周防教会・牧会ジャーナル

教会週報の裏面の記事を掲載しています。

2011-08-07 09:27:33

2011年08月07日 | インポート

20110805060630 20110804135410 20110804135644

今年も好天に恵まれたキャンプ。延べ参加者は32名。写真ではキレイに見えるが、最近は石のコケが増え、アブはいるわ、蚊はいるわ、時々マムシも出るわ、落雷も多く、雨が降って増水すれば命にかかわるわ…。それでも毎年楽しみに来る人々よ。あんたら、きっとなにか間違っとるぞ!

7/31(日) 先日『山賊』に食べに行ったら8/18に「けんみんショー」という番組で紹介されますというポスターが貼ってあった。以前「山賊に行ったけど周防教会は遠いと思って寄らんかった」という遠方の客がいた。うちから車で5分や。調べる気なかったんやろ?とにかくそういうことでテレビを楽しみに。

1(月) 大島教会の野口さんが成り行き上『ペンション・オレンジランド』の経営を任されることになった。ビー球海水浴場の前にある宿泊施設です。とても難しい経営の宿らしいです。たしかにミカンの島やからオレンジランドなんていう安易な命名からして前任者のセンスが問われそうですが、ぜひともご宣伝ください。

2(火) 教育委員会に預けているうちのテントを取りに行く…ちゅうのは嘘やが、30セットも在庫があるキャンプ用品を借りに来るのはここ数年うちだけ。税金で用意したものを無駄なく使ってあげている。言わば町への貢献や。かと言って「あげます」なんて言われた日にゃ困るで。うちには保管場所がない。

3(水) キャンプ一日目。台風9号は参加を取りやめたらしく、コースを西へと変えていった。ところで、今年のキャンプの目玉はパワーアップした保険金。入院費は去年と変わらないが、死亡時はなんと3000万。掛け金は一人240円。宝くじは自分自身。サスペンス映画のような奇妙な雰囲気で始まったキャンプ。

4(木) 二日目。毎年楽しみにしているのが満天の星。四方を山に囲まれた谷から観る空はまさに天然プラネタリウム。これだけ満天の星が拝める場所はめったにない。流れ星を待ちながらそのまま眠ってしまうのも気持ちいい。ただし、蚊のえじきになってしまうので、朝になったら刺された跡も体中に満天やで。

5(金) 最終日。朝5時に起きた理由は早朝に姿を見せる野鳥たちを観察するため。まずはキセキレイが現れた。次にカワガラス。姿は見せないがコゲラの声がする。残念ながら今年は清流の宝石、カワセミは見られなかった。さて川の流れよりもうるさいガキガラスたちが目覚める前にもうひと眠りしとこ。

6(土) 滋賀からキャンプに参加した耕太を昼過ぎに見送ったあと、大島教会で借りた軽トラを返しに行く。66年前の今日この島の海岸線からもハッキリとキノコ雲が見えたという。今朝、広島市長が平和宣言を述べていた。毎年微妙に違う平和宣言。押しが弱い脱原発。ズバリ言えぬ腹の内。ある意味で平和やのう。


2008-01-06 04:51:42

2008年01月06日 | インポート

Photo ちょっと暗いけれど、これは子供の頃いたずらして撞いたお寺の鐘。最初はコ~ンと小さく撞くんやが、次第にエスカレートしてゴ~ン。最後はゴーン!ゴーン!ゴーン!「こらあ!」という住職の声で逃げた時、鐘楼の横木に鼻っ面を思いっきり打ちつけ、ドバッと鼻血を出した。「バチ」を身をもって体験した瞬間やった。

12/30(日) こんな時に限って!という一日。オルガニストが不在。自動演奏器が突然不調になる。本日の讃美歌は年末限定でみんなもよく知らん曲。リードしようにも僕は風邪で全く喉をやられている。おまけに出席者は8人。今年最後の礼拝は暗かった。夕方、天語と二人大阪に帰省。

31(月) 常々一度は除夜の鐘っちゅうのを撞きたいと思っていたんやが、今夜実行に移した。子供の頃よく遊んだK寺に早めに行って並び、住職と門徒総代に続いて、一般参列者の1番鐘を撞く。108つの煩悩を祓うという除夜の鐘やが、今夜は僕の一発で全ての魔は除かれたに違いない。ちなみに

1(火) このK寺の息子は僕より1つ下で昔教会にも通っていた。坊主の息子が教会に通っていたちゅうのも面白いが、そんな彼もまさか除夜に牧師が鐘を撞いていたなんて夢にも思うまい。ところで寒い中を並んですっかり体が冷えてしまい、2008年を迎えたのは寺の便所の中やった。

2(水) 透析のため親父を病院へ。正月やと言って休むわけにゃいかん。毎日親父を送り迎えをするお袋に、せめて正月くらいのんびりしてもらおうと思ったが、お袋は僕らを迎えるため正月準備に余念がない。とにかく仕事が早く、のんびりが苦手のお袋。残念やがその性格は僕も妹も受け継いどらん。

3(木) 国道の途中でアライグマの轢死体を発見したんやが誰も信じてくれん。証拠を見せるため、真夜中に確認しに行った。やっぱりアライグマや。捨てられたペットが日本中で野生化していることは知っていたが実物を見るのは僕も初めて。でもわざわざ写メを撮らんでも信じてくれよな。

4(金) 何年かぶりで高校時代の同級生を訪ねる。辻の向こうから杖をつきながらこちらに来る友。彼がアメフトの試合で生死をさ迷うほどの大ケガをしたのは高2の夏やった。「まだ生きとったんか」「それはこっちのセリフや」は僕らの定番挨拶。生きてる間は彼も僕もあの日の16歳のまま。

5(土) 楽しみにしていた帰省も今日で終わり。僕は結局、咳が止まらず眠れん日々を過ごした。親父やお袋に風邪がうつってなきゃええが。食べ残したご馳走と、訪ねきれんかった人や、行けんかった場所に後ろ髪を引かれつつ、妻娘らは東京から、僕と天語は大阪からそれぞれ山口へと向かうのでした。


12月2―8日

2007年12月10日 | インポート

Photo 軽犯罪法違反!街路又は公園、その他公衆の集合する場所で、たんつばを吐き又は大小便をし、若しくはこれをさせた者…。油断したねH牧師。拘留又は科料に処されるぞ。でも彼の名誉のため弁護してあげよう。小用をもよおしたH牧師をある駅に案内したが、なんとWCが無かったのだ!経験者なら分かるやろ?誰も彼を裁けまい。しかし情けない格好やのう。

12/2(日) 大島教会の役員会を開いている間、友希が防波堤に魚釣りに行きよった。終わってから見に行ったら、ちょうど小アジが入れ食い中。おや?海面が変やぞ。水が青く光っている。夜光虫や!春から夏にかけて大発生するはずの夜光虫が冬の海にいる。これも温暖化の現われなんか?

3(月) 今週は珍しく予定の無い週やったが、色んな用が次々と入ってきた。せっかく《FF12》(友希に借りたゲーム)をやろうと思っていたのに大番狂わせや。《ドラクエ》がブームになった頃、早くゲームしたい一心で急いで帰ったこともある。あの頃は老いも若きも、悪から世界を救うのに夢中やった。

4(火) 今日は東京で『スピリチュアル&霊感被害110番』が臨時開設されている。相談電話が回ってくるかもしれんので、自主的に自宅待機をすることにした。しかしただ待機しているだけやから暇や。よし、今世界を救わずしていつ救う。結局、相談の電話は一件もなかったのに徹夜をしてしまった。

5(水) 千葉の精神科医・蟻塚ドクターが今夜の全国ニュース番組に出るというので知人にメールでふれまわった。ドクター自身も「今夜全国デビューします」って張り切っとったのに出演時間はたったの30秒。そういう僕も亀の里アパートの件で県内限定ながらも10分以上テレビに、しかも

6(木) 生出演!したことがある。新聞の番組欄には『亀の里の村田さんに聴く』とまで出ていたから驚きや。12年も前のお話し。あの時、思い切って芸能界にデビューしておきゃよかったなあ。今ごろはドラマの主人公くらいになっていたはずや。判断を誤った結果、未だに、しがない牧師のまま。

7(金) なんで山口にいる僕が1文にもならん相談を受けるために松江まで行くのか?自問自答しながら往復500kmのドライブ。松江まで来たんや(せめて温泉とそばでも…)と600円で温泉に15分浸かり、1300円のそばを5分でかきこむ。午後2時に出て帰宅は午前2時。ああ、統一協会。

8(土) 大島の友人のミカン畑へ。去年は「ハメられたでよ」と言いながらも保男が手伝ってくれたが、今年は岩国教会の牧師の息子、大地をハメる…いや手伝ってもらう。ミカン畑をのたうちまわること半日。ミカン狩りとミカン収穫は似ているようで大違い。その理由は明日以降、体が教えてくれるはず。


2006-11-18 21:37:50

2006年11月18日 | インポート

Photo_5 近所の天神祭りで出ていた出店です。うちの子も天神さんの境内で遊んで育ちました。ところで、このジャーナルにコメントを寄せてくださる方々。ありがとうございます。それぞれに返事したいのですが、やり方がわかりません。この記事でお許しください。

(クリックすると大きくなるよ)