ソウルレイの関係性においても土台となる「自己愛」であり、その自己愛が深まれば深まるほど同時に相手に向ける愛も深まっていきますから、 結果的に逢えないからこそ互いの愛が深まることになるのです。 ソウルレイの関係性においては、所謂「サイレント期間」という逢えない時間を経て、数年、数十年ぶりに逢う、ということも珍しくありません。 通常の恋愛関係であれば、とっくの昔に終わっているはずです。
「逢えないからこそ、互いの愛が深まる」そのように、逢えないいという現実を肯定的に捉えなおしてみて下さい。
逢えない=自分の何かが間違っている。逢えない=相手に嫌われている。という思い込みを手放していくこと。
そして、私たちは誰もが、自分以上に自分を愛せる人はいないということに気づいていくことです。実際、私たちが一番愛しているのは自分自身です。
それがソウルレイの関係性においても土台となる「自己愛」であり、その自己愛が深まれば深まるほど同時に相手に向ける愛も深まっていきますから、結果的に逢えないからこそ互いの愛が深まることになるのです。
ソウルレイの関係性においては、所謂「サイレント期間」という逢えない時間を経て、数年、数十年ぶりに逢うということも珍しくありません。
通常の恋愛関係であれば、とっくの昔に終わっているはずです。
もう状況的に、二度と逢うこともないはずなのに必要性もないのに、また不思議とご縁が繋がってくる。そして、何度でも逢いたくなる。
それはまるで自分の意志とは関係なく、宇宙がなんとか二人を結び付けよう、逢わせようと意図しているかのようにも思えてきます。この「宇宙の意図」の導きを感じられると思います。
それが少しずつ二人の確固たる関係性への確信に変わり、逢いたいのになぜか逢えなくなる、という現実に遭遇することも少なくなってきます。
「いつか逢えたらいいな」ではなく「必ず逢う」そう自分がただ固く決意出来た時こそ、道は拓かれていきます。その時、そこには何の計算も打算もありません。
ただ逢いたいという純粋な想いが二人を再び結びつけます。
私たちも「サイレント期間」が10年以上になります。その間は、全く連絡も取れずにいました。それでも数回は挨拶程度で言葉を交わしましたが相変わらず、他人行儀でした。それでも元気そうだったことで一安心しました。
私が青梅に引っ越して来たのは、千葉に居た時にはストレスに苛まれ、慢性的な腰痛や片頭痛に悩まされ、深夜に何度も起きて睡眠不足になりました。
そんな波動の低い場所から逃げたかった。早く引っ越したかった思いもありました。そんな中、定年退職を迎え、半年間延長しましたがそれ以上は限界と会社に告げて退職届を提出して退職しました。
何故?青梅に引っ越そうかと思ったのは、ソウルレイと出逢った後に何度も青梅に行ったり来たりしました。また、知り合いも出来たことからご縁がありました。
また、野鳥や野生動物が多くいる場所なので、定期的に千葉から電車で来ていましたが片道2時間かかりました。
そんな関係で青梅に引っ越した途端に、不思議なことが起きたり、ストレスが解消されたように慢性的な腰痛が楽になりました。
また、初対面の人から声を欠けて貰ったりと、千葉にいるときとは違い、人との触れ合いも多くなりました。
ですから孤独感を青梅に引っ越してからは感じません。千葉に住んでいた時には「孤独」に押しつぶされそうでした。
そんな目的に青梅に引っ越して来ましたが、本来ならば愛する人の近くに引っ越してくるなんて、普通であれば「ストーカー行為」に近いものです。片思いで終わったのなら態々引っ越しなんか近くに引っ越して来ません。
全く大意などない、それは「導かれたように自然に青梅に引っ越してきた感じです」。
近くに引っ越してきたからと直ぐにばったり街中や駅で出逢ったりなどはないと思われます。それは「出逢うべきタイミング」を天使たちが導いてくれた時に出逢い、ソウルレイの最終目的の「統合」が出来るのだと思われます。
出逢えるまでは、無理に私から、相手からも連絡等などは一切ないと思われます。勿論、ソウルレイ相手も私が近くに引っ越して来たことは知らないと思います。
但し、引っ越して来たことぐらいは、メールで「引っ越しの挨拶」をします。偶然に出逢って驚かせて、嫌な思いをさせたくないからです。
感覚的には、薄々感じているかも知れません。こうして、普通の恋愛なら、失恋した人の近くに引っ越して来るなんて未練がましく、執着が強い人が行う行為です。
まるでストーカー行為されているようで嫌がられるはずです。ところが、私たちはそんな感覚はありません。
近くに引っ越して来たことでの安堵感、安らぎ(癒し)すら感じます。
例え、逢えなくても構いません。お互いの魂が成長し、高次の次元に達した時に天使たちが導いて呉れた時に、ばったり出逢えるのかも知れません。
センスプロデュース研究所、葛西行彦