ICT工夫
全ての自由を奪えても、自由を求める自由だけは奪えない
  だからネットの使い方も 工夫 したい こうふ のブログ




リニアの諸問題と法律 講師:関島保雄弁護士
日時 2015年2月14日(土) 13:30~17:00
会場 中央市立玉穂生涯学習館(山梨県中央市下河東1-1)

参考記事
飯田で「リニア検証会議」開催 橋山さん・関島さん講演(東濃リニア通信・東濃リニアを考える会 2014年12月15日記事)
『関島保雄さんは「リニア中央新幹線計画とこれに対する法的問題と対応」と題して講演されました。』として概要が書かれています。2015年01月07日の記事、「圏央道高尾山天狗裁判の経験から見たリニア新幹線の問題点」(関島弁護士)には、関島弁護士の講演レジュメと講演録が画像化されて掲載されています。
◇「高尾山天狗裁判」で検索すると多数の記事があります。関島さんの記事も多数ヒットします。この裁判は2012年に原告敗訴で終ったものだと思いますが(高尾山天狗裁判-裁判日程)複数の訴訟が平行していて私には明確に分かりません。
高尾山で水涸れなど環境に異変 圏央道トンネル開通の影響か!? 2014.08.14 ニュース<取材・文/北村土龍>はこの問題で最新の情報かと思えますのでリンクしておきます。山梨県リニア実験線地域の状況は皆さんがよくご存じのことです。

沿線地域行政は全幹法の関係から事業者側の立場で市民に接しているので、市民が法的問題を相談できるのは民間の法律家しかいないでしょう。どなたにお願いするのが良いかを相談するのは、この会合を主催するリニア・市民ネット山梨が良いかも知れません。
原発関係裁判の状況などを垣間見ていると、裁判制度が日本国憲法下でまともに機能しているのかどうか私は疑っています。『いずれの判決も、道路建設には高い公共性があるとの判断が繰り返され、住民が勝訴できない状況が続いています。こうした裁判官は、行政には広い裁量権があるとし、いわば行政無謬論に陥っていると思えてなりません。』と橋本良仁さんが語っておられる(高尾山天狗裁判から司法の問題点を考える(1))のを拝読して、納得してしまう私です。「ご理解いただきたいと存じます」が無謬性を誇る役人の常套語です。

「圏央道反対運動の高まり」という記事に、『ところで一部の心ない人たちの間から「圧倒的に多くの人々が圏央道が完成するとその恩恵を被るのだから、高尾山麓の一部の住民の被害はしかたない。住民の自然保護運動は、エゴだ。」という声も聞こえてきます。』(センテンスの後半を略して引用)との記述があります。これと真逆で、地域の方々が進める林道新設等に対して、都会の人々から「自然破壊は止めろ」とメッセージが出るケースもあったことは記憶にあります。
私は山梨に来て地図からは分からない農道という素晴らしい道路もあることを知りました。地域で生活し仕事をされる方々にとって費用便益の点からは必要な自然破壊もあるのだと感じる場合があります。あくまで地域の人々の安全・安定・安心の為ですね。公僕が机上で鉛筆ナメナメ線を引く話では無いでしょう。
後藤斎山梨県新知事におかれましては、リニア実験線や工事予定地域の方々とのダイナミックな直接対話を数多く行なわれるようにお願いしたいです。県外に出てトップセールスはそれが済んでからでも間に合うでしょう。


ちなみに山梨県中央市には「リニア中央新幹線」 と題したページがあります。良くまとまっているページだと思いますので、以下に一部を引用させていただきます。

~リニア中央新幹線に関する中央市の取り組み~
 市では、平成26年第2回定例会における市長の所信表明のとおり、リニア効果を市全体、市民すべてが享受できるよう中央市の未来のため積極的な施策を展開し、市民と絆と結束を高め、活力ある元気で未来に繋がる市にしていきたいと考えています。

○中央市リニア活用推進懇話会の設置
 リニア効果を最大限活かしたまちづくりのあり方や地域の魅力を高め、市全体を活性化させる方策について検討する必要があると考え、各方面から意見を聴くことを目的に、平成25年9月に「中央市リニア活用推進懇話会」を設置しました。

○中央市リニア活用推進本部の設置
 リニア効果を最大限活かしたまちづくりのあり方や地域の魅力を高め、市全体を活性化させる方策について検討する必要があると考え、市役所内において各部門相互の調整及び効率的な意見集約を図ることを目的に、平成25年9月に「中央市リニア活用推進本部」を設置しました。

担当部署は中央市総務課と思えますが、「中央市リニア活用推進本部」や「中央市リニア活用推進懇話会」のメンバー編成や議事録などは未確認です。市議会定例会の都度、市長からの報告があることは確認できます。
甲府市の中道北小学校と同様に、中央市にもリニアルートにかかる田富北小学校移転問題があるので、関連する情報は確認していく予定にしています。



コメント ( 0 ) | Trackback ( )