日々のことを徒然に

地域や仲間とのふれあいの中で何かを発信出来るよう学びます

故郷で事故なく

2018年08月11日 | 生活・ニュース

 空も陸も盆の帰省ラッシュ。始発の新幹線で乗車率180%というニュース、定員オーバーを堂々と報じる側、報じさせる側、これが車や飛行機なら大問題になるだろう、と思いながらいつもの通り見ている。到着駅で出迎える家族の笑顔が、満員の新幹線で帰省した人の疲れを吹き飛ばすのだろう、帰省経験のない身は映像を見ながらいつもそう思う。

 県外ナンバー車が増えた。スーパーの駐車場にも県外車が多い。最近はナンバープレーがデザイン化され、ご当地プレートととして地域の誇る風景などが背景になっている。未だ数は少ないが、帰省車を見る楽しみになるかもしれない。当県は錦帯橋や秋吉台などが取り込まれるとか、料金は上乗せになるが、県のPR車と思えば事故減になるかも。

 故郷を離れるまではよく知っていた、運転していただろう道路も年数が経てば状況は変わっている。久々の故郷での運転、十分に気をつけてもらいたい。そんなことは分かっていると言われそうだが、実際にヒヤリとした年寄として、せっかくの帰省先で事故を起こしては思い出も消えると思い愚痴る。

 伝えたいのは難しいことではない。慣れない地では道路標識や表示はよく確認して運転するということ。ヒヤリとしたのは、一旦停止の表示も標識もある三叉路を徐行もなしに表通りに飛び出して来た。歩行中の私が止まって確認しなかったらおそらく飛ばされていた。他県ナンバーの赤い車は何ごとも無かったかのように走り去った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする