センスプロデュース研究所!

ヒトの五感と脳の関係、ヒトの五感の重要性の提唱、研究を行っている者です。

水神社のご利益!

2021-12-11 00:00:30 | スピリチャル

水神様とはどんな神様?

日本は昔から 水田耕作が盛んで農耕民族として生きて来ました。そんな 水田耕作には水は最も重要なものの一つで、水の状況によって収穫が大きく左右されることから水神様は田の神様との結びが強いとされ田んぼや用水路に祀られていることが多いんですよ。

水神様が雨などを降らせ、水を恵んでくれる神様として信仰されてきました。また、水は大切な資源ですが、大雨が降り洪水になれば、田んぼや家が流されるという多大な被害がでるため、水害から守ってくれる神様としても水神様を信仰されています。

水にまつわる神様の総称!

水神様とは、水に纏わる神様の総称です。 日本には八百万の神が様々祀られていますが、水神様は人との暮らしにもっとも近い神様ではないでしょうか。その理由は人は水がないと生きていくことが出来ず、昔から水と共に暮らしを育んできました。

水神様といっても様々な信仰があります。川に祀られる川の神、井戸に祀られる井戸神と同じ水神様でもさまざまな祀られ方があるんですよ。また、海を司どる神様を海神、ワタツミの神ともいい、海の恵みを齎し、海難から助けてくれるとして漁業関係者に広く信仰されています。

 

水神の象徴は河童・蛇・龍がある。

水神様の象徴は「蛇」や「龍」、「河童」など様々な象徴があり、これは水神様の使徒とも言われています。中でも龍の姿で龍神として祀られているというのを見たことがある人も多いのではないでしょうか。また、水神様がときおり人前に姿を現すときに蛇や河童、龍などに姿を変えて現れるという伝承もあります。

私が先月に「江の島、野島公園」に野鳥の撮影に伺った時に、この場所は、私とは「スピリチャルな繋がりご縁のある場所です」。

それは、伊藤博文の別邸のある場所でもあるのです。特に別邸の庭近くでスピリチャルな現象や出来事が起きています。

先月も、別邸の庭の近くにいる野鳥を撮影しようとした矢先、カタンと音がして振り向いたら、木片のようなものが裏返しにありました。其日は、風もそんなになく、小春日和の温かな日でした。木の上から落ちた訳でもなく、手摺の下に落ちていました。

何故?こんな所に「水神社の木のお札」でした。そこには「水神社、海上安全、大漁満足、祈願神重」と書かれていました。

誰か捨てたのか、カタンと大きな音は、私に気付かせるためのラップ音だったのではないかと思いました。そうでもなければ、風で吹き飛ばされるような風も吹いていないし、木も近くではありませんでした。落ちていれば気付くはずです。未だに何故私の背後にあったか不思議でなりません。

別邸(資料館)の人に聞いても、近くには水神社はなく、不思議ですとねと言われ、処分する訳にもいかず、持ち帰り、私の部屋に置いて神棚代わり毎日、水を供えて手を併せています。

 

早速のご利益なのか?仕事の量が増えて、昨年よりもボーナースも増加し、年末ジャンボ宝クジも購入しましたから、高額当選もあり得るかも知れません。

そんな幸運が近く訪れるような予感もしています。

我が家に私の手元に導かれるように「水神社(水の神様)のご利益なのだと思っています。

水に纏われる神様は「水商売や芸能の神様」として祀られている神社も多いです。

私の地元の千葉では、浅間神社の一角に「厳島神社別院」があり、そこはまさしく、水の神様、芸能の神様のご利益があるところです。

偶々の偶然ではなかったようです。私が浅間神社に参拝する時には、厳島神社別院だけに祈願参拝しています。その祈りが先月の水神社の木の札に繋がったようです。

拾ったからと、禍や不運を齎すことはないようです。きちんと、不動明王真言も唱えましたし、塩で綺麗に洗ってお清めもしました。

こうして、年末にかけて水神社(水神様)のご利益を享けられそうです。

センスプロデュース研究所、葛西行彦

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鳥友! | トップ | 鳥友! »
最新の画像もっと見る

スピリチャル」カテゴリの最新記事