つきみそう

平成元年に出版した処女歌集の名

真弓医師の話

2022-07-31 | 講演会

 SNSで知り合った東京のIさんの記事を一部そのままコピーします。添付の動画を文に起こしました。動画のテーマは日本の母子手帳のことで。母子手帳までGHGの差し金とは知らなかったです。米国は、早い時期に母子手帳を発行したことから、米国民にダメージが生じたらしいのです。それで戦争に負けた日本人を徹底的に立ち上がれなくするために、日本に命令したものとか。母子手帳の発行は日本の酪農業者らしいですが。

 どこまで醜い米国かと驚くばかりです。剣道とか柔道とか武道を禁止し、日本の力を弱めたとは聞いていたのですが、母子手帳まで介入していたとは・・・医師の真弓氏がそのことを動画で暴露されています。真弓医師は、金儲け主義の方ではありません。

以下は真弓先生のこと

薬を出さず 注射も打たない 自然流育児で有名な医師がおります

真弓小児科医院 院長 真弓定夫先生(現在は閉院されてます)のお話です

先生の診療スタイルは お金のない人からはお金を貰わず 薬ではなく生活指導を中心に病気を治すもの

以下・・先生の お話です

開業時は 1日50~70人も患者さんが並びました

初診は1人40分~50分かけて生活指導をします

今では4代つづけて来られている人もいます

当時生まれた赤ちゃんも親になり 子供を連れてきますが

正しい生活指導をされているので殆ど病気になりません

だから患者さんはどんどん減りました

医者の使命は 病気を減らし 患者さんを減らし 医療費を減らす事なのです

今の医療費を見れば 医者がいかに患者の立場でモノを考えず

利益を追求しているかは 一目瞭然です

何より 食べもので一番身体に悪いのは牛乳なんです

牛乳を飲んで育った人が病気になる確率は 飲まない方に比べて20倍

・・・・・・

 

丸山ワクチンが売れないのは、医師のもうけがないので、認可もおりないとのこと。

これには驚きました。

(Iさんの了解を得ています)

 

https://twitter.com/chan79140571/status/1552825328698945538

 

写真は、我が町の中心にある八剣神社(祭神は日本武尊)の神馬

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ禍の中の夫の入院

2022-07-30 | わが家

 一昨日からかねてから予定していた夫の循環器科入院です。5年前の入院から定期的に、娘の送迎で半年に一度くらい通院していました。その結果、ステントが必要という診断で、昨日はそれを入れました。足の付け根のあたりからカテーテルを入れるもので、若い医師の執刀でした。診察はベテラン医師。助手は研修医を使わせてほしいという要望もありました。当然「どうぞ」と返事しました。

 とにかく無事に終了し、ほっとしています。コロナ禍の病院生活は大変です。まず二週間前からの検温。一週間前には、PCR検査のために病院までケースに入れた唾液を持参しました。晴れてコロナ陰性という診断で、入院できました。

 施術中もコロナ禍では付き添いも見舞も禁止。施術後医師からスマホに電話がかかり、無事終了しました。しばらく入院し、早めに退院予定です。退院の日は迎えに行く私たちも検温。それもこれから毎日退院の日まで。数値を記入し、持参します。

 病室に行くにはエレベーター前に関所があります。そこで体温報告をし、許可証をもらい、胸に張り付けます。

 写真は、夫を病室に送り、娘と昼食に入ったイタリアンの店の猫

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍元首相はなぜかくも多くの国々から悼まれるのか

2022-07-27 | Weblog

伊勢雅臣氏のメルマガより

■1.安倍元首相はなぜかくも多くの国々から悼まれるのか

 安倍元首相は海外からこんなにも尊敬され、期待されていたのか、というのが、昨今の日本国民の驚きでしょう。林芳正外相は12日の記者会見で、これまでに259の国・地域や機関などから計1700件以上の弔意を示すメッセージが寄せられたと明らかにしました。

 ちなみに16日付け朝日新聞は国葬を揶揄する川柳を掲載して、大炎上しています。「疑惑あった人が国葬そんな国」「死してなお税金使う野辺送り」などというのですから、「安倍憎し」の怨念のあまり、国際社会の声もまったく耳に入らないようです。

 朝日新聞などの左翼マスコミの報道では、なぜ多くの国々で安倍元首相を悼む声がこれほど出るのか分かりませんが、筆者はこう考えています。それは、世界の自由民主主義を守るためのシナリオを安倍元首相が提示し、国際社会を引っ張っていったからだと。

