ステンドグラス展出品のKさんから今度は、ユウゲショウ(夕化粧)、ヒルザキモモイロツキミソウ(昼咲き桃色月見草)クサノオウ(草の王)とか、いろいろな写真が送られて来ました。6/1にupしたクサノオウも、随分前から薬草であることもご存知でした。
ユウゲショウは、10年程前は我が家にもあったのですが、絶えてしまいました。北アメリカ原産、明治時代に渡来。5月から9月頃まで、ピンク色のきれいな4弁花が咲きます。花にある赤い筋が目立ちます。別名、アカバナユウゲショウ。夕方咲くことからこの名前になったようです。アカバナ科。
ヒルザキモモイロツキミソウは、2004.7.8にupしています。北アメリカ原産。アカバナ科。
明日6/30は、2004.6.30にブログを初めてから7周年となります。本日は最初にupした記事と同じく、ツキミソウに関するものにしました。明日出かけますので、少し休みます。
ヒルザキモモイロツキミソウ
クサノオウ
ユウゲショウは、10年程前は我が家にもあったのですが、絶えてしまいました。北アメリカ原産、明治時代に渡来。5月から9月頃まで、ピンク色のきれいな4弁花が咲きます。花にある赤い筋が目立ちます。別名、アカバナユウゲショウ。夕方咲くことからこの名前になったようです。アカバナ科。
ヒルザキモモイロツキミソウは、2004.7.8にupしています。北アメリカ原産。アカバナ科。
明日6/30は、2004.6.30にブログを初めてから7周年となります。本日は最初にupした記事と同じく、ツキミソウに関するものにしました。明日出かけますので、少し休みます。
ヒルザキモモイロツキミソウ
クサノオウ