世の中のうまい話

魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に

「girasol (ヒラソル)」に三度目~ディナーは初!八王子です!

2024年08月23日 05時49分08秒 | 八王子 食べ歩き

 

「girasol (ヒラソル)」に三度目~ディナーは初!八王子です!

前回、前々回はランチに来店!

限定の牛タンのカレーとオムライスを食い散らかし~~

 

今回はディナーに来ました~

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

本日のセットメニュー~~~~↑

なのですが・・・・今回は事前にコースを予約~

 

金額は~4,000円位から出来るとの事~

今回は8,000円で~~

 

 

着席!!瓶からスタート!

 

まずは~~こんなんから~~~~

カルパッチョちっくな~~

 

赤海老と~タコ、サーモン、鯛、ミナミマグロ~

山葵ソースの~カルパッチョ仕立て的な~~

 

色んな角度から撮影し~~

 

それぞれのお魚確認~~

一年後に記事を書くので~こうしないと分らん!

 

続きまして~~鱧、九州のブランド鶏~華見鳥、松茸の~プースー!

 

コンソメちっくなスープで美味し!

 

 

パンが来たので~~

 

赤を用意!!

ボトルでイン!

 

次も魚~~~

 

アマダイと真鯛の 香草バターソース~

 

上がアマダイ~~揚げた感じ~~

下の真鯛は焼いた感じ~~

バターの香りが良い~~ムニエルちっく~~

 

メインはウシ!

 

ステーキ~~

 

ステーキは赤に合うし~嬉しいけど・・・

ポークソテーとか~カツレツとかチキンソテー方が嬉しいかも~~

次回はリクエストしてみよう~

 

デザート!

 

角度を変えて~~

 

 

コーシーで〆!!

美味しゅうございました。

8,000円のコースにふさわしい~素材を使ってくれた~

 

最後の牛を豚や鳥に替えたら~もっといい感じ~

だって~~~ステーキは~ステーキ屋で食うし~~

あと・・・〆に小さめのオムライス!!!

 

次回はそうしよう~~

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 


「(girasol (ヒラソル)」に初~~まずはランチで~~

2024年08月22日 05時23分27秒 | 八王子 食べ歩き

 

気になってた店~「(girasol (ヒラソル)」に初~

京王八王子駅すぐ~南多摩高校の前あたり~~

   

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

とある休日~ランチに来ました~

ここのオムライスが美味いとの情報を得~~

 

 

一周年記念に来たらしい~~ラッキー~

 

 

本日のメニュー~~

 

インの前に~~ロゴを撮影し~~

 

入口をもう一回撮影~~

 

 

・・・・で、イン!

和室あり~~和室にテーブル~スタイル

テーブル席もあったけど・・・1~2テーブル~

奥の和室がメインらしい~~

 

塩とオリーブオイルがセットされてる~

食うもん決まってる!オムライス

 

 

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

カレー~~~なんでやねん!

だって~牛タンカレーが~後ひと皿で終了です・・・て言われたから・・

 

美味そうなおいで立ち!!

 

冷たいジャガイモのプースーと~

 

 

サラダ付き~~

 

美味しゅうございました。

洋風なカレーでした!

 

 

・・・で、また違う日~~

この日こそは~~~

 

オムライス!!!

 

同じく~~冷たいジャガイモのプース~

 

 

生ハムチックな物が付いて~~

 

草も付いとる!

 

オムライスは~薄焼き玉子で包んだ~オーソドックス的な~

 

 

ケチャップかける~オムライス好き~~

デミグラスも美味いけど・・・王道が良い~

 

中身~~~

 

美味しゅうゴいました。

上品な~オムライス!

胡椒がつん~のオムライスが好きだけど・・・

これはこれで美味かった!

 

帰る際~~オーナーシェフのお見送りが~丁寧過ぎて恐縮!

奥様?の接客も心地よい~~~~

 

次回は~ディナーに来てみよう~~

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 


間八(カンパチ)

2024年08月21日 20時35分47秒 | Weblog


間八(かんぱち)



【語源】
頭部に目を通って走る斜めの黄色い線が特徴。前から見ると
この黄色い線が八の字に見えることから「間八(かんぱち)」
と呼ばれる。
また、方言でカンパチとは暴れ者のこと、この魚の性格から
この方言によっての呼び名であると言う説もあり。

「勘八」と書かれる事もある。(魚屋さん、飲屋さんなどで)

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 



      養殖カンパチの刺身




         天然カンパチの刺身


【旬】
流通している大半が養殖物の為、季節感はないが、天然物の
旬は夏である。


養殖のカンパチ

【うんちく】
ブリの仲間では最も大きくなる。体長1.5mくらい。
沿岸から沖合いの表・中層を群で回遊し、暖かい海流を好む。
産卵期は春~初夏。稚魚は「もじゃこ」と呼ばれ、ブリと同様
流藻につく。 この「もじゃこ」を種苗にした養殖が盛んに
行われている。
あまり大きい物は味が落ち、3㌔位の物が美味い。

むかし、関東では夏から秋口に黒潮に乗ってやって来る当時歳
のカンパチを「汐っ子(しょっこ)」と呼び、季節の魚として
好んで食したと言います。この幼名は現在でも魚河岸で使われ
ています。
一方、ブリの幼魚であるイナダも「しょっこ」と呼ぶ地域もある
ようです。なんともややこしい話ですね。しかし、本当は季節感
あふれる魚なのです。天然の「しょっこ」を見つけたら是非賞味
したいものですね。



     天然かんぱちの卵の煮付け





【ブランド・産地】
天然物の漁獲量は極めて少なく特別な産地は存在しない。
近年の養殖技術の革新は目覚しく、身のしまり、味とも天然に
引けをとらないレベルまで来ていると言える。
養殖は、鹿児島・愛媛・長崎・宮崎などで盛ん。
この中でも宮崎産の「宮崎カンパチ」がブランド化されている。

この「宮崎カンパチ」の一番の特色は〆方です。
通常のカンパチは出荷される際、包丁で〆るのが一般的ですが、
このカンパチはドリルで〆ます。このため、脳から脊髄までを
一気に破壊する為、脱血処理に優れています。結果、鮮度が非常に
良い状態で流通できるとのこと。
この「活き〆脱血装置」は特許をとっているそうです。


       カンパチの刺身
        
【産地ならではの漁師料理】
塩焼き・照り焼き・煮付け・フライと、料理方法は数々あるが、
やはり、生食でしょう。刺身、寿司が一番。
脂ののりもよく、ブリよりも身が締まり、美味しい魚です。



【栄養と効果・健康】
良質のたんぱく質を多く含み、生活習慣病を予防するカリウム・
ナイアシン・EPAを多く含んでいます。
EPAは養殖物の方が多く含んでいます。

カンパチの情報ドシドシお待ちしています。



         カンパチの ひゅうが飯







      天然のカンパチ



         カンパチの島寿司








         天然カンパチの刺身




 

応援ありがとうござま~す!


東京ランキング




にほんブログ村




ブログ王ランキングに参加中!









      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】


平政(ヒラマサ)

2024年08月21日 05時38分06秒 | Weblog


平政(ヒラマサ)



【語源】
ヒラマサの名前の由来は定かではありませんが、平鰤という字が
当てられるように鰤(ブリ)より平たいことから。
マサは柾目(まさめ)から来ていると言われています。

柾目とは、縦に真っ直ぐ通った木目・まっすぐと言う意味があり、、
平たく真っ直ぐな魚、あるいは、平たい魚で真っ直ぐな黄色の帯を
持つ魚である事からの由来ではないかと言われています。

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 



    ヒラマサ(養殖物)

【旬】
産卵期が春のため、夏~初秋が旬といえます。



       天然ヒラマサの刺身


      天然物

【うんちく】
「ブリ御三家」と呼ばれるのは、ブリ、カンパチとこのヒラマサ
です。その中でもヒラマサは脂肪分が少なくさっぱりした魚。
しかし、独特の風味と歯ごたえがあり、「青背の貴公子」とも
言われます。

関西地方では特に好まれ、「ヒラス」と言う名でブリやカンパチより
高級魚として流通しています。

見た目はブリそっくり。ブリに比べ、やや細身で頭が小さく体側に
黄色い帯が走っています。



        天然ヒラマサの刺身


魚食性で成魚はイワシ、サバ、アジやスルメイカなどを追って
索餌回遊をします。

数年前、このヒラマサとブリを掛け合わした「ブリヒラ」と言う
魚が流通しましたが、そう言えば最近、見かけないですね~




【ブランド・産地】
ブランド化はされていないようです。
本州以南に生息しており、主な産地もありません。
しかし、近年、九州地方で養殖が盛んに行われています。


ヒラマサのにぎり寿司

【産地ならではの漁師料理】
焼き物、煮物も美味しいですが、ブリやカンパチに比べ脂は少ない
為、向いているとは言えません。

何よりの特徴は身の締まり。これを楽しむのは刺身やお寿司です。
漁師さんも同意見でした~!


【栄養と効果・健康】
ブリやカンパチに比べると脂肪分が少ないと記しましたが、一般の
魚と比べると話は別です。
脂肪分が多く、DHA・EPAが豊富。生活習慣病を防ぐ不飽和脂肪酸を
多く含んでいます。
脂肪分は多いですが、コレステロールは少ない究極の健康食品です。

また、カリウムが非常に多く、高血圧の方に是非、食べて頂きたい
食材です。

ビタミンでは、骨を丈夫にするビタミンD、老化を遅らせるビタミン
Eを多く含んでいます。
女性にもお勧めです。

       ヒラマサの刺身



         ヒラマサのヅケにぎり








応援ありがとうござま~す!


東京ランキング




にほんブログ村




ブログ王ランキングに参加中!









      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】


 

 


お盆が明け~~いよいよ秋本番~秋刀魚棒受漁始まる~

2024年08月20日 05時59分51秒 | 今日は何の日?お魚編



サンマの季節到来~秋を待たずに美味しく~そしてリーズナブルになります~

何故って?


お盆過ぎると~大型船の棒受け漁が始まるからです~

 

しかし~ここ数年~不漁で高い~~

水温の上昇と外国船の乱獲が原因!

今年は豊漁を祈りましょう~



まずは~押しとく~?

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 




昔はサンマを刺身で食べれたのは北の地域のみ~

近年では関西でも刺身で食べるのが定着してきました~物流の進化ですね~






【秋刀魚の漁獲方法】

いよいよ・・・秋刀魚(サンマ)の季節がやってきました~

秋刀魚の漁獲方法には、刺網漁と棒受け漁があります。

刺網漁とは、網を仕掛けそこに秋刀魚が突き刺さり、それを水揚する方法。

これは、魚に傷がつき、秋刀魚が突き刺さってからの、時間の経過がありますので

品質・鮮度とも今一・・・!

かたや棒受け漁は、鮮度・品質とも最高のものがあがります。

棒受け漁のやり方は、下記に記します~





まず、魚群探知機で、秋刀魚の群を探し移動・・・・。なんとこれらの最新装置は
億するとか・・・・!

ポイントに着くと・・・・、
1.写真では上に上がっていますがライト(電球)を飛行機の羽のように左右に
 開き、明かりを照らします。

2.秋刀魚の群が船の周りに集まったところで、片方のライトを消灯します。
 これによって、秋刀魚の群は、もう一方のライトへと・・・すべて移動します。

3.このすきに・・・消灯した側に網をセットします。

4.網のセットが完了と同時に、網セット側を再点灯し、反対側を消灯します。
 すると・・・・、すべての秋刀魚が網の上に・・・!
 
 秋刀魚の左右の移動に際して、船の下をくぐって移動する秋刀魚は
 なぜか、いないとか・・、船の周りを回遊する様に必ず移動するそうですよ!
 律儀な性格なんですかね~!



5.最後の仕上げに・・網の上に移動した秋刀魚に赤いライトを照らします。
 そうすると、なぜか、秋刀魚が興奮状態に陥り、水面をいっせいに飛び跳ね
 るとか・・・!横に逃げれなくなるらしいです。

6.このうちに、網を上げ・・・・、一網打尽に・・・!と言う寸法です。  



こうやって、美味しい秋刀魚が、水揚されるんですね~


ちなみに、刺網漁は7月より始まります。もともとは調査の為だとか・・

棒受け漁は、8月初旬から、開始されます。但し、小型船によるもの。

大型船が出るのは盆明けから・・・盆があけると水揚量も飛躍的に上がり、

秋刀魚の流通価格もグッと下がります。

いよいよ、秋刀魚の季節・・・今年もいっぱい食べましょう~




いつも応援ありがとう~

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】