ICT工夫
全ての自由を奪えても、自由を求める自由だけは奪えない
  だからネットの使い方も 工夫 したい こうふ のブログ




水島朝穂さん毎週月曜日の直言、2018年7月2日は 「安全保障環境が変わった」——辺野古移設と陸上イージスの中止を、拝読しました。
この記事で言及されていたことを当時の私のブログ記事や手元保存データベースから確認して再掲しておきます。

【官邸サイト】平成26_2014年 政府の基本方針・計画等 から 平成26_2014年7月1日 【閣議決定】国の存立を全うし、国民を守るための切れ目のない安全保障法制の整備について(PDFファイル)

4年前2014年7月17日ブログ記事 の掲載画像です
【こんな事も書いていた・・・】
 日本国の歴史、日本国憲法の解釈、自衛隊の存在、自衛権の意味・・・論点は様々多様なのですが、それを全てひっくるめて自分の意見・立場に固執すれば、家族の間ですら共闘はありえないのが現実でしょう。
極端なことをいえば、防衛省を国防省、自衛隊は陸海空軍と改称すべき、空軍と海軍は一層の増強が必要と考えても、集団的自衛権の行使は認めないという意見もありうる。一点共闘というのはオトナの方法として良いことだと思います。

話が飛びますが、もうじき学校も夏休みです。私の今年の計画は身内の子供たちに、ネットを活用して情報を得る方法を指導することです、両親と相談してからの話ですが・・・
未だ小学校上級生や中学生ですが、何年か前にアドバイスだけしておいたスマホやゲーム機の扱いは私よりはるかに優れている子供たち。ホームページを経由したやりとりに慣れてくれば遠く離れていても学生時代にやっていた家庭教師のようなサポートも可能になるかも知れない。
とにもかくにも、いずれは私を追い越し、サーバーも引き継いでくれると期待している今日この頃です。



コメント ( 0 ) | Trackback ( )