湘南オンラインフレネ日誌

フリースクール湘南オンラインフレネ学習的就労支援活動・災害ボランティアの実践を書き溜めていきます。

4/28 連休前に5/9福永さんの懇話会申込み好調

2016-04-29 05:01:52 | 地震津波災害ボランティア

2016/04/28 記
--------------

連休間際、今回の福永年久さんの懇話会の申込みと問い合わせが計4件入ってきた。熊本地震による医療・ケア活動の重要性と、避難時の湘南の医療・ケアサポートの拡張の緊急性を感じてのことだと思う。

課題は大きいので解決法は出てこないかもしれない。しかしヒントがあるかもしれない。また、普段とは違う出会いが出来るかもしれない。そういう契機を提供できれば懇話会の役割は成功といえる。争わず焦らない。経験談を持ち帰って活かすという、理想的に言えば聖域(サンクチュアリ)で、ありたい。被災時の災害弱者保護の事は、まず始めるところに立つ段階だからだ。

--------

「わーく」誌の連載物は、「お薬手帳QRカード版」「金曜災害ミニ・カフェ」の現在2本だが、「被災者ケア取材メモ」を始めて行くことにした。今よりは現状の話題を反映できるだろう。出来るだけ対話形式を取り、長文はブログ化してQRコードで、引き出せる状態をつくる。これを連載物にしていこうと思う。誌面は6面かなあ。ただ「災害その時☆ハイティーンズの仕事」を準備が整い次第、時々載せて行く。

追加新企画>「被災者ケア取材メモ」(毎号)
      「災害その時☆ハイティーンズの仕事」(不定期)

----------

母の骨折した肋骨の直り具合を検査した。あらかた付いているが、直ったとはまだ言えないところだと分かった。これが食欲不振の元となっている。困った。食べたいという食事を作ると、今、食べたくないといいだし廃棄となる。いい手はないかと腐心している。

●「緊急報告・熊本地震(4) どう支える 被災した高齢者」

いい番組だ。(3)と同じく再放送録画をお勧めする。


夜間傾聴>塾長の奥さん
     ひとり

(校正1回目済み)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする