ICT工夫
全ての自由を奪えても、自由を求める自由だけは奪えない
  だからネットの使い方も 工夫 したい こうふ のブログ




2007年01月30日の山梨日日新聞によると、お客様が予定以上に多いとのことよかったです。ツアーの場合は既定コースに1か所追加した立ち寄りという事になると思いますが、フリーで来館される一般観光客の皆さまによる甲府市内や県内各地へのシャワー効果が目に見えて出てくるとよいですね。


大河ドラマ「風林火山」の放映に合わせた官民共同イベント「甲斐の国 風林火山博」の有料ゾーンへの入場者が1月29日、開幕から十日間で9千人を突破した。1年間の目標として掲げた30万人を上回るペースで、同実行委は「開幕前に県外の旅行会社へ積極的に営業した効果が大きい」としている。
 同実行委によると、20日の開幕から十日目の29日現在、入場者は9,331人。開幕後2回目の日曜日となった28日は1,782人で、一日の入場者として最高を記録した。土、日曜日を中心に入場者が伸びている。
 このうち4割強の約4千人は、県外の旅行会社が企画したツアー客。同実行委は開幕前の9-11月に県外の旅行会社に集中的に営業し、ツアーのコースに盛り込むよう要請しており、「効果が着実に現れている」(同実行委)という。


既に始まっている「武田二十四将屋敷跡」プロジェクトや昔からの府中五山巡りも併せて賑わって欲しいものです。

日曜朝市を10時~14時に開催しているという記事が2007年1月29日のブログ記事-「山梨発 風林火山博続編」にありました。尚、この記事によると会場のメインゲートは南側のようです。確かに入口脇に信玄像が置かれているのは見ています。私は公式ページの「開幕テープカット」の写真を見た時、これは西側(平和通り側)入口と思ったので、こちらが正面ゲートかと思っていました。甲府駅から来る人々が最初に見つける入口ですから。
日曜朝市のことは公式ページには未だ無いし、ゲートも二つあり、その片方には信玄像が置かれている事も分からないし、「ちょっとぉ、しっかりしてよ!」と言いたくなるなぁ。



コメント ( 0 ) | Trackback ( )