「自由で開かれたインド太平洋」とは、2016年に安倍元首相が提唱したビジョンです。アジア、アフリカ、北中南米、オセアニアを含めた広大な地域で自由民主主義に基づく国々が連帯するという構想は、多くの国々にとって中国の覇権主義から自由と独立を護り、繁栄をもたらすための「希望のシナリオ」でした。

 そのシナリオに向けて、TPP(環太平洋パートナーシップ)やクアッド(日米豪印)などの仕組み作りも着実に進められてきました。こうした実績を見れば、かくも多くの国々が弔意を寄せてきたのも理解できます。政治的リーダーシップとは、このように「未来へのシナリオ」を提示し、多くの国々、人々を導いていく力でしょう。

写真は伏屋さんがら頂いたパイナップルリリー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

STROAN CONCERT ぎふ弦楽貸与プロジェクト

2022-07-25 | 文化

 昨日は、誘われて「STROAN CONCERT ぎふ弦楽貸与プロジェクト」弦楽楽器鑑賞にサラマンカホールに出かけました。岐阜県が所有する弦楽器を無償で貸与する事業。40丁もの楽器を匿名の方が寄付し、貸与されているのです。STROAN は造語のようです。会場に楽器を寄付した方がおられましたが、名前は伏せられていました。これらの弦楽器は、「清流コレクション」と呼ばれています。

 前半は公開リハーサル。指導は独奏もされたF.アスゴティーニ氏。イタリア生まれ。今は愛知県立芸大と洗足学園音大の客員教授です。英語で指導され、日本人の奥様が通訳されいていました。指導を聞いていると微妙な表現もあり、通訳付きでないと演奏も難しいと思いました。公開リハーサルは初めて聞きました。

 バッハと、ヴィヴァルディと、シューベルトを堪能しました。帰りは4人で久しぶりのコーヒータイム。コロナ禍で籠る日々ですが、息抜きできました。

 

コーヒータイム

 

 7/26付け 中日新聞

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いざという時に備えて 乾物 缶詰 簡単料理

2022-07-23 | 講演会

 昨日は岐阜市立図書館メディアコスモスで、燦餐の会があり、テーマは「いざという時に備えて 乾物 缶詰 簡単料理」。講師は管理栄養士の馬場さん。いざという時の食事は常に念頭においていないと、急には出来ないということが分かりました。

 予定より少し早く着いたので、初めてこの図書館の書物を見ました。講演会はいつもこの建物の一階で開催され、図書室は二階部分です。初めて二階を覗き、読書には勿体ないような環境に驚きました。これまで一階しか知らないことをが分かり、近隣の方が羨ましくなりました。ショパンコンクールで、50年ぶりに日本人二位の成績を取られた、反田恭平さんの文を少し読んできました。実業家でもあるのに驚きました。あの髪型にもこだわりがあったとは・・・

 馬場さんのお話も有益でした。乾燥野菜を常時蓄えておられるとは・・・参考になりました。キウリ、ゴーヤ、人参、玉ねぎ、青じそ、リンゴ、カボチャ、ゴボウ、エノキ、レンコン、柿まで。薄切りして、保存し、炒め物に使用するのだそうです。初心者はキノコ類から始めるとよいとか・・・とうもろこしのひげまで利用されるのには驚きました。整腸作用と貧血予防の効果があるようです。

 

二階の図書室部分

馬場さん

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばっ展 7

2022-07-22 | 文化

 今年も短歌会の伏屋さんが、「がんばっ展」にいろいろな作品を出されていますので、いつも喫茶店で拝見しました。日々向上の精神には学ぶところがあります。もう7年目。

 毎年カレンダーを手作りされていることから、オールシーズンの作品が必要になるのです。パイナップルリリーの花は、写真では見たことがありますが、本物は見た見たことがありません。忠実に再現しておられるこの絵で想像ができました。彼女は育てておられるようです。

 お孫さんのための手作り絵本も何冊も作られました。大きくなられたらよい記念になることでしょう。いつものように茶房でおしゃべりをして、ご主人さまの運転で帰宅。コロナ籠りの中で楽しい時間でした。

 この喫茶店の近くに、遺跡「米野の戦い跡」があります。米野の戦いは、1600年の関ケ原合戦の前哨戦と言われているもので、以前は名前を書いた棒杭だけでした。昨今の歴史ブームにあやかり、笠松町が詳しい解説を書いた説明板も架設しました。木曽川堤防の一部です。しかし、堤防部分の近くまで道路が走り、危険で駐車がしにくいため、説明板を読むのは容易ではありません。

 

パイナップルリリー

手作り絵本

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍さんへの追悼

2022-07-19 | Weblog

北野幸伯氏のメルマガより

これは亡き安倍氏への追悼です。

トランプ、アメリカ前大統領
「世界のとてつもない損失だ」

(容疑者について)
「地球から偉大な存在を奪ったことに
迅速かつ重い代償を払うことを望む」


蔡英文、台湾総統
「言葉にならないほどの
ショックを受けています。

台湾に実に多くの
ご支援とご配慮をくださいました。
私たちはこのことを決して忘れません」


オーストラリア、 アルバニージー首相
「日本は真の愛国者と真のリーダーを失った。
また、オーストラリアは“真の友人”を失った」


エリザベス英女王
「深く悲しんでいます。
2016年に安倍ご夫妻と
お会いした時のことを懐かしく思い出します」


カナダ、トルドー首相
「安倍晋三氏の暗殺は
信じられないほど衝撃的で、深く悲しんでいる。

世界は志ある偉大な人物を失った。
カナダは親しい友人を失った」

「友よ、あなたがいなくなると寂しくなる」


バイデン米大統領
「彼の妻と家族、
日本の人々にとってだけでなく、
世界にとっての損失だ。

平和と決断力の男である彼は、
皆に惜しまれるだろう」


オバマ米元大統領
「友人であり、長年のパートナーだった
安倍氏が暗殺され、衝撃と悲しみを感じている」

「日米同盟を強化するための
我々の活動や感動的な経験を、
ずっと心に留めている」


インド、モディ首相
「親愛なる友人が悲惨な死を遂げ、
言葉にできないほどショックを受け、悲しい。

今日はインド全体が日本とともに
彼の死を悼んでいる」


ダライ・ラマ14世
「私たちの豊かな仏教の文化遺産と
アイデンティティを守るための支援に
非常に感謝しています」

「安倍氏は、他者のために奉仕する、
本当に意義深い人生を送りました」


マクロン仏大統領
「フランス国民の名において、
日本政府並びに日本国民に
哀悼の意を表します。

国に生涯を捧げ、世界の均衡に努めた
偉大な首相を日本は失いました」


プーチン、ロシア大統領
「犯罪者の手は、
長い間、日本政府を率いて、
両国間の良好な隣人関係を
発展させるために多くのことをした
優秀な政治家の人生を断ち切った」

「シンゾウとは定期的に連絡を取り合い、
彼の優れた資質は十分に発揮されていた。

この素晴らしい人物のよき思い出は
彼を知るすべての人の心に永遠に残るだろう」


ニュージーランド、アーダーン首相
「日本の安倍晋三元総理が
集会で銃撃された後に死亡した
というニュースを見て、
本当にショックを受けています」

「彼は常に集中していて
思慮深く、また、寛大でした。

最初の二国間会談の後、
公式写真の撮影を待っていた際、
安倍元総理が、私の猫が死んだことを
『残念に思う』と
言ってくれたことを覚えています」

「日本の総理大臣を最も長く務めた
安倍元総理、その喪失感を
多くの人々が深く感じることでしょう」


メルケル、ドイツ前首相
「かつての長年の同僚である
安倍晋三氏に対する
恐ろしい暗殺計画の知らせに接し、
非常に驚愕しています。

私たちは緊密にお互いに信頼を寄せて
協力し合ってきました。

私は安倍氏と
一緒に仕事をするのが楽しみでした。
私の気持ちは安倍氏、安倍夫人、
そして彼の家族と共にあります」


これらのコメントを見ても、
安倍さんが
世界中のリーダーたちから愛され、
尊敬されていたことがわかるでしょう。

写真は庭の百日草

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公民館短歌会 177

2022-07-16 | 短歌

 今年は梅雨明けは早かったのですが、戻り梅雨らしい豪雨もあり、昨日は涼しい一日でした。いつものように短歌会を開催。昨日は歌人を取り上げず、私が岐阜県歌人クラブ紙に投稿したエッセイを話題にしました。内容はここにも紹介したことのある、岐阜県出身の歌人下田歌子。(2022年1月22日記) 歌子のことにプラスし、岐阜生まれで忘れてならないもう一人の偉人の話をしました。

 エッセイの最後の一行に佐藤一斎も取り上げましたが、紙数が尽きて、続きは、短歌教室で話すことにしました。岐阜県恵那市岩村出身の佐藤一斎は江戸時代の儒学者で「言志四録」の著者として知られています。私は高校時代に習いましたが県外の出身の方はご存じない人が多いです。著書の中では下の語句が知られていて、かつて図書カードのカバーに印刷されていることを記憶している方もあるかと思います。一斎の弟子に渡辺崋山、佐久間象山他多数おられます。

 一斎の墓地は東京赤坂の繁華街にあり、今は公開されていません。30年前は拝観できましたので、東京にいたこともあり、参拝しました。

「少くして学べば、則ち壮にして為すことあり
壮にして学べば、則ち老いて衰えず
老いて学べば、則ち死して朽ちず」

今月の一首

最短の梅雨明け宣言驚きぬその後の猛暑さらに驚く  Fさん

追記:2004年にブログを開設して6/30で18年になりましたので、最近のアクセスを記すことにしました。半月遅れの数字です。7/16現在、3116004ブログ中の順位です。

過去の週別ランキング
7月10日 ~ 7月16日
4404
2041PV |1571UU
7月3日 ~ 7月9日
5068
1918PV |1423UU
6月26日 ~ 7月2日
4755
2074PV |1576UU

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪護国神社

2022-07-15 | Weblog

古味直之氏のメルマガより

5月27日が何の日か知っていますか?

・ヒント1:
日本が世界史に名を残す偉業を成し遂げた日。

ヒント2:
戦前・戦時中には国民全員で祝っていた祝日。
(しかし、戦後は廃止にされてしまいました...)

・このヒントから、なんとなく、
イメージできた方もいるかもしれません。

正解は...「海軍記念日」です。


<海軍記念日とは?>

1905年5月27日~28日。

日本海軍は大国ロシアの
バルチック艦隊を壊滅させ、
歴史的な大勝利をおさめました。

この「日本海海戦」での勝利を祝し、
国に尽くした英霊の功績をたたえるため、
制定されたのが“海軍記念日”です。


(戦前の海軍記念日式典の様子)

しかし、敗戦後GHQによる占領下で、
この祝日は廃止にされてしまいます。

カレンダーからも消えてしまい、
戦後75年以上経った今では、
この日を知る人はほとんどいなくなりました。

そんな忘れ去られてしまった
海軍記念日ですが、、、

いまだにその記憶がひっそりと
残され続ける場所があります。

それが大阪市住吉区にある
「大阪護国神社」です。

ここ大阪護国神社には、
明治維新から先の大戦まで、
国に尽くした大阪府出身の
先人たちが眠っています。

その英霊たちを
慰霊・顕彰するための祭事として、

毎年、この神社では
5月27日に「海軍記念日祭」が
執り行われているのです。

そこで、先日の5月27日。
この海軍記念日祭について知るため、
国を守った英霊に感謝を伝えるため...

歴史学者の久野 潤先生と一緒に、
大阪護国神社を訪れてきました。

日本経済大准教授の久野潤氏は、
「日本の国のかたちと伝統を守る」
というミッションを掲げ、

歴史研究の最前線で活躍する傍ら、
長年、日本全国の神社や祭事について
発信する活動に取り組まれています。

今回、久野先生にお誘い頂き、
この「海軍記念日祭」に
参加させていただきました。


<海軍記念日祭の様子>

午前10時。
宮司さんが出てきて祭祀が始まります。

はじめに一列に並び、
本殿に向かって一礼。

本殿内部へと向かいます。

本殿では、まず宮司さんが
御英霊に祝詞(のりと)を奏上します。

そして、神饌(お供え物)を捧げます。

その後、参列者が一人一人、
玉串を捧げて拝礼しました。

私も、御英霊に対して、
深く感謝の意を申し上げました。

以前、日露戦争に関する本を読んでいた時に、

「もし日露戦争で日本が負けていたら、
 今ごろ日本民族はロシア語を話していただろう...」


という一文を読んで、
衝撃を受けたことを思い出しました。

現在の「ウクライナ戦争」を見ていると、
これは全く“大袈裟な話”などではないと...

先人の決死の戦いがあったからこそ、
今の豊かな日本が残されているのだと...

改めて、この「海軍記念日祭」を通じて、
感謝の念が湧き上がってきました。


<久野先生の活動ミッション>

祭祀の後、久野先生は、
このように仰っていました。

************

海軍記念日や陸軍記念日(3月10日)が
当時制定された背景には、

やはり人々の間で、
「日露戦争は本当に苦労した戦争だった...」
という認識があったからだと思います。


しかし、、この祭事が行なわれるのは、
今ではここ大阪護国神社を含めて
日本で3〜4社のみです。

「先人たちの努力・苦悩によって
 “一等国”になれたのです。
 慢心して忘れてはいけませんよ」


そういう思いもあったと思います。

今まさに、日本は経済大国になって、
繁栄しているような気になっていますが、

多くの人がこれを当たり前のことだと
勘違いをしてはいないでしょうか。

先人たちが積み上げてきてくれた
蓄積のおかげで今があるのだと...

そのような感謝の気持ちを
忘れないようにするためにも、

海軍記念日祭のような祭事を、
継続させていく必要があると思います。

しかし、、この祭事が行なわれるのは、
今ではここ大阪護国神社を含めて
日本で3〜4社のみです。

地元の方にも、
ほとんど知られていないのが実情です。

もっと多くの方に
このような大切な行事を
知ってもらわないといけない...

これを風化させてはならない...

そんな想いから、私は、
政治家やメディア関係者にも掛け合って、
広く発信する活動に尽力しています。

「日本の国のかたちと伝統を守る」

そのためにも、
ぜひ多くの方に大阪護国神社へ
来ていただきたいと思います。

いかがでしたでしょうか...

この「海軍記念日祭」については、
メディアでもほとんど報じられていなかったので、
今回のメルマガで取りあげることにしました。

もし来年以降、機会があれば、
あなたも5月27日の海軍記念日祭に
参加してみてはいかがでしょうか。
(3月10日には陸軍記念日祭も行われます)

追記; 5/27が次男の誕生日ですので、この日が海軍記念日であることは存じていました。彼が誕生した時祖母から聞きました。

写真は古いこけし

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今の官房副長官のことで

2022-07-13 | Weblog

藤井厳喜氏のメルマガより

■国防費2%潰しの黒幕…

岸田政権のキーパーソンの一人に、
木原誠二さんという官房副長官がいます。

財務省の出身者で、
財政規律派・増税派という
財務省の標準的な考え方の人です。

この人が「国防費2%潰し」の
中心的な役割を果たしている人間の
一人じゃないかと思います。


木原誠二さんは、
東大法学部を出て財務省に就職して、
今は東京20区の衆議院の出身です。

当選回数5回、
学歴的にも何の遜色もない
典型的な財務省出身のエリート
ということになります。

そして官房副長官というのは
なかなか大事な役職です。

安倍さんもかつて、小泉内閣で
官房副長官を長いことやっていました。

官房長官が目立ちますが、
その下にいて、
これから若手中堅で伸びるような人が
就くポジションです。


そんな木原さんは、
どういうお考えの方かというと、

例えば憲法に関しては、
基本的に9条の改正は反対で、
専守防衛は堅持すべきだ、という立場です。

そして敵基地攻撃能力の保有については
賛成している一方、

日本の核武装については、
「将来に渡っても検討すべきでない」
と主張されています。

典型的な自民党内のリベラル派なのです。


■日本よりイギリスを重視…?

そして彼はどうやら
イギリスとの関係が深いんですね。

私は彼を、
「英国守旧派」と岸田政権を繋ぐパイプ役を
やっている人ではないかと見ています。

「英国守旧派」というのは、
イギリスで唯一残っている
ビッグビジネス:タックスヘイブンを
何とか守っていこうとする派閥です。

今で言えばジョンソン政権に
直接結びついている勢力です。

木原さんの経歴をもう少し見ると、

東大に行って大蔵省に入った後、
1995〜97年にイギリスに留学し、
その後、1999〜2001年まで2年間、
イギリス大蔵省に出向しています。

そして2002年にはその経験から、
『英国大蔵省から見た日本』という本を
文春新書から出版しています。

おそらくこの辺りで
イギリスとのコネがついたのでしょう。

タックスヘイブンの利権を守ろうとする
ジョンソン政権とのパイプ役を
やられているのではないかと思います。

こういう方が政権の中枢に
入っているところを見ると、
日本のためを思うと要注意人物ですね。

こういった方が大活躍されるような国だと、
日本は良い方向にいかないということです。

写真は庭のツユクサ



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする