goo blog サービス終了のお知らせ 

世の中のうまい話

魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に

「やま中」 博多

2021年09月13日 01時34分39秒 | 料亭・割烹・日本料理 食べ歩き

 

 

博多の街を徘徊ちゅうぅうう~~~

 

お目当ては・・・・・

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 

・・・・ここ↑ 「やま中」です!

 

博多と言えば~~もつ鍋!初日の晩餐にふさわしい~~

ならんどる~~~しかし~予約済なので~~

 

 

 

着席!!!

 

 

 

メニュー参照ちゅうぅう~

 

 

 

 

もつ鍋前の~ツマミ選び!

 

結構~~豊富~~迷うな~~

 

 

 

 

もつ鍋も~3種・・・醤油かな~~~

 

 

 

 

 

ゆずペッパーを使うの??もつ鍋に??

柚子胡椒の事か???英語で書くな!紛らわしい~

 

 

 

発注~~商品待ち~

 

 

 

 

まずは~お通しの枝豆でやってます!

 

 

 

 

まずは~気になった~牛ほほ肉甘煮から~~

 

こっち系は頼んでしまう~~

 

 

そして~~博多と言えば~明太子!!

 

 

 

粒子感もあり~良き明太子や~~

 

 

 

 

次に気になった~~酢モツ~~~

 

モツの酢の物ちっくな??聞くな!

 

 

 

 

 

こんなで~~ビールをがぶ飲みし~~

 

 

 

 

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! もつ鍋の野菜たち!

 

 

 

 

 

鍋~こしらえ中~~

 

 

 


もつ鍋には~~芋焼酎でしょう~

 

 

 

本場のもつ鍋~~美味い!!

 

やま中のもつ鍋~~評判通りの美味さ!

 

 

 

二杯目は~~明太子をぶち込んで~~

 

 

 

三杯目以降は 薬味たっぷしで~~

 

 

 

 

 

〆はうどん~~

 

 

 

ネギはたっぷし欲しい~~乾燥ネギが残念ですが・・・

 

 

 

このうどんも美味い~~~~

 

モツの出汁のクセがスゴイ!!!

 

たいへん美味しゅうございました~

 

ライオンで食いすぎた事~後悔!言わんこっちゃない!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つづく!

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 


旬魚菜「仲いずみ」 八王子

2021年06月07日 00時22分31秒 | 料亭・割烹・日本料理 食べ歩き

 

 

仲いずみ に~~初~~

 

この通り~~意外に攻め漏らしていました~

この店の隣・・・割烹 せきど~も最近初めて行ったばかり~

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 

 

盲点の通り・・・モチのロンで八王子です!

 

 

 

え~~初の店は~いつも通り~メニューをアップ~~

 

 

 

なが~~いメニュー~~

 

 

 

手書きが良いよね~~

 

 

 

何食おう~~??

 

 

 

店内の様子から・・・割烹と高級居酒屋の中間ぐらいの店??

 

 

 

コースターが粋だね!!

 

 

 

まずは~~生で~~

 

 

お通し

 

 

 

草に~~

 

 

 

豆腐的な??聞くな

 

 

 

 

まずは~~あん肝を食うてみた・・・

 

う~ん!!う~ん!・・・・う~ん! どないやねん!

 

 

お新香~盛合せ~~これ美味しい~価値あり!

 

 

 

焼きたらこを発注~~

 

 

 

半生感が良い~~

 

 

 

メゴチの天ぷら~~

 

 

 

冷酒に移行~~

 

 

 

ギンダラの煮付け~~かわいい切り身~~

 

 

 

漬け込みサワーは自家製っぽいので~~呑まんとね~

 

 

 

まずは~~レモンでしょう~~

 

 

 

マグロ刺身を発注し~~

 

 

 

 

豚の角煮~~~

 

 

〆はシースーで~~

 

 

ビールに戻っといた!!

 

 

 

美味しゅうございました~~

 

またその内~行くかも??

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 


「楽」 名古屋 栄

2021年06月06日 03時01分50秒 | 料亭・割烹・日本料理 食べ歩き

 

 

楽・・・らく??がく??に来ました~~

 

古民家ちっくな~~料亭??聞くな

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 

 

名古屋駅前からタクシーで来たので・・多分~栄 辺り???

 

本日は~~偉いお方々と~計4名での会食です!!

地元のお方にお連れいただきました~

 

 

 

着席!!

 

 

 

まずは~~お通し??いや!コースの一品目やね!

 

煮ダコに~イクラに~そら豆と言う~斬新な組み合わせ~

 

 

 

 

ビールでやってます!

 

 

 

 

 

次は~~~これ!

 

 

 

 

 

鳥刺し~~どうやら~鶏料理専門店らしい~今さら?

 

 

 

 

・・・・で、創業から使い続くている鍋~~歴史を感じる~

この鍋じゃないと美味しくならないらしい~~

なんと・・・昭和6年創業~

100年近い???計算できない

 

 

 

芋焼酎をボトルで入れ~~4人で呑んでます!

 

 

 

 

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!~~名古屋コーチン~

 

肝もあるし~ツミレもある~~こいつは美味そうだ~~

 

 

 

肝をもっとください!

 

 

 

 

鮮度抜群、美味そうや~~~

 

 

 

 

 

女将がプースーを作成中~~

 

八丁味噌投入~~

 

 

 

 

やっぱ名古屋は この味に限る!~

 

 

 

まずは~野菜から~

 

 

 

 

煮えてきた~~まてん!!匂いにやられる!

 

 

 

まずは~~スープを味見~~

 

美味い!!この味噌好き~~

 

 

 

食うてます!

 

 

 

 

鶏の入った映像がない・・・・残念!

 

 

 

肝やら~何やら~~食い倒し~~

 

 

 

 

〆のうどんが・・・・↑

 

たまらん!

 

 

 

そして~〆は~~卵を人数分ぶち込み~

 

牡蠣をぶち込み~~

 

 

牡蠣玉ご飯チックな~~

 

これはたまらん!美味すぎる!

 

 

 

お替り!!!

 

 

 

三杯も食うてしもうた~~

 

卵食いすぎ!!

 

 

 

デザート・・・

 

美味しゅうございました。また来たいけど・・・

 

場所がわからん!!!

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 


移転後~新生「泉や」 八王子

2021年06月04日 15時41分17秒 | 料亭・割烹・日本料理 食べ歩き

 

 

「泉や」に~久々~~

 

実は移転したんです!

 

前は噴水ビルの二階~~わかり辛い所でしたが・・・今回は~良い場所かも~?

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 

 

二階に上がり~入店!!

 

 

店内満席~~大繁盛~~

 

そして~~かっこいい~~龍があしらわれてる~↑

 

 

 

 

今回は~偉いお客様と二人で~~

 

 

 

座った瞬間~~お勧めのお魚や~野菜や~肉が~~

 

 

 

 

この鴨、食いたいな~~

 

 

 

 

白アマダイ~~食いたいな~~

 

 

 

メニュー~~

 

 

 

まだ他にも~~カンパチのカマに~マグロのカマもある~

 

 

こんな感じで~~お勧めされております!

 

 

 

 

再び~~メニュー~~

 

 

 

 

どう??食べたいものある??

 

 

 

なかなかの達筆!!!

 

 

 

まずは~~銀杏からいこう~~

 

 

 

 

あん肝もいっとこう~~

 

 

臭みなく~美味しゅうございました!

 

 

 

自家製のカラスミは食うとかんと~~

 

珍味は続くよ どこまでも・・・・

 

 

 

 

大根に巻いて食います~~

 

 

 

そして~~白アマダイの一夜干しを~半身焼いてもろうた~

 

 

 

 

日本酒も相変わらず充実~~

 

端から順にやっつけております!

 

 

 

盃も可愛い~~ボケボケだけど・・・

 

 

 

 

海鼠腸(このわた)~~

 

ナマコの卵巣の塩辛ちっくな~~

 

珍味は続くよ!どこまでも・・・・

 

 

 

 

カラスミ~お替り~~

 

どんだけ、珍味食うねん!!

 

日本酒がすすみすぎております!

 

 

 

 

カキフライも食うとこう~~~

 

広島産の牡蠣らしい~~自家製タルタルソースで・・・にやられた!

 

 

 

 

焼き穴子を喰らい~~

 

 

〆は~~鍋~~

 

モチのロンで~~先ほど見た鴨!!

 

 

 

大将が魚もミックスし~~美味しくアレンジしてくれました。

 

野菜もこだわり・・・美味かった!!

 

新規オープン仕立てだったので・・・落ち着いたころまた来ます~

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 


「ほうじゅう」  長崎県島原

2021年03月17日 14時58分54秒 | 料亭・割烹・日本料理 食べ歩き

 

 

 

鯉の泳ぐまちに来ています!!

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 

 

側溝の裏側に密集し~~なかなか見つからなかった鯉達をみつけ~~

 

 

 

 

見つけた店に~~飛び込み~~

 

 

 

「ほうじゅう」と言う店らしい~~

 

 

 

郷土料理が食える~~うれしい~~

 

 

 

 

 

ここ島原の郷土料理は・・・ガンバ寿司(フグの押し寿司)らしい~~

 

 

・・・・と、島原ソーメンも~有名らしい~~

 

あと~~ぐぞうにも~~

 

そして~~甘未は~~かんざらし・・・と言うお菓子が代表選手!

 

↑この定食・・・・網羅!!!すばらしい~~

 

 

 

 

故に~~がんば寿司定食の~~ソーメンを発注~~

 

 

ガンバずし↑ フグの押し寿司です!!

 

天然のサバフグやな~~

 

 

 

そして~~素麺↑

 

にゅう麺やな~~温かい!

 

 

 

 

 

 

そして~~これが~~かんざらし~~

 

うす甘い汁に~~白玉チックな物が~~的な~~

 

 

 

 

 

相方は~ぐぞうに・・・を選択!!

 

強奪して食うといた!!

 

 

要は~~具雑煮!!!やね!!

 

素麺より~~こっちの方が好きかも~~

 

余談ですが・・・2021年の正月~TV「有吉くんの正直さんぽ」で~

 

この「ほうじゅう」出てたね!!

 

有吉さん~かんざらし食うてた!!

 

この度二回目の~~先取~~

 

マグロ君の飛び込み成功率は・・・9割!!

 

 

食い散らかして~~

 

お腹いっぱいになったので~~島原城に戻ります!!

 

タクシーで・・・・意気地なし!

 

 

 

恥ずかしながら・・・・帰ってまいりました

 

 

 

 

さ~~車にて~~次に目指すのは~~~~???

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・つづく!

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】


和風 「松八」 静岡

2021年02月26日 02時38分46秒 | 料亭・割烹・日本料理 食べ歩き

 

「松八」に~~初~~静岡です!

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 

 

 

なが~い通路の奥が~~

 

 

 

 

入口!!!お洒落~

 

 

 

 

ビールでやってます!!

 

 

 

お通しの~~なめこが来て~~

 

 

 

 

お通しの~~煮物~~

牛筋~~うまい~~

 

 

 

 

お通しの~~三点盛~~

 

お通し~多いな~~

 

お通しだけで~~呑めそう~~

 

 

 

 

 

静岡に来たら~~緑茶ハイでしょう~~お茶処!!

 

 

 

 

静岡では~~カツオを食うでしょう~~

 

厚切りが~~嬉しい~~

 

アニサキスを警戒し~~よく噛んで食べました!

 

 

 

 

マグロやら~タコやら~~クロムツも居ました!

 

 

 

 

醤油とポン酢でいただきました!!

 

 

 

 

次は~~フグのヒレ酒!

 

お洒落な器!!

 

 

 

 

エキスの出が~はんぱね~~

 

 

 

 

メニュー~~

 

 

 

食いたいもん~~多し~~

 

メニューに載ってなかったけど~~

 

 

 

 

セコガニががあると言うので~~頼んだ~~

 

ズワイガニの雌です!

 

 

 

小ぶりですが~内子と外子とミソを楽しめる~~しかも安い!!

 

丁寧にほぐしてくれてました~~

 

これは~~間違いない!

 

 

だし巻き卵をいただき~~〆ときました!

 

なかなか良い店~~また来たい店です!

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 


八王子割烹 「せきど」  八王子

2020年11月01日 01時20分17秒 | 料亭・割烹・日本料理 食べ歩き

 

 

 

「せきど」に初~~八王子です!

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 

 

結構な裏路地!・・・不覚にも攻めてなかったノーマークの場所!

 

 

 

やっと来ることができました~~

 

ここ、「せきど」の隣にも~良さそうな店を発見!

 

今度 来てみよう~~

 

 

 

日本酒充実~~

 

 

 

 

しかしながら~とりあえず~~ビール!

 

 

 

 

こじんまり~清潔感ある良い店です!

 

初回の~~この日は~コースにしてみました~

 

 

まずは~~もろこし豆腐~~

 

 

鮎、枝豆しんじょう、カマスの押し寿司~~

 

カマスの押し寿司~~美味い~~炙りが尚良い~

 

 

 

お造り~~

 

 

 

カツオたたきに~シマアジ~ホタテ~~

 

鮮度良し!

 

 

 

 

たまり醤油と普通の醤油~両方あるのが嬉しい~~

 

 

 

 

 

そして~~日本酒三種~飲み比べセットなる物があると聞き~

 

即 発注~~

 

↑こんな三種類を呑んどいた!

 

 

 

 

天ぷら~~

 

 

 

 

イワシの香味揚げです~~

 

 

 

岩牡蠣がきて~~

 

 

 

 

次の三種類↑・・・止めどね~~

モチのロンで一人で飲み干してます!

 

 

 

ナニコレ???出た

 

何せ~~1年1か月前の話なんで~~許せ!

 

 

 

 

 

鶏肉をどうにかしたものやね??

 

 

 

 

 

ウシと~万願寺唐辛子の陶板焼き???

 

 

 

 

 

葉っぱで焼くやつ・・・・陶板焼き???聞くな

 

朴葉焼き・・・だっけ???だから聞くな

 

 

 

だし巻き玉子と~~う巻きは~~追加発注~~

                 玉子好き

ふわふわで美味い~~

 

 

 

 

〆は~~ウナギ!!!

 

たいへん美味しゅうございました!

しかも~~安い~~ここは通う予感!!!

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 


「上野商店」 広島

2020年10月28日 23時59分39秒 | 料亭・割烹・日本料理 食べ歩き

 

 

宮島の~表参道商店街をぶらつき~~

再び~フェリーに乗って~本土上陸~~

 

フェリー乗り場からすぐ~~

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 

 

 

↑ここ~「うえの」で夕食です~

 

前回は~お昼に 名物あなご飯を食い~感動~

 

 

 

今回は~夕食に~~「うえの」の~~懐石です!

真隣の~上野商店の・・・

 

 

 

二階の個室にて~~

 

今回の旅の~~広島焼きにつづき~二つ目の大きな目的!

 

 

着席!!  ↑読めん!

 

 

まずは~~お洒落な食前酒から~~

 

 

 

 

そして~ビールに移行~~

 

 

 

 

何やら~~小鉢からスタート!!!

 

 

 

よもぎ豆腐やね~~

 

 

 

鱧のさわ煮と子持ちイカのグラタン~~

 

 

 

石鯛、シマアジの刺身~~マニアックやな~~

 

 

 

 

広島の地酒を呑もう~~

西条の酒は飲んどかんと~~

 

 

 

 

熱燗も冷も~~徳利なのね!!

 

 

穴子の柔らか煮~~

 

穴子はうれしい~~この店のシンボルやから~

 

 

 

上から順番にやっつけております!

 

 

呑み倒しちゅぅうう~~

 

 

 

スズキのはさみ焼き~~

 

 

 

夏野菜のとろろ仕立て~~

 

 

 

 

 

 

 

広島牛~~

 

 

 

肉も食えるのがいい~~

 

 

 

 

そして~~来ました~~いよいよ~~

 

7年ぶりのご対面~~

 

 

 

 

薬味も万全~~~

 

 

 

 

ぱっか~ん!!

 

あなごめしやない・・・・

 

炊き込みごはん的な???

 

 

 

 

いや!美味そうだけど・・・・あの!あなごめし~じゃ~~ないのね!

 

 

 

 

実食!!!!

 

美味い!!!美味いけど・・・・・

 

 

 

 

あの~あなごめし~~が食いたい~~

 

 

デザート!!!

 

流石に~隣によって~あなごめし・・・は無理!!

 

この旅の間に~どこかで・・・食わずでなるものか!

 

 

 

 

ま~フェリーにて~宮島入り~~

八昌(はっしょう)発見↑ 宮島にも出店したんや~

 

10年前ぐらいに~~本店に行ったな~~

 

ブログ友達の~まむしさんに連れて行ってもらった~

 

卵割ると~黄身が二つ~~を使ってたな~~

 

真夏なのに~クーラーきいてなくて・・・我慢できず10分で退店した!!

 

まむしさん~~その節は ありがとう~~

 

 

 

ライトアップされた~~大鳥居と~~

 

 

 

厳島神社もみておこう~~

 

満潮で~~海に沈んでる~~趣あり!

 

 

ホテルに戻り~~

 

好物の~瀬戸内レモンイカ天と~~

 

 

 

 

初めて見た~~瀬戸内しらすレモン揚げせんやらで~~

 

 

 

 

やってます!!!

 

やっぱ~日本のビールは~~プレモルやね!!!

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つづく!

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 


板前心 「菊うら」 新宿

2020年05月23日 20時46分36秒 | 料亭・割烹・日本料理 食べ歩き

 

 

 

やっと来れました~~苦節6~7年???

 

過去に何度かチャレンジしましたが~予約が取れた事がない!

 

食べログでも、3.7以上と言う高得点!!

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 

 

電話したら~~ひょっこり取れた!!

 

ラッキー~~昨年の春の話なので・・・コロナの影響ではありません!

 

 

 

着席~~

 

↑写真回転させる術を覚えたマグロ君! 得意げ

 

 

 

 

外で~~メニュー見てきましたが~~何食うか決まっておらず!

 

 

 

まずは~~ビールでしょう~~

 

今回は偉いお方々~計4名で~やってます!

 

 

 

 

まずは~~子持ちヤリイカ~~

 

お得なコースにしときました~~

 

足りない分は~補充発注で~

 

 

・・・・・・・・・・で 次~~↑

 

お~~春爛漫やん!

 

 

 

ホタルイカのアヒージョ~~

アヒージョ!!!???ひねるね!のっけから!

 

 

 

 

白海老の唐揚げに~~

 

 

 

鯛の酒盗とクリームチーズを混ぜました~チックな~~

 

これ!酒に合うんだよね~

 

 

鯛の卵のにこごり~~

 

これ食うのは初かも~~

 

 

 

春野菜のかき玉・・・白魚と山菜~

 

ず~と春や~~~

 

 

 

にごり酒を呑んでみよう~~

 

 

お刺身~~マグロ分厚い!!

 

本マグロ中トロに~ボタン海老~イサキ海苔のせ~スミイカのウニのせ~

 

 

 

 

 

 

鯛と鯛の白子の春巻き~~

 

春~桜鯛のオンパレード~

 

 

 

 

山椒ソースで~~

 

 

 

 

気になる中身↑

 

鯛の身と白子が~~べすとまっちょん!

 

 

 

ボタン海老の頭は焼いて~~

 

 

 

 

濁り酒・・・すすみまくる~

 

 

 

 

煮穴子~~

 

湯葉やら~何やら~~入っとる~~

 

 

 

 

焼きサクラマス ふき味噌和え~~

 

サクラマス~~超高級~春の魚~~テンションマックス~

 

 

 

 

 

春の魚サクラマスに~~フキ味噌~春のダメ押し!

 

 

 

 

筍の土佐煮は~追加発注~~

 

 

 

焼きナスも~追加発注~~

 

どこか?のブランド茄子です! 魚以外は興味なし

 

 

 

 

ほうじ茶がきて~~〆の準備!

 

 

 

筍も~お替りし~食い散らかし~~

 

 

 

〆はふき味噌ご飯~~

 

 

美味しゅうございました!!

 

 

 

デザートはなぜか???杏仁豆腐!

 

いや~~春だったね~~

 

鯛とフキのクセがスゴイ!

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】


魚料理 「八 総本店」 千歳烏山

2020年05月23日 17時45分21秒 | 料亭・割烹・日本料理 食べ歩き

 

 

 

「八」に来ました~~初です!

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 

 

 

店先では~漬け魚とか売ってる~~

 

安くて美味いと~評判でしたが・・・やっと来れました。

 

 

 

今回は偉いお方々と~4名にて会食~~

 

申し遅れましたが・・・京王線 千歳烏山駅近くです~

 

マグロ君の職場の近く!

 

 

 

コースにするか???

 

 

 

アラカルトにするか~~???迷いちゅぅう~

 

 

 

 

とりあえず~ビアで~~

 

 

 

 

お通し的な~~トマトと菜の花と子持ち昆布をどうにかした物~

 

いきなしの~~お洒落感!

 

 

 

とりあえず~~お刺身食ってみよう~~

 

カツオ、スミイカ、本マグロ、オコゼ~~

 

 

 

オコゼが入る辺りが~~すごい!!

 

 

オコゼに~~ウニのってるし~~~

 

 

 

 

ビールがすすんでおります!

 

 

焼き魚は~~太刀魚とマナガツオを選択~~

 

結局、アラカルトでやってます!

 

 

 

 

何か?の豆腐!!

 

この豆腐~~濃厚~~

 

 

 

日本酒にするでしょう~~

 

 

 

とろたくを頼み~~

 

 

 

 

ホタルイカの天ぷらも発注~~

 

 

 

 

金華サバ 塩焼き~~

 

こんな魚があるのは~ただ物じゃない!

 

石巻が誇る~~ブランド鯖です!

 

特定の海域で獲れるサバですよ~~美味しんぼ・・にも出たよね~

 

 

うまい具合に~4等分して出してくれるのも嬉しい心遣い!

 

 

 

そして~~バクダンです~~

 

オコゼとイカとマグロと海苔、納豆、沢庵、ネギなど・・・?

 

 

 

 

混ぜ合わすと↑こうなる!

 

こいつは 美味いに決まってる~~

 

 

 

巻物も所望~~~

 

 

 

 

豪華やな~

 

玉子に~子持ち昆布に~~エビやら~何やら~~

 

 

 

意外に~~はしが好き!

 

 

 

 

〆は~~サクラエビ炊き込みご飯~~たっぷし↑

 

春ですね~~

 

 

食い散らかしちゅぅう~~~

 

 

 

 

 

味噌汁で~~〆ました!

 

良い店!!!また来たい~~

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 


「うかい 竹亭」  八王子

2020年05月20日 22時15分30秒 | 料亭・割烹・日本料理 食べ歩き

 

 

 

来ました~~~

 

「うかい 竹亭」・・・です!

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 

 

 

意外にも~~初なんです~~

八王子発祥の うかい~~

 

ステーキのうかい亭~うかい鳥山~~とうふ うかい~~

 

そして~~今はなき~~うかいリゾートまで~~行っておきながら~~~

 

ここ!竹亭は初なんです~~これで八王子~高尾の うかいはコンプリート

 

 

 

仲居さんの後を追う~~

 

 

 

長いな!しかし~~雰囲気はいいけど・・・・

 

 

 

 

やうこよ~~~なんや~~

 

 

 

 

水車も まわり倒しております!

 

 

 

 

仲居さん待って~~~撮影しながらついていくのはキツイ!

 

 

 

 

 

長すぎる・・・・旅館以上や~~

 

 

 

・・・・で、お部屋の名前は~~「博文」↑

部屋に偉人の名前が付いてるチックな~~

 

どうせなら~~信長・・・・が良かった!

 

 

 

 

 

↑ はよ~入れ~~言うてはります!

 

 

 

 

床の間に~~お雛さん!

そう~~昨年の雛祭り直前の話です!!

 

 

 

まずは~~プレモルから~~

 

 

 

 

お庭は・・・乱反射して~よう~見えん!

 

 

 

 

スタート!!!

 

ここから取り分ける演出がいい~~

 

 

 

 

取り分け完了~~

 

 

 

 

サクラマスの西京焼きが嬉しい~~

 

 

 

そして~~湯気がモクモク~~筍です!

 

下の笹は~誰が食う~~???

 

パンダ連れてくればよかった!

 

 

 

筍を食い倒しております!!

 

春満載!!!

 

 

 

何か??の しんじょうの~~椀物~~

 

 

 

 

 

お造り~~~

 

赤身に~~鯛~~

 

 

 

 

竹酒~~日本酒を発注~~

 

竹の香りが良い~~

 

 

 

 

お造りも~~無駄に氷を使い演出!!

 

 

 

 

揚げ物のメインは~~~

 

 

 

↑ 稚鮎~~  そして~~何か?の山菜 魚以外は無知

 

春やな~~

 

 

 

葉っぱで焼くらしい~~この味噌が~~ミソ!!

 

岐阜名物やろ??高山で食うたな~~

 

 

 

↑こんなん焼きます

 

 

 

 

味噌がぐつぐつ~~~~

 

しかし~~ここ・・・メニューないのね!

 

 

 

肉を焼き倒しております!

 

 

 

 

 

 

〆のご飯~~~

 

 

 

 

筍と・・・・何か??の豆!!

 

 

 

デザートは~~抹茶アイスと~桜アイスの最中!!!

 

 

春満載の~コースでした!!

 

鳥山より~~こっちの方が良いな~~

 

うかいで~~一押しは~安くて美味い~~「うかい とうふ」でしょう~~~

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 


「薫滋囉(くじら)」 旧「ひみつ くじら」   根津・千駄木

2020年04月06日 15時32分33秒 | 料亭・割烹・日本料理 食べ歩き

 

 

 

とあるお方の紹介で~~来ました~~「ひみつくじら」

 

この後~~大人数で~~三連ちゃんで行く事になるのですが・・・

 

・・・・・二回目に~~屋号が 変わってた!店主は一緒でメニューも一緒だけど

 

~~~~~「薫滋囉(くじら)」に変わった!現在もこの屋号~~

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ にほんブログ村

東京ランキング

 

 

 

店内は~~サインだらけ~~

 

GTOの作者???

 

 

 

 

 

 

有名人だらけです!

 

 

 

 

メニュー~~

 

 

 

とにかく~~クジラがすごい!!

 

 

 

 

あと~~酒もすごい!

 

 

 

 

サインも~~すごい!

 

 

 

 

とにかく~~メニューを熟読しなさい!

 

 

 

 

 

一番すごいのは~~店主!!

まだ 若いですが・・・こだわりのクセがスゴイ!

 

もはや~~変態の域!

 

 

 

 

 

クジラへのこだわりは当然ですか~~酒もすごい!

 

そして~~米や~野菜や~~水にまで~~

 

 

 

とにかく!この店で出てくるものすべてに こだわってます!

 

 

 

 

 

ベーコン美味そう~~

 

 

 

 

 

まずは~~お勧めのビール~~

 

 

 

 

見た事ね~~~

 

 

 

クジラのおちんちんと~無農薬きんぴら~~から~~

 

 

 

 

↑クジラの~~ペニスらしい~~初や~~

 

 

 

 

↑次のビールも有機農法~~だって~~~

 

 

 

 

 

 

箸置きや~~

 

 

 

盃にもこだわっとる~~~

 

 

 

 

 

そして~~クジラの刺身盛り~~~

 

 

 

 

美しい~~

 

冷凍は使わず~~すべて生!!!鮮度がすごい!

 

 

 

房総つちクジラの背とミンククジラの背中の食べ比べ~~

 

 

 

 

 

 え~と・・・

 

 

 

 

 

鹿の子(かのこ)は~~ほっぺたから~あご辺りの肉です!

 

潮吹き(鼻)は大トロ霜降りの最右翼の奴

 

ハツ(心臓)は真ん中、

 

千倉産の さえずり(舌)は白い奴^~~

 

 

 

スジイルカ和歌山たいじ産~~ 白赤の奴!

 

これだけイルカ!

 

イルカとクジラの差は・・・大きさだけらしい~~

 

規定を超えるとクジラ! それより小さい奴はすべてイルカです!

 

 

 

むらげのひしお醤油で~~いただきます~~

 

 

 

 

 

酒も見たことない物ばかりがこの後続きます~

 

 

 

 上望陀(かみもうだ)

 

 

 

 

 

色んな種類の~~クジラにイルカ~~を勉強しながら~やってます!

 

 

 

 

 

 

つちクジラの竜田揚げ ふきソースで~~~

 

 

 

 

希少な酒は続く!

 

 

 

 

 

 

ミンク鯨ベーコンのスモーク~~

 

 

 

 

 

 

そして~~この上望陀!メッサ美味い!

 

燻した感じがある~~日本酒は初かも~~

 

 

 

この後! 八王子や都心で取り寄せを願うも~~皆無!

 

年間200本位しか作らないらしい~~

 

 

 

 追加で何食おう~~~

 

 

 

 

ちょっと外でいっぷく~~~~

 

 

 

 

 

カンバックしてすぐにまた~~希少な酒!

 

 

 

 

 

焼酎もすごい~~

 

 

 

 

 

モチのロンで~~ロックです!

 

 

 

鯨の有馬煮を追加でいただき~~

 

 

 

 

天日干し米でにぎったおにぎり~~と

 

ミンククジラの大和煮!!!

このおにぎり美味すぎ!

 

 

 

 

大和煮アップで~~

 

 

 

 

 

 

〆が美味すぎ!!!

 

 

 

 

特に~~この~~クジラスープはやばい!!

 

これだけでも食う価値あり!

 

 

 

 

土クジラしぐれ煮を追加で頼み~~

 

 

 

 

 

腹いっぱいやけど・・・↑ものごっつい卵は食わにゃ~~

 

 

 

 

 

 ものごっつ!!かったです!

 

卵の色からして違う!

 

米もやばいしね!

 

 

 

 

 

 

 

 美味しゅうございました。

 

すごい店や~~

 

この日はアラカルトで頼みましたが~~

 

二回目はお任せで~~酒も日本酒ベースでお任せで行きました!

 

三回目は~~ワインベースですべてお任せで・・・

 

すごかった!!!値段もすごいけど・・・・・

 

乞うご期待~~その内~~アップします!

 

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ にほんブログ村

東京ランキング

ブログ王ランキングに参加中!

 

 

      



     

プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 


会席茶屋・鮨 「なか蝶」  八王子

2020年04月06日 11時30分12秒 | 料亭・割烹・日本料理 食べ歩き

 

 

 

 

仕事帰り・・・・気になってた新店「なか蝶」

 

八王子市中町にあります!

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ にほんブログ村

東京ランキング

 

 

 

 

飛び込んでみました~~

 

・・・・・・と言っても~~1年前の話ですが!

 

オープン~2か月目ぐらいに行った気がする~~

 

現在も健在の店です!

 

 

 

 カウンターに座り~~まずはビア!!

 

と同時に~~食前酒の何かが・・・

 

 

 

 

 

オタマジャクシの卵ではなく~~キウイ??聞くな

 

 

 

 

 

如月~~二月に行ったんか??多分~~

 

 

 メニュー~~こんな感じ~↑

 

 

 

 

子持ち昆布のサワーソースがけ~~

 

 ひとひねりする店なのでしょうか~~・

 

大将は一人で切り盛り~~まだお若い!!!

 

 

平目のなます~~~ひねるね!

 

 

 

 

 

 

マグロとあぼがどを巻きました~~ちっくな~~

 

 

 

 

 

 

大将にお勧めを聞きながら~~メニューにない物も頼んでおります!

 

 

 

玉子焼きは~~どこでも食う~~しかし~~でかいな!

 

一人では多いな~~食うけどね

 

そう~~一人で飛び込みました~~

 

店内にはマグロ君ひとり!大将と差し向いで~~勝負です! なんの?

 

 

 

ただの玉子焼きではありません~~鯛とネギの玉子焼き

 

ネギもきざまないのね・・・・・斬新!

 

 

 

 

 

ホタテと庄内アサツキのヌタ~~~ひねりまくる大将~

 

 

 

 

 

 

大根とうざ漬け、セロリ、あっさり大根~~

 

うざ漬けって何????聞き間違えたか??

 

 

 

 

 

千枚漬けで~~お口直しし~~~

 

 

 

 

 

サバと白菜の塩昆布和え~~

 

ひねり倒す大将~~

 

 

 

 

 

マグロと 天然 梅紫蘇巻き~~

 

 

 

マグロと紫蘇~~~ひねり散らかすね!!!

 

 

 

 

 

最後は~~全くひねらん~かんぴょう巻食わして!!!!

 

美味しゅうございました!!!

 

料理センスはええな~~この店!

 

我ががまま注文のせいか?? 思ったより高かった~~~

 

あと・・・居抜きで 店出したので・・・・箱がな~~

 

もう少し高級感ある箱ならこの値段でも納得するのに~~

 

でも・・・・味はええよ~~~

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ にほんブログ村

東京ランキング

ブログ王ランキングに参加中!

 

 

      



     

プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 


「高崎屋」  石川県金沢

2020年02月09日 00時01分18秒 | 料亭・割烹・日本料理 食べ歩き

 

 

ひがし茶屋街を堪能し~~

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ にほんブログ村

東京ランキング

 

 

本日のお宿・・・ホテル日航金沢にチェックイン!

 

 

 

 

 

金沢駅を散策ちゅぅうう~~

 

しかし~奇麗になったな~~

 

変わりようは日本一かも~~

 

京都駅に似てるかな~~

 

 

 

 

 

 

そして~~お待ちかね~~本日の夕食は・・・・ここ↑

 

 

 

 

「高崎屋」です!!

 

 

 

 

 

群馬県ではありません~金沢です!

 

 

 

 

地の美味い魚を食いに来ました~~~

 

 

 

 

 

 

何食おう~~~

 

 

 

 

やっぱまずは~~香箱蟹(こうばこがに)でしょう~~

 

これが目当てで 日本海に来たと言っても過言ではない!

 

 

 

 

 

メニューを取り合えず載せとく~~

 

 

 

・・・・・で、お通しは~~白バイに~~

 

 

 

 

どじょう~~

 

やっぱ名物なんや~~知らなかった!

 

 

 

 

 

ビアでやってます!

 

 

 

 

 

 

そして~~お目当ての~~香箱がに!!

 

要は~~ズワイガニの雌!!!

 

 

 

 

 

小ぶりですが~~安くて美味い!!!

 

ミソはモチのロンで~~

 

 

 

 

外子と内子が最高~~

 

ミソと混ざってるオレンジ色のが内子!!これが美味い~~

 

右側の濃い赤っぽい奴が~外子~~

 

 

 

 

 

・・・・で、水槽で活きてたボタン海老を発注し~~

 

青いのは~~ボタン海老の卵!

 

卵~子~尽くしや~~

 

 

 

 

 

 

頭は焼いてくれた!!!!

 

 

 

 

 

 

焼き白子~~~~

 

 

そして~~北陸の珍魚!のろげんげ~干物です!

 

見た目悪いが~~美味い魚~~

 

生は~~鍋やフライでも美味い~~

 

フライにするとクリームコロッケみたいになるよ!!

 

コラーゲンたっぷし~~

 

 

 

 

のろげんげを焼いてます!!

げんげ・・・を漢字で書くと~「幻魚」と書きます!

 

 

 

ホタルイカの干物も~~焼いとけ焼いとけ!!

 

 

 

 

 

日本酒でしょう~~熱燗!

 

 

 

 

名物の~~甘エビと~~地元の美味いエビ~~ガス海老を発注し~

 

 

 

 

 

ガス海老の頭は焼いてもらい~~

 

 

 

 

 

酢の物を発注~~

 

海鮮たっぷしの~~酢味噌和え~~うれしい~~

 

 

 

秋なんで~~松茸の茶碗蒸しで~~〆たつもりが・・・

 

 

 

 

 

 

 

もう一献!!!!

 

こちらは冷で~~隠し酒!

 

最高~~この店は金沢に来たら・・・絶対に行くべし!

 

 

昼食の残念を取り返して余りあり!

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つづく!

 

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ にほんブログ村

東京ランキング

ブログ王ランキングに参加中!

 

 

      



     

プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 

 

 

 

 

 


「炉ばた」 北海道 釧路

2020年02月08日 00時01分46秒 | 料亭・割烹・日本料理 食べ歩き

 

 

厚岸より~~釧路に来ました~~

 

フィッシャーマンワーフにある商業施設にて~~

 

皆様のお土産物色のお手伝いをし~~

 

皆様が食いついた~~UFOキャッチャー~~毛ガニ!

 

活きとります!!!取れんのか??これ?

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ にほんブログ村

東京ランキング

 

 

そして~~名物の「さんまんま」を一切れずつお試しいただき~~

 

 

 

 

夕食は・・・・ここ↑

 

 

 

 

 

釧路発祥~~~炉端焼き~~~

 

店名は~~~「炉ばた」

 

前回は~~煉瓦(れんが)という店に行き~がっかり!!

 

 

今回はどうでしょうか???

 

 

 

 

 

AIの様な~~おばあちゃんが焼いてくれるようです~~

 

 

期待高まる~~

 

 

 

 

店内~薄暗く~~煙もくもく~~~趣あり~~

 

灰皿は~~ホタテの貝殻・・・・サンタフェか!

 

 

 

 

お通しの茎わかめ的な~~~

 

 

 

 

 

 

やってます!

 

 

 

 

 

アスパラを焼いてもらい~~

 

 

 

 

 

本シシャモ~~~と北海道ならでわの物をチョイス~~

 

 

 

 

 

シシトウ~~~これは北海道???聞くな

 

 

 

 

 

ピーマンは~~~違うやろ

 

 

 

 

 

厚岸の牡蠣を焼いてもらい~~

 

 

 

 

 

身欠ニシンの焼いたやつ~~~

 

上乾(かたいやつ)と~~

 

 

 

 

 

ソフト~~柔らかいやつを食べ比べ~~

 

上乾の方が好き!

 

 

 

 

 

そして~~サンマは焼くでしょう~~

 

 

最大級の大きさ~~14尾サイズ~~

 

でかい!脂のりのり~~

 

 

 

 

 

 

めっさ美味かった! こっさ美味かった!

 

 

 

 

 

そして~~ニシンの干物~~

 

マグロ君は ホッケより好き・・・・おすすめです!

 

 

 

 

 

スルメイカに~~~

 

 

 

 

 

 

豚~~肉も食わんと~~

 

 

 

 

 

 

ブランド豚の~~ホエー豚??多分!

 

 

 

 

鮭の腎臓の塩辛~~「めふん」を喰らい~~

 

 

 

 

ツブ貝の刺身~~

 

 

 

 

 

 

 

北寄貝を焼いてもらい~~

 

 

 

 

〆は~~厚岸のアサリ~~~酒蒸し~~

 

 

最高でした!!

 

おそらく~~炉端焼きは~~この店が釧路一でしょう~

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・二次会へ つづく!

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ にほんブログ村

東京ランキング

ブログ王ランキングに参加中!

 

 

      



     

プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】