つきみそう

平成元年に出版した処女歌集の名

戦場のピアニスト

2020-08-30 | 映画・TV・演劇

 18年前にすでに「戦場のピアニスト」は映画館で見たのですが、再びNHKBSで鑑賞することにしました。ショパンは何度でも聞きたいからです。実在のポーランドのピアニスト・シュビルマンの自叙伝のドラマ化。母国ボーランドでなかなか映画化が実現しなかったのは何か言えない事情があったのでしょうか。

 ユダヤ人のゲットーからよくぞ生き延びたと感動的です。ドイツはヒトラーを自国ながら追及し、このような映画も許可していますが、米国は原爆を美化しようとして、国際法違反であることを認めません。この点ドイツより卑怯です。ドイツ軍将校は、廃墟の中でショパンを弾くシュピルマンに感動し、内緒で食料を届けます。でも後に敗戦となり、将校はシベリア送りとなり短命に終わりました。シュピルマンの方はラジオでもその後活躍し、2000年まで生き延びます。88歳で死去。

 徹底的なユダヤ人狩りで生き延びられたのは、天才ピアニストと知る人が、きわどいところで救済したからでした。アウシュビッツに行く列車に乗る前、さりげなく行列から外されます。残されたユダヤ人には肉体労働が待っていました。それは続かず軽作業に回され何とか生き延びました。廃墟のビルに潜んでいたところを将校に見つけられたのですが、そのドイツ人将校がパンをこっそり届けたおかげで助かりました。

 最後の字幕も目が離せません。ずっとショパンの大ポロネーズが演奏されたからです。

 

白いサルスベリ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャイン

2020-08-28 | 映画・TV・演劇

 この映画は半月も前に予約録画していたのですが、観る時間がありませんでした。このほど1996年オーストラリア映画・「シャイン」を見てみました。実在のピアニストがモデルのようで、練習しすぎで気がふれるお話です。親族に事前に打ち合わせていないため、事実とやや異なるようです。あの難しいラフマニノフを弾く場面がありますので、ピアニストでないとこの役柄は務まりません。少年時代と壮年時代と別の俳優が必要ですし・・・

 ピアノに熱中しすぎて気がふれた例は実在のピアニストにあまり聞きません。指を使うため認知症にもならないと思いますし・・・親族の打ち明けたところによりますと、ピアノに熱中して脳が侵されたのではなくて、遺伝的なものらしいです。題名のシャシンは、シャイン・デイヴィッドと新聞に賛辞が出た時のタイトル。ヒロインは天才ピアニスト・デイヴィッドでした。

終わりかけている百日紅

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井厳喜氏の米大統領選レポート

2020-08-26 | Weblog

 11月3日には米国大統領選挙があります。この結果によって日本も大きな影響を受けることになると思います。日本のメディアではバイデン候補を持ち上げる風潮ですが、この動画では藤井厳喜氏が、日本にとって共和党のトランプ大統領が好ましいと言われています。

 理由は民主党バイデン候補の息子はすでに中国から大金を貰い買収されているからです。米国が中国化すれば、米中が組して日本を敵に回すという心配があります。

 今の状況はルーズベルトの時代とよく似ていると言われています。民主党のルーズベルト大統領は、第二次大戦に勝利はしたものの、その結果はロシアと、中国が甘い汁を吸い、かえって共産党をはびこらせる結果となりました。

 ルーズベルトは、戦争がしたくてたまらなかったのです。狂人とも言われています。結果論ですが、第32代も共和党のフーヴァー大統領になっておれば、あの戦争は回避できていたかもしれません。

 

https://www.youtube.com/watch?v=qQzi8dluzqQ

 

頂いた野イチゴのジャム

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「日本塾」主宰者の「学校・新聞・テレビが伝えない歴史」

2020-08-24 | 講演会

 先日、ネットで講演されると聞き、「日本塾」主宰者の話を1時間ほど聞きました。テーマは、「学校・新聞・テレビが伝えない歴史」。その内容を全国の小・中・高校に1000回くらい講演されているそうです。別のところでも講演され、合わせると4000回ほどになるようです。日本人に誇りを持ってほしいという目的で講演されています。講師は沖縄出身で沖縄大学講師、会社経営者、そしてカメラマンの池間哲郎氏。東南アジアでボランティア活動をされ、「日本塾」を立ち上げられておられます。

 東南アジアに行くと、3か国を除く国では圧倒的に日本は好感を持たれているそうです。植民地時代のヨーロッパの植民地に対する残虐さは目を覆うばかりです。ラオスやベトナムを統治したフランス人は、働きが悪いと現地人の手足を切り落とし、その手を持つ証拠写真もあります。赤ん坊も虐殺しました。彼らは土地だけほしくて人間はどうでもよかったのです。植民地化された人々は酷使され、骨と皮になった人の写真もあります。オランダ人は、インドネシアで350年間殺戮をし続けました。

 コロンブスは一応歴史上偉人となっていますが、アメリカインディアンを何千万人も虐殺した恐怖の人。マゼランも同じです。でも彼は抵抗したフィリピンのラプラプ王に殺されることになりました。日本を除く東南アジアは次から次へと植民地化されました。王は支配されるのが嫌で抵抗し、決闘に持ち込みました。結果、勝ったのはラプラプ王。欧州人に勝ったのは初めてで、この国の英雄です。ここで殺されたためマゼランの世界一周は嘘で、続きは弟子が果たしました。この人も千万単位の人を虐殺しています。大航海時代は大虐殺時代でした。

 それを隠し、自らの侵略行為を正当化するために、欧米諸国は歴史を捻じ曲げる必要があります。第二次大戦の後、アジア諸国が独立。それを日本が支えました。だからGHQは、日本を二度と歯向かわせないように、誇りを失わせるために、日本の歴史・文化を改ざんしました。中国はこの改ざんされた歴史を1兆円かけて、拡散しています。

 この改ざんの中に恐るべき記述があります。2011年にハリウッドで、「日本には人食いの風習があった」という主張する男の映画も作られているのです。(Unbrokenという映画) 原本はベストセラー。こういう反日プロバガンダ映画を今も中国は大量に作り続けています。

 戦前まで日本が統治したパラオでは今も親日的。敗戦で米国の支配下になりました。米国は、「日本の悪口を言え」と仕向けましたが、誰も言うことを聞きません。後に独立したとき日本に真似たいということで、日本と色違いの国旗にしました。黄色とブルー。日の丸と同じ色では恐れ多いのだそうです。

https://realin.org/l/m/y0ZkGlvqnAxtZ9

(今日しか見られないですが念のためリンクを貼ります)

 

今年は早く咲いたエンジェルトランペット

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公民館短歌会 161

2020-08-22 | 短歌

 例年でしたら8月はお休みするわが短歌会ですが、コロナのため、遅れましたので、今年は開催することにしました。新しく入られたHさんは、以前俳句をされていたらしく、短詩型に難なくなじんでおられました。

 昨日は、前月の応募短歌が200首に近く、一部今月に添削は持ち越しました。時間不足でさらにまた持ち越が残りました。

 Kさんの作品の中に、NHK介護短歌百人一首に選ばれ、NHKの取材があったという歌がありましたので、詳しく聞きました。詳しく取材されると、ドキユメンタリー番組として放映されるらしいですが、断られ写真撮影だけとなったようです。Eテレで、8/25か、9/1の20:00より放映されるようです。介護されているお母上には何が起こるかわからないということで、ビデオは断られました。写真だけテレビに映ります。

今月の一首

雨上る畑を覗けば草繁り夏帽深く草と戦ふ     Hさん

下の写真は以前頼んでいた伏屋さんの手作り絵本から。月の満ち欠けの名前が詳しく分かります。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーガレット・サッチャー・鉄の女の涙

2020-08-20 | 映画・TV・演劇

 10年ほど前に見逃した映画「マーガレット・サッチャー・鉄の女の涙」を、このほどNHKBSで見ました。晩年は認知症となり、話題性の多い英国初の女性首相でありました。かなり前に録画していました。

 今でも女性の党首はなかなか難しく、クリントン夫人ですらダメだったのに、あの当時男性中心社会の中で議員を統率してこられたことは並大抵ではなかったと思います。フォークランド紛争の時も男性以上の手腕を発揮。家庭との両立も大したものでした。10年の長きに亘り君臨し、英国を率いてこられました。1食料品店に生まれた女性が、ここまでなしとげられたことは歴史に残るでしょう。英国二人目の女性首相のメイ夫人は、3年の任期でしたので、サッチャー夫人は3倍以上職務を全うされたわけでした。お二人ともオックスフォード大学卒の才女であることには変わりません。お二人とも家庭を持たれていたことは素晴らしいことです。

 セリフの中で、She threw in the towel. の部分が直訳されていたことが気になりました。意訳すると「あきらめた」という意味合いですが、文字通り「タオルを投げた」と訳されていました。

 

庭に毎年自然に咲く百日草

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本と諸外国との違い

2020-08-18 | Weblog

 また、ネットの情報です。以下は北野幸伯氏のレポート自虐的な考えは止めて欲しいと常に訴えられています。特に青少年たちに・・・これは一部。

「戦争の歴史を見ると、
敗戦国の元首・国王は
廃位に追い込まれるのが通例。

ローマ大帝国もナポレオンの国でさえも、
一度戦いに負ければ滅び...

第二次大戦で神の如く慕われていた
ヒトラーやムッソリーニも
国民から憎まれ生き場所を失い

殺されるか、海外に逃亡し
淋しく死んでいる。

そのため、
昭和天皇による全国巡行が始まっても
国民による暴動が起き、

のちに海外に逃亡するだろう
と思われていた。

「皇室の運命も風前の灯火だな」
日本を占領していた欧米人はそう考えていた。

しかし、、、

彼らの期待は大きく
裏切られることとなる...

