つきみそう

平成元年に出版した処女歌集の名

共産党は腐敗しています

2022-02-27 | Weblog

篠原先生のメルマガです。

自分が憧れた、
あの日本共産党は何だったのか?」


18歳で志を持って
日本共産党に入党した篠原先生。

共産党No3の政策委員長の
第一秘書を務め、
権力中枢部で活躍をしました。

しかし、
そこで目の当たりにしたのは
腐敗した党の内部事情…

理想を追い、最低賃金で
必死に活動する末端党員を尻目に、

大企業の管理職以上の
高給を手にし、
私腹を肥やす党幹部たち…

ある者は、
湘南の自然豊かな場所に
立派な居住をかまえ、

またある者は、
「自分は国会議員並みの幹部だから」と
高級車を乗り回すなど…

自らの欲望のままに
「党幹部」の特権を
ほしいままにしていたのです。

こんな日本共産党の「闇」を知り、
自身も党除籍を食らった篠原先生は、

「このままではいけない」
「日本国民に共産主義の
本質を知らさねばいけない」


という思いで、
戦うことを決意されたといいます。

篠原先生はこう警告します…

「コロナショックで貧困化が進む今、
“共産党”が台頭してくる可能性がある...

共産党の本質を国民が知らなければ、
また同じ“歴史を繰り返す”かもしれない」

「同じ過ちを起こさないため、
私たちの子や孫の世代を
共産主義の脅威から守るため…

まずは国民が、共産党の
過去の黒い歴史を知ることが大切です」


写真は、2/5の降雪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大和絵展

2022-02-26 | 文化

 昨日は友人を誘い、杉山寿子さんの個展が開催されていますので、大和絵を見に、JR岐阜駅の構内にあるハートフルスクエアーGに出かけました。杉山さんとは10年前のギリシャ旅行で知り合いました。ご主人とともにこれまでも個展を開かれていますが、そのことは、2011.12.31と、2015.9.29と、2018.4.18と、2018.5.16に書いています。ご主人はボールペン画。これまでは二人展でしたが、今回は奥様だけでした。2011.11.29にはご夫妻の来訪の記事もありました。

 たゆまぬ努力を積まれ高いレベルまでに達しておられます。どれも古典の作品の一部を絵画化されています。どれも素晴らしい作品ばかり。中でも貝合わせは優雅な世界を再現されていました。もうすぐ3月ということから、享保雛の絵です。次郎左衛門雛も美しかったです。実はこの立雛は、私も立体で40年前に作りましたので、比較しながら拝見しました。28日(月)まで。

 帰りは友人たちとティータイム。コロナ禍で籠っていましたので、その反動で長くおしゃべりしてしまいました。フルーツサンドとコーヒーだけで三時間もねばりました。

 

貝合わせのデザインは享保雛

次郎左衛門雛

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウクライナの今

2022-02-25 | Weblog

北野幸伯氏のメルマガより

▼ロシアが国家承認したルガンスク、ドネツクとは?

まず2月21日、ロシアは、
「ルガンスク人民共和国」「ドネツク人民共和国」
を国家承認しました。

これ聞いて、「なるほどね~。ルガンスク、
ドネツクをね~。知ってる知ってる」
という人は、少ないでしょう。

ルガンスク、ドネツクとは何でしょうか?

ウクライナ東部にあり、ロシアと国境を接している
ルガンスク州、ドネツク州があります。

ロシア系住民が多い。

2014年3月、ロシアが
ウクライナからクリミアを奪いました。

その時、ルガンスク、ドネツクの一部の人が、
「俺たちもロシアの一部になりたい!」と考えた。

それで、2014年4月、ルガンスク人民共和国、
ドネツク人民共和国の建国宣言がなされました。
重要なのは、ルガンスク人民共和国は、
ルガンスク州の全土を支配しているわけではない。

だいたい半分ぐらいを実効支配している。
そして、ドネツク人民共和国は、
ドネツク州の全土を支配しているわけではない。

だいたい半分ぐらいを実効支配している。
ロシアは、クリミアを併合しました。

しかし、ルガンスク、ドネツクの独立を
今まで認めてきませんでした。
おそらく、「一気にやると、
あまりにも国際社会から孤立しすぎる」
と恐れたのでしょう。

ですが、8年経って、
ついに「国家承認」に踏み切った。
そして、ロシア軍が
ドネツク、ルガンスクに入りました。

プーチンは、「派兵するかどうかは状況次第」
と語っています。
しかし、欧米は、
「すでにロシア軍が入った」と見ている。

そういうのは人工衛星から見れば明らかでしょう。
だから私は、またプーチンが
ウソをいっていると思います。

まあ、「兵は詭道なり」(戦争はだましあいだ)
と孫子もいっているので、「プーチンは、
孫子の教えを忠実に守っている」ともいえます。

プーチンの立場は、
「二つの新しい独立国家から軍隊派遣の
要求があった。だからロシア軍が
ルガンスク、ドネツクに入るのは、合法だ」
というもの。

しかし、ウクライナも国際社会も、
「ルガンスク、ドネツクはウクライナ領」という認識。

だから、ロシア軍がルガンスク、
ドネツクに入ったことは、ロシア軍が
「ウクライナ領に入った」ことになるので、
「侵略だ!」というのです。

▼これからの注目点

では、これからどこに注目していくべきでしょうか?

ルガンスク人民共和国は、
ルガンスク州全土を支配していない。
ドネツク人民共和国は、
ドネツク州全土を支配していない。

それで、ルガンスク、ドネツクは、
「支配領域を広げたい!」と考えるかもしれない。
そうなると、それを阻止したい
ウクライナ軍と戦闘になりますね。

すると、ロシア軍が介入して、
ウクライナ軍 vs ルガンスク、ドネツク人民共和国軍+ロシア軍
の全面戦争になりかねない。

戦いが激化すると、ロシア軍が
ウクライナの首都キエフを制圧するかもしれない。
そういうことですね。

ロシア軍が行動をエスカレートさせていく過程で、
欧米日の制裁はどんどん強化されていき、
ロシア経済はボロボロになるでしょう。

そして、キエフまで侵攻すれば、
プーチンは、「現代のヒトラー」と呼ばれ、
その悪名は、人類史に永遠に
刻まれることになるでしょう。

ウクライナにもロシアにも破滅的な全面戦争。
起こらないことを願いましょう。

 

2/5の山茶花

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルデバラン

2022-02-24 | 短歌

 「アルデバラン」、これはおうし座の一等星の星の名前です。たまたま一昨年この言葉を使って歌を作りました。

カーテンの隙より見ゆる一等星アルデバランと病みてより知る

 この歌は、月見草33号の巻末にも掲載しています。この言葉が、今放映中のNHK朝ドラのAIのカムカムエヴリバデイの主題歌の中にあるのを見つけてびっくり。あの作詞者は私が歌を作ったころ同時に思いついておられていたようです。アラビア語も入れたこだわりの歌詞に仕上げられました。偶然の一致に驚きました。先日の歌会で33号を皆さんに配布した時、これに気付いたのは、星に詳しい伏屋さんでした。

 作詞者の森山直太朗さんと同じ言葉が浮かんだのも嬉しいことでした。森山良子さんのご子息です。アルデバランは、アラビア語で「後に続くもの」。星占いの世界では大吉らしいです。

 写真はA家のお茶会のお菓子

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身近な共産党員

2022-02-23 | Weblog

篠原常一郎氏のメルマガより

日本が誇る映画界の
“あの大物”すら虜になる?


映画、文学、演劇など...

「天空の城ラピュタ」や
「となりのトトロ」を制作し、

日本を代表する
アニメーション監督として
世界的にも有名な宮崎駿氏。

実は、日本共産党員であることを
公にしていたことを
あなたは知っていますか?

実際、20代の頃には
日本共産党を応援する活動で
政策ビラのイラストを描いていたとか…

日本共産党と親しい
著名人は宮崎氏だけではありません。

・女優の小泉今日子氏

・嵐の相葉雅紀氏

・落語家の笑福亭鶴瓶氏

・「白い巨塔」「戦争と人間」
が代表作の山本薩夫氏

などなど。
日本共産党が発行する
「しんぶん赤旗」には
名だたる大物が登場しています。

もちろん、
共産党系の新聞に載っていた
という事実だけで
彼ら全員が共産党員だ、
と断言することはできません。

しかし、こうした大物を
共産党の新聞に器用できるほどの
影響力を持つには、

一体、どのような手口を
使っているのでしょうか?

バレンタインに頂いたイチゴのチョコ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウクライナ問題

2022-02-21 | Weblog

北野幸伯氏のメルマガからです。


世界で現在もっとも注目されているのは、
ウクライナ情勢です。

具体的には、
「ロシアがウクライナに侵攻するかどうか」。

プーチンは昨年の11月、
ウクライナ国境に10万人の兵力を集結させた。

武力を背景に、何を要求したかというと、
「ウクライナをNATOに加盟させないと、
 法的に保証しろ」。
それで、
米ロ、NATOーロシアの交渉が
続けられてきました。

しかし、ブリンケン国務長官は1月26日、
ロシアの要求を正式に拒否したことを
明らかにしました。
共同1月27日
<ブリンケン米国務長官は26日の記者会見で、
緊迫するウクライナ情勢に関する
ロシアの提案に文書で回答し、

ロシアが求める北大西洋条約機構(NATO)
不拡大の確約を正式に拒否したと明らかにした。>

プーチンは、要求を拒否されて、
恥をかかされたことになります。

ここで賢明な指導者であれば、
「ではここでいったん引き下がって、
でなおそう」となるでしょう。

しかし、過去の彼の行動を見ると心配です。
ロシアは08年、ジョージアと戦争。
その後、ジョージアからの独立を求めるアプハジア、
南オセチアを国家承認しました。

ロシアは14年、ウクライナからクリミアを奪った。
さらに、ウクライナからの独立を宣言した
ルガンスク、ドネツクを支援しつづけています。

プーチンは、現代の世界において、
武力行使を「もっとも躊躇しないリーダー」
といえるでしょう。

問題は、彼の「戦術的」行動が、
相手国ばかりでなくロシアにも
不幸を引き起こしていることです。

プーチンは、ほぼ無傷でクリミアを奪いました。
しかし、欧米日の制裁で、
ロシア経済はボロボロになった。

2000~08年まで、年平均7%成長していたロシア。
クリミアを併合した2014年から2020年は、
年平均0.38%の成長にとどまっています。

▼戦術と戦略の違い

ところで、戦術と戦略は、
何が違うのでしょうか?
戦術は、「戦闘に勝つ方法」で、
戦略は「戦争に勝つ方法」です。

たとえば、
「日ロ戦争に勝つ方法」は、戦略です。
日ロ戦争の中の日本海海戦に勝つ方法が、
戦術、あるいは作戦です。

たとえば、小学校でクリスマスパーティーがあり、
ケーキを食べることになったとしましょう。
割り当ては、子供一人に一切れです。

ところが体が大きく力の大きい男の子は、
5切れとりました。
正義感の強い女の子が、
「ダメだよ。一人一個だよ」と注意した。

男の子は、
「うるせえ!俺は食いたいだけ食うんだ。
文句あるなら、ぶん殴るぞ!」と叫びました。
こうして彼は、ケーキを5切れゲット。

「戦術的勝利」をおさめたのです。
ところで彼は、
その後このクラスで幸せに暮らすことが
できるでしょうか?

同級生は、可能な限り彼を避けるし、
無視しようとするでしょう。
彼は、人の5倍のケーキを食べ、
高い代償を払うことになるのです。

同じようにロシアは、
「クリミア」を奪うという
「戦術的勝利」で多くのものを失いました。

経済的繁栄も、国際社会の愛と尊敬も。

今回ウクライナ侵攻が起これば、
ロシアは、ウクライナからドネツク、
ルガンスクを奪うでしょう。

(@ドネツク、ルガンスクを
「国家承認」しつつ、事実上
の属国にするかもしれません。)

ですが、欧米(日)からの制裁で、
ロシア経済はさらにボロボロになります。

プーチンが、過去の過ちから学び、
戦略的撤退することを願います。

 ところで昨日北京五輪は閉会式。全競技が終わり、日本は過去最多のメダル獲得で、金3銀6銅9で、合計18個。金はジャンプの小林選手、スノーボードの平野選手、女子スケート1000mの高木選手でした。テーマ音楽はベートーベンの第九番、歓喜の歌で始まり、進められてゆきました。コロナ禍の中、新疆ウイグル自治区での外交ボイコット問題もあり、ロシアのドーピング問題もありましたが、とにかく終わりました。次の2026年大会は、イタリアのミラノ、コルリィダナンペッツオで開催されます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公民館短歌会 173

2022-02-19 | 短歌

 昨日も寒い一日でしたが、予定通り短歌会を開きました。来月の開催は蔓延防止重点措置次第で、どうなるか分かりません。先月に続いて下村歌子さんの講話のつづきで、ハーストーリー2月号の講読をしました。歌子は実践女子大の前身の実践女学校で、源氏物語の講義をしていました。当時早稲田大学の坪内逍遥は、シェークスピアの講義をしていましたが、この講義と並んで二大講義と言われました。坪内逍遥も岐阜県美濃加茂市出身です。歌子は欧米視察に出て、日本女性として初めてヴィクトリア女王に拝謁しました。当時日本は日清戦争に勝利している時代でした。その時歌子は平安時代の伝統衣装でバッキンガム宮殿で姿を現し、英国社会から絶賛されました。

今月の作品

雪を掻く勝手に手足動きだす雪国生まれの血はさわぎけり     Hさん

 Hさんは北海道出身。雪かきも元気にされるようです。下段の二枚の写真は夫への誕生日プレゼントの二品。

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の国の歴史

2022-02-18 | Weblog

これは藤井厳喜先生のメルマガからです。

日本の過去を振り返りますと、

どこまでが歴史で、
どこまでが伝説で、
どこまでが神話か分からない
ということがあります。

だからダメということではなくて、
だからこそ私たちの国はすごいのです。
今の考古学の技術では、

例えば
縄文の土器や貝塚など、
出土した物を調べることによって、

昔のことであっても
ある程度「科学的に正しい歴史」を
調べることができます。
しかし、ずっと遡っていくと
出土品だけでは歴史がわからない、
という部分が多いにあるわけです。

そのあたりが、歴史の世界と
伝説の世界の境目ということになります。

伝説の世界を信じておりますと、
案外新しい考古学上の発見が
その伝説を証明してくれたりする。

イスラエルにいきますと、

旧約聖書に書いてある出来事を、
そのまま正しい歴史だという
前提にして考古学を研究する
「旧約考古学」というものがあります。

それに従って調査を進めると、
実際に新しい遺跡が発見され、
伝説だったものが生きた
歴史に変わっていくということです。

考古学がこのまま進んでいくと、
日本も同じように伝説を
遡ることが出来ると思います。

例えば、初代の神武天皇は
実在の天皇であったということが
そのうちに証明されるということもあるでしょう。

歴史の先に伝説があります。

そして、
伝説よりさらに前に
あるのが神話の世界です。

私たち日本の話をすると、

神話の中に登場する「神の末裔」
と言われる家族、皇室が今も
社会の中心に存在している、

それが日本民族です。

神話を持ち、伝説を持ち、
歴史を持つ民族というのは世界を
探してもそれほど多くありません。

しかも、それが現在でも
生きた神話となっている。

こんな国は、他にありません。
例えば、
ギリシャ神話は
生きた神話ではありません。

ギリシャという社会は
キリスト教社会に飲み込まれてしまい、

歴史の中で多神教のギリシャ神話は
死んでしまいました。
ローマ神話も多神教でしたが、
今は生きていません。

イタリアに行っても
カトリック、つまり
一神教の世界があるだけです。

他にも、オーディンという神様が中心の
「北欧神話」というものもありましたが、
これも死んでしまいました。

このような、ヨーロッパの古い
ケルト文化を感じさせる伝統には
今も残っているものがあります。

例えばクリスマスです。
そもそもクリスマスを
12月24日に祝うのは、
キリストが生まれたからではなく、

冬至の日に死んだ太陽が
だんだん復活するという
ケルト以来の祭日なのではないか、

そういう説があります。
しかしこれは、
研究の対象としては残っていても、
生きた神話ではないのです。

一方の日本では、
神話が生きているのです。

神話に出てくるファミリーが
今も東京の真ん中にいらっしゃって、
民族の中心となっている。

ですから歴史が伝説に遡り、
伝説がさらに神話に遡る。

これが少なくとも3,000年くらい
連続しているのだろうと思われます。

もう1つ、生きている神話を
持っている民族を挙げると、
これはユダヤ民族ですね。

ユダヤの歴史は
5,000年といわれます。

旧約聖書の初めの部分は
ユダヤ神話であり、
やがては伝説の世界、
歴史の世界に繋がっているのです。

それによってイスラエルの国が存在して、
世界最先端の科学者、
技術者を生み出している。

はっきりいえば、
世界中で生きている神話を
持っている民族は
日本民族とユダヤ民族だけです。
ところがユダヤ人の国である
イスラエルに行ってみても、

ダビデ王の末裔も、
ソロモン王の末裔も、
今はもういませんね。

彼らは宗教という形で
アイデンティティーを
保っているわけです。
日本には天皇陛下が
いらっしゃって、

生きている日本文化、
民族の連続の証明があります。

生身の人間が繋がっていますから、
キリスト教の神のような
抽象的な存在の超越性ではありません。

今も生きている天皇に
つながることによって、

私たちは常に、日本という
大きな有機的な生命体の
一部である実感を得ることができます。

世界中にこういう国はないのですから、
大事にしないといけないと思うのは
当然のことだと思います。

 ところで昨日の北京五輪では、女子スケート1000mで高木美帆選手が五輪新で金メダル。初出場から12年。2010年のハンクーバーではまだ中学生の15歳でした。それから苦労もあったようでしたが、乗り切りました。一昨日の女子団体追い抜きでは、姉の菜那選手の転倒のため2位となりましたが、獲得メダルは7個目でした。スタミナが素晴らしいです。

写真は頂いた夫へのバースデープレゼント

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神武天皇の祈り

2022-02-16 | Weblog

これは伊勢雅臣氏のメルマガからです。長いので1,2のみ紹介します。お正月に届いたもの。

■1.今上陛下のお言葉に見る初代神武天皇の祈り

 あけましておめでとうございます。弊誌も本年は創刊25周年を迎えます。本年もよろしくお願い申し上げます。

 新年にあたって、天皇皇后両陛下はビデオメッセージで国民にお言葉を述べられました。そこでは、次のように国民各層に思いを寄せられていました。[産経]

「亡くなられた方々に、深く哀悼の意を表しますとともに、大切な方を亡くされた多くの方々に、心からお見舞いを申し上げます」

「この新型コロナウイルス感染症の影響により、仕事を失ったり、苦しい生活状況に陥る方も多く、心が痛みます」

「(東日本大震災で被害を受けた)多くの方々が、困難な状況の中で今なお苦労を重ねておられることを案じています」

「昨年も台風や大雨により、多くの方が被害に遭われ、亡くなられたことに胸が痛みます」

 国民の苦しみ、悲しみを御心に受け止められたメッセージでした。「大御宝を鎮むべし」(大切な国民が安心して暮らせるように)と述べられた初代・神武天皇の祈りが、脈々と第125代の今上陛下に伝わっていることが感じられます。


■2.神武東征は作られた説話だとした津田左右吉氏

 いきなり神武天皇などと言うと、そんな史実でもない神話をまともに論じられるか、と左手の方向から物言いがつきそうですが、まず神話と史実の関係を考えてみしょう。

 古事記・日本書紀(あわせて「記紀」)に述べられている神武天皇の物語を厳密に検討して、「歴史的史実ではない」としたのは、戦前の津田左右吉・早稲田大学教授です。津田氏の説は「津田史観」として今日の歴史学・考古学の主流とされています。

 大正8(1919)年に刊行された『古事記及び日本書紀の研究』では、たとえば、遅れた熊襲(くまそ)の占拠地だったヒムカ(日向)が「どうして皇室の発祥地でありえたのか」などの諸々の疑問点、矛盾点を挙げて、こう結論づけています。

__________
神武天皇東遷の物語の意義は、・・・天皇が日の神の御子であられるという思想から形づくられた説話なのである。こう考えると、上に記した種々の疑問は、あるいは解釈し得られ、あるいは根本的に消滅し去ることになろう。約言すると、東進は歴史的事実ではない・・[津田]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 南九州の辺鄙な土地、歴史時代に入ってからも遅れた熊襲が跋扈(ばっこ)していた土地が皇室の発祥地だ、というのは不可解だ。しかし、皇室は「日の神の御子」なのだから、それを示すために日に向かう日向(ヒムカ)に天下られ、現在の大和に「東進」(神武東征)したという「説話」が作られた、というのです。

 様々な矛盾や疑問点は神武東征が作られた「説話」である、と解釈することで解消する、だから神武東征は歴史的事実ではない、というのは、いかにも乱暴な議論です。

 たとえば20年前に起きた殺人事件の容疑者が見つかったとします。アリバイを供述させると、あやふやでいろいろ矛盾が出てくる。だから、お前の話は全部でっちあげだ、と断定するのと同じ論理なのです。20年も前の話なら、記憶が薄れたり、思い違いが混じったりする事も当然あるはずですが、そういう可能性はいっさい無視してしまうのです。

 記紀の神話が「歴史的事実ではない、作られた説話だ」という津田説は、こういう強引な論理から出てきているのです。後述するように、神武東征があったと考えなければ説明できない史実が一つでも出てくれば、崩壊する論理です。

 実は、この問題の津田左右吉氏は岐阜県美濃加茂市出身です。

 さて昨日の北京五輪では、以前紹介したことがある岐阜市の17歳の村瀬心 (木偏に花)(ここも) が、女子スノーボードビッグエアで銅メダルでを取得。冬季五輪日本女子メダル獲得最年少記録を打ち立てました。これまでの最年少は、19歳の浅田真央選手でした。昨日は、日本の女子スケート団体追い抜きで銀メダル。高木美帆選手は日本人女子最多の6個のメダルを取得しました。

2/16付け 中日新聞

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慎太郎氏のこと

2022-02-14 | Weblog

メルマガからのものが続きますが、これは伊勢雅臣氏のものです。2つの項目のうち1つだけ書きます。

■1.強さと優しさと、どちらが本当の石原慎太郎氏なのか?

 石原慎太郎氏が逝去されました。石原氏の足跡で、強く心に残っていることが二つあります。

 一つは、2012年に尖閣列島を東京都が購入すると発表して、寄付金を募り、賛同する国民から10万件以上、15億円近い寄付を集めたこと。

 その2年前に中国漁船が海上保安庁の巡視船に体当たりしたのを国民からひた隠しにし、なおかつその船長を釈放してしまう、という民主党政権の法も国際常識も、そして一国の体面も無視したやり方[JOG(701)]に比べて、石原氏の強いリーダーシップを感じました。同じように感じた人が多かったので、これだけの寄付が集まったのでしょう。

 もう一つは、東日本大震災で福島第1原発冷却のための放水作業を行って無事帰還した東京消防庁ハイパーレスキュー隊員139名の面前で深々と頭を下げ、涙声で「本当にありがとうございました。この国の運命を決めてくださった」と語った姿です。[TOKYO MX]

 当時、隊員らに出動を命じた消防総監はこう証言しています。「知事は決して『やれ』とは命令しなかった。『本当に大丈夫か、できるならやってくれ。頼む』と。隊員への気遣いを感じた」[産経、R040201]

 この時には、菅直人氏にまつわる舞台裏も語られています。

__________
だが、実は石原氏は首相官邸からの隊派遣要請をいったん断っている。菅氏に隊員を預けると、どんな危険で無謀な任務を強いられるか分からないと判断していたのだった。

このときは結局、菅政権では物事を動かせないとの事務方の相談を受けた安倍晋三元首相が、石原氏の長男である自民党の石原伸晃幹事長(当時)を介して説得し、石原氏も最終的に派遣要請を受け入れた。[産経、R040203]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 こういう点にも、石原氏の消防隊員たちを思う優しさを感じます。しかし、尖閣諸島を寄付金を募って東京都で買ってしまおうという強さと、隊員たちを心配する優しさとが、同じ人間のなかでどのように同居しているのか、が、もう一つ、ピンと来ませんでした。どちらが本当の石原氏なのか、と。

一週間遅れでいただいた誕生日プレゼント

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする