世の中のうまい話

魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に

「すし屋の 桂賢(よしけん)」 静岡

2020年02月07日 00時13分37秒 | 寿司・鮨 食べ歩き

 

 

 

「すし屋の桂賢」に初~~

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ にほんブログ村

東京ランキング

 

 

 

静岡での接待にて~~店検索~~

 

良さげだったので~~来てみました~~

 

 

 

 

 

カウンターに着席!!

 

 

 

 

ねたケース物色ちゅぅうう~~

 

 

 

 

 

お客様、ご、登場前に見倒しております!!

             ほぼ 不審者

 

 

 

揃いましたので~~かんぱい~~

 

 

 

 

 

静岡らしく~~生シラスから~~

 

 

 

 

 

平目の刺身に~~

 

 

 

 

しめ鯖~~

 

 

 

 

 

焼酎に移行~~

 

 

 

 

 

磯辺焼き風に~~巻いて食うてます!!

 

 

 

 

 

ホタテです!!サンドイッチマンの発音で読むべし!

 

 

 

 

 

どんこ~~椎茸を焼いてもらい~~

 

 

 

 

 

ミナミマグロ~~トロと赤身!

 

 

 

 

美味そう~~モチのロンで天然インドマグロです!

 

 

 

 

縞鯵に~~エビ~~

 

 

 

 

カツオも静岡に来たら食わんとね!

 

 

 

 

 

 

イクラに~~

 

 

 

 

アワビ~~~分厚い!!

 

&ギョク!

 

 

 

 

 

 

巻物~~

 

山ごぼうに~~カッパ!鉄火!!

 

 

 

 

アジを追加~~~

 

 

 

 

 

穴子に~~

 

 

 

 

〆は~~カニサラダ~~なんでやねん

 

ねたケースから思わず選択!!!

 

特別なネタ!芸術的な にぎり姿・・・・と言った店ではないですが~

 

ご主人の人柄よく~~安い!!

 

中身と値段が見合う~~良い店です!

 

また来るでしょう~~

 

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ にほんブログ村

東京ランキング

ブログ王ランキングに参加中!

 

 

      



     
プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2月6日は「海苔の日」です~

2020年02月06日 07時07分12秒 | 今日は何の日?お魚編




海苔は、古代から日本人に好まれている伝統的な食品です。

海からの贈り物である海苔に対する感謝の気持を込めて、

全国海苔貝類漁業協同組合連合会は、全国海苔漁民の総意として 1966年(昭和41年)「海苔の日」を

2月6日と定め、以来毎年記念行事を実施してます。


まずは~押しとく~?

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 






        有明海で養殖される海苔



「海苔の日」の由来は 大宝元年(701年)に制定された日本最古の成文法典である「大宝律令」によれば、

29種類の海産物が租税としておさめられていました。


        生の海苔


そのうち8種類が海藻で、海苔がそのひとつとして表記されています。

この事から、海苔は産地諸国の代表的な産物として、大変貴重な食品であったことがうかがえます。

全海苔漁連ではこの史実に基づき、「大宝律令」 が施行された大宝2年1月1日を西暦に換算すると

702年2月6日となるため、業界の発展祈願の気持ちを込めて毎年2月6日を「海苔の日」と定めたようです。


       板状にされる海苔




         海苔製品



生海苔は~日本人しか消化できません!!

欧米人は食べても消化できないらしい(焼海苔など火を通したものは消化できますが・・・)

故に~~日本に根ざした食品なのです!海苔=日本文化

今日は食わにゃ~~~


温かご飯に海苔!!!佃煮もあるし~ふりかけもある~~


恵方巻き食ったばかりですが・・・・巻き寿司も良いですね~~


今日は海苔を食うべし!!





