湘南オンラインフレネ日誌

フリースクール湘南オンラインフレネ学習的就労支援活動・災害ボランティアの実践を書き溜めていきます。

まとまらない、すみません

2007-09-05 06:55:11 | 引きこもり
レポートの添削に追われています。昼間が今日は成城大なので、やっつけ仕事。6・7日が武蔵工大(横浜)なので、無茶苦茶。今日はさぼるかもしれない…。

9月はあちこちが大会や、なにやらをやらかすので、追いかけるだけで騒ぎ。慶応(所沢)はパス。

地元でも27日に県自閉症児者親の会が大きな会合を茅ケ崎で持つので、Uさんたちは振り回されているはず。余計なことを言わないから参加させてもらう予定。

今、「わーく」の立て直しをしている。編集部の3人が次々に他界というしんどい状況にあるが、これは地域の当事者活動の芽になる大事な企画、若手確保であちこち依頼をかけている。成城大の場でも話を持っていくが、基本は引きこもり青年が魅力を感じてくれなければ、話にならない。従来の癒し型活動ではないから、精神医療からは非常識のレッテルを貼られてしまう。ガンバリズムは排除するが、地域の居場所(空間的意味にあらず)を作ることは絶対に必要。ミニコミ仕事をしようよと呼びかけようにも、私には湘南のつながりが希薄。当事者からというより支援者から作る方が現実的。PJも支援者のかけもち団体だから、オンラインでもコアを作っていかないと、つまんない組織に変質するだろう。大きな仕事に道を開くには、今月が勝負どころ。

-----

A子さんが資格を取り始めたとの話が流れてきた。サポート校経由だから、確かだろう。ついつい心配になってしまうが、約束は約束。

わけのわからない心理研究所から、提携の誘いあり。相手を選ぶ目が無い。他を探しなさいよと封筒ごとゴミ箱行き。しかしカウンセリング高いなあと思う。30分2万円で延長なしだそうな。30分で何を話すのだろう。(笑)私のところはタダです、解決しないからすごい。

22日は懇談会の予定。困ったことにふたつ試みが流れてしまっている。打ち合わせに使う予定だが、中邑賢龍さんの講演話、連絡とれなければ、打ち合わせにもならない。この方、絶対お勧め。面白いし内容が濃い。

今日はここまで。気が抜けている、失礼。武蔵工大の方(9/6&7)が終わればこの無茶苦茶が一息つけるのだが…。

-----

夜間傾聴:大森君(仮名・身辺に事件が…)
     入谷さん(仮名・母親の件)

p.s.今日は行きがけに茅ケ崎高校/文教大に寄る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする