ICT工夫
全ての自由を奪えても、自由を求める自由だけは奪えない
  だからネットの使い方も 工夫 したい こうふ のブログ




2024年8月25日 18時56分 台風10号 27日(火)以降 西~東日本に接近へ 暴風など厳重警戒(NHK)
【この記事の最初に掲載されている5分22秒の動画をご覧下さい。】

 強い台風10号は、27日・火曜日以降、西日本から東日本に接近する見込みです。台風の接近に伴い西日本では猛烈な風が吹くおそれがあるほか、西日本と東日本の太平洋側を中心に大雨となる見込みで、気象庁は、暴風や土砂災害などに厳重に警戒するよう呼びかけています。

 気象庁の観測によりますと、強い台風10号は25日午後6時には日本の南の海上を1時間に30キロの速さで北西へ進んでいます。

 中心気圧は980ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は35メートル、最大瞬間風速は50メートルで中心から半径55キロ以内は風速25メートル以上の暴風となっています。

 台風は今後も発達しながら北上し、27日・火曜日に非常に強い勢力になったあとあまり勢力を弱めないまま西日本から東日本に接近する見込みです。

 台風の接近に伴い西日本を中心にしだいに風が強まり、27日の最大風速は九州南部で35メートルと走行中のトラックが横転するおそれもある猛烈な風が吹くおそれがあるほか、四国で25メートル、鹿児島県の奄美地方で23メートル、近畿で20メートル、最大瞬間風速は九州南部で50メートル、四国と奄美地方で35メートル、近畿で30メートルと予想されています。

 その後も西日本では猛烈な風が吹くおそれがあります。

 また、西日本と東日本の太平洋側を中心に27日から翌28日にかけて大雨となる見込みで、27日夕方までの24時間に降る雨の量はいずれも多いところで、東海と四国で200ミリ、近畿と九州南部で150ミリ、28日・水曜日の夕方までの24時間には、東海で400ミリ、近畿と四国、九州南部で300ミリ、九州北部で200ミリ、中国地方で150ミリと予想されています。

 海上は西日本を中心に、27日、うねりを伴って大しけとなり、その後猛烈なしけとなるおそれがあります。

 気象庁は、暴風や土砂災害、低い土地の浸水、川の増水、氾濫、高波に厳重に警戒するよう呼びかけています。

 台風の進路予想には幅があり情報が更新されるたびに変化しています。

 今後の情報に注意し、早めの備えを進めるようにしてください。

目次
 【専門家に聞く】今後の進路や強さを左右するものは?
  気象予報士解説 台風の今後の進路と注意点
  台風情報 データマップ

【専門家に聞く】今後の進路や強さを左右するものは?
勢力を強めながら西日本から東日本に接近すると見込まれている台風10号。

今後の進路や強さを左右するものは?
 台風のメカニズムに詳しい京都大学防災研究所・横浜国立大学の伊藤耕介准教授に聞きました。
 【以下は長文の記事です。】

気象予報士解説 台風の今後の進路と注意点
 台風の今後の進路と注意点について、片山美紀 気象予報士の解説です。
 【この記事の最初に各地状況の動画 1分45秒 が掲載されています。】

台風情報 データマップ
雨雲予報 データマップ
 この2点が掲載されて記事は終わっています。

『専門家に聞く』の部分は 京都大学防災研究所・横浜国立大学の伊藤耕介准教授 との質疑応答が多数です。ブログ掲載は無理なので記事をご確認ください。
 
2024年8月25日 14時28分 台風10号 28日 西〜東日本に接近のおそれ 早めの備えを(NHK山梨)

 強い台風10号は、28日・水曜日以降に強い勢力で西日本から東日本に接近するおそれがあります。
 西日本や東日本では、27日・火曜日や水曜日は雨や風が強まって大荒れになる見込みで、今後の情報に注意し、早めに備えを進めるようにしてください。

 気象庁の観測によりますと、強い台風10号は25日午前9時には日本の南の海上を1時間に30キロの速さで北西へ進んでいます。
 中心気圧は980ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は35メートル、最大瞬間風速は50メートルで中心から半径55キロ以内は風速25メートル以上の暴風となっています。
 台風は今後も発達を続け、27日・火曜日にはいったん非常に強い勢力になったあと、28日・水曜日以降に強い勢力で西日本から東日本に接近するおそれがあります。
 台風の進路予想にはまだ幅がありますが、西日本や東日本では27日・火曜日や水曜日は雨や風が強まり、大荒れとなる見込みです。
 西日本では、27日は非常に強い風が吹き最大風速は、四国で25メートル、近畿で23メートル、最大瞬間風速はいずれも35メートルと予想され、その後は猛烈な風が吹くおそれがあります。
 また、西日本の海上では、27日はうねりを伴って大しけとなりその後は猛烈なしけとなるおそれがあります。
 今回は台風の接近前から太平洋側で大雨となり、交通機関も計画運休する可能性があります。
 今後の情報に注意し、早めの備えを進めるようにしてください。

台風10号の山梨県への影響を報じられたのではなく、25日時点での台風状況をご説明されました。26日(月曜日)から状況がどのように変化していくか、記事が掲載されると思います。
 
気象庁のサイトは複数を確認してきました、
 南海トラフ地震について
 南海トラフ地震に関連する情報の種類と発表条件
 南海トラフ地震に関連する情報(気象庁地震火山部)
 報道発表資料

【各サイトを引き続き確認していくつもりです。気象庁サイトを単独のページにした方が良いかも知れませんので検討したい。】


コメント ( 0 ) | Trackback ( )


« 1年後の8月2... 台風10号の202... »