ICT工夫
全ての自由を奪えても、自由を求める自由だけは奪えない
  だからネットの使い方も 工夫 したい こうふ のブログ




いつもの 和穀菜汁 魁 へお米を買いに出かけました。これまで見なかったものが店頭に並べてあり、なるほど!と感心して撮らせていただいたものです、

精米サンプル

スーパーのお米売り場に置かれているのと違って和穀菜汁では玄米が並んでいて、価格は玄米1キロで表示されています。

和穀菜汁 和穀菜汁

今日は峡北産コシヒカリにしました。山梨県北杜市長坂の産出です。

和穀菜汁の米袋を私は使い回しています。手元には2袋あって残量が乏しくなると、別な袋を持って買いに行くので、貼られたラベルは日付順ではありませんが、自分が求めた米の銘柄が一覧できます。

米袋の片側には購入品の明細が記載されたラベルが並びます。この購入日から自分がお米を食べるペースの確認もできます。

ご飯は玄米から搗きたてのお米で炊くのが一番美味しいと聞いたことがあるので1キロでも買える和穀菜汁さんとの付合いが始まったのですが、最近は買い物に出かける時間も不規則になり、3キロになっています。

子ども時代の学校理科室にあった色々な標本を思い出したので、今度出かけたときは、精米プロセス見本について詳しく尋ねてみたいと思っています。



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




産経新聞 2016.3.1 18:24 記事、朝日新聞、山梨県での夕刊を3月で終了 全国で3県目、4月から統合版を発行

『朝日新聞の夕刊発行地域で夕刊を終了するのは、佐賀、大分に次いで3県目となる。』とのことです。夕刊は発行されていなかったり、中央紙でも夕刊は配達されない地域の経験はありますが、今は全く新聞紙を読まなくなっているので最近の状況は知りません。
読売新聞サイトでチェックしてみたら、セット版と統合版というシステムになっているのだと分かりました。

改憲派の押し付け憲法論はデマだった 改憲派の「日本国憲法は米国から押し付けられた」はデマだった! 9条が幣原総理の発案だったとの証拠が明らかに(2016.02.28 記事 LITERA/リテラ 本と雑誌の知を再発見)(いつか時間が作れた時、この記事で言及されている図書も読んでみたいので自分用のメモ)



コメント ( 0 ) | Trackback ( )