周防教会・牧会ジャーナル

教会週報の裏面の記事を掲載しています。

2月16―22日

2014年02月23日 | 日記・エッセイ・コラム

Photo♪安珍、清姫蛇になって~♪ 隣町で見かけたオブジェ?日本舞踊を習っていた妹が『娘道成寺』に小坊主役で出演した時のこと。最前列でかぶりついて変顔をし笑わせようとした。蛇のような執念の末、見事笑わせたが、後から母と祖母にこっぴどく叱られた幼き日の思い出よ。

2/16(日) 午後、徳山教会の応援説教を頼まれたのはええ。説教だけでなく司会も一緒にお願いされたのもええ。ついでに讃美歌の自動演奏機の操作も頼みます!も了解。ただ週報報告も、と言われ戸惑った。「本日は村田牧師にお出でいただきました。村田牧師のお働きに深く感謝いたします」って・・・そこまで僕が言うんかい!

17(月) 夜遅く雨の中、常連の旅人が来会。「お母さんが死ぬ前に僕を呼んで、清や、お腹が空いたら田舎に行って親切な人におにぎりをもらいなさいと言いました。おわり」は山下清(芦屋雁之助)の名ゼリフ。ふと思った。もしもこの旅人が山下画伯ならば、僕はもっと丁重に接待をする気がするなあ。まだまだ修行が足りんのう。

18(火) 所用で出かけている間、ベム・ベラんちの犬(僕はベロと呼んでいる)を預かっているが、結構な老犬ゆえか、寝ている時はいびきをかく。そのいびきはかなり大きくて、そばで寝ている僕の耳には野獣のうめき声にも聞こえる。おお!まるでサバンナや!大自然の中で野宿しているような気分になる。嬉しくて眠れん。

19(水) 先週行ったスキーの余談。実は再三再四、一緒に行こうと福ちゃんを誘ったんやが固くお断りされるばかりだった。役員会に上程して業務命令にしたところで「絶対に行かない」レベルの固辞やったので僕も引き下がったんやが、そのせいで勤務評定の体育欄は欠点が付きますよ。これじゃ周防卒業は難しいかもよ。

20(木) 亀の里委員会。福ちゃんの口利きで今年度は新しい献金者が増えたとの報告を受ける。やるねえ福ちゃん!このポイントは大きいで。もしかして体育の欠点が補えるかもしれんぞ。よし、23日の臨時教会総会に上程するつもりやった、追試「福ちゃんを春スキーに連れて行くべきやろ」の件は勘弁してあげよう。

21(金) ニュース番組で姜尚中氏が「ソチの隣のウクライナ反政権デモで多数死傷者が出て、それにはロシアも深く関わっている」ことを遠慮気味に語っていた。オリンピックを批判することは日本じゃタブー。国使の命を背負って懸命に競技する選手は尊い。「おおせの通りでござります、お代官様」「日の丸屋、ソチで悪よのう」

22(土) 明日の山口県知事選挙に行くか行くまいか迷っている。今回も負け戦と分かっていて投票に行くのはなあ。戦国漫画『花の慶次』に「馬鹿だなあ。戦いってやつは負け戦こそおもしろいのよ」というセリフがある。そう言や教団選挙も毎回負け戦続きやが、心まで折れてはいない。よし、一票投じるか。行くぞ松風!


2月9―15日

2014年02月16日 | 日記・エッセイ・コラム

191仲良く寄り添いながら僕の前をゆく二人を後から撮ってあげた。「携帯のアドレスを教えてくれたらこの写メを送ってあげるよ」と天語の彼女に伝えた。が・・三日経っても返事がない。どないやねん!もしも無視されたのなら僕は単なる変態オヤジやがな!そうでなけりゃこのカップルはそう長続きせんのかも知れんぞ。ウシシシ。

2/9(日) 僕が18で上京した時は美濃部都政最終期やった。憧れの革新都政の東京。そんな都はどこ行った?憧れであれ、集団就職であれ、都会に夢抱き田舎を後にした連中がひしめく東京。舛添を選ぶあんたらの夢はどこで狂った?寅さんも歌っていたぞ♪聞け万国の労働者~♪あぁまた禁断の政治ネタを書いてしもうた。

