。

 

16(木) 今日はラスト授業なので光教会見学に連れて行く。生徒らには行き先を教えていない。そこでムラムラッといたずら心が現れた。牧師館の前に来た時に「見てろ。ピンポンダッシュするぞ」「まさか」「やめてください」「それ!」ピンポ~ン!押すと同時にみんなクモの子を散らすごとく逃げ去って行った。

 

17(金) 今年に入って初めての牧師会。会場の下松教会に着くと同時に幼稚園の園長に呼ばれた。どうも僕は昔から「長」が付く人が苦手。委員長とか理事長とはよくケンカしたし、特に校長には何度か叱られた記憶が残っているからや。え?先月園バスの運転をした時の日当ですか?いっぺんに顔がほころんだ。

 

18(土) 下松教会で一週間遅れの2・11集会。講演の初めに手品を披露。会衆から借りた一万円札にペンを突き刺し、抜くとアラ不思議。穴は開いてません!実は講演よりこちらの披露の方が緊張したが無事に成功。と、ここまでは良かった。さて帰りの車中「あ!ペン忘れてきた!」手品のネタが大バレや。


2月5―11日

2023年02月12日 | 日記・エッセイ・コラム

授業の帰りに時々立ち寄る渓谷。渓谷とは言っても小ぶり清流が流れる谷やが、春は鳥の声が聞こえ、夏は蝉しぐれがこだまし、秋は・・・まあ自然が美しく、冬は・・・やっぱ寒いから行かない。いずれにせよ、近くにこんないい場所があるのは嬉しい。これから始まる花粉の季節が終わった頃に愛車のフォルツァ(写真)で立ち寄るぞ。

 

2/5(日) 礼拝後、間もなく大阪に引っ越される正代さんの送別会を開く。ここ数年の周防教会は友が減るばかり。その心情は「泣きっ面に蜂」「弱り目に祟り目」「切り身に塩」「一難去ってまた一難」「逆さにしても鼻血も出ない」「転べば糞の上」など、ろくな言葉が浮かばん。我らの切望は「棚からぼた餅」。

 

6(月) 心臓リハビリという名の自転車こぎ。今日もお婆ちゃんと一緒に自転車をこぎながら思う。もしかするとクリニックまでバイクじゃなくて自転車で行けば、より効果的なリハビリになるのではないか?と。でもそうすると、爺ちゃん婆ちゃんの前で颯爽とペダルをこぐ姿を見せ、優越感に浸れなくなるな。

 

7(火) 教区の宣教協議会にZoom参加する。6時間以上の会議なので現地参加をすれば、おそらく眠くて仕方がなくなるはずゆえ、牧師室でゆっくり居眠りしながら参加することに決めた。しかしおかしなもんで、眠れると思えば思うほど目が冴えて、結局お目々パッチリのまま終了。なぜかちょっぴり悔しい。

 

8(水) 広島にて事業団のサービス向上委員会。各施設で起きた事故報告がなされる。極秘事項なのでここには書けないが、まさか餅つきをして、餅ではなく某施設長の頭を某牧師が杵でペッタンコとは!餅つきならぬ頭つき。故意では?という意見も出ている。あ、書いてしまった!だって笑いが止まらんもん。

 

9(木) えらいことになっとる。今学期、学校行事の都合で授業が2時間しかできないのである。それでもって間もなく学年末試験が始まる。言っておくが僕のせいではないぞ!今日明日と詰め込み追い込みの高速講義をせにゃならん。ま、聖書の授業やからな、どうとでもなるやろ。どうせ生徒たちも寝てるし。

 

10(金) 教室に入ると「はい」と言って生徒がミカンをくれた。2袋?食べ残しやん。幼稚園児じゃあるまいし、何が「はい」や。とは言えこういう行為は成績アップにつながりますよ。「成績を上げたい人は僕のポケットにこっそりお金を入れればええぞ」と言ったこともあるが、まだ試みた生徒はいません。

 

11(土) 播州地区の2・11集会へ。僕は姫路駅の中央改札で高校時代の先輩を探した。数年前に会った時は確か黒髪やった。先輩はスーツ姿の僕を探したという。二人は何度もすれ違いながら全く気がつかんかった。なぜなら白髪とGパンやったからや。話は変わるが、堀江有里!なんであなたがここにおるの?


1月29日—2月4日

2023年02月05日 | 日記・エッセイ・コラム

今冬初の氷点下7℃の朝、車にツララが下がっていた。それは翌日の昼まで解けなかった。玖珂盆地の冷え込みは激しい。小さな電気ストーブだけで暖房している寝室が特に寒い。本を読むために布団から出している手がかじかんで痛い。大げさではなく冷蔵庫の中に居るような状況。それでもこの時間が一日で一番好きや。

 

1/29(日) 午後から光教会の礼拝。時々大島と光の礼拝説教を担当しているがここだけの話し、たまに忘れてしまうことがある。礼拝に行くのを忘れるわけではない。説教準備するのを忘れてしまうのである。そして最もガッカリするのは準備を忘れた時の説教の方がウケた時。いったい何のための準備やねん。

 

30(月) 最近、町内を騒がせているお猿は去年末頃から出没していて15件ほど被害が出ているという。もしも発情期が一因ならば、ニホンザルの場合は冬季だけなので間もなく騒動は治まると思うが、そんなヤンキーなモンキーは複数いるらしい。もしかしたらメスにフラれた腹いせかもな。気持ちは分かるぞ。

 

31(火) 月末が来た。教会と亀の里の会計処理をせにゃいけん。これが結構大変で毎月慣れぬ作業をしている。大事な献金ゆえ気が抜けない。中学生時代に書いた日記の隅っこに毎日の小遣い収支記録を残していたが、あの頃は楽しかった。自分のお金やからなあ。自分のではないお金ってストレスでしかない。

 

1(水) 数年前から半年に一度、甲状腺にある瘤を検査してもらっているが今回も変わりは無いとのこと。改めて数えてみたら、糖尿と高血圧で診療所、心臓でクリニック、甲状腺で医療センター、歯医者に眼科、以前は花粉症で耳鼻科にも通っていた。あとは性格の悪さだけか。どこの病院に行けばええんやろ。

 

2(木) 先週登校した時、駐車場がガラガラなのを見て「やってもた」ことを悟ったが、今日は車は満車やった。だが生徒たちの自転車が…無い。どうやらまたしても「やってもた」らしい。事務の方に尋ねたところ「今日は入試審査で休校ですよ」と。あのう~こんな時って交通費の申請は…?あきまへんわな。

 

3(金) 学校に行ったら建物が無い!という、まるで楳図かずおの『漂流教室』のような不吉な夢を見て目覚めた。誕生日やというのに朝から縁起の悪いスタートやで。しかしええこともある。今年からインフルエンザの予防注射が半額になる!小さな喜びをかみしめ外気温0℃の中、バイクにまたがって学校へ。

 

4(土) 彩七の義父母には常日頃から色々と接待を受けてばかりなので、今日はこちらでお招きすることにした。折しも、昨日が僕の誕生日、今日は義父の誕生日。W誕生祝いとなる。それぞれの祖父の感想を孫に聞いたところ、あちらは「ツンデレ」で、僕は「鬼母の鬼親父!」とのこと。聞かなきゃよかった。