つきみそう

平成元年に出版した処女歌集の名

永代経と法事

2014-05-05 | わが家
 連休は永代経でお寺に、我が家では法事とお寺関係のことで過ごしています。おかげで遠い孫たちとも会えたし・・・曽祖母の100回忌という名目ですが、親族が連休に集まるのもよいと思います。一番小さい孫が主役です。もうすぐ2歳のRちゃんがいる横浜の次男一家は、岐阜に来ていたおかげで今朝の地震を免れました。更に聞きますと、東日本大震災の時は海外勤務で、地震は免れ、翌年国内勤務。赴任地の福島を経て、今は横浜です。


親鸞聖人とゆかりのあるカヤ             寺庭のモチノキとコデマリ


お寺の廊下にはいつも花が・・・         お寺から届いた永代経志

       
        我が家のボタン

   
    孫も一応お数珠で合掌





    
     嫁からのお土産 和服地の小銭入れと懐紙

    
     横浜のビスケット(日本最初)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする