世の中のうまい話

魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に

551蓬莱~~マグロ家にて~~

2012年04月16日 07時11分00秒 | マグロ君の【正体】は?


551蓬莱祭り~


ネットで取り寄せました~~




餃子に~~





焼いてます!



まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ







シュウマイ~~蒸してます!





そして~何んと言ってもはずせない~~豚まん!

関東では肉まん?






そして~~関西では絶対に外せない~~

↑ウスターソースとカラシ!

シュウマイと豚まんにつけます!






良い感じで蒸しあがり~~






良い感じで焼きあがりました~~





豚まんが蒸しあがる前に~~小マグロフライング!






豚まんが来た頃には・・・シュウマイ既半減!↑

ぷちコロス!







三役そろい踏み~~~








食いまくっております!







食い倒しています!



こいつら~~イナゴの様~~

な~んも残りません!


結論!

   551は豚まんやね!百歩譲って~シュウマイは許す!

   特に~餃子は必要ない!・・・・以上!
 







いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】










今日は もずくの日

2012年04月15日 07時22分41秒 | Weblog
平成15年の4月20日(第3日曜日)に沖縄で生産量が一番多い勝連町でモズクの日を宣言。

オキナワモズクは収穫時期が3月後半から7月前半です。

最盛期である4月の第3日曜日をモズクの日と制定しました。


今日はモズクを食べて~~~健康~~





モズク

【語源】
モズクは、高さ15~20�になり、枝の直径はわずか0.5~1� と極細
です。
この枝は不規則に分かれ、互いに絡み合って、ホンダワラ類の体に
付着して生息しています。
このように藻に付くことから「モズク」と名付けられたと言われます。

       ウニモズク

食用とされているものは大きく分けて3種類、
「もずく」、「おきなわもずく」、「いしもずく」です。
見分け方は簡単。正真正銘の「もずく」は非常に細く細かい!
オキナワモズクはかなり太めで目です。イシモズクは、その
中間ぐらいのです。



      もずく

【旬】
旬は冬です。
現在「モズク」として、大量に生産・流通しているのはオキナワ
モズクです。
これに対して、本種のモズクは、「細モズク」、「絹モズク」と
称されています。
食感は本種の方が上。流通量も少ない為、オキナワモズクより、
高値で流通しているようです。


     いしもずく

【うんちく】
海藻類を色で分けると、褐藻・緑藻・紅藻類の三つに大別されます。
モズクはワカメ、コンブ、ヒジキ、ハバノリなどと同じ褐藻類の
仲間です。

食卓に上がった時の色を思うとワカメなどは特に緑藻ではと思いがち
ですが、細胞に黄褐色の色素体を持つため、体色は褐色です。
それが湯を通すと退色して、その下地の葉緑素の緑色が見えてくると
いうわけです。

モズクは褐藻綱ナガマツモ目モズク科モズク属に分類されます。
関東・北陸以南の各地の沿岸に分布していますが、特に多いのは日本
海沿岸です。



      おきなわもずく

【ブランド・産地】
ブランド化は特にされていません。
主な産地は沖縄です。流通量の90%を誇っています。
モズクの養殖の歴史はわずか30年ほど。
それぞれのモズク類の養殖技術が各産地で研究されましたが、
その中で先んじて大量生産に成功したのがオキナワモズクです。

今、やモズクと言えば「オキナワモズク」と言う位の地位を築いて
います。


      もずくのかき揚げ

【産地ならではの漁師料理】
モズクと言えば酢の物・・・・ですが、色々な美味しい食べ方が
あるようです。

玉葱や人参と一緒に揚げたかき揚げ、モズクのみの天ぷらも美味
です。
また、すまし汁もいけますよ~


もずく酢

【栄養と効果・健康】
もずくで注目されている栄養分は、食物繊維の一種である「アルギン
酸」と「フコイダン」。
アルギン酸には、血液中のコレステロール・血圧を下げる働きが
あります。
フコイダンには、強い殺菌作用があり、胃潰瘍や胃癌の原因となる
ピロリ菌を退治する働きが期待できます。

近年では、このフコイダンは、癌細胞自体を退治したり、
O-157をも殺傷する力がある・・・とまでも言われています。







いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】
















まだい(真鯛)

2012年04月14日 08時07分28秒 | Weblog

天然の真鯛


マダイ(真鯛)
【語源】
鯛の語源は「たいらうお」(平魚)。平たい魚からきている。
漢字では魚辺に広く行きわたるを意味する周と書く。字の通り、鯛は日本各地に生
息してる。


    真鯛の苺にぎり(ウニがのってます)




【旬】
「腐っても鯛」言われるように、基本的に1年を通じて美味しいが、産卵期直前の
3~4月頃が卵の成熟に必要な脂肪分が身にたまるので、一番美味しいとされる。
旬は春である。 また、晩秋から冬にかけての寒の頃も良い。
しかし、産卵後の麦の色ずく6月ごろのマダイは味が落ち「麦わら鯛」と呼ばれる。


        上が天然、下が養殖


      天然鯛の刺身


【うんちく】
「人は武士、柱は檜(ひのき)、魚は鯛」と言われ、日本人にとってタイは魚の中
の魚であるとされている。姿、色、味と三拍子そろった魚として古くから、祝い魚
として用いられてきた。世の中に鯛と名の付く魚は200種以上あるが、ほとんどが
タイとは無縁の魚。(金目鯛・めだい・石鯛・あまだいなど)
本物のタイ科の魚はマダイ・チダイ・クロダイ・キダイ・ヘダイなどの数種。

         マダイの刺身

鯛のような磯魚はカツオ(回遊魚)などのように長時間全速力で泳ぐ必要がないが
、餌をとったり、敵から逃げる時、瞬発力を発揮する必要がある。この為、白筋(
瞬発力の筋肉)が発達し、白身魚となるのである。


     マダイのポアレ

鯛は養殖も盛んで、市場に流通している大半が養殖もの。生簀(いけす)の中で育
つ養殖ものは、網にふれて尾びれの先が擦り切れている。また、生簀の中が浅い為
天然物に比べ、日焼けして黒ずんでいる。当然、養殖物の方が格安で流通している。

養殖ものは脂が強すぎ、身のしまりがないと言われていたが、近年の養殖技術の
進歩により、格段に品質が上がっている。時期によって、また、好みによっては、
天然物を上まると言って良いだろう。



養殖の真鯛




【ブランド・産地】
何と言っても「明石の鯛」だろう。産卵の為、瀬戸内海に入ってくる明石の鯛は
鳴門の渦潮にもまれ、身のしまりが最高。桜の季節、旬の明石ダイは、特に「桜鯛」と呼ばれ一級品とされている。


        マダイの兜焼き



【産地ならではの漁師料理】
愛媛県の海賊料理、「真鯛のひゅうが」を紹介します。

愛媛県、宇和島の沖に日振島(ひぶりとう)と言う小さな島が浮かぶ。
「ひぶり」と言う島の名は「火を振る」、つまり、海賊たちの合図からつけられた
と言われている。この島は海賊 藤原純友(ふじわらのすみとも)の本拠地。

      真鯛のヒュウガと兜煮

作り方は簡単。生卵、ゴマ、長ネギを加えた醤油仕立ての漬け汁に鯛の身(生)を
漬け込み、汁ごと温かいご飯にぶっ掛けて食べる。見かけは今一だが鯛と生卵の
相性が抜群。人目を気にせず、かき込みたい料理です。

この料理は米を炊く以外、火を使わず、生卵を使ったスタミナ食でもあります。
海賊が、潜伏してる時、煮炊きの火・煙で見つからないよう、また、いざ合戦と
なった時に力がでるよう、考えぬかれた海賊料理なのです。


      真鯛のひゅうが


もう一品はビールのおつまみ。真鯛のウロコを油でカラッと揚げ、塩をふるだけ。
ビールが止まりません。鯛は捨てるところがないですね。


       真鯛の塩辛

【栄養と効果・健康】
DHA、IPA、ビタミンB1を多く含んでいるが、いずれも養殖物の方が多い。
疲労回復、食欲不振の解消に効果あり。


  鯛飯















真鯛の情報ドンドンお待ちしています。


















    鯛茶漬け









いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】
















ラーメンに~伊勢うどん!

2012年04月13日 06時43分35秒 | 八王子 食べ歩き


散々食って~~呑んだ後・・・三次会に来ています!

まずは~~ネギを頼み↑






メンマを頼み~~~




まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ







チャーシュウを頼み~~~





やってます! まだ呑むのね!



確かこの日は・・・鮨「小山」でたらふく~飲み食いし~~

その後、バーでウィスキー中心にがぶ飲みして入店!


怪物的なオヤジ四人衆~~

負ける訳には行きませんから~何に?










そして~〆のラーメン!

呑んだ後には ぴったしの「一麺」の醤油ラーメン!

たいへん美味しゅうございました!







八王子駅界隈では 一番美味いと思います!

店主があの有名な「みんみん」で修業されたとか・・・・

純潔の八王子ラーメンです!


機会があったら行ってみて~~夜9時からしか開かないよ~









・・・で、とある休日のマグロ家のお昼!








そう~伊勢うどんです!


昨年秋!伊勢志摩に旅行に行った際~お土産で買って帰った伊勢うどん!



マグロ父が大はまり~~~


何処か?のスーパーで発見し~購入~~食ってます!







ぐるんグルンかき混ぜて~~いただきます~~


甘めのタマリ醤油と一味唐辛子が ベストマッチ的な~~~


こちらも機会があったら食ってみて!










いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】












定番のマグロ家の週末食卓!

2012年04月12日 06時28分18秒 | マグロ君の【正体】は?


お決まりですが・・・週末お昼のマック大会~~


八王子のラウンドワン内のマックでドライブスル~的な~


週末~昼頃 張り込んだらマグロ君に会えるかも?・・・

・・・・・て、言う位の確率で~~実行してます!




まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ







今回のお目当ては~~期間限定の↑グランドキャニオンバーガー~~






ま~可もなく不可もなく~~~ちっくな~


普通に美味しかったです!

    この情報~オンタイムにアップしないと全くもって無駄!

         遠い昔にこのバーガー終わってる!




え~おそらく・・・四半期以上~前の話ですが・・・・・

・・・・なんか?出た関西弁チックに挑戦的!






ま~こんな感じ~~







・・・で、とある日のマグロ君の自宅メシ~~


最近、食い過ぎなので~~この日は米なし!


やってます~~






しかし~↑で足らず~~~高級チックなツナ缶を導入~~


静岡で去年 見つけて買ってきた!







中身はこんな感じ~~↑

何か・・・美味しい気がした!以上!







実は~もう一種類↑

高級ツナ缶!  確か~どちらも350円位したような記憶が?

               いつもながら あやふやな情報~


ちなみに~中身の映像は 撮り忘れましたが・・・・

・・・・・どないなん?

                    更に関西弁チックで挑戦的!






いただき物のマカロンで〆といた~~

体に厳しい~~~



米抜きの意味全くもってなし!









    出てきた~~ツナ缶第二号の映像~~






いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】










さわら(鰆)

2012年04月11日 06時59分42秒 | Weblog

さわら(鰆)

【語源】
さわらの「さ」は「狭い」と言う意味で、わらは「腹」、体が細長
く、腹が狭くみえた為。別名のサゴシは「狭い腰」からきたもの。





      サワラの木の芽焼き

【旬】
「鰆(サワラ)」は魚辺に春と書くことから、代表的な春の魚であ
るといえる。
しかし、地域によって異なる。関西地方・瀬戸内では5~6月の
春が旬だが、関東地方・駿河湾、西伊豆などでは12月以降の冬が
旬である。特にこの時期のサワラは「寒サワラ」と呼ぶ。


【うんちく】
沿岸の表層(水面近く)に生息する。但し、秋から冬にかけては
外海のやや深いところに移動。イワシ類、サバ類などを主に食す。
産卵は春から初夏。内湾では春から秋にかけて、外海では秋から
冬のかけて、定置網・流し網などで漁獲される。

近年、瀬戸内海では漁獲量が激減している為、種苗放流の研究が
行われている他、漁獲制限もされている。寂しい話ですね・・・。

特に関西地方では春の味覚として白味噌に漬け込んで焼く、西京焼
きが好まれる。


      サワラの西京焼き

50cmほどの若魚は「サゴチ」と呼ばれ比較的安値で流通している。

サワラの卵巣は、珍味「カラスミ」の代用品としても使われる。
ちなみに、本物のカラスミは「ボラ」の卵巣。

「瀬戸の海や浪もろともにくろぐろと い群れてくだる春の鰆は」
                        若山 牧水



サワラの切身 / 魚屋さんではこの形で売られている事が多い

【ブランド・産地】
ブランド化はされていない。漁獲量は長崎県がダントツ。ついで
島根、福井と続く。
特に上品質と言われているのは、4~5月、産卵のために瀬戸内海に
入る鰆(サワラ)。絶品である。



【産地ならではの漁師料理】
漁師さんにサワラの美味しい食べ方をたずねたところ、「サワラは
刺身にかぎる」と即答。マナガツオと並んで漁村では「刺身の王様」
と言っているとか。
食べてみたところサバの仲間にしてはクセがなく、鯛や平目とは
一味違う美味さ・・・。納得の味でした。焼酎かな・・・?





【栄養と効果・健康】
栄養素は鯵、鯖、鰯などの青背魚と似ているが、特に脂肪が多く、
高エネルギー。しかし、動脈硬化を予防するDHAの量も多いので
食べすぎを気にする必要はない。また、血圧を下げる働きをする
カリウムを多く含むのも特徴。


      サワラの幽庵焼き


       サワラのタタキ





サワラの情報ドシドシお待ちしています。


         サワラのタタキ













いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】










リストランテ チベッタも最近多い~~

2012年04月10日 06時55分26秒 | 八王子 食べ歩き


このカウンターは・・・・そう~チベッタです!


拉致!ではなく~

自主的に!






まずは~~いつものオードブル盛り合わせから~~



まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ







ツブ貝をエスカルゴちっくにした的な~~

    「チック」と「的」をついに同時使用~






え~ホタテちっくな物を~~どうにかしました~的な~

    素材自体がちっく!







ホタテだったような気がする?







小柱の塩パスタ? 聞くな!






↑こ奴は定番!  この店一押しのポルチーニ茸のクリームパスタ!

  こ奴のリゾットも美味いよ


このパスタに赤ワインが合う~~~


ワインの映像は・・・・忘却!






カプチーノで〆ました!





八王子のイタリアンはここやね!









いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】










鬼無里村・・・にて~

2012年04月09日 06時42分45秒 | 八王子 食べ歩き


鬼無里村比率も~最近多し!






まずは~ビールで~~



まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ







いつもの~イカの沖漬けがお通し~




そして~この時季は スルメイカの活造り~~

え~1月の話ですが・・・何か?


もうそろそろ~ヤリイカに変わるのかな?

楽しみ~~





マコガレイの活造りに~~





ウマヅラの活造り~~~






美味しかったので~~もう一回アップ!





美味しかったので~~ダブルでアップ!

       もう~ええ~ちゅうねん!






そう~↑この手を見て思い出した!


この日は・・・ブログ仲間のashさんが岩手県久慈から上京~~

お連れの偉い方と三人で・・・やってます!

             ここまで気付かず~記事作成!


そう~忘れもしない~~1月19日?・・・雨でした!要らない情報!

            ↑何で疑問符?







行者ニンニクの天ぷら~~






スッポン雑炊で〆といた~~






最後~~活造りの粗で~~味噌汁!



ホームなのに~~ashさんにおごってもろうた!

すまん!ゆるせ!


二次会は どうかひとつ~マグロ君におごらせて!

       ニン!の人風に!








いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】










まながつお(真魚鰹)

2012年04月08日 08時02分49秒 | Weblog




マナガツオ(真魚鰹)

【語源】
マナガツオの語源は産卵期の6~7月に内湾へ移動し、秋に外洋に去
る習性がカツオと類似す為とか、カツオとは無縁だがカツオと同じ
位美味しいからとか、「マナ」は「真名」と書き、真のカツオの味
をあらわすからなど、諸説が多々ある。



【旬】
一年を通して美味しい魚。また、冷凍しても味が落ちにくい魚であ
る。俳句では冬の季語になっているが、旬は春。



【うんちく】
見た目はエイリアンみたな奴だが、味は一級品。
関西の料亭では白味噌を味りんで練ったものに漬け込み焼いて食べ
る。またこれが絶品。関東でのなじみは薄く、関西地方では、高級
魚としてもてはやされ、多く消費される。

両顎(あご)には小さな歯が並び、くらげ類を好んで食す。
マナガツオはくらげ類を食すため、内臓が小さく捨てるところが
ない。業界用語で「歩留りが非常に良い魚」の一つである。

      マナガツオの切身

古来、子供の成長を祝う儀式の一つに「真魚始(まなはじめ)」と
言うのがあった。室町時代には生後101日目、江戸時代には120日目
に行われていました。現在で言う「お食い初め(くいぞめ)」。
代表的なのは鯛ですが、昔は鰹(カツオ)もめでたい魚とされて
いました。鰹の取れない地方ではこのマナガツオを代用していた
ようです。日本に馴染みの深~い由緒正しき魚。これも名前の由来
の一つです。


     マナガツオを使った四川料理



【ブランド・産地】
ブランド化はされていません。特別な産地もありませんが、瀬戸内
海・九州熊本で多く漁獲されています。
流通しているマナガツオの中に「コウライマナガツオ」と言う輸入
物がありますが、この見分け方は、二つに別れた尾の下側が長く
伸びているのが輸入物(コウライマナガツオ)。同じ長さなのが、
本物のマナガツオです。


       マナガツオの刺身





【産地ならではの漁師料理】
漁師さんに「今まで食べた刺身で一番は?」と聞くと、多くの方は
このマナガツオかサワラと答えます。
「浮世草子 好色一代男」にも、「マナガツオの刺身が食いたい」
とあるくらい・・・。しかし、鮮度良く手に入れるのは苦労しそう
ですね。刺身はねっとり、脂がほどよくのり、美味いの一言でした。
日本酒ですかね~!
     


      まながつおの西京焼き

【栄養と効果・健康】
白身魚にしては脂肪分が多く、これが旨味をもたらしている。
健康に良いと近年注目されている一価不飽和脂肪酸を多く含んで
いる。ビタミンではAを比較的多く含んでおり、眼、お肌、粘膜に
良い働きを及ぼす。


マナガツオの情報ドシドシお待ちしています。


       マナガツオの塩焼き


















いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】










さより(細魚・針魚)

2012年04月07日 08時09分51秒 | Weblog

サヨリ(針魚・細魚)
【語源】
サヨリの語源は多く集まるという意味の「沢寄り」が転訛したと
言う説。細いという意味の「狭」と古語でサヨリを指す「よりと」
が合わさったと言う説の2つがある。



       サヨリのにぎり寿司おぼろのせ

【旬】
旬は春。銀白色に輝くサヨリが店頭に並びだすと春はすぐそこまで
来ている。「春の気品高い魚」と形容されるほど。しかし、秋も
美味しい。産卵期は4~8月。




     サヨリの煮物



【うんちく】
サヨリは別名「かんぬき」とも言われ、これは形が角材の閂(かん
ぬき)に似ているから。サヨリの種類は世界で80種以上、日本近海
では、「せんにんさより」、「ほしさより」、「なんようさより」
など11種生息する。英名は「半分のくちばし」と言う意味のhalf
beakと呼ばれる。
サヨリは海水から汽水域、淡水域にも侵入し、音などに非常に敏感
で、外敵に追われた時などは飛魚のように水面を数メートル飛び跳
ねたりもする。


      サヨリ刺身のカラスミがけ

外見は非常に美しいが、腹腔膜(ふくくうまく)が真っ黒。
この美人は腹黒いのである。鮮度もこの部分から落ち始め、劣化
が速い魚。鮮度が命の魚です。


         サヨリの刺身


【ブランド・産地】
ブランド化はされていません。北海道以南の各地で獲れる為、特別
な産地も見当たりません。
しかし、美しい姿に似つかず、サヨリ漁は非常に重労働。サヨリは
水面を泳ぐので、手早く網を引かないと、逃げてしまいます。
船がまだ走っているうちに引き出し、一回引く時間はわずか20分程
。多くが逃げてしまうので夜どおし、何度も網を引くとか・・・。
漁師さんに感謝しながら食べなければならないですね。




       細魚の昆布〆


【産地ならではの漁師料理】
何といっても刺身だろう。上品な味わいと、食感の良い事・・・。
見た目も清涼感あふれ、食欲をそそる。椀種、天ぷら、一夜干し
などにもむくが、刺身が一番と漁師さんも言います。


     サヨリのにぎり寿司

【栄養と効果・健康】
エネルギーの低さ、脂肪分の低さは魚の中で群を抜いている。
しかし、ナイアシンと亜鉛を多めに含んでいる。
これらの効果は飲酒時の赤面や頭痛を引き起こす原因となるアセト
アルデヒドの分解を助ける事で知られている。したがって、酒の
つまみとしては最適。安心して呑めそうですね。










サヨリの情報ドシドシお待ちしています。











いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】













明けまして~おめでとうございます!

2012年04月06日 06時33分38秒 | マグロ君の【正体】は?


え~マグロ家の年越し蕎麦です!↑ いつの話なん?


31日まで仕事ビッチシ~帰宅した時は既に年越し~~

急いでかき込んでおります!





そして・・・

・・・・・・・・明けまして、おめでとうございます!

いや~ほんとめでたい!ようやく記事が年越し! そっちなん?



もう~桜も散る勢いな今日この頃ですが・・・何か?




まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ







今年のお節もいただき物~~

去年と同様~~美登利寿司 寿矢(としや)のお重!






中身はこんな感じ~~↑






二段です!





弟家族も上京~~

子供がしめて5人!・・・・秒の殺!

大人・・・ほとんど食えず!






大人用は洋的な~~~↑


ここ数年はル・グラン・コントワー(フレンチ)のお節だったのですが・・・





今年は~ブラッスリーパラディーのやつ↑


同じくフレンチです!

これを二人で一個消費ちっくな~~


こちらも・・・モチのロンで~貰いもんです!











後は~自家製の田作り(関西ではごまめ)と~

~~酢ダコ~数の子!カマボコでやりました!








そして~お雑煮は・・・関西風白味噌!


青海苔ふりかけるのは・・・和歌山県流なのかな?

マグロ君は兵庫県出身です!






そして~~こちらもいただき物~~↑


な・なんと・・鮭児(ケイジ)です!


幻の鮭!一本10万円ほどすると言われる・・・・・

・・・・いただいてもうた!








まずは~王道~~~ルイベで↑








カマ下のハラスと~~~↑






カマは・・・塩焼に~~~


めっさ贅沢!一切 いくらするんやろ?


上品な天然の脂!養殖物の銀鮭やトラウトとは全くもって、別物!

                比べる事自体が失礼!






そして~刺身でいただきました~~



申し遅れましたが~~マグロ君が すべて さばきました!

                      得意げ!




メッサ美味かった・・・・ないね!間違いなく2度目は・・・


末代までないね!



残りは切り身にして冷凍~~~


ゆっくり食べます!1年かけて~~~












いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】











P・S ようやく明日より2012年の記事となります!

                

高田馬場「菜々せ」に行き倒し~

2012年04月05日 06時50分39秒 | 東京都心 食べ歩き


菜々せ~にまた来てます~

都心での会食はここか、「かねこ」が大半~~年末結構通いました!

                    まだ年越してないのね!記事!


まずはお通しから~~





まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ






そして~お刺身~~



ホッキ貝にウニ~〆サバに本マグロ赤身、中とろ!真鯛に石鯛~~カワハギ~~




特にカワハギの肝のせが美味しかった!






クジラベーコンが来て~~





タコと大根の煮付け的な~~





サワラの塩焼~~






穴子の白焼き~~





そして~北海道網走の漁師料理・・・キンキの湯煮~です!


高級魚キンキ(キチヂ)を塩水で茹でるだけのシンプルな料理!

魚自体の美味しさを引き出します!





フラッシュたいてみた!


最高に美味しい~~





そして~~その後雑炊に~~

これも最高~~





サバのヘシコを追加で頼み~~





焼酎がノンストップ!






アカホヤの塩辛ルイベ風~~~






タラと揚げだし豆腐ちっくな~






苺で完結!


呑みました~~この日は!

お客様にも喜んでいただきました!





ここは行くべし!良い魚使ってるよ~~









いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】













やりいか(槍烏賊)

2012年04月04日 06時42分11秒 | Weblog

槍烏賊(ヤリイカ)



【語源】
外套膜が槍のように鋭く尖った形をしている事からこの名が付きま
した。ちなみに、剣先イカはこの外套膜が剣先のようだから・・・
ヤリイカよりもやや、鋭さに劣ります。


【旬】
漁期・旬とも地域によって違うので一概には言えませんが、主に
旬は春と言えるでしょう。
ちなみに、北海道では5~6月、新潟など北陸では9~12月、
九州では10~3月が漁期です。



        活ヤリイカの姿造り




        子持ちヤリイカの煮付け



【うんちく】
大きなものは雄で40cm近くまで成長します。雌はそれほどまで
大きくならず30cm程度まで・・・雄に比べ太短い感じです。

流通している中で、よく似た烏賊にスルメイカと剣先イカがいます。

剣先イカは「烏賊の王様」と呼ばれ最高級品。次いでこのヤリイカ、
スルメイカが最も大衆的な烏賊として、位置づけられている様です。

味もスルメイカ、剣先イカがねっとりとしているのに対し、ヤリイカ
はコリコリ!甘みはスルメイカの数段上。

身も薄めのため、イカソーメンに最も適したイカと言えるでしょう。



ヤリイカのにぎり寿司




         ヤリイカのイカ飯




【ブランド・産地】
ブランド化はされていないようです。
しかし、強いて言えば・・・九州の玄界灘で獲れる「鳴子のヤリイカ
」はブランドに近いと言えるのではないでしょうか?


       ヤリイカの刺身

【産地ならではの漁師料理】
なんと言っても、活ヤリイカで作る刺身、イカソーメンでしょう。
あの甘み、コリコリした歯ごたえは忘れられません。



漁師料理としては青森県西津軽で作られる「ヤリイカの水物(みず
もの)」を上げたいと思います。
作り方はいたって簡単。まず器に水を注ぎます。これに昆布を30分~
1時間ほど浸し、よく冷やしておきます。
これに塩を一つまみ入れ、刺身用に捌いたヤリイカを適当な大きさに
切って入れるだけ・・・何もつけず塩味だけで食べるのです。

塩はお好みですが3%位の濃度がちょうど良いでしょう。

素材の美味しさを極限まで生かした料理。漁師さんらしいですね~

この食べ方は、アワビやサザエでもいけますよ~!

【栄養と効果・健康】
栄養素的には、ほぼスルメイかと同じです。
高たんぱく、低脂肪、低エネルギー。コレステロールは多めですが、
タウリンが豊富なため、逆に血中のコレステロールを下げる事を
期待できます。

また、タウリンは糖尿病を予防する働きもあるといわれています。
肝臓の解毒作業も助けますので、酒のつまみには最高と言えるでし
ょう。



ヤリイカのバター醤油焼き












        ヤリイカのゲソ揚げ










いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】




メリークリスマス~

2012年04月03日 07時06分31秒 | マグロ君の【正体】は?


メリークリスマス~

                    今何月やねん~



え~ムシコさんからいただいたリースです!

ありがとう~~未だ記事と同じく~玄関もメリークリスマスです!

                   付けっぱ!



まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ







え~まずは~マグロ君が「いなげや」で買ってきたモモ焼き!

一本~250円位やったような~






そして~マグロ君がいなげやで買ってきた~スモークサーモンと~鴨!






そして~マグロ君がいなげやで買ってきた・・・もうええちゅうねん!


蟹もどきな蒲鉾!と、家で揚げた唐揚げ!






自家製のサラダ~~~







&・・・フレシネ!






皆そろう前に フライングする奴







マグロ君がいなげやで買ってきたピザも導入し~

   とことんしつこい!







つまみ食い続出の中~~~






メリークリスマス~

何年ぶりやろ?家でクリスマス!

今年は曜日の巡りが奇跡ちっく!


子供は~~子供シャンパンでやってます!





ケーキも完全消費!

こ奴らの食欲・・・・底なし!









いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】










エムアイ デリー!

2012年04月02日 06時23分43秒 | マグロ君の【正体】は?


最近・・・↑こんなんに ハマってます!

三越伊勢丹が始めた通販事業~~~エムアイデリ~!





デパ地下のスイーツや~お魚、野菜、肉、日用品など~家まで届けてくれます!


何度か利用させていただいておりますが・・・この日は菓子ばっか!



まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ







かりんとう~~~オヤジか!






ゆかり堂の落ち葉かりんとう~って言ううらしい~~


味は?って?・・・・かりんとうです!






そして~スーパースターロール!


名前がかっこいいからチョイス!





味は?って?

最近のロールケーキはハズシなし!


どれも美味しいですよね~~





そして~ヨックモック!






ナッツがぎっしり~ミルクチョコもいけてます!





そして~銀座鈴屋の甘納豆~~






食べてみたかった!


こう言うのって~ギフトとしてしか、買わないよね~




ゆえに~~初めて食べました!

甘納豆自体もほとんど食わんし~~


流石~老舗~~美味しいです!上品な甘さ!






そして~定番の虎屋の羊羹!

今や~↑こんな感じ~~食べきりでスタイリッシュ!


五種類の味が楽しめる~~~






一番美味かったのは・・・黒糖!


好みがあるとは思いますが・・・お勧めです!



・・・こんな感じで~~デパ地下スイーツを自宅で楽しんでます!


え~モチのロンで・・・魚も買い倒してます!










いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】