ICT工夫
全ての自由を奪えても、自由を求める自由だけは奪えない
  だからネットの使い方も 工夫 したい こうふ のブログ




2008年12月06日の山梨日日新聞で、和戸町竜王線を最優先 都市計画道路 甲府市が未着工区に整備順位という記事がありました。これについては既に甲府市議野中一二さんのホームページに、甲府市 都市計画道路整備プログラムについて 2008年11月として記事があります。平成16(2004)年の計画と対比されていて事業内容なとが分かる記事ですから、これを見ていたので新聞記事も理解できました。報道の要点は以下---

市が未着工路線の整備順位を明確にするのは初めて。利用率が高い道路を把握する県のパーソントリップ調査の解析結果や、市のまちづくりの方針を踏まえて検討し、市東部と中心市街地を結ぶ「大動脈」としての役割が期待されている和戸町竜王線中央城東工区(780メートル)を最優先で整備することを決めた。
 同工区は本年度中に事業説明会を開き、2011年度をめどに着手したい考え。2位以下の区間については1位の事業完了の見込みがついたところで、市の財政状態を勘案しながら事業化を検討する。
 高畑町昇仙峡線富竹西工区など四路線四区間についてはすべて同列の4位とし、上位路線の進ちょく状況や県・国の事業との関連を踏まえて優先する区間を決める。

山梨県の「パーソントリップ調査」、「甲府都市圏総合交通体系調査」などは興味があります。昭和町常永地区の大型ショッピングセンター計画が問題化した時にも交通量増加と道路インフラの関係が議論された事を思い出します。

ふと何かに関心を持った時に、いつでも必要な情報にアクセスして確認できるというのはインターネットならではのことです。これは政治、行政などの分野ではなくても、ふつうに音楽、絵画、文学、科学技術・・・なんでもやれます。昔なら手元に本が無ければ図書館に行くか、書店に出かけるかして資料を探さねばなりませんでした。今は居ながらにして資料集めも可能です。それを吟味した上でいよいよ本格的にやるとなれば私は書店・図書館に出かけます。
山梨県と甲府市のサイトからこの道路整備関連のページも読んでみたいと思っています。甲府市の地理の勉強にもなりますし・・・(^o^)
◇ 山梨県県土整備部都市計画課 平成19年度 整備路線、このページにある「完了期間宣言路線」も興味深い、いわゆるゴネ得を許さないという宣言かも(^o^)
◇ 山梨県県土整備部都市計画課 甲府都市圏総合都市交通体系調査 平成16年度から平成19年度までの4年間
甲府都市圏交通実態(パーソントリップ)調査の実施 平成17年10月から平成18年2月・・・山梨日日新聞の記事からみるとこの調査結果は既に出ているようですがサイトからは探せませんでしたので後日・・・
山梨県総合交通構想推進協議会
甲府市都市建設部・・・手繰っていったら「甲府の都市計画」 道路(PDFファイル)に行きつきましたが、私は写真で場所が分かったのは城東大橋だけでした(^_^;)



コメント ( 0 ) | Trackback ( )


« LLCまちづくり... 緑提灯、甲府... »