2023/05/14 記
----------------
ハッカーさん、こんばんは。最近、片づけが、ボラや家事で増えて、始まりが遅くなっています。お許しを。
さて、書き始めます。宜しく。
-----------
今回は、静岡の防災会議兼勉強会「ふじのくに・DIGセミナー」に参加し、同時に高齢者ケア関係者の地域連携講演会の講師探しをしてきたにので、その報告にあてます。
-----------
会開始直前についた。代表者の小村隆史常葉大准教授に挨拶。すぐに会が始まった。内容は静岡の防災解説ではなく、災害基礎論、特に地震に焦点を絞った話題から講演が始まった。社会運動というか住民動態から切り込む慣れた話題展開ではなく、いわゆる災害科学論から接近戦を試みる講演、体験や予備知識があれば、災害科学の議論の隘路を意識した、練れてすっきりした話なのだが、どこまで行っても、物足らなさ、洗練されたアジテートを効いているような、スピルバーグ映画のようなスリルを味わってきた。
話は「地震では人は死なない」という挑発的な問いかけから始まった。講義のイントロの引きだった。災害はそのことが引き起こす現象によって被害を引き起こす。建造物倒壊・土砂崩壊の急激な環境破壊や、転倒や発作、危険発熱物接触身体事故等だ。ここを混同するなと語り、地震エネルギーをうけた個々の被害に入って行く。内容も濃く、かたりも脱線を排したねじ伏せ式なのだ。大学の講義。枝が見えても脱線しない。久々に高速車に乗った。その話の節々で設問の網を投げて、その枠でテーブルグループの議論をさせ、各テーブル要人の発言を拾い束ねて、次の展開へとリードして行く。議論を短時間で制限して枝の発生を防ぎ、参加者は網の枠内の自由意見の参加をさせ、結論へと高速で束ねられて行く快感。流行の議論法を使い切った展開、力のある方だとわかる。
話は1980年代に安普請された木造老朽家屋の危険に話が及んでいく。地震による倒壊・火災源。今回はここが焦点の一つとなった。家屋の所有者への働きかけの必要と、その難しさを説いた。
次は、予測される大災害の広域性と、消防・自衛隊の規模脆弱性による自主防災の必要提言。地図を見せ災害の広がりを認識させた。
私が感じたことは、この小村氏講義の説得力と、さんかしている方のレベルの高さだった。発足十余年の蓄積が見えた気がした。
隣席の藤枝市の防災士の女性が目が見えぬ私のレジュメ操作を手伝ってくださった。感謝します。
会を終えて、講師選びの助言の話は次回。
(つづく)
(校正1回目済み)
2023/05/12b,13 記
----------------------
静岡に行ってきました。帰りは、会に参加していた専修大の学生さんが茅ヶ崎まで同行、話しかけられて、嬉しいやら困るやら。12日のブログ、車内で書こうとしていたからです。彼はその後を品川まで行くのだそうで、もと藤沢市民だそうな。
この帰りは珍事3回あり。びっくり。
さて、書き始めます。
-----------
05/12b
ビッグイシューは、毎回1,15日に新刊発売される。しかし、さんには数日前に届く。だが発売日以前に販売すると、販売員資格を失う。しかし15日、彼は逆爪の手術を受けるので、同誌を今日買い取って欲しいと連絡あり。
逆爪は1日やすめば、通院数日で治療が終わる。それで彼と会った。
辻堂モールの自由椅子席に座り、急ぎ袋詰めして茅ヶ崎へ。しかし、防災対策課に寄る余裕がなくなった。
駅周りの配達の中で土日休みの会員さんだけ、ポスト配達、後日集金。これなら、ぎりぎり違反にならない。その足で母の迎えを済ませた。
-----------
静岡に土産で持って行く資料は、近所のコンビニでコピー。市の資料は無いが、準備は整った。
(校正1回目済み)
-----------
2023/05/13 記
----------------
静岡の会は13時から、10時前に東海道線に乗る。普通乗車券のみ障害者割引きが効くので、けちけち鈍行旅行としたため、片道2時間半かかる。行きは熱海、沼津乗り換えで静岡。帰りは熱海のみ。
コロナ前に行ったときは、たしかマックがあったような気がしたが、駅前に立ち寄る飲食店かキオスクしかない。嫌な街だ。駅からは駒形5丁目までバス。しかし、センターまわりにも、店がない。結局、夜まで絶食。
(つづく)
(校正1回目済み)
頻尿そうどう中。
2023/05/12 記
----------------
明日、静岡にいきます。日帰りですが、往復鈍行5時間の旅。会議が13時からなので、早めに出ます。ということで、みなさん、ハッカーさん、すみません、早めに寝ます。今回分は、明日、二日分かきこむというか、東海道線車内でかきます。では。
-----------
(校正1回目済み)
2023/05/11 記
----------------
ハッカーさん、、こんばんは。
きのうの明け方の木更津地震、驚きました。対応済ませていると、母は母で起きてきた
。良くもあり悪くもあり、その後、母の頻尿爆発、2時間おきに起きてきて、10時まで眠れず、とりあえずパン食の昼食を義務的に済ませて、私も母も寝不足ダウン。夕方16時まで眠り、遅刻だが母のリハにつれていったら1日が終わってしまいました。虚しいと思っても、健康やじろべえのような生活をしているのだなとつくづく思いました。必要をなぞっている日常は、くりかえすことが大事。予定がたたない綱渡りの、脆弱な日々を通過しているのですから。
さて、書き始めます。
----------------------
門前仲町、深川の友人から、木更津に行ってきたと電話が入った。奥さんとふたりのドライブだったらしい。飲み屋を親と息子に任せての日常脱出。店も食器やコップに被害はあったものの、酒類は無事。掃除を済ませて離脱したらしい。
通行止めのような道の被害はなかったが、ひび割れはあり、おそらく路地は落下物で、車は入れないのではないかという。落下物は、前に台風でやられたときと同じような場所が、また壊れている感じ。店は早々とシャッターを半開きに下ろして一部から明かりが見えて、通りは臨時休業。復旧は 地元ボランティアで、まにあいそうだったよとのこと。今回は様子見で帰ってきたが、清掃と修理だなあとのこと。日曜に社協指示に合わせていくけれど、差し入れはいらないなと言っていた。妻ともうひとり友人を呼んで、いってくるという。珠洲市の方は遠いからなあと、つぶやいて、電話が切れた。
-----------
お疲れ様と思いつつ、トルコ行くつもりかなあと、際限ない頻発災害に、自分ができることは何かを問い続け、その関わりの可能性の多い順に、自分の関わりを決めていくのが妥当な線かなと考えた。
-----------
静岡には、懇話会の紹介チラシと、茅ヶ崎の土産話を持っていこうかと考えたが、はて茅ヶ崎の防災土産話などあったかなあと思案中。課からはトンチンカンな話しか出てこないだろうけれど、明日、防災対策課に、印刷物がないか、ともあれいってくる。
明日は、生協の配達、母を趣味仲間の集まりに送り、防災対策課、私の糖尿病定期検査、母の迎え、食材買い出しで、一日が終わる。+αが欲しい。
(校正1回目済み)
2023/05/10 記
----------------
ハッカーさん、こんばんは。東京通院がありまして、抜け出してジュンク堂池袋店で私に取っての実用書を買いまして、先ほどまで読み上げ機にかけていました。夜間頻尿対策本で、取り上げている例は、もっとひどい例で、母の場合は、頻尿より転倒対策なのだと改めておもいました。おもしろかったので、つい読み耽り、家族が夜間の介護をどうしているか、看護師とどうケアの質が違うか、参考になりました。まあ、それはそうとして、書き込み開始です。
⚪️「高齢者のナイトケア 生活の場を中心とした支援のポイントと実際」
(2023 ISBN :9784818025691)
-----------
東京の通院は久しぶりだった。母を外来に預けて、知り合いの看護師に会いに、病棟に上がって行った。いない。聞くと定年退職して郷里に戻ったという。郷里はどちらと聞いたが、個人情報なのでと、おしえてくれなかった。またはひとり、知り合いが減った。最後は師長で終わりかあと、聞いた看護師に「つまんないね」と告げ、どう対処していいのかわからないという怪訝な笑みを浮かべ、看護師は会釈して去って行った。ふむ。
-----------
医学書リファレンス担当者がきにいっているジュンク堂池袋店に立ち寄り、頻尿を介護者向けに書いた書はないか相談した。
-----------
地震があった!
4:16房総半島。千葉南部、40km M5.4 木更津震度5強、茅ヶ崎3。
母を起こした。TVチェック中。
マンションの場合は、ベランダ戸、玄関戸、脱出動線上のドア開放または鍵開け。靴準備。持ち出しザック。
ただ、肝心なことは、にげられるようにして、逃げないこと。マンションでは、待機。
携帯を持って寝ようと確認して、寝室へ。
-----------
今日はここまで。、
(校正1回目済み)
2023/05/09 記
----------------
ハッカーさん、こんばんは。
土曜日の静岡防災会議の準備をしていました。リアル会議参加決定です。
-----------
13日(土)の静岡の防災会議参加の準備で、JRみどりの窓口に行き、相談してきました。まず障がい者SUICAは、身体二種は割引カード発行不可というので、日帰り割引乗車券往復を購入。
浜見平@@さんに会い、母の見守りを依頼、駅ビルの幕の内弁当とインスタント味噌汁を食べて欲しいと実費をわたしたり、首掛け緊急ボタンを伝えたり、面倒なことをざっと頼んできました。今日は、母は留守番なので、さっさと帰宅。
静岡側の常葉大の小村隆史さんとメール。自己紹介しつつ、講師探しの条件を話しました。所謂防災訓練のプロ、要配慮者の変則避難話、通じるか。
----------
静岡に行ったら、市民トリアージのその後も確認してこようと思っています。
-----------
<いただいた書>
●「広がる隣人との距離 制度の狭間で見えなくなる困窮 (花園大学人権論集)」(2018)花園大学人権教育研究センター 編
-----------
(校正1回目済み)
2023/05/08 記
----------------
ハッカーさん、遅くなりました。こんばんは。かきはじめます。途中、目の調子が悪化。休んで9:30から再開しています。
-----------
連休がやっと明けた。行政や休みを取っていた自営のビッグイシュー読者ののこりの配達分を、母のリハの間に、集中して廻った。私は販売員ではなく協力者なので、ついでにトルコ・シリア地震カンパも集めていた(同誌では違反)が、能登地震を機会に一度区切りをつけ、国境なき医師団宛(
https://www.msf.or.jp/landing/emergency/?page=88&argument=fkJbx1gw&dmai=a615b8c9e7ee0f&code=WEB2302A&utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=fdr_cpc_brand&utm_content=fdr_rsa0001_lp0088&gad=1&gclid=EAIaIQobChMIn6Xzo7Dm_gIVDpuWCh2FjAPNEAAYASAAEgLE8vD_BwE
)に、カンパを送金した。なんとか1万円は超えている。
会員+SCF婆様たちからのカンパ。
災害は頻繁に起きる。その被災状態把握を始めてから、活動をたてるかどうかを選択する。能登の現場を見に行きたい。兵庫の天井川決壊もそうだ。
能登の活動は、珠洲市社協・ボラセンの情報に要援護者情報がないので、様子見とした。兵庫は神戸の知人情報を待っている。
-----------
今週13日(土)静岡のDIG防災定例会に出る。包括の高齢者地域支援と事業所の役割のファシリテーター探しが裏の目的だ。鈍行乗り継ぎでいく。片道2時間半の缶詰。母の方は浜見平の@@さんの協力を得た。感謝。どうか目が保ちますように。
-----------
JRの障がい者割引は乗車券分しか効かない。120kmだから対象となる。昨日は20人ほどみどりの窓口に並んでいたので、今日、日指定往復券があるか確認しにいく。もうひとつ、3月からはじまった障がい者用Suicaの相談。100km以下の利用はどうなるかだ。母は鍼にいく。その間だ。
防災の緊張度は伊豆半島を境に変わる。
zoom参加では、予備情報は得られない。
-----------
高齢福祉課の人事異動、知人が消えた。ひとりは定年退職。これだから困る。東日本大震災派遣業務体験者だからいっそ講師にと考えているが、包括の困惑があった。厄介だ。
-----------
ビッグイシューが1冊増えた。翔の会関係までは初めて。
(校正1回目済み)
2023/05/07 記
----------------
ハッカーさん、こんばんは。倉敷真備は豪雨、警戒状態が続いているようですが、茅ヶ崎は雨天ながらあがりそう。マンション密室にいると、目の前の車道の音さえ聞こえてきません。真備・能登無事でありますように。
さて、かきはじめます。
-----------
先週生活支援のヘルパーさんが休んだ穴埋めということで、本来休みの日曜日に、1時間、嵐のように、掃除をしていった。母は了解していたが、私は話を聞いていないので、能登の地震への活動企画立ての在宅作業の腰を折られてしまった。
母の爪切りについて、ヘルパーさんに聞いたら、訪問介護では、医療行為なので無理という。実はこれ、祖母や父の介護の時、ヘルパーさんが面倒をみてくれたのだ。今のヘルパーさんは、我が家の過去を知らない。訪問看護の仕事だという。百歩譲って、そうだとしても、ケアマネに聞いてくれ位の責任回避を見せて欲しかった。
-----------
出鼻をくじかれた感じになったが、能登への今週の母の見守りの確認。留守で準備が進まないが、現地に行くのは無理とした。後方支援をどう形作るか、その上で情報収拾。横浜赤十字病院@@医師に、メールをだした。
-----------
茅ヶ崎サポセンに電話。在宅ITのプロが休みの日にきているので、chatGPTで印刷物を作るにはiPHONE,ipadでは無理なのかききたかった。無念、来ていなかった、連休。
-----------
母にたけのこ飯を食べるか聞く。かたいからいやだと拒否。茶碗蒸しはと問うと、毎日プリンを食べているから嫌、カレーはと問うとこってりしたものは嫌という。困ってしまった。
結局、ボンゴレ・スパになった。頭が痛い。
-----------
安克昌関連の書をあたっている。
(校正1回目済み)
2023/05/06 記
----------------
ハッカーさん、下準備中です。書き込みを始めます。
-----------
石川県珠洲市周辺の群発地震は、茅ヶ崎にいても、長時間の足元の揺らぎに
気づくことが出来た。震源の揺れの強さが想像され、そのとき余震に被害が広がらないことを念じていた。現地は今夜から豪雨、自宅に戻れない方や、外国人観光客の避難場所が確保されているか気にかかる。
-----------
要考慮者支援の初期アプローチの常道はなんなのだろうか。地元ではない被災地支援の場合、所謂社協ボラセンルート参加の場合、社協はガテン系ボラの采配に手一杯になっており、道がない。まず障がい者・高齢者の現状把握と被災地当事者団体との接触という自発活動が独自に必要になる。一方、各当事者団体の全国本部連絡からの道は、先方からの要望が出るタイムラグが大きい。だから…、NEWSから、被災の質を掴み、ふたつのことをそれぞれ考える。現地訪問支援か後方支援。自分に可能な活動の中心テーマと枠組みを先につくってしまう。今はその段階。FBなどの現地発言を探し、現状把握の糸口を探す。先方がまず必要としているものは何か、それをどこに提供するか、そこに道をつくる。
私の場合は、もうひとつ。母の見守り策を打診し、当座のやれる依頼範囲の見通しをたてておく。
受け皿のない初めの道作りは、どうせひとりだ。
-----------
母が難しい顔をしているときは、大概私が難しい顔をしているときだ。母に話した。連休中の発災、外部ボランティアの初動が遅れている。発言がにぶいのだと説明した。ウクライナ攻勢が今始まっても、にぶいだろう。珠洲市の地震とトルコ地震は、受け止めは同列かなと。じつはこれ、問い自身が成り立たない暴論だが、母は茅ヶ崎は揺れていないと答え、罠にひっかからなかった。
暗中模索。
浅羽カレイの煮付け、あさりの味噌汁、自家製浅漬け、海苔。今夜は朝食のようだ。
(校正2回目済み)
-----------
☆参考リンク☆
●「震度6強の石川・珠洲市 大雨による土砂災害に警戒、740世帯1630人に避難指示」(TBS NEWS 2023/05/06)
●「珠洲市社会福祉協議会」HP
(未だボランティア募集停止中)
●「北國新聞」
-----------
2023/05/05 記
----------------
ハッカーさん、遅ればせ、すみません。
さて、書き込みます。
-----------
今日は「湘南子どもフォーラム懇談会(SCF)」の懇談日。80なんぼの婆様たちが、飛田、何やってんねん、とばかりに昨年度の活動報告を肴に、軽焼せんべいと柏餅たべつつ、ああだこうだ注文をつける懇談があった。
塾屋の依頼を受けて、自閉症スペクトラムや、うつ病を抱えて、人間関係に疲れた青少年の希望者対象の夜間傾聴をやっていた頃は、pswと組んで、夜間の魔の時間を電話やfaxで、つないでよりそってきた。SNSで、ないことが時代がわかるが、40年やってきた。落ち着けば去っていく。ときにはゲートキーパーに、なってきた。私が大きな事故で2年間入院(2000末〜2002春)の休止を経て、一昨年3月末までやってきたが、この経過の見守りを兼ねて、2004から、定年隠居SWたちが、臨床心理系素人飛田の目付役が、集まったのがSCFだ。だから80なんぼになるのは、やむおえないのだが、本業のキャッチアップ予備校講師をやめて、塾屋からの若者紹介も減った夜間傾聴も閉じた今、婆様たちは、要配慮者支援の災害ボランティアに、個人名が出てこない活動へのフラストレーションを溜め込んでおり、飛田吊るしが楽しみになってきているという事情。
-----------
昨年もコロナに、おもうにまかせなかった。
●鶴嶺高校生への関わり
・ボランティア塾の講義
・JRC(高3)への災害ボラ紹介
●再開懇話会1,2月例会推進
・寝たきりの方の垂直避難サバイバル 実験レポート
・西日本豪雨倉敷真備の障がい者の溺死と、支援者コミュニティの陥穽〜ゲスト山中弓子さん〜
これが主なもの。このほかには、
●ビッグイシュー誌、配達支援と対貧困
●ウクライナ支援カンパ
●ヤングケアラー関係介護の参加
etc.
がある。
-----------
報告がおわったら、被災いぬネコの仲介は、やめたのかときくから、今は介護があるから、中断している。高校生災害ボラ育成が進んだら再開とこたえた。
あと何回懇談が続けられれるだろうと、元気な婆様の笑顔に、ひとりたそがれていた。
(校正1回目済み)
p.s. 14時台、石川県珠洲市を震源とするM6.4震度6強の地震発生。この話は明日。
2023/05/04 記
----------------
ハッカーさん、こんばんは。三時から書き始めます。今は準備資料。おまたせしました。
-----------
母が趣味仲間を呼んで、おしゃべりの約束をしたので、見守り問題が解決し、私は約束していた鎌倉の花園大さんに会うことができた。「弱者に寄り添う」の執筆者の西岡秀爾さんや榎本治子さんと、つながりたいと、仲介を依頼したが、本自身が2014年刊であり、無理があった。探ってみるが、確約はできないとの話。
-----------
帰りに図書館に寄り、頼んでおいた書籍を受け取り、ビッグイシュー誌をおいてきた。まだ日があるので、茅ヶ崎サポセンに足をのばし、ビッグイシューを配達してきた。
帰宅すると、柏餅の葉が散乱。アップルパイの食べ残しが乗った皿。組み合わせの悪さから、持ち寄ったなとわかる。ただ、母のおなかいっぱいだから、夕食は、いらない主張には参った。21時まで待って、ロールキャベツで食事。1日が終わる。
今日は昼から、倉敷市災害対策課の公開ZOOM会議があって、花園大さんとダブルブッキングしていたと、喫茶店でログイン。何ということか、会議は5/1だったのだ。ダブルブッキングにならずにすんだのだが、無断欠席してしまった。ボケかなあ。
-----------
<図書館から借りた本から>
●「高齢者と障害者のための
読み書き支援 「見る資料」が利用できない人への代読・代筆」(2014.2)
59
●「震災後のエスノグラフィ 「阪神大震災を記録しつづける会」のアクションリサーチ」(2023.3)
-----------
(校正1回目済み)
2023/05/03 記
----------------
ハッカーさん、こんばんは。連休中はおでかけですか。今日は本来東京通院ですがお休み。丁度よかったのです。昨日の私の外出補佐で、見守り代行の学生さんを頼んだことが、気を使い疲れたらしく、朝、起きてこなかったのです。そんなわけで、私の連休中の外出は、昨日の秦野に行ったことで終わるかも知れません。母の体調次第。繰り言が多くなるかも知れませんが、お許しを。
さて書きはじめます。
-----------
まずは、書籍の出入りから。今回古い書が多くなりました。
(注文)
●「赤ちゃんと子どもの応急処置マニュアル」(2014.10 ISBN:9784524266524)
●「みんなで知っ得「助かる」「助ける」 視覚障害者のための防災対策マニュアル 増補版」(2013.01 ISBN:9784902666328)
(購入済)
●「阪神・淡路大震災人権白書 高齢者・障害者・子ども・住宅」(1996.10 ISBN:4750308641)
-----------
5/5 は、「災害と子ども」以外は活動停止している私らの団体「湘南子どもフォーラム懇談会(SCF)」の年数回の会合・茶話会があり、婆さんたちが私を吊るす悪趣味な雑談が、我が家で行われる。資料を書いても読まないから、ざっと手書きメモを作り、私が報告する。再開懇話会をどう手助けしていくかの話だが、以前と違って、テーマには各回連携者が望めないので、私が私を助けても仕方ないが、「倉敷真備に行こう」と、集まっている婆様(80代中心)たちも知人にCMする形で、次回の企画を提案する。というわけで、手書きメモをつくっている。若いのがいないと、ため息だらけ。
-----------
この連休中に、障がい者の親に会いたい。留守だらけだからなあ。
-----------
母がばてているので、和風野菜スープや、ひき肉とカボチャの炊き込みご飯を作り、時間を空けてリンゴを剥いてたべさせた。私はご飯はパス、糖尿病用にブロッコリーを茹でてかじった。なんともめんどうだが、母はまずそうにかきまわしつつ、完食した。
明日はサポセンにビッグイシューを配達する。帰りに、古本屋の「とまり木」さんのお店による。
(校正1回目済み)
2023/05/02 記
---------------
ハッカーさん、遅くなりました。書き始めます。
-----------
母を学生さんに任せて、渋沢からタクシー(¥1,5k 人民元にあらず)秦野市三廻部のギャラリー「みくるべ」に行ってきました。久しぶりの売井坂君の手元の食品ラベル画をみてきた。自由なのだよなぁ関心、色彩。周辺には地元秦野養護と茅ヶ崎養護の卒業生の作品。
ながめていると、ギャラリーみくるべの主人高山さんがコーヒーを出してくれた。高山さんは、茅ヶ崎養護の英語科教諭だったそうで、今は秦野養護で、陶芸を指導されているとか。ギャラリーに並べてある作品は、販売している。また、アップルパイはギャラリーの維持費捻出のため¥1k-と高いが味は絶品。
パイを食べ、こーひーをいただきながら、作品との出会い等の話をしてきた。みやげは鈴木さんの一筆箋などを数点買ってきた。
初日なので誰か秦野親の会の面々と会えるかなという、はかない予想は、はずれたが、これはこれで、贅沢な時間を味わいました。親の会の☆☆さんが実家の方のご不幸があったことを帰宅してから知った。
我が家の方は、サーファー君、茅ヶ崎は時々来ていたとのこと。聴覚障がいがあることで、連休中の留守番バイトとして出会えたし、筆談や手話が母にはカルチャー・ショックだったようで、手話を教わったと話した。楽しかった模様。感謝してバイト代を支払った。秦野親の会☆☆さんも連休が邪魔して緊急帰省できず、レンタカーすら探す状況、私も見守り代行さんが見つからず苦労したという具合。
崎陽軒弁当で夕食をすませたが、母も量が足らず、卵焼きと素麺を夜食に加えて、1時過ぎまで起きていた。このため、洗濯や食器洗いなどをすませたら、3時になっていた。今夜は風呂に入れなかった。渋沢まで片道1時間半は驚き。つながりは悪いが、神奈川県内なのである。
(校正1回目済み)
2023/05/01 記
----------------
秦野市の絵画展に出席するため、母の見守り役を探していました。家事が押せ押せに残り、やっと寝床にころがったところです。明日以外頼めないことがわかり、大学生協仲介のバイトで、我が家に学生さんが留守番してくれることに。夕食後茅ヶ崎駅待ち合わせで、交通費をはらってきました。バンドの臨時の金稼ぎだそうで、次に繋がりませんが、ともあれ解決。帰宅したら二十三時になっていました。海老名の子。
書き込み遅くなりました。
-----------
秦野の自閉症児者の絵画展があり、行くには母の見守りをきめねばならず、さがしていました。連休中いるはずもなく、いわゆる家政婦さんも、時期が悪くて空きなし。ふとおもいついて、某大学生課に電話したら、生協が斡旋していると聞いて、偶然決まったという次第。茶髪の兄ちゃん、サーファー風。
-----------
ともあれ、いってきます。今回は明日午前出なので、これで。ついでに、懇話会をCMしてきます。
(校正1回目済み)
2023/04/30 記
----------------
ハッカーさん、はじめます。
-----------
目の調子が悪い。かんじるところがあって、視覚障害系の書、古いが注文した。
●「みんなで知っ得「助かる」「助ける」 視覚障害者のための防災対策マニュアル 増補版」(2013/01)
-----------
珍しく弟がひとり、突然やってきた。母は首が痛いと、いつも「めまい」の前症状となる訴えをして、寝込んでいた。
鎌倉市で行政のバイトを始めたとのことで、今回は私の甥の結婚式の話。秋に決定とのこと。先方が長女で長いこともめていた。「やっとか、おめでとう」といいつつ、新鮮味は全くなかった。
弟が現れると、母はさっさと着替えて、外食につれていけと弟に言い出した。弟は車で来ていた。げんきんだなと弟。私も急変に驚いたが、母の頑張りに気を許すことは、できなかった。こういうときに、出先で発作を起こしたこともあったからだ。
せん ら
私は包括の@@さんが持ち込んできた防災研修の打ち合わせ資料原案を書いていた。目の調子が邪魔をしていた。
すき焼きを食べたいという母。予定を中断する不快感がありつつ、寄り道しないことを条件で外食やドライブに参加した。
母の「めまい」は、おきなかった。しかし、私の目が治らず、帰宅後、しばらく目を閉じて回復をまった。
花園大の@@さんから電話があった。売井坂さんが、恒例の絵画展を伝えていたので、見学の帰り道にあうことにした。母の見守り調整を明日かけることに。
資料作りは、手書きスケッチのみ。
(校正1回目済み)
-----------
売井坂さんの、FBより、フォロー
2023年『アールブリュットinみくるべ』が今年も様々な個性派アーティストたちによって開催されます。K2ギャラリーは秦野市の自然そのものを感じるお山の中にあります。
今回のアールブリュット展に向けて10作の新作を描いた息子であります。
今年のアールブリュット展もアーティストたちの個性ある作品が皆さんに安らぎを与えることでしょう。お時間がございましたら是非お越しください。
2023・5・2(火)~ 5・14 (日)
11:00-17:00 5/8(月)休廊
TEL. 090-6495-2292 (高山)
秦野市三廻部313
堀川バス停より徒歩25分
↑
ちょっとしたハイキングみたいな・・・笑
-----------