
京都に来ています~~

本日は~~大人数で~かの有名な「美濃吉」さんの工場を見学させていただきました~

・・・・その映像は~~~ない!


・・・・で、駅前のホテルにチェックインし~~

再び大勢で~~~




来ました↑竹茂楼


美濃吉本店です!!

天保~~江戸時代からの老舗!!!すごい!!


玄関も素晴らしい~~


ノレン↑何て書いてあるんやろ???

いっちゃん上は・・・魚????


↑ひろ~いお部屋で~~大人数で~~会食!!!


部屋から見える~お庭も素敵!!!!


畳のテーブル席です~~が!足元に足置き!!!

流石のお気遣い~~~


創業時のお店はこんな感じだったらしい↑

粋な手ぬぐい!!


↑こんなんからスタート!


淡路島の搾りたて酒~~~出し方が 高級感漂う~


・・・・で、次!


開けたら↑こんなん!


もろこの甘露煮や~~鴨川とかで獲れた奴???

歴史を感じる一品!

ちなみに~~賀茂川と鴨川~~と書きますが~~正式には~~鴨川らしいです!


白和え的な~~~



搾りたてにやられ~~冷酒を呑み倒しちゅう~~


お刺身~~~


本マグロに~~伊勢海老!!!

とことん高級~~


これ・・・何かわかる??


鮒(フナ)の子まぶし~~

やっぱ川の文化やね!!京都は日本海まで出ないと海ないし~~

鱧(ハモ)が重宝されたのも~生命力が強く鮮度保持にむいた魚だったからとか~~

長い輸送にも耐えれた~魚・・・ハモは京都文化に根差しております!

祇園祭は~別名~ハモ祭りとも言われるぐらい~~


・・・で、こんなん↑わかる??


オコゼのしゃぶしゃぶです!


職人さんが自ら作成してくれています!


多分!生きてる内に~口にする事はないでしょう~~

今日~ここに来たから食える料理!!!一期一会!!


美味しゅうございました!


奈良漬で但馬牛のステーキを・・・・・

これも初!!!合うのね!!!!


河豚の白子と えび芋~~~~

本日!贅の限りを尽くしております!




ズワイガニの酢の物も~~美味い!!!


・・・・・・・・・・・・で、〆!!!!


国産天然のうな丼!!!!

何ちゅう~~贅沢!!!

目玉商品があり過ぎて~~目移り~~


京漬物もお洒落な盛り付け!!!


デザートです!


とどめの和菓子に~~~


お抹茶!!!!!まいりました!!!

美味しゅうございました!!!



またいつか・・・・来れるかな??無理っぽい!!!








