ICT工夫
全ての自由を奪えても、自由を求める自由だけは奪えない
  だからネットの使い方も 工夫 したい こうふ のブログ




国土交通省 関東地方整備局 河川部の記者発表一覧 から、平成28年05月30日の記事です。詳細は各地域の河川事務所ホームページから読み出せるようです。京浜河川事務所から引用・・・

国土交通省では、「水防災意識社会再構築ビジョン」に基づき、関係機関と連携してハード・ソフト一体となった減災の取組を進めているところです。
 このたび、減災の取組の一環として、市区長による避難勧告等の適切な発令や住民等の主体的な避難に役立つよう、多摩川水系多摩川、浅川及び大栗川が氾濫した場合に浸水が想定される区域、予想される水深及び浸水継続時間を示した「洪水浸水想定区域」を水防法第14条の第1項及び同条第3項の規定に基づき指定・公表し、関係市区へ通知します。

この多摩川や相模川水系は、京浜河川事務所 から 洪水氾濫シミュレーション・・・を確認できました。
多摩川水系洪水氾濫シミュレーション(Internet Explorer で閲覧するのがよいです)からリニア新幹線が多摩川を越える(川底地下トンネル)、その非常口地域の氾濫シミュレーションを見ておくべきでしょう。

関東地方整備局 河川部の記事一覧には無いのですが、甲府河川国道事務所 では今回のテーマに該当する記事は見つかりません。

山梨県内で現行の洪水ハザードマップが作成された予測基準が、「水防災意識社会再構築ビジョン」で変わっているなら、山梨県内でも東京地域と同様な見直しがあるかもしれません。
甲府市中道北小学校のリニア中央新幹線事業による移転問題にもハゲシク影響するでしょう。



コメント ( 0 ) | Trackback ( )