10(月) 今日も少しでも血糖数値を下げるために朝飯は草だけにしてクリニックへ。食後二時間チョイで108。めっちゃ優秀やん。ただ今回も誤魔化せないのは数ケ月前の数値が検出されるヘモグロビンの検査。今頑張っているのに過去の成績で判断される。そんなことをされた日にゃ・・・たとえこの歳でも非行に走るで。

11(火) 下松教会で開かれた2・11集会へ。睡眠不足ゆえ、今日は眠る自信満々やったので一番後ろの安眠席に陣取ったが、セロトニンが放出されて交感神経が興奮状態になって眠れん。安倍が総理として初めて建国式典にメッセージを送ったというのも興奮理由の一つや。あぁまたまた禁断の政治ネタを書いてしもうた。

12(水) 室内で大事に育てているパクちゃんはヒョロヒョロですぐに倒れてしまう。そこで添え木を作ってあげた。福ちゃんは「人間で言えば延命措置ですね」と評したがまさにそんな感じ。実は庭に撒いた種の方は「どうせ寒さでやられてしまうやろ」と思っていたのに小さいながら生き延びている。がんばれ!外のパクちゃん!

13(木) 天語カップルのためのアッシー・メッシー・ミツグ君の状態やったが三年ぶりのスキーへ。楽しそうに滑る二人をよそに、太ももパンパン膝ガクガクの僕は、中国山地訓練ルートを冬眠中の熊が起きそうな大爆音を撒き散らし飛び交う米軍戦闘機を見上げ「落ちれ!」と念を送りながら、大半を一人寂しくロッジで過ごす。

14(金) 試験中にもかかわらず、帆波は友達のアミと二人で朝までかかってチョコを作っていたらしい。♪自由気ままに思った通りなんでもやってみること、ああ~それが青春♪と昔、拓郎が歌っていた。やっぱり歌詞が変わってしまうよなあ。♪自分が若いころ共感できた歌なのに今は共感しがたい、ああ~それが中年♪

15(土) 冬季オリンピックは興味が無いので見ないが、カーリングだけは見入ってしまった。正確には競技ではなくロシアチームの選手。お人形さんみたいやん。不純ですか?ところでカーリングがいくら高度な戦略を要する競技とは言え、『氷上のチェス』はおかしいで。誰がどう言っても見たまんまの通り『氷上のおはじき』や。


2月2―8日

2014年02月09日 | 日記・エッセイ・コラム

28日の朝の雪景色。教会二階から北北東を撮った写真。早朝、誰かの車が方向転換した跡がくっきり残っている。マタギの本を読み出してから足跡や形跡に感じるサイエンス・ロマン&ネイチャー・サスペンス。♪雪でした。あなたのあとを何となくついて行きたかった~♪こんな歌が流行った時代が懐かしい。今じゃストーカー扱いや。

 

2/2(日) 顔の左側。耳の上あたりに電気が走ったようなピリピリ痛が続く。その部分の髪に触っただけでも痛さで顔をしかめてしまう。たぶん神経痛の一種やと自己診断しているが、おかげでおちおち眠れない。寝返りしたり、布団が触れるだけで目が覚める。僕の場合、訳のわからん病気は全てバチ。8割はそれで納得できる。

3(月) 早朝、五木の子守唄の着メロ。母からや。僕の誕生日なので電話をくれたのはええが、なんもこんな早よから起こさんでも。しかも今からどっかの神社にお参りに行くらしい。息子の職業何やと思てんねん。この子守唄は昔、母が歌ってくれたもの。♪おどんが打っ死んだちゅて誰が泣いてくりゅか~♪しかしえげつない歌詞や。

4(火) 早朝、携帯着信。柳井のケイちゃんからや。「一日遅れでごめんね~」と誕生日メールをくれたのはええが、なんもこんな早よから起こさんでも。しかも現在インフルエンザで寝込んでいるらしい。病気ならおとなしく寝ていなさいよね。♪ねんねした子の可愛さむぞさ~起きて泣く子の面にくさ~♪やっぱりえげつない歌詞や。

5(水) 年賀ハガキのお年玉当選番号を確かめた。100通以上あるので確率から言っても毎年3等の切手シートが2~3枚当たるんやが今年は全て外れ。そう言や先日、知人から抽選後の年末ジャンボ宝くじ9枚が送られてきた。当たり(300円)だけ抜かれとる。極めて真面目な知人ゆえ、どんな返事を書くべきか悩んでいる。

