周防教会・牧会ジャーナル

教会週報の裏面の記事を掲載しています。

6月19—25日

2022年06月26日 | 日記・エッセイ・コラム

父の日に子供らがくれたもの。長女からは写真のコーヒー。長男からは餃子。次女は広島風お好み焼き。次男は写真のTシャツ。三女は同じく沖縄の編み笠。僕のような我がままで天邪鬼な父親なのにどうしてや?と真剣に思う。しかし僕は答えを知っている。全員、誠実で優しい母親のDNAだけを受け継いだからや。悔しい~!

 

6/19(日) 今夜あたりあやしいなあ…と思っていたらビンゴ!つねさんが顔を出した。「間食はしません」と言いながら、いつも出したお菓子をほぼ絶滅させて去ってゆくつねさん。先日大枚はたいて外国産のリク亀を買ったつねさん。困った人を見棄てておけないつねさん。どことなく寅さんと重なるつねさん。

 

20(月) 眼科の定期検診へ。え?今日は瞳孔開けないの?な~んや、それならバイクで来たのに。それに瞳孔を開いた時のキラキラ世界が最近気に入っていたのに。「眼底出血も止まっているみたいですね」と言われた。こう言われて普通は喜ぶべきところやが、ちょっとだけ不服な気分で病院をあとにした僕。

 

21(火) 学校帰りの小学生が僕のバイクに向かって「カッコイイ~」と言いながら手を振った。ありがとう!学生時代を思い出す。車体をテントウムシにペイントしていたので子供らが大注目。しかしある家の人から「年頃の娘がいるのであんな車で来ないでほしい」とも言われた。その人は某教会の信徒やった。

 

22(水) 学校の帰りに黒岩峡で休んでいたら、見知らぬおばさんが近寄ってきて「ええとこじゃろ?うちも時々来るんよ」と話しかけてこられた。その後「大きいバイクじゃね。うちの孫娘もこげなの乗っちょるよ」と言ってアリナミンVをくださって「ほいじゃ」と帰ってゆかれた。もしかして黒岩峡の山姥か?

 

23(木) 教室に入ると生徒が「クーラーの温度下げてもいいですか」と聞いて来た。担任の先生に26℃を指示されたとか。「お金払ってるのは君らやから好きなようにすりゃええ。でもな、授業が終わったら元に戻すんやぞ。それから僕がええと言ったのは内緒やぞ」と言いながらも自分の小心さが恥ずかしい。

 

24(金) 去年手術を受けた広島市民病院へ一年目の検診に行く。執刀医のドクターに改めて教えられた。僕が運ばれてきた時はすでに心臓が破裂していたので死んでも仕方がない非常に危険な状態だったそうな。今は元気になったことを伝えようと「バイクの免許を…」と言いかけたところ、間髪入れずに「いけま

 

25(土) せん!」と即答。まさかや!(ちむどんどんの暢子の口癖)。「あのう…もう取ってしまったんです…」と言ったら、側にいた看護師さんが笑った。しかし元気になった今でも「ダメ」というのなら、まだフラフラ状態で教習所に通ったのは自殺行為やったんかなあ。まあ昔から言うやん。知らぬがほっとけって。


6月12―18日

2022年06月19日 | 日記・エッセイ・コラム

友人から送られてきた写真。たぶんJR阪和線やと思うが場所はどこやろ?阪和線の久米田駅⇔杉本町駅間を高校時代に通学利用した。クラブでヘトヘトになった時、帰りにわざわざ何本か見送ってクーラー車両が来るまで待ったもんや。ところでヒマワリは全て電車の方を向いているぞ。きっと乗客へのサービスやろな。

 

6/12(日) 僕のスマホ先生、世与(せと)に教えてもらったのはタイムラプス撮影の方法。タイム(time/時間)ラプス(lapse/経過)とは「撮った写真をつなぎ合わせてコマ送り動画にする技術」らしい。ふむふむ。でも意味不明。スロー撮影も教わる。やいスマホ!他にどんな機能を隠し持ってるんや!全部吐き出せ!

 

13(月) バイクを洗車。幸いにまだ傷は無い。転倒しそうな時に何度も踏ん張ったからなあ。まだまだ気が抜けん。停止時に緊張。カーブも緊張。荒れた道路に緊張。濡れた路面に緊張。Uターン時は最大の緊張。これだけ緊張材料があるので当然乗るたびにクタクタや。命を削って遊ぶというのはこのことか?

 

14(火) 学校で花の日礼拝。今回も堅固なATフィールド(エヴァンゲリオンを見てくださったら分かります)を破ることができなかった。何のことかって?僕が面白いことを語っても笑ってくれないという見えない壁のことです。それってジョークが滑ってるんやろ?と言われそうですが実は違うのです。体育館

 

15(水) では静かにせよとの教えが根強く、張り詰めた緊張の中での礼拝となって、授業ではそこそこウケルのに礼拝では全く通じない。いつかきっと爆笑を取るのが僕の夢。若手芸人かいな。説教者が目指すものではないけど、葬儀でも会衆を笑わせることもある僕にとって相手に不足はない。かかってこいや。

 

16(木) 授業でアダムとエバの話をしている時やった。エバとヘビの関係を説明するのに僕はうっかり「ヘバ」と言ってしまった。そのとたん、教室は爆笑の渦。それのどこが面白いんや?言い間違いで笑われてしまうなど、浪花芸人として恥ずかしい。でもそれや!その笑いをぜひ次回の礼拝で実現してくれ!

 

17(金) 明け方まで眠れんかった。まあ今日は授業だけなので何とでもなるやろ。学校を引けた後、まだ初心者なのにバイクで眠くなる自分に戸惑いながら「帰ったら布団が待ってるぞ」などと考える帰り道。あ~!今日は牧師会や!ドッと疲れが倍増。帰ったのは0時。全てが終わった安堵感で全然眠くない。

 

18(土) 眠気がないまま『朝まで生テレビ』を見た。参院選前に9つの党代表が激論。見ている僕にも熱が入る。国民の命を守るため①防衛費を倍増する。②その額を医療費に充てると国民の医療費が無料になる。さて君はどちら? 18歳以上ではなく、今回に限って小学生以上にも投票してもらえばええねん。


6月5―11日

2022年06月12日 | 日記・エッセイ・コラム

3億年以上昔から同じ形をしているゴキブリ。凄い!完成形や。なのに嫌われる。ゴキブリのため病気になったという報告を聞いたことがない。確かに害はあるかも知れないが取るに足りない。「見た目がキショイ」?やい人間!おごり高ぶるな!昆虫すごいとか言いながら平気で殺虫剤のCMに出ているカマキリ先生とか呼ばれる芸人!恥を知れ!

 

6/5(日) 日本の防衛費増額に7割以上の国民が賛成しているとの調査報告がなされていた。「どんな対象」に「どんな内容の質問」をするかで調査結果は大きく変わるが、戦争という現実を目の当たりにし、このような結果が出ることは予測していたが7割とはショックや。残りの何割かの皆さんで頑張りまひょ。

 

6(月) 診療所に定期検診へ。白衣高血圧というのがあるのは知っている。医者や看護師の前で緊張し普段以上に血圧が上がってしまうという症状のことや。僕の場合は家で測ると140~160もあるのに、なぜかここで測ると130程度に落ち着くのである。たぶんドクターがオマケしてくれてるんやろなと思う。

 

7(火) 広島で開かれた事業団理事会へ。この日を楽しみにしていた。理由はもちろん西広島バイパスを走れるからや。この40年、車では何回走ったか数えきれないがバイクでは初めて。快適に走って会場に到着したのはええが、狭い駐輪場でデカいバイクを停めるのに手こずって、結局遅刻してしまいました。

 

8(水) 教会玄関のツバメ4羽が巣立った。今、ツバメが減っている。特に都会では、餌の昆虫が少なかったり、人の手で巣を撤去されたり、半年無事に生きるのは10数%という報告もある。人の側で営巣するという、野鳥では類を見ないツバメ。遥か東南アジアまで旅をするツバメ。うんち以外は応援するぞ。

 

9(木) なるべく職員室にいる時間を短くしたいので時間ギリギリに行くんやけど、何となく不穏な空気を感じて、今日は早めに登校。え?授業時間が繰り上げ。やっば~!普段通り出勤していたら遅刻してしまうとこやった。こういうのを虫の知らせっていうんかな?どんな虫かは知りませんが助かりました。

 

10(金) 昼休みいつものベンチに座っていたら♪さっちゃんはね~さとしっていうんだほんとはね~♪などと歌いながら生徒がやってきた。僕のあだ名は「さっちゃん」だそうな。あのね、僕はバナナはシュガースポットが出るまでじっと我慢して一本丸ごと食える大人なんよ。だから「さっちゃん」はやめて。

 

11(土) 去年の5/3急性心筋梗塞で倒れ手術を受けた後、復帰まで2~3カ月と言われていたが再び講壇に立ったのは6/13。しかし15分の説教中、5分と立っておられず後ろの壁に寄りかかって説教した。一方、保育園では30分たっぷり話をしたが、一度も座らずに済んだ。要は気の持ちようってことか。


5月29日—6月4日

2022年06月05日 | 日記・エッセイ・コラム

通津(つづ)海岸に打ち上げられていたスナメリ。本来スナメリは灰白色に近いが黒い色からして、まだ4カ月に満たない幼獣だと思われる。瀬戸内海の名物で宮島水族館にも飼われているはず。かわいそうやが子供らにとってはまたとない観察の機会や。その点、大人は残酷。「食えるかな?」などと思ってしまった。

 

5/29(日) 午後の光教会の礼拝に孫たちもゾロゾロくっついて来た。礼拝中は別室に案内され、そこで遊んでいた。昔、子連れの母親のため全国的に「母子室」を用意する教会が増えた。子供が礼拝中に泣いたり騒いだりするのを防ぐ意味もある。でも礼拝中に騒いでくれた方が、説教を誤魔化せるからええで。

 

30(月) 夏日が続く中、ホタルもすでに飛び始めている。身近にホタルが見られる環境で暮らせるなんて幸せなことや。欲を言えば、深山で「仏法僧~」と鳴くコノハズクの鳴き声が聞こえ、ムササビが飛び交い、清流でイワナが釣れて、月に一度くらいしか人に会わないような環境やったら最高なんやけどな。

 

31(火) そう言えばまだ夜の道を走っていない。そこで夜中にバイクで出かけた。行き先は最近クマさんが出没したという町内の某場所。♪ある~日、森の中~クマさんに~出会った~♪などと歌いながら夜道を走ったが、出会ったのはネコが二匹と子ギツネ一匹。それでも楽しいナイトソロツーリングでした。

 

1(水) 学校にて健康診断。胴回りを測られた時や「85cmですが、それでいいですか?」と尋ねられる。え?どういうこと?それでいいかという意味が分からなくて戸惑っていると再び「それでいいか?」と聞かれた。これって責められているんやろか?それとも「もうひと声」とか言って値切るべきやったか?

 

2(木) 授業中「その話は聞きました」と生徒に指摘される。クラス別に話した内容をチェックしているつもりやがこれで二度目の指摘。授業でもこうやから礼拝説教なんてもっと悲惨やろなあ。昔、牧師から同じ話を何度も聴かされた。僕も牧師生活40年。説教数は2000回以上。毎回違う話なんかできまへん。

 

3(金) 昼休みいつもの花壇で虫を見ていた。生徒が来たので「この虫、知っとるか?」と尋ねると半分の生徒が「テントウ虫」と答えた。驚きや。よく知っとるのう。それもその筈、僕が見せたのはテントウ虫の幼虫で、誰もが知っている親とは似て非なる姿やからや。これからはおちおち授業の手抜きもできん。

 

4(土) 岩国東のエビちゃんから「スナメリの死骸が漂着している」との報を受け、すっ飛んで見に行く。なんと警察官まで来ていた。検死に来たに違いない。外傷は無いから何かに襲われた訳ではないな。『通津海岸スナメリ殺獣事件』や。容疑者は第一発見者のエビちゃんか?是非連行して取り調べてください。