周防教会・牧会ジャーナル

教会週報の裏面の記事を掲載しています。

10月20―26日

2019年10月27日 | 日記・エッセイ・コラム

間もなく息子の店が開店して1年になる。9割の店が開店後5年持たないというデータもあるので毎日ヒヤヒヤしている。そこでまた宣伝。新大阪より御堂筋線で一駅。東三国駅から徒歩2~3分の『地酒と旬菜/ちそうや』をご贔屓に。それから9割の確率で閉店するようなことになりました暁には、ぜひ夜逃げのお手伝いも宜しくお願いします。

 

10/20(日) 午後から徳山教会へ応援説教に向かう。大島教会に向かう道は山野~海岸線のドライブが楽しめるが、徳山へはひたすら市街地の中を走る殺風景な国道2号。距離はほとんど同じなのに気分が違う。でも徳山は本屋に寄れるし、魅力的な店も多い。一方大島は海辺で昼寝が出来る。問題はふざけた牧師の来会をどちらも歓迎してくれているかどうかや。

 

21(月) 牧師室のベンチの上にお金が入った布袋が置いてあった。きっとどなたか親切な方が貧しい牧師家庭に恵んでくださったお金に違いない。神様感謝いたします!と、結論付けたいところやが、聖文舎の難波さんの忘れ物であることは見た瞬間に分かった。手触りだけ味わってから返却する。ちなみに先日礼拝堂に置いていた15kgの米袋がかき消えた。誰や!

 

22(火) 役員会のため大島教会へ。早めに出たが運悪くトロイカに出会ってしまった。トロイカとは「前をトロトロと走るカー(僕が名付けました)」のこと。バッチリ高齢運転者マークが貼られている。昨今いじめの如く高齢運転者がバッシングされとるが、そんな腐った日本社会に声をあげて言いたい!高齢者のほとんどは後ろにつくとイライラするほど安全運転であることを!

 

23(水) 愛隣幼児学園の礼拝へ。子供の成長は早い。春にはまだ日本語もおぼつかない三歳児が僕の難しい聖書講義を30分も耳を傾け聴いてくれる。「さて、カール・バルトの和解論によりますと今日の聖書釈義は・・・」ま、おふざけはこの辺にするとして、「このウサギさんは急いでどこに向かっているのかな?さんハイ!」「あいりん、よ~じがくえ~ん!」そんな礼拝。

 

24(木) 隠退された先輩・成川牧師が先週こんなことを言っておられた。「今でも時々説教が完成していないまま礼拝を迎える夢を見るんですよ」。その言葉に何も言えなかった。なぜなら僕がそんな夢を見たのは、もう何十年も前の若い頃に2~3度だけやから。手抜き?違いますよ!語るべき言葉はその都度、聖霊様が教えて下さるのです!きっとバチ当たるよな。

 

25(金) 眼科へ。え?今日も瞳孔を開けるの?いつもは事前に教えてくれるのに今回はそんなこと聞いてないよ。でも瞳孔を開けられるのって・・・なんか楽しい。矢野の姉御も言っていたが「世界がキラキラして綺麗よね」。同感です。さすがに外は眩しくって居られないけれど室内は美しく輝いている。待てよ、これをうまいこと利用したらひと儲け出来るんちゃうやろか?

 

26(土) 立ち小便器の水流ボタンが故障したので交換する。男性小便器と書こうかと思ったが、以前ヤスオが自宅便所の戸を開けたら「婆さんが後ろ向きで立小便しとった」との証言に基づき、立ち小便器と書いた。僕も過去に山間部や近所の田畑にて、立って用をたす女性を何度となく目撃したことがある。全て婆さんやった。最近はとんと見ない。絶滅したんやろか?


10月13―19日

2019年10月20日 | 日記・エッセイ・コラム

桃山教会の駐車場で見つけた蛾の仲間スカシバ。一見ハチドリにも似ているので、時々勘違いして驚く人もいる。とにかく動きが早く、写メを撮るのに手こずったけれど、花の蜜を吸う時にホバリングをするので、その瞬間がシャッターチャンス。この写真は10枚以上撮ったうちでなんとか見られた画像。巷には「夜の蝶」もいるが、「昼の蛾」もいる。

 

10/13(日) 桃山教会にて礼拝説教を担当させて頂いたあと、うちの夏のキャンプの常連でもある、碓氷夫妻が迎えに来てくれた。名古屋に来たのだからと、手羽先で有名な『風来坊』とやらに連れて行って下さった。正直なことを言うと「たかが手羽先やん」と侮っていた。だが食べた瞬間「何やこれ?美味いやん!」。にわとりさんごめんねと思ってしまうほど食った。

 

14(月) 名古屋に来たのだからと碓氷一家が喫茶店のモーニングを食べに連れて行って下さった。「たかがモーニングやん」と侮っていた。だが出てきたプレートを見て「朝からこんなに食うんかい!」と驚くような朝食。昼は桃山の田中牧師が名古屋に来たのだからと台湾ラーメン屋に連れて行って下さった。「たかがラーメン」と侮っていた。あまりの辛さに完食ならず。

 

15(火) 田中牧師が桃山の教会員さんに頂いた回数券で朝からスパに連れて行って下さった。そこで名古屋に来たのだからと味噌カツを食べた(やっぱり豚カツはソースや)。午後、隠退牧師の成川さんが到着し、3年ぶりに小倉(平真教会)・福井(児童文学作家)・平井(刈谷教会)と『6WD』のメンバー全員が揃う。あ、書き忘れるとこやった。エビフリャーも食ったでよ。

 

16(水) 名古屋に来たのだからと名古屋中央教会の草地牧師を半時間ほど突撃訪問。そのあと田中夫妻が、名古屋に来たのだからと名古屋城に連れて行って下さった。改修中で仮設本丸を見物。夜は名古屋に来たのだからと栃木の餃子が夕食に出された。え?それは名古屋とちゃう?失礼しました。とにかく名古屋の最後の夜はさすがに疲れて11時に床に就いてバタンQ。

 

17(木) 小倉牧師をセントレア空港に送った後、名古屋に来たのだからと(ここまで書くとかえってイヤミですか?それはともかく、味噌煮込みうどんは堪忍してもらって)きしめんを食べに連れて行って下さった。「きしめんは山口でもある」と侮っていたが「え?きしめんにも腰があったの?」という美味さ。名古屋を大満喫して山口に帰る。あ!ひつまぶしを食ってない!

 

18(金) 昨日は名古屋の帰りに大阪の走野の店に立ち寄り、岐阜名物の栗きんとんを手渡した。そして今日は牧師会に行く途中、彩七の家に寄って同じく栗きんとんを手渡した。どちらの家の孫たちもあまりの美味さに大興奮したという。希与などはひっくり返ったとか。ガキのくせに大袈裟やで。でもえらいことをしてしまったわい。小さいうちから贅沢な味を教えてしもた。

 

19(土) 大島教会の納骨堂に辻建牧師と美代さんの分骨が遺影と共に並べて安置された。その時、BGMに流した讃美歌は建牧師の愛唱歌Ⅱ編140番。「長き道ひとり歩きて」という歌詞は「ひとり」ではなく実際は「ふたり」のことやとしみじみ思う。そんなおふたりの写真を見て思い出したのは村田英雄の『夫婦春秋』。♪俺とお前で苦労した、花は大事に咲かそうなァ、お前♪


10月6―11日

2019年10月11日 | 日記・エッセイ・コラム

牧師室の本棚を大整理した時にフィギュアの棚をこしらえた。趣味というほどでもない。ひと昔、ゲーセンにハマった時に手に入れた品を並べただけ。うちの青年たちが持ち込んだ物も含まれている。こんな僕でも職業柄、時々相談に訪れる方もいるが、牧師室を見て(大丈夫か?この人で)という戸惑いの表情を浮かべる人も多い。

 

10/6(日) ふくらはぎが痛い。久しぶりに運動をしたからなあ。原因は昨日みんなにせがまれシブシブ見に行かされた孫の幼稚園の運動会。自分の子の運動会ですら行ったことがないのに。この筋肉痛は陸上競技で一着になったから!・・・ということなら自慢も出来ようが、駐車場からグランドまでの坂を二往復ほどしたのが原因やなんて、恥ずかしくて誰にも言えん。

 

7(月) 教会の金木犀も田の畦の彼岸花も、知らぬ間に咲いて、アッと言う間に散ってしまっていた。駐車場のギンナンもほとんど落ちて、さっそく教会員がしごう(処理)してくださった。今年は大量や。松茸も出始めている。以前は週報にさりげなく松茸の挿絵を載せたら教会員が差し入れてくれた。昔はそんなことがあったんですよ。聞いてますか?今の教会の皆さん!

 

8(火) 台風が接近する前に教区事務所のメンテナンスに行く。前回の台風18号で波板が広範囲に吹き飛んだらしい。しかし問題は屋根瓦や。なぜか端の一枚だけ落ちていたがここは非常に大事な部分。放って置くとそこからめくれて大変なことになるとこや。だけど、なんでそこだけ落ちたのかが分からん。推測するに・・・これは教区の打倒を企てる者の陰謀やろな。

 

9(水) 三日前は午前1時半頃あたり。昨夜は午前2時過ぎのこと。突然岩徳線の警報機が夜のしじまを破って鳴り響いた。もちろん列車の運行時間はとうに過ぎている。しかし実際に列車が走り去った。昔、水木漫画で読んだことがある。これは噂に聞く霊園か地獄に行くという『幽霊電車』に違いない。乗ってみたい。切符は緑の窓口に行けば売ってるんかなあ?

 

10(木) 今期最大勢力の台風19号が接近している。折しも13日は桃山教会で説教担当を依頼されている。当日の朝一番の新幹線で向かう予定でいるが、名古屋近辺には土日あたりに大接近するという予報。リスクが大きいな。もし到着できなければ教会や田中牧師に大変迷惑をかけてしまう。でも僕の説教でかけてしまう迷惑の方がより深刻とも言えるし。決断は明日や。

 

11(金) 最終レーザー治療。先週に続いて今日も痛かった。例えて言うと爪楊枝の後の部分で目玉をググッと押されているような痛み。でも今日で終わりや。レーザー光線攻撃を受けたゴジラはもっと痛かったやろな。なんて言っている場合ではない。出かける準備をしなければ。糖尿の薬に降圧剤に目薬に部分入れ歯洗浄剤に・・・。いつの間にかジジイになっとる。

 

(おまけ) 結局、金曜日中に名古屋に向けて出発することにした。今回の主目的は14~15日と数年ぶりに開かれる『6WD』と称した農伝卒業生有志6人衆の集まり。留守をする周防教会では福ちゃんが説教担当をしてくれる。土産の「金雀」(「獺祭」や「東洋美人」はもう珍しくない)を引っ提げ、イザ名古屋へ!


9月29日―10月5日

2019年10月06日 | 日記・エッセイ・コラム

小学生の頃、こいつを初めて見た時は地球外生命体に出会ったような興奮を覚えた。水溜りで蠢いている姿を見て、どうしても生物とは思えなかった。名前は見たままのハリガネムシ。残念ながらこの個体は駐車場で事切れていて、水に放っても動かんかった。神秘的とも言えるカマキリへの寄生は今でも生物学の謎。まあ、人ほど謎な生き物もおらんが。

 

9/29(日) 礼拝の後、頂いた新米で教会の皆さんにカレーをふるまった。そのことを先週の週報でこんな風に案内をした。『牧師がカレーかなんぞを作って下々に提供してあげようと考えております』。それを読んだある教会の牧師が僕の顔をまじまじと見てこう言った「普通の教会ならコレ(首)もんですよ」。え、そうなの?この程度の記事は周防じゃ普通なんやけど。

 

30(月) 昨日、大島教会で恐ろしいことを耳にした。「来年の半ば頃にガラ携が滅亡する」という情報。聞いてないでそんなこと。うちになんの相談もなくそないな勝手なことをされたら困るがな。僕にとっては携帯のハルマゲドンや。ドコモの社長は今誰や?責任者出て来い!出て来たらどないすんねん?謝ったらしまいやがな。懐かしの人生幸朗&生恵幸子師匠でした。

 

1(火) 宅配便を出しにクロネコへ。タブレットで手続きするように言われたが最初の操作が分からん。しかしここで迷っていては僕の沽券に関わる。あーでも、こーでもと戸惑っている時やった。隣にいたおばちゃんにピッとボタンを押される。タブレットが「ニャン」と鳴いて始動し始めた。ドヤ顔のおばちゃん。猫にまでバカにされたような気分の僕。手書きでやらせてくれ!

 

2(水) おかしい。写メで撮った花の写真が携帯に残っていない。どこに保管したんやろ?いつも自動保管されているのに。もしかして来年廃止になるガラ携への嫌がらせか?と疑惑まで生じる。だが昼ごろになって突然気がついた。夢で写メを撮ったのを本当に撮ったと思い込んでいたのだ。ふと『芝浜』という落語を思い出す。僕の場合はちょっと危険なレベルかも。

 

3(木) 九州教区のカルト問題研修会が台風18号の接近で中止になり、久しぶりに映画『記憶にございません』を観に行く。ネットで予約をしたので券売機でサッと手続きすれば済む。ん?カードをかざしても反応せんぞ。おかしいな?先日のクロネコの一件が頭をよぎる。ニャンでもワンでもええから反応してくれ。幸い後ろには誰もいない。地方の映画館でよかった。

 

4(金) 三度目のレーザー治療。今日は結構痛かった。「一回目は何ともなかったんですが、今日は痛かったです」「今回は違う装置でしたから」「ということは次回も痛いんですか!」「はい。ウフフ」。おお!今、笑いましたね。あの無表情だった女医さんが初めて笑顔を見せた。先生やればできるやんか。その調子ですよ。でも次は治療中に笑わせんように気をつけよ。

 

5(土) 間違って録画をした番組を見ていたら面白い裏技をやっていた。何々?サンマを焼く時は10倍に薄めたミリンを表面に塗ると焼きムラを抑え旨味も閉じ込められる・・・か。服にこぼした醤油は炭酸水をつけて軽く叩くを繰り返す・・・か。熟したギンナンの実は梅干に混ぜて客に出す・・・か。嘘やで。最後のは嘘でっせ。え?そんなこと言わんでもみ~んな知ってる?