goo blog サービス終了のお知らせ 

ICT工夫

全ての自由を奪えても、自由を求める自由だけは奪えない
  だからネットの使い方も 工夫 したい こうふ のブログ

歿後50年、石橋湛山シンポジウムを開催 4月16日

2023-04-15 16:00:00 | アート・文化
歿後50年、石橋湛山シンポジウム(山梨平和ミュージアム「平和の港」)
 劣化する政治状況の中、大正から昭和にかけて、ジャーナリストとして、平和・民権・自由主義を貫き、戦後、政治家として活躍した石橋湛山 (1884~1973)の評価が高まっています。
 歿後50年を記念し、石橋湛山シンポジウムを下記の要項で開催します。 湛山の生涯と思想を振り返り、「今、石橋湛山に学ぶ」をテーマに深めたいと思います。どうぞ、ご参加ください。
 
 日 時 4月16日(日)午後1時30分~
 会 場 甲府市朝気1-1-30 ぴゅあ総合(案内記事には地図もあります)
  
 内 容 シンポジウム 今、石橋湛山に学ぶ
  
 第1部 基調講演
  講師 浅野純次さん(東洋経済新報社元社長)
      今、石橋湛山に学ぶもの
  
 第2部 パネルディスカッション
  講師 水埜正彦さん(公文国際学園教諭)
      宮沢賢治、石原莞爾、石橋湛山の遺したもの
  
  講師兼コーディネーター 浅川 保さん
      (山梨平和ミュージアム理事長)
      日中国交正常化と石橋湛山
  
 主 催 NPO法人 山梨平和ミュージアムー石橋湛山記念館ー

 山梨平和ミュージアムでは、企画展「歿後50年、石橋湛山と山梨」を開催中です。
 
ぴゅあ総合 = 山梨県立男女共同参画推進センター/会場です
 山梨平和ミュージアム・地図ページ(駅など参考に)