つきみそう

平成元年に出版した処女歌集の名

亜麻の花

2014-05-19 | ガーデニング
 リンクしているtonaさまから、昨年亜麻の種を頂き、秋に播いたら、花が咲きはじめました。花径2cmくらいの可愛さで、一日で散ります。茎は高さ40cmくらいで、ひょろひょろしています。調べると、

 茎からは繊維を,種子からは油を採る作物。その繊維で肌ざわりがよく薄手の織物リネンを織ります。アマ科。カフカス地方から中東にかけての一帯が原産地。古代エジプトでも栽培,利用されました。日本には17世紀に中国から渡来。当時は薬用とする亜麻仁油を採るのが目的でした。繊維を採る目的で北海道に導入されたのは明治初期。

 昨夜、ツキミソウが開花しましたので、プロフィルの写真を変更しました。アザミの歌さまから届いた種からも、苗からも育っています。2004.6.30にブログを開設。以来10年間、ツキミソウの写真にこだわってきました。これが3枚目のツキミソウです。

 tonaさま、アザミの歌さま、ありがとうございます。

            
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする