政治・経済・歴史の“本物の情報”をお届けしている「ザ・リアルインサイト」です。
「ザ・リアルインサイト」は、おかげさまで、配信開始10周年を迎えました。
2013年当時は、このようなインターネットメディアは少なく、スタッフも2名しかおらず、先駆者としての苦難がありました。
最初のゲストは、西鋭夫(にしとしお/スタンフォード大学フーヴァー研究所員)先生。
西先生は、“Follow the money”(金を追え)とよく言われます。
お金の動きを追えば、誰が何をしたいのか、“からくり”が見えてくるのです。
政治家は利権、官僚は省益、マスコミは広告主や広告代理店の意向で動きます。
それらは連係していて、マスコミは、権力者に都合の悪いことを報道しません。
それどころか、時には、ウソさえつきます。
一例ですが、新型コロナウィルスの報道に際して、フジテレビ(『バイキング』)は撮影日を偽り、NHK(『ニュースウォッチ9』)は死因をすり替えました。
当初は、大手マスコミの報道と異なる情報を発信することで、批判や誹謗中傷を受けました。
しかし、2013年度の「世界 報道の自由度ランキング」で、日本はG7最下位の53位です。
なお、2023年度の順位は、さらに低い68位です。
日本の報道に問題があるのです。
だからこそ、「日本人のための真のメディア」を立ち上げました。
皆様に“本物の情報”をお届けするためには、どうしたら良いか?
「ザ・リアルインサイト」では、各分野の有識者にご出演いただき、史実資料や実体験を元にした長年の研究結果から、現実的な洞察(洞察=鋭い観察力で物事を見抜くこと)を明かしていただいています。
写真はホテルパークにて