いつも応援ありがとう~

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】


 

 

 


公魚(わかさぎ)

2020年02月05日 07時11分26秒 | Weblog



ワカサギ(公魚)


             ワカサギの南蛮漬け

【語源】
ワカサギの「ワカ」は「湧く(わく)」に由来し、「サギ」は多い
事を意味するという説。

「ワカ」は幼い、弱々しい事を意味し、「サギ」は白い事や、
小魚を表し、これに由来していると言う2説があります。

「公魚」と書くのは、霞ケ浦、北浦の一部を治めていた麻生藩が
将軍家斉公(徳川 11代目)に年貢として治めたことから公儀御用
の魚、つまり「公魚」と呼ばれ、この字があてられました。



      ワカサギ
【旬】
極寒の中 氷の張った池や湖に出て、開けた穴から釣り糸を垂らして
釣るワカサギ釣りは、湖の冬の風物詩となっています。
ワカサギの味は淡白の一語につきる、全くバター臭さがない
桜の頃に孵化した稚魚の漁が秋から始まります。秋の深まりと共に
脂がのり、真冬には身がしまって適度に脂も落ちます。
冬から初春が旬と言えます。


      チカ

【うんちく】
ワカサギは、サケ目キュウリウオ科ワカサギ属に分類されます。
同属は世界に6種、日本にはその内ワカサギ、チカ、イシカリワカ
サギ、チシマワカサギの4種が分布しています。
もともとは冷水の海産魚で、日本海側は島根以北、太平洋側は茨城
以北から北海道オホーツク海沿岸に分布していました。
川で産まれて汽水湖や海で育って、産卵のために故郷の川に戻ると
いう鮭の縮小版のような回遊を行っていたようです。
それが明治の終わり頃から各地の湖に移植されるよになった事と、
沿岸域の環境変化に住みかを奪われて、すっかり淡水魚になって
しまいました。

今では純海産のワカサギはわずかです。岩手県宮古湾に注ぐ閉伊川は
、ワカサギが海から直接、大量に遡上する全国でも珍しい川として知
られます。



        チカ
【ワカサギのそっくりさんチカ】
ワカサギにそっくりですが、別種の魚も多く流通しています。
その魚の名を「チカ」と言います。実際、数年前までは区別される
事なく、ワカサギとして販売されていて程・・・・・!

先のも述べましたとおり、ワカサギは今や淡水魚です。
しかし、このチカは海水域に生息します。これが最大の違い。

細かい違いを記すとすると、ワカサギより腹ビレがやや後方にある
こと、歯の数がチカの方が少ない点が異なります。



ワカサギの天ぷら
【ブランド・産地】
ブランド化はされていないようです。
氷の張つめた湖面に穴を開けて釣り糸を垂らす、諏訪湖や山中湖など
のワカサギ穴釣りは有名です。網漁で有名なのは 陸奥小川原湖の
引網漁や宍道湖の投網漁など。
かつては霞ケ浦で操業された帆曳網、「寒引き」とも言われ冬の風物
詩として詩情がありましたが、現在ではトロール船に交代し、効率を
求めた事から、急速に資源が減少しました。
そのため 早朝 短時間での操業に制限する事により、資源の回復に
努めているとか・・・。
新たな漁場として 最近は、滋賀県琵琶湖から産出される様になり
ました。

ワカサギの唐揚げ

【産地ならではの漁師料理】
なんと言っても、獲れたてを油で揚げる天ぷら・唐揚げが最高。
「ワカサギは死後硬直に入る時間が短い、死後硬直の時間も熟成の時
間も短いんだよ、釣り上げて氷の上に放って置き、【死後硬直→熟成
→天ぷら】の一連の流れを氷の上ですませてしまうのが、最高の味わ
い方だ」と、漁師さんは言います。


ウロコもほとんど無く、気にならないのが良いですね~

もう一つは、「焼ワカサギの酢醤油ひたし」
獲れたてのワカサギを素焼きにし、ひたひたの酢醤油で食べる素朴な
料理。  癖になりますよ~!


         わかさぎ
【栄養と効果・健康】
ワカサギは淡水魚にもかかわらず、多価不飽和脂肪酸を多く含んでい
ます。不飽和脂肪酸の中でもEPAやDHAの占める割合は多く、
淡水魚でDHAの占める割合がオレイン酸より多い珍しいお魚です。


骨も軟らかいので丸ごと食べれ、カルシュウムもたくさん摂取できま
す。
なんと、イワシの10倍のカルシュームを摂取できますよ~

まさに、「健康食品」ですね。

        ワカサギの南蛮漬け










      ワカサギの唐揚げ醤油漬け










いつも応援ありがとう~

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】


 

 


「レイガーデン」 シンガポール

2020年02月04日 21時08分21秒 | 中華料理・台湾料理 食べ歩き

 

 

ロングバーにて~シンガポールシリングを堪能したのち~~

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ にほんブログ村

東京ランキング

 

 

 

全員で食べる~~最後の晩餐は~~ここレイガーデン!

 

 

 

 

イン!

 

 

 

 

まずは~~ビアで~~

 

 

 

 

紹興酒用の乾燥梅と~~何か>に使う青唐辛子~

 

 

この唐辛子があれば・・・永遠に呑める~~

 

 

 

 

メニューです↑

 

全く読めん!!!自己分析しなさい!

 

 

 

 

 

ツバメの巣ちっくな~プースー

 

 

 

 

 

紹興酒いただいております!

 

 

 

 

何か??のフライ~~

 

 

 

 

モチのロンで~~チェイサーは~ビールです! 危険

 

 

 

 

メロ系の魚をどうにかした物~

 

 

 

 

 

 

え~~なにこれ??見た目は美味そう~~

 

 

 

 

草です・・・

 

 

 

 

 

 

 

揚げパンに挟んで食うてください~~的な物 どんな説明やねん

 

 

 

 

 

 

〆は~~おかゆチックな~~~

 

 

 

 

 

高級食材が~沢山使われてるっぽい! ぽいて~~

 

 

 

 

 

 

 

デザート↑

 

今はやりの~タピオカ入ってた!あま~い!

 

 

 

 

 

 

バスにて空港へ~~~

 

 

 

 

 

機中一泊にて~東京に帰ります~

 

 

 

 

F1のテスト走行↑

 

撮ったつもりが・・・・ボケボケ!

 

 

 

 

 

空港で~時間あるので・・・・・呑むか! まだ足りんのね!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つづく!

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ にほんブログ村

東京ランキング

ブログ王ランキングに参加中!

 

 

      



     

プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 

 

 


マンダリンホテル「チャッターボックス」  シンガポール

2020年02月04日 18時06分55秒 | アジア料理 食べ歩き

 

 

ガーデンズ バイ ザ ベイらしきものを~堪能し~~

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ にほんブログ村

東京ランキング

 

 

気の合う仲間と昼食に~~

 

この日のお昼は団体ではなく~自由行動~~

 

 

やって来ましたが~~泊ってるヒルトンの近く~~マンダリンホテル!

 

 

 

 

マンダリンホテル内にある「チャッターボックス」に来ました~~

 

 

 

 

お目当ては~~カニ系ではなく~~~

 

 

 

 

 

↑ウシ?ブタ?系でもなく~~~~

 

 

 

 

 

鶏!!!!

 

マンダリンチキンライス~~~

 

 

 

 

 

メニュー載せとく~~

 

 

 

 

 

自己分析しなさい!

 

 

 

 

 

着席!!!5人でシットダウン!

 

6人だっけ??覚えとらんのか~い!

 

 

 

 

 

 

 

セット!

 

 

 

 

ハンバーガーも食いたい気がする~~

 

 

 

 

 

 

 

何か?を受賞した店らしい~~↑

 

 

 

 

 

 

これが~~↑ チキンライス!

 

 

 

 

 

 

まずは~~かんぱ~い!

 

 

 

 

5人やね↑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

レタスをどうにかした物で・・・・・やってます!

 

 

 

 

 

 

モヤシを~~グワットしたものでも~~やってます!

 

 

 

 

 

アップ↑

 

 

 

 

 

 

 

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!~~チキンライス!

 

 

 

 

 

モモ肉とむね肉の選択制~~

 

 

 

マグロ君は~~モモを選択~~

 

 

 

 

 

 

シェアして両方食いましたが・・・大差なし!

 

たいへん美味しゅうございました。

 

 

 

 

チキンライスで〆たつもりが~~呑み足らず~~

 

チンゲン菜的な物を追加し~~やってます!

 

 

 

 

 

 

 

ウシも食いたくなり~~発注~

 

 

↑牛をどうにかした麺類で~~〆!  あんたら食いすぎ

 

 

 

 

ヒルトンに戻る途中~~マンダリンを散策~~

 

つながってるのね!

 

 

 

 

 

ここでも和食は人気らしい~~~

 

 

 

 

 

通路脇にある~~休憩用のソフアー↑

 

 

 

 

禁止事項のクセがスゴイ!!!↑

 

 

 

いちゃつくな!って事かな????

 

 

大賛成です!

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つづく!

 

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ にほんブログ村

東京ランキング

ブログ王ランキングに参加中!

 

 

      



     

プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


「四川豆花飯店 UOB店」 シンガポール

2020年02月04日 12時04分36秒 | 中華料理・台湾料理 食べ歩き

 

 

 

商業施設を見倒し~~

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ にほんブログ村

東京ランキング

 

 

やって来ました~~四川豆花飯荘UOB店!

 

UOB・・・・て、何? 知らんのか~い!

 

 

 

 

 

本日の夕食は~~四川料理~~

 

 

 

 

 

日本経営の~~高級中華らしい~~期待高まる~~~

 

やっぱ!日本の中華が良い~~日本の食がいい~~

 

 

 

 

 

着席前に~~高層ビル~レストランからの眺め~~

 

 

 

 

 

ベイサンズの真ん前!

 

 

 

 

 

絶景かな~~~

 

 

 

 

絶景かな~~

 

 

 

 

着席!

 

 

 

 

 

 

絶景かな~~もうええ!

 

 

 

 

 

 

まずは~~お茶を~~かっこよく注いでまわる~格闘家?

 

 

 

 

 

こぼさない!さすが~格闘家! 違うと思う

 

 

 

 

 

 

人数多いから~注ぎ終わるまで時間かかる~~

 

早くビールを飲ませなさい!

 

 

 

 

 

 

 

薬味チックな物↑

 

 

 

 

やっとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!~~

 

かんぱ~い!

 

 

 

 

 

 

注がれた茶↑

 

美味いのか?どうなのか??よ~わからん!

 

高いんでしょ?このお茶?

 

 

 

 

 

 

ビールをチェイサーに~~紹興酒呑んでます!

 

出鼻から 危険!

 

 

 

 

 

料理も続々と~~~~

 

 

 

 

↑何か??

 

 

 

 

 

キュウリ?聞くな

 

 

 

 

 

ふかひれとツバメの巣のスープ~~

 

 

 

 

 

なにこれ?出た

 

 

 

 

鶏~~流石に毛ははえてません!

 

 

 

 

 

 

草↑ 雑すぎる説明

 

 

 

 

 

麻婆豆腐に~~チャーハン!!

 

これは鉄板!メッサ美味かった~~

 

 

 

 

 

デザート~~

 

 

 

 

さて~~腹が膨らんだので~~クルーズ~~~

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つづく!

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ にほんブログ村

東京ランキング

ブログ王ランキングに参加中!

 

 

      



     

プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 

 

 

 


「マカン キッチン」 マレーシア

2020年02月04日 09時02分51秒 | アジア料理 食べ歩き

 

 

ジョホールバルの歓喜~~を味わったスタジアムを後にし~~

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ にほんブログ村

東京ランキング

 

 

商業施設を見倒し~~

 

 

 

 

 

お昼です!

 

メニューは・・・・読めん!

 

 

 

 

 

まずは~~タイガーで~

 

 

 

 

「マカンキッチン」というレストランらしい~~

 

 

 

 

 

 

色んな草↑

 

 

 

 

引き続き~~葉っぱ系↑

 

 

 

 

 

スープ系~~

 

マレーシア料理なのでしょうか??知らんのか~い!

 

わからんが・・・アジアンちっくな~~

 

 

鶏の~~毛のクセがスゴイ!!

 

小学生の頃食べた給食を彷彿とさせる~~~毛!!

 

 

 

 

 

エビカレー~~的な~~~

 

 

 

 

チャーハン的な物が来て~~

 

ただのライスかな???

 

 

 

 

カレー~~~魚系~~

 

 

 

 

 

カレーは続く・・・・肉カレー~~

 

 

 

 

葉っぱ炒めました~~的な~~

 

 

 

 

 

↑こうやって食うらしい~~

 

一皿にぶっこみ~~~

 

 

 

 

 

デザート↑

 

これが一番うまかった!!!!

 

   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つづく~~

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ にほんブログ村

東京ランキング

ブログ王ランキングに参加中!

 

 

      



     

プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 

 


「シスル ジョホール バル」 マレーシア ジョホールバル

2020年02月04日 00時01分08秒 | フレンチ 食べ歩き

 

 

ホテルに着いたのは~~夜!!

 

部屋に荷物を置き~~速攻でホテル内レストランに集合~

 

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ にほんブログ村

東京ランキング

 

 

 

着席!!

 

 

 

黄色いジュースはいらんわ~~

 

まずは~ビアを瓶ごと~呑み散らかしております!

 

 

 

 

 

 

何料理???西洋ちっくなセッティング!

 

 

 

 

 

 

何か??のぷーす~~

 

 

 

 

 

サラダ的な~~~

 

 

 

 

 

タイガービール~~

 

ピース要らん!

 

 

 

 

 

赤に移行~~~

 

 

 

 

鶏をどうにかした物~~

 

 

 

 

 

鶏は外さんね!!!普通に美味い!臭くないし~

 

 

 

豚や牛は危険ですが・・・・

 

 

 

 

 

デザート~~

 

 

 

 

 

コーシーで〆ときました~~

 

 

 

 

この後~~ジョホールバルの闇へ繰り出したグループもあったようですが~~

 

マグロ君は~おとなしく・・・就寝!!!

 

疲れた~~~~寝ます!!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つづく!

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ にほんブログ村

東京ランキング

ブログ王ランキングに参加中!

 

 

      



     

プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 


本日は~~節分です! イワシに~~恵方巻~~

2020年02月03日 07時47分11秒 | 今日は何の日?お魚編



2月3日は節分です~!
恵方巻き・・食べましょう~!あと、イワシもね~


節分の夜にその年の恵方(歳徳神の在する方位)に向かって、目を閉じて願い事を
思い浮かべながら太巻きをまるかじりするのが習わしとされています。
食べている間は、無言でなければならないそうです。

七福神に因んで、かんぴょう、キュウリ、シイタケ、伊達巻、うなぎ、でんぶ等
七種類の具を入れて、福を食べるという意味合いもあります。
「福を巻き込む」という意味も・・・・・・・・。



また諺の『鬼に金棒』の金棒に見立てて、節分の豆まきで追い出した鬼が
落としていった金棒を体に取り入れる事で、無病息災・商売繁盛など、自身や
自身を取り巻く環境に対し、抵抗増大や窮地打破などの意味合いがもたれたと
言われています。

2020年の方角は西南西 ・・・!無言でかぶりつきましょう!



まずは~押しとく~?

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング


西南西むいて~~~押しなさい!



【節分】

2月3日!節分は立春の前日をさし、古くは立春を1年の始まりとしたため、

大晦日と同じように考えられていました。

この夜に丸かぶりをすると、その年は幸運がめぐってくると言い伝えられています。

「丸かぶり」とは、関西弁で丸かじりの事、のりまきのことを、関西では巻ずし、

関東ではのり巻と呼びます。





【恵方】

恵方(えほう)とは十干(じっかん)により、その年の幸運を招く方角の事です。

歳徳神(としとくしん)のつかさどる方角とされています。

恵方は毎年変わり、2020年は西南西の方角になります。





【巻き寿司】

なぜ、節分に巻ずしを食べるのようになったのでしょうか?

これは「巻く」ということから「福を巻き込む」、

「切らずに食べる」ことから「縁を切らない」という意味が込められているという説が有力です。

また、巻ずしの形が黒くて太いことから、鬼の金棒にみたて豆をまくのと同じように、

鬼の金棒を食べて鬼退治をする意味もあるようです。






節分にイワシを食べる習慣がありますが、これは、邪気を払うために、イワシの
頭を門口にさした習慣に由来しています。
柊(ヒイラギ)の針で鬼の目を刺し、イワシを焼く煙と匂いで、鬼(邪気)を
追い払うのです。
もともと、節分は「節代わり」と言って立春・立夏・立秋・立冬の前夜を言いま
したが、寒い冬から暖かい春になる立春が重要視され、現在にいたっていると
の事。
季節の節目にイワシと豆を食べると言う日本における伝統行事は、健やかに暮らす
為の教えなのです。







真鰯(まいわし)

【語源】
イワシは大きく分けて、マイワシ、カタクチイワシ、ウルメイワシと3種あります。
イワシの名は、「弱し」から転じたと言われている。イワシの稚魚のほとんどが
他の魚に食べられてしまうからである。また、鮮度落ちが早い為という解釈もある。




【旬】
真イワシは日本中でとれる為、旬も地域によって異なるが、一般的には秋である。




【うんちく】
真いわしは回遊魚であり、春に北上し、秋から冬にかけて南下する。
この南下する「下りイワシ」の方が脂がのってうまい。

イワシは大きさによって呼ばれ方が変る。小羽(こば)10cm以下のもの。中羽
(ちゅうば)10~15�位のもの。大羽(おおば)16cm以上のもの。

イワシは古くから大衆魚として、よく食べられてきました。あの有名な紫式部の
大好物であったとも言われています。しかし近年、海洋や餌の条件の変動、乱獲、
また鯨の保護などが原因で、激減しています。すっかりと高級魚になってしまい
ました。寂しい話ですね。





        真イワシのにぎり寿司


【ブランド・産地】

ブランドはないが、強いて言えば兵庫県淡路島であがる大羽イワシだ。
脂ののりがとにかく違う。築地でも最近は滅多にお目にかかれない。
「松栄丸の大羽いわし」と言えば知る人ぞ知る幻の一品だ。


      マイワシの刺身


【産地ならではの漁師料理】
真イワシは煮てよし、焼いてよし、生でもよし、揚げてもよし、どんな料理でも
美味しいですが、漁師さんに教わった「香りバター焼」を紹介いたします。

まず、イワシのウロコをとり、三枚にオロシます。少し強めに塩・コショウをし、
両面、片栗粉で薄っすら化粧をします。フライパンにバターを落とし、こんがり
焼色がつくまで焼きます。大葉のせん切りとしらがネギをたっぷりとのせ、上か
らポン酢をドバドバ。コツは皮をパリッと焼く事と胡椒をきかす事。
簡単手間いらず、ご飯がすすみます。


       マイワシの煮付け


【栄養と効果・健康】
青背魚の代表。良質のアミノ酸、たんぱく質も豊富だが注目すべきは良質の脂
肪酸。
動脈硬化を防ぎ、血液中の中性脂肪や悪玉コレステロールを減らすIPAとDHAを多
く含んでいる。また、カルシューム、リン、マグネシュームも豊富。
成長期の子供、中高年の方におすすめの食材です。






いつも応援ありがとう~

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】


 

 

 





平目(ひらめ)

2020年02月02日 07時45分35秒 | Weblog



平目・鮃(ヒラメ)


        天然平目のにぎり寿司!カラスミ挟み

【語源】
平目の語源は平たい体つきと、表側に二つ目が並んでいる事から
きている。しかし、ヒラメの「メ」は物を見る目のことではなく
魚を意味しているとも言われ、はっきりした語源はわからない。


      平目の昆布〆

【旬】
平目の旬は冬。寒平目とも言われ有名。
3月に入ると、身がやせてきて猫さえまたぐと言う意味から、
春の平目は「猫またぎ」とも言われる。

「知恵のなさ 四月平目の 刺身なり」という川柳も詠まれて
います。



    天然の平目


             天然平目のマリネ

【うんちく】
「左ヒラメの右カレイ」とよく言われます。
つまり、目のあるほうを表にし、背を上、腹を下に置いた時、
頭(目)の位置が左にくるのが平目。右にくるのが鰈(カレイ)です。

しかし、これには例外もあり、ヌマガレイなどは、左に目が
きます。・・・・・ややこしい!


     天然平目の刺身


この平目・・・実はすごく獰猛な魚。砂地に身を隠し、よってきた
魚をひと呑みにします。これを平目の「居食い」といいます。

また、釣り上げられた時には、漁師さん・釣り人の手をかじるほど
獰猛。青森県で「テックイ」と呼ばれるのはこの為。

一方、獰猛ではありますが小心者でもあります。
釣り人の間では、「平め40」と言います。
最初の小さなアタリから、40数えてから合わせろという教訓。
餌をくわえても一気に呑み込まず、じっと様子をうかがっている
用心深い魚です。


  左が養殖・右が天然の平目


      天然平目の昆布〆寿司


【ブランド・産地】
ブランド化はされていない様である。天然物の主要産地は、
青森県と北海道。しかし、流通している85%強は養殖もの。

近年、養殖技術も上がり、非常に美味しくなりました。
鮮度と、脂ののりでは、確実に天然物を凌駕します。

ちなみに、天然と養殖の見分け方は、裏が真っ白なのが天然。
裏に黒い斑点があるのが養殖です。


       天然平目のにぎり寿司

【産地ならではの漁師料理】
平目は真鯛と双璧(そうへき)をなす白身の最高級魚。
刺身、昆布〆、寿司は絶品。もちろん、煮ても焼いても美味しい。

漁師さんも、もちろん刺身・昆布〆で食べます。
しかし、獲れたての新鮮なものは肝を好んで食べるとか・・・!
肝を壊さない様に取り出し、湯通しします。そして、薄めの醤油味
でさっと煮ると・・・酒の肴に最高!・・・・日本酒ですね!

また、小ぶりの物は刺身にした骨を2度揚げし、バリバリとやり
ます。・・・こちらはビールですね~!


     養殖の平目

【栄養と効果・健康】
高たんぱく・低脂肪。エネルギーが低く、ミネラル・ビタミンを
バランスよく含んでいる。消化吸収も良いので子供・お年寄り・
病人の食材としては最高。しかし、値がはるのが玉にキズ。

ミネラルは、血圧を下げるカリウム、骨の原料のカルシューム、
味覚・嗅覚の働きを正常化する亜鉛を含んでいる。

また、低脂肪の魚は旨みに欠ける事が多いが、このヒラメは
イノシン酸が豊富なため、濃厚な旨みがある。

ヒレの付け根にある、「縁側(えんがわ)」は美味でありながら
コラーゲンたっぷり・・・!女性にお勧めです。

 

      平目のえんがわ串焼き

 







        平目の粗煮



      平目の昆布〆寿司














いつも応援ありがとう~

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】


 

 


高松の旅~~完結!

2020年02月01日 08時07分53秒 | 高松中心に香川県 食べ歩き

 

 

 

香川県~高松~~瓦町にある~~日本料理 錦にて~~

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ にほんブログ村

東京ランキング

 

 

 

瀬戸内の魚を堪能し~~

 

 

 

 

オコゼ・・・美味かった!!!

 

 

 

 

お土産までいただいた!!!

 

 

 

さぬき贅沢プリン!!

 

 

 

 

 

↑こんなん

 

 

 

 

ひとつ二次会でいただき~~後はお配りいたしました!

 

美味しかった!!!

 

 

 

 

 

翌朝~~早朝から仕事をこなし~~~

 

遅いお昼~~

 

 

 

 

やっぱうどんでしょう~~

 

うどん県やし~~

 

昼営業で~~ホテル近くだと~~ここが好き!・・・植田↑

 

 

 

 

 

セルフの~~典型的な~讃岐うどんの店~~

 

 

 

 

大盛~~のかけ!!!

 

 

 

 

かき揚げとイカ天を選択~~~

 

美味しゅうございました~

 

イリコ出汁がたまらん!

 

 

 

 

 

高松空港へ~~~帰ります~~

 

 

 

 

 

 

時間があったので~~やってます!

 

 

 

 

 

空港内~うどん屋のおでんで~~

 

 

 

 

地ビールも~~~

 

 

 

 

 

 腹いっぱい・・・食いすぎ!!!

 

 

さ~~東京にカンバック~~~

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ にほんブログ村

東京ランキング

ブログ王ランキングに参加中!

 

 

      



     

 プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】