6(木) 子供の頃あこがれていた切手『国際文通週間(広重の蒲原など6枚)』を先日オークションで破格値で落札した。半信半疑やったが全て本物。嬉しさに舞い上がる。眠れん神経痛の苦しみも、早朝電話&メールでの睡眠不足も、年賀ハガキや外れジャンボの憂鬱も全部吹き飛んだ。そんなレベルの幸せで僕は生きてます。

7(金) 今日は朝から-1~2℃で推移し、午後からは雪が降り出した。湿り気たっぷりのベタ雪やが、うっすらと積もり始める。ええぞええぞ、その調子や、もっと降れ。雪ってなんでこんなに興奮するんやろ。子供の頃と同じ興奮がよみがえる。昨日の切手と言い、今日の雪と言い。僕はこんなに幸せでええんでしょうか?

8(土) 獲物を追うマタギのような気分で雪の上に残っている足跡を見つめながら考えた。昨夜付いたその足跡は西から教会の玄関に真っ直ぐ来て、再び西に向かって戻っている。僕は牧師室にいたので誰か来たら気付くはずなのに気配すら感じなかった。謎や。誰がどんな目的で?次回はトラバサミでも仕掛けておくか。


1月26日―2月1日

2014年02月02日 | 日記・エッセイ・コラム

Photo彩七が沖縄旅行で買ってきてくれたグラス。僕の誕生月のグラスらしい。紫色の底の部分に光が当たるとキラキラ美しい。でも牧師室に置いてあるので光は当たらん。この部屋はとても暗いんや。ところで貼られていたシールにこう書いてあった。Made in Vietnam。昔、アメリカ旅行で買った土産が日本製やったことがあったな。

1/26(日) ぼちぼち寝枕の本が切れてきたのでネットで探した。今回も動物ネタばかりで『高安犬物語』『孤独の吠え声』『漂泊の牙』『密林の裁き』『人喰鉄道(漫画版)』を注文。またしばらくは寝る前の楽しみができる。ただどうしても避けられないのは熊や虎や狼に襲われる悪夢。チビりそうなくらいリアルなんやなこれが。

27(月) もう薬だけもらうのは限界なので、意を決して明日は受診を決意。夕食はサラダのみ。叱られるのは嫌やし。せめて血糖値だけでも誤魔化そう。明日をシュミレーション。ドクター「(皮肉っぽく)お久しぶりですね」。僕「(頭をかきながら)最近、不摂生しまして」。ドク「でも血糖値はいいですね」。僕(やったぜ!)。となるはず。

28(火) 夜、福ちゃんと映画鑑賞会をした。上映作品は『教祖誕生』。以前夏期伝道実習生を招いていた時、この映画を実習中の必見課題にしていた。牧師をするならせめてこの映画と本の『完全教祖マニュアル』だけは必読書にしてもらいたい。その実習生もここ数年は全く来ない。思うに・・・避けられたのではないかと。

29(水) 用事のついでに帆波を高校まで送って行った。その車ん中で夢中になって化粧をしている。もしかして汽車ん中でもこんなことしとるんやろか?(注:岩徳線はディーゼルなのでこの辺では汽車と呼ぶ)。ちなみに僕は女性が電車の中で化粧することに異論はない。それよりも「えらい器用やのう」と感心してしまう。

30(木) 今夜の映画は『ファンシーダンス』。ちなみにこれはお寺さんには必見の映画。昨夜観たのは『シコふんじゃった』。90年前後は『教祖誕生』も含め面白い映画やドラマがたくさん世に出た。何よりも分かり易い。最近の映画は話しについていくだけで精一杯。内容なんてさっぱり分からんのもある。まるで牧師の説教や。

31(金) テレビで花粉情報が始まった。まだもうしばらくは大丈夫やが、それも時間の問題。間もなく38回目の地獄の春がやってくる。いつかポカポカ陽気の中、レンゲや菜の花が咲き乱れている畑のそばを流れている春の小川のほとりでメダカを眺めながら弁当を広げたい。それが将来、僕が大きくなってからの夢です。

1(土) 今週は気分転換に部屋の模様替えをした。中でも神学生時代からコツコツ買い揃えた神学書をしこたま処分。専門書ゆえ全て数千円以上した代物で一万円を超えるものもある。かと言って売り物にはならん。代わりに本棚に並んだのは『生きさせろ』『昆虫の雑学』『怪獣学入門』『ちょんまげだけが人生さ』などなど。