QE2のままかな?

2007-07-05 00:00:03 | マーケティング
豪華客船クイーンエリザベス2世号が、ついに長い航海いピリオドを打つことになった。が、スクラップにされるのではなく、さらにこき使われることになった。中東ドバイのビーチでホテルとして余命を送ることになる。

The Queen Elizabeth 2 cruise liner has been sold for £50m and is to become a floating hotel in Dubai.
The 70,000-tonne vessel, launched by the Queen in 1967, has been bought by a private equity firm, Istithmar, which has pledged to recreate the ship's original interior decor.

The ship has sailed on 25 world cruises and carried more than 2.5 million passengers during its 40 years in service.

Istithmar, the investment arm of Dubai World, now plans to build a pier to berth the ship off the coast of the United Arab Emirates.

The Dubai World chairman, Sultan Ahmed bin Sulayem, said: "The QE2 is without a doubt one of the wonders of the maritime world and is easily the most famous serving liner in the world today.
"Dubai is a maritime nation and we understand the rich heritage of the QE2. She is coming to a home where she will be cherished."

The QE2 is the longest-serving ship in the 168-year history of the Cunard line and is currently owned by Carnival, the world's largest cruise operator.

At 293m (964ft) long and 32m (105ft) wide, she can carry up to 1,900 passengers and more than 1,000 crew members.

In May 1982, she was used as a troop ship in the Falklands war and set sail for St Georgia in the South Atlantic on May 12 1982 with 3,000 troops on board. She arrived safely back in Southampton on June 11 following her war service and continued as a passenger liner, crossing the Atlantic more than 800 times.

The ship will be delivered to Dubai World in November 2008 and, from 2009, will be berthed at one of the piers at Palm Jumeirah, the smallest of three islands shaped like palm fronds being built by the Dubai government-owned developer Nakheel off the Dubai coast.

Istithmar, which also owns the shipping company P&O, will create an on-board museum celebrating the ship's history and is hoping that the refurbished vessel will attract celebrities and tourists from around the globe.

The Cunard president and managing director, Carol Marlow, said: "We are delighted that there will continue to be a permanent home for her when her legendary career as an ocean liner ends. That will enable future generations to continue to experience fully the ship and her history.


cb74ad4f.jpg知る人ぞ知るということで、この記事に登場する、パーム・ジュメイラは”地上の楽園”、”アラビアンナイトの再現””ビーチの誘惑”まあ、様々な美辞麗句が並ぶ、人工的に作られたビーチとしては世界最高のホテルが並ぶ。例えば7つ星とかだ。まったく似つかわない格安海外旅行パックの阪急交通社までツアーを組んでいる。確か、マイケルジャクソンもこの辺にいたような、いなかったような・・

そこに、さらに新たなホテルとして、クイーンエリザベス2世号が加わるというのだ。1967年の進水以来40年、5千万ポンドは日本円で125億円。2008年11月に引き渡され、2009年からフローティングホテルとして使われるそうだ。

QE2を買ったのはドバイワールド社。社主はイスティスマー氏。既に大手海運会社のP&O社を買収しているそうだ。景気のいい話でご同慶の限りである。

しかし、よく考えると、この「クイーン・エリザベス2」というのは、現在の女王のこと。女王は40年前の進水式の時は主賓でシャンパンを割ったはずだ。進水式の華は、この金の斧でロープを切る瞬間。シャンパンが船体にぶつかってビンが割れることになっている。女性専門の仕事だ。残念ながら、その後、英国皇室は女性に恵まれない。現在の皇太子妃の名前など付けると(ホテル・カミラ=不倫ホテル。ホテル・ケイト・ミドルトン=破局ホテルなど)、いずれ難破しそうな感じがする。

そして、個人的に気になっているのは、船(ホテル)の名前だ。つまり、今のままだと、個人(つまり女王)の名前をホテルにつけていることになる。何かライセンスフィーとか使用料でも払うのだろうか。あるいは、英国王室側が、「名称使用の禁止」とか申し立てることはないのだろうか。もちろんホテルの名前が変われば、価値は激落だろう。


ところで、日本にはあまりフローティングホテルの話は聞かない。一時、ワールドカップの時に、地方都市で、臨時的なホテルとして検討されたらしいが、現在はあまり聞かない。やはり、ホテルとしては住みにくいのだろうか。

まあ、変わったところでは、ラブホテルチェーンの石庭グループが全国に展開している「クイーンエリザベス○○石庭」というモーテルがある。外観が船の形をしているだけで普通の建物だ。有名なのは東名高速横浜町田インターのそばにあって、ドライバーの誰もが目にしているはず。クルマを駐車場に近づけると、ドラの音が鳴るという噂がある。船室に似ているのは部屋の狭さだけだという噂もある。こちらに対して英国政府からネーミングクレームがあった、という話は聞かない。さらにそばには「英国館」なる挑戦的なネーミングのモーテルもある。要するに日本と英国は同盟国だから、細かな問題は外交課題にしないのだろう。

あるいは、最近の英国王室の方々のラヴアフェアこそ、ホテルクイーンエリザベスの名に相応しいのだろうか。

blog改善のため、再チャレンジ始めました。

↓GOODなブログと思われたら、プリーズ・クリック




↓BADなブログと思われたら、プリーズ・クリック



最新の画像もっと見る

コメントを投稿