知られているように昭和天皇はヒトラーやムッソリーニのように憎まれることなく、国民から大歓迎されました。欧米人は決してこれは理解できなかったでしょう。

わたしは失意と虚脱にあえぐ国民を慰め励ましたいので、 

日本全国を回りたい…」

終戦から1ヶ月余り経ったある日、、、

昭和天皇は、GHQ最高司令官マッカーサーのもとを訪れ、このように発言された。

「戦争責任はすべて私にある。

私の一身はどうなろうと構わないが、国民には責任がない。

どうか国民が生活に困らぬよう、援助をお願いしたい」

自らの身を顧みず国民の命を第一に考えられたお言葉…さらに続けて国民を励ますため、自らが全国巡礼をするための許可を申し出られた。

マッカーサーはこれを了承。全国巡幸が決まった瞬間だった。

Wさんからの頂き物 古文書解読のことで・・・

今年も咲きました

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦没者追悼国民集会

2020-08-16 | わが家

 昨日は、75回目の終戦記念日。この日、友人に紹介されたサイトで、第34回戦没者追悼国民集会の中継をスマホで見ていました。玉音放送で式が10:30に始まり驚きました。とても高度な内容で、この文案は誰が作ったのか知りたくなりました。最初に衛藤領土問題担当大臣の挨拶。戦場に散った遺骨の収集をしなければならないと言われました。

 次は主催者の英霊にこたえる会・寺島会長の言葉。靖国神社に皇族が参拝しないことを残念に思われています。安倍首相も一度参拝しただけでそのまま。次に国士舘大学特任教授・百田氏の話。自衛隊の先ごろの海外派遣に反対するとんでもない人ばかり撮影して、励まして見送る場面は放映しないマスコミを非難されました。また、憲法改正を早くすべきということです。有事がこんなにあるのに平時ばかりで、有事のことが明記されていないのです。全くその通りです。GHQ作成のものを死守しているのも変です。

 参議院議員の有村治子さんの話は、中国の軍事費は日本の4倍の20兆円ということに危惧されています。中国の覇権主義に反対しなければならないこととか、尖閣諸島の奪回も必要です。尖閣諸島関連のニュースは日本ではあまり報道されないのも変です。ジャーナリストの葛城奈海さんの言葉もよかったです。

 今年は、4年ぶりに小泉進次郎氏ら4人の閣僚が靖国を参拝のニュースにほっとしました。父親の小泉元首相は何度も参拝しておられます。

 昼は約束通り娘の孫たちが来てくれて、お取り寄せのうなぎを食しました。自粛であまり帰省していない学生も多いのでおおっぴらには言わないでね、とクギを刺されましたが・・・孫たちにナンプレの私の答えが間違っているか聞くと、やはりまだまだでした。

 俳優の渡哲也さんが亡くなりました。真偽のほどは分からないですが、吉永小百合が彼と結婚したかったらしいのですが、親の反対にあい、その悩みを相談した岡田氏と結婚することになりました。渡哲也の淡路島の実家は白壁の塀をめぐらした豪邸で、時代劇のロケもできそうな家らしいです。

 

お取り寄せのうなぎ弁当

お供えいろいろ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盆帰省第一陣

2020-08-14 | わが家

 今年の盆帰省は孫たちは都会にいるため、自粛ということで来ず、昨日は長男夫婦が墓参りに来ました。娘たちは明日。東京の次男一家は自粛で動けません。墓参りの後は近くのイタリアン。アルベロブルという店名は、店主の青木さんの名前をイタリア語にしたもの。アルベロは木で、ブルは青です。

 天文好きの息子に前日のペルセウス座流星群を見たかと、聞きますと、やはりあちらも曇っていて見えなかったという返事でした。前夜は嫁の実家の名古屋にいました。

 この日、東京の友人のTさんから自分で作ったという数独パズルが送られてきました。今まで一度も体験がなくて解答の仕方が分からず、息子に聞きました。私ははじめての体験ですが、彼女は自分で出題できるほどの腕前。余暇をナンプレで遊んでいたら出題の仕組みが分かったそうです。感心してしまいました。息子に教わったので、これから少しずつ解くことにします。

 

提灯を息子に頼んだら傾きすぎました 地面が硬くて蓋石に差し込んでいます

Tさん出題のナンプレ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の謡曲会 8

2020-08-12 | わが家

 昨日は予定通り夏の謡曲会を開催しました。昨年より一人減ってしまいました。Mさんの体調が悪くなり欠席。これまで皆勤だったのに・・・高齢化にともない、いろいろ成人病も免れることはできないです。最高齢は91歳のS先生。杖をつきながらもバスと電車を乗り継いで来られます。「運動にいいね」と言いながら・・・

 一番若いOさんと私とは年が近いため話も合います。彼の息子さん一家は東京住まい。お孫さんは今年慶応幼稚舎から初等科へ。わが孫も東京にいて、同じ小1。でも交友関係が全然違います。あちらは同年に寺島しのぶさんの息子さんとか、高橋由伸選手の娘さんがいるそうです。寺島しのぶさんのご夫君はフランス人らしく、お子さんもハーフの風貌のようです。

 

 

頂きもの

いつものお取り寄せ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする