つきみそう

平成元年に出版した処女歌集の名

大谷翔平はなぜ世界の大谷翔平になったのか

2024-07-14 | Weblog
伊勢雅臣氏のメルマガより
昨年のWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)で、
アマチュア選手ばかりのチェコ代表が日本代表に対して
善戦した試合は感動的でした。

 日本代表の監督・栗山茂樹氏は、彼らの必死さに触れて、
これがスポーツの原点かも知れないと思って、現地に
行ってみました。

 現地で栗山氏は「素晴らしい選手になるためには
どうすればいいですか」と聞かれて、「素晴らしい
選手になるためには、よりよい人間にならなくては
ならない」と答えたそうです。

 現在も大リーグを湧かせている大谷翔平選手が、
そのプレーの凄さだけではなく、人間性も広く愛されて
いることを考えると、彼を育てた栗山氏の深い人間観が
窺われます。

 この話は、私の長年の愛読紙『致知』で、円覚寺派の
横田南嶺管長の対談に出てくるのですが、大谷翔平の
もう一つ別の凄さが、「致知出版社の人間力メルマガ」
に紹介されていますので、転載させていただきます。

 自分の人間力を高めるには、こうしたお話に耳を
傾けるのが、正攻法だと思われます。


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

※購読無料「致知出版社の人間力メルマガ」
 ご登録はこちらから
https://www.chichi.co.jp/ningenryoku-mailmagazine/



●致知出版社の人間力メルマガ 2024.7.11
─────────────────

昨年のWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)で
侍ジャパンを世界一に導き、
今年より北海道日本ハムファイターズの
最高責任者であるチーフ・ベースボール・オフィサーに
就任した栗山英樹氏。

氏が尊敬して已まないのが
臨済宗円覚寺派管長の横田南嶺氏です。

2023年10月号特集「出逢いの人間学」に掲載された
お二方の対談記事「世界の頂点をいかに掴んだか」は
非常に大きな反響を呼びました。

あれから約1年、6月6日に都内ホテルで
再び両者が相まみえ、
さらに深奥な人間学談義に花を咲かせました。

最新号の『致知』2024年8月号に掲載されている
本日は対談記事の一部をご紹介いたします。


……………………………………
大谷翔平はなぜ
世界の大谷翔平になったのか
……………………………………


【横田】

今年も大谷翔平選手の活躍は目覚ましいですが、
大谷翔平はなぜ世界の大谷翔平になったのか、
これについてどう思われますか?

【栗山】

もちろんご先祖様からの遺伝子が
うまく組み重なって、
あれだけの体格と能力が生まれているのは
事実ですけど、
僕が思っているのは
「自分で考えて自分で答えを出してきた」
ということです。

自分で考えてやったことしか、
失敗した時にプラスにならないという話を
よくするんです。

要するに、人から言われたことを
鵜呑みにしてやっていると、
うまくいかなかった時に
本質的に自分のせいにならないので、
進み方が遅いという感覚を
彼は持っていると思います。

二刀流という、前例のない初めてのことに
挑戦するに当たっても、練習メニューを
最後は全部自分で考えなきゃいけない。

常に自分で考えて自分でやってきた習慣が、
ああいう選手をつくり上げた。

ですから、子供の時から
できるだけ自分で考えて失敗をする、

自分で考えて成功するという経験を
させてあげる必要があるというのが、
僕が彼から得た学びですね。

あなたの仕事力・人間力を高める月刊誌『致知』
─────────────────
1 人間力・仕事力が高まる記事が満載
2 書店では手に入らない
3 創刊46年の歴史。定期購読者数118,000名
4 全国1,350社の企業が社員教育に採用
5 各界のリーダーも愛読

写真は今年のツルバキア



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽療法 21

2024-07-12 | 講演会
 昨日も濱島先生によるミニバイオリンコンサートを開きました。もう二年になろうとしています。五月にメディアコスモスで、フルート奏者と共演された「ほたるまつり」から「星に願いを」と、「情熱大陸」を最初にリクエストしました。情熱大陸はジャズ風に。

 その後、わが家の名前から始まる「海」を。「うみ」と仮名書きすると別の歌になります。「松原遠くきゆるところ・・・」から「うみはひろいなおおきいな・・・」となります。同じ海が、言われてみるまで仮名と漢字で書くものと歌は別のものになることにこれまで気づかなかったのです。さすが濱島先生。

 8/13に友人とメディアコスモスでの被爆ピアノコンサートに行く話をしますと、バイオリニストは、メールで返事を下さり、これまで8回も陸前高田でコンサートを開かれたことを知りました。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多忙なサチン君の仕事の中で

2024-07-09 | 事故
 昨日の英会話では、先生の息子さんのサチン君の救急救命士の仕事の中での話を少し。
 ある人が認知症の夫に手で食事をさせていたら、指先をガブリとかみ切られてしまいました。ものすごい力で指の骨が見えるほどになり、このままではどこかの肉を指先に移植せねばなりません。そんな時間はないのでとりあえず骨を少し切り、指全体を短くしたとか。
 想像も出来ない事態でサチン君は驚くばかりとか。若い人の自殺未遂もあるそうです。

写真はヒメヒオウギスイセン

 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私が「日本人だ」と答えると・・・

2024-07-08 | Weblog

丸谷さんのメルマガより

ある日、私は戦跡調査から
帰る途中に車がパンクし
身動きが取れなくなってしまいました。

すると突如として、
森の中から現地部族の
男たちがゾロゾロと姿を現し、

あっという間に
取り囲まれてしまったのです。

多勢に無勢…

共にいた警察官は
危険を察知し、
腰に下げた拳銃に
手を伸ばします。

そして、もう一丁の銃を
私に手渡し、こう告げました。

「何かあったら、撃て」

私は、手渡された
ショットガンを見つめ、
困り果ててしまいました。

すると、
現地部族の男がこう訪ねます。

「お前は中国人か韓国人か
 それとも、マレーシア人か」

私がすかさず、

「日本人だ」

そう答えると、
無表情だった男たちの
態度は一変。

急に笑顔に変わり、
私を取り囲み、次々と
質問を始めたのです。

「日本軍はどうして
 いなくなったんだ」

「日本はどれぐらい遠いんだ」

「日本の兵隊は
 いつ戻ってくるんだ」

なぜ、今さら
日本軍の話をするのか…

なぜこんなにも
日本へ関心を持っているのか…

その時の私には
検討も付きませんでした。

さらに、
そうこうしている間に、

今度は現地部族の女が
銀のたらいを持ってきて
無言で差しだします。

中には煮たイモが入っており、
私に「食べろ、食べろ」と
すすめてくるのです。

そこで私は、恐る恐る
一口かじってみました。

すると、これが思いの外、美味しい…

「トゥルスイ!(美味い)」

そう、現地の言葉で告げると、

現地民たちは沸き立ち、
一人の男が立ち上がり
こう叫んだのです。

「日本の兵隊と同じだ!!」

私は一体、
何を言われているのか…

写真は宮崎マンゴー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りお菓子 79

2024-07-06 | わが家
 昨日は猛烈な暑さが全国を襲いました。そんな日でしたが、整体師のNさんに施術していただき、また、手作りお菓子を頂きました。メニューは、オレンジゼリー、チョコレートシフォン、あんこパイでした。餡は、彼の義母さまの手作り。いつも通り美味くいただきました。
 Nさんはアニメーション作家らしく、いつもメニューの裏側には時節にあったアニメが描いてあります。今回は天の川を挟む織姫と彦星。
 彼は私の従弟の眼科医院で今年、白内障の手術を受けました。アニメーション作家には目はとても大切。以前に増してよく見えるようになったと喜ばれていました。世界が変わったとも言われて、安堵しました。院長の従弟にラインでそのことを伝えると、「私も嬉しい」という返事。他の人にも紹介したいのですが、通院には少し遠くてなかなか難しいです。






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

永代経

2024-07-04 | わが家
 今月は母の祥月ですので、永代経の供養があり、昨日は菩提寺に出かけました。5月は父の供養があり、二ヶ月ぶりです。この時期は鉢植えしてあるハスが咲きます。いつものように正信偈を唱え、法話を聞きます。ご住職は、これ生ず、→縁起の法、→因果応報→世を自在に行き来する「在世自在大仏所」と説かれました。
 ご住職はこれまでに何度も東北へ行き、震災のボランティア活動をされていました。今は能登にボランティアに行かれています。濃尾震災で本堂が倒壊したときも、伊勢湾台風で鐘撞堂が倒壊した時も助けられたので、恩返しをされているのです。珠洲焼のコーヒーカップを頂いたと、黒っぽいカップを見せて頂きました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ココマグノリア

2024-07-02 | わが家
 3年前に大木が枯れたため、空間が目立つので、庭師さんに、お任せするから何か植えて、と注文しました。その木に今年初めて花が咲き、分からないので植物サイトに尋ねてみました。即座に返事があり、ココマグノリア、日本名は、オオヤマレンゲでした。過去に植えたこともありましたが、すぐ枯れてしまい忘れていました。調べてみると、岐阜県では準絶滅危惧種ということが分かりましたので、大切にしたいです。その後回答して下さった方から、コメントがあり、東京なら冬は室内に入れる植物らしく、庭にあるのを驚かれていました。今後逐次報告したいです。

下段の写真は、昨日の岐阜新聞短歌欄。また選者は選んでくださいました。



岐阜新聞7/1付け
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする