goo blog サービス終了のお知らせ 

ご近所で花火大会

2023-08-06 00:00:08 | 市民A
昨日、地元の町内会で夏祭りがあったが、それには欠席し、隣町の夏祭り会場にいく。というのも、そちらでは「大花火大会」があるから。

6時からはじまる夏祭りの終わりの30分(7時30分から)に花火が打ち上げられる。花火だけ見るのは悪いかと思ったが、なでしこジャパンの試合をみていたので、混雑した会場には花火打ち上げ1分前に到着。

赤田西公園といって大雨の時の遊水地になっているので、地表より10m下なので、打ち上げ最高高度はそう高くはない。



そもそも、一戸建て中心の住宅街の中の公園なので、花火の欠片とか火の粉や不発弾も家々の屋根に降り注ぐわけだ。



といって打ち上げ高度を高くすると、今度は降り注ぐ範囲が広くなる。



それにしても、河原とか海とかではなく住宅街の中での花火大会とか、勇気がいる。もっとも止める方が勇気がいるのかもしれない。

少し思ったのだが、ウクライナだと「空襲」というのがこういうもので、爆音や閃光はまったく楽しくないだろうね。