goo blog サービス終了のお知らせ 

ICT工夫

全ての自由を奪えても、自由を求める自由だけは奪えない
  だからネットの使い方も 工夫 したい こうふ のブログ

【参院選】山梨県内投開票状況を速報する自治体ページ

2016-07-10 12:00:00 | 政治・社会

山梨県知事、県議会や国政選挙では山梨県庁(山梨県選挙管理委員会)から集約した投開票情報が発信されるのが常です。
pref.yamanashi.jp とは異なるドメインが使われますので、必ず山梨県庁ホームページから投開票情報として案内されているサイトに入ってください。 検索サイトで出てきたページを開く時は、「オレオレ銀行からのお知らせメール」を思い出してください。

各市町村ホームページで地元の投開票開速報が無い場合は、山梨県庁速報ページにリンクされているのを探してください。それも無ければ山梨県庁を直接開いてください。

以下、投開票結果と山梨県選挙管理委員会発表データの追記 2016-07-11 02:00 更新

山梨県 | 参院選広報 | 投開票速報 (編注
甲府市 | 参院選広報 | 開票結果
富士吉田市 | 参院選広報
都留市 | 参院選広報
山梨市 | 参院選広報 | 投票速報(PDFファイル)
大月市 | 参院選広報 | 開票結果
韮崎市 | 参院選広報
南アルプス市 | 参院選広報
北杜市 | 参院選広報
甲斐市 | 参院選広報
笛吹市 | 参院選広報
上野原市 | 参院選広報
甲州市(参院選広報無し)
中央市 | 参院選広報 | 開票結果速報
市川三郷町 | 参院選広報
富士川町 | 参院選広報
早川町 | 参院選広報
身延町(参院選広報無し)
南部町 | 参院選広報
昭和町 | 参院選広報
道志村(参院選広報無し)
西桂町(参院選広報無し-2016年07月09日 更新
忍野村 | 参院選広報
山中湖村 | 参院選広報
鳴沢村(参院選広報無し)
富士河口湖町(参院選広報無し)
小菅村(参院選広報無し)
丹波山村(参院選広報無し)

山梨県選出議員開票確定
投票集計

尚、山梨県合計で投票者数 415,188、4候補得票合計 403,792、この差は 11,396(約2.7%)です。無効票などが 2.7% あったのでしょう。そのデータは市町村選挙管理委員会から発表されていると思います。甲府市開票結果にはこれが掲載されています。

参考 2016.06.21 【参院選】投開票の不正防止策として確認したいこと
地元の開票作業場に傍聴席があるなら出かけるみるのも良いかも、特に18歳~新有権者(成年)の方々

【編注】 以前から同じですが、[Domain Name] OPENCITY.JP [登録者名] 株式会社ジインズ、甲府市にあり行政関係ITに優れた企業です。
ちなみに山梨県を取り巻く都県の投開票結果広報ページ・・・
埼玉県 | 東京都 | 神奈川県 | 長野県 | 静岡県
・・・いずれも都県庁ドメイン(サーバー)で投開票結果が広報されています。
◇ 総務省第24回 参議院議員通常選挙 発表資料ホームページ(資料はエクセル)

全国参院選の結果については深夜のテレビ・ニュースで視ました。【参院選】とマークして書いた記事の中で、マスコミ報道の通り自由民主党圧勝だろうと書いた通りになってしまったのは残念ですが、これが国民の選択なら仕方ないです。自民公明に投票した方々はアベ政治の結果が我が身に及んで苦しんでも自己責任だと納得すればよい・・・
私にとって朗報は新潟県で森ゆうこさんが当選されたことです。
2016年7月9日記事、新しい民主主義が生まれつつある。 益々のご活躍をお祈りします。