湘南オンラインフレネ日誌

フリースクール湘南オンラインフレネ学習的就労支援活動・災害ボランティアの実践を書き溜めていきます。

10/29 横浜を巡回しつつ/QRカード活躍期待の場とは 他

2013-10-30 05:48:37 | 地震津波災害ボランティア

2013/10/29 記
--------------
疲れた。起床が30分遅い。私の担当する子は、引きこもりの背景に心身の悩みを抱える子が多い。圧倒的に自閉症スペクトラム系の悩みだが、うつ病や神経症の子や、稀な例では昨日の徘徊君のような脳血栓性損傷を伴う子のように、高次脳機能障害の子もいる。私は医師のレクチャーを受けるが、私は教育系なので、PSWのような資格があるわけではない。だからPSW氏と組んでいる。

経過の交換を、時代遅れといわれるがクローズのブログで行なう。時が全力疾走している。夜間作業の残りを午前中打ち込んで、昼になった。ΔΔ君の件で寿のLプラザに連絡を取る。

昼食は母の好きなタンメン系の塩ラーメン。柿をデザートにつけて食べさせる。食べたといっても。母は3分の1人分程度の量しか食べない。短期決戦でハイカロリ一の食事を作る。一方私の方は焼き豚抜き。糖尿病だからローカロリーに調整する。だからメニューには苦労させられる。あとからカロリー調整で乗りきり可能なものを作るが、高価な食材を使った料理が丸ごと残されると、つい捨てがたく私が口にしてしまう。

今日も県サポに出て、帰りに次号のビッグイシューの販売を先に受け取れないか販売員さんに調整しに行ったが、雨。寿町を探して、やっと出会うが、新刊はどうお願いしても発売日前に渡してはくれなかった。私は湘南で同誌の中継をしていたから、1日号はすでに来ていることはわかっていた。この当時の読者の方々と2つの図書館に継続して配本を続けるために、販売員さんから、定価で同誌を買って配布をしている。交通費は自前となる。だから1日から配る約束でと頼んだが、断られてしまった。次回、横浜に来るのは5日である。配本が遅れるが堪忍してもらうことにした。

そのとき、以前湘南に居た若い販売員候補が、病死したことを聞いた。猛暑の中の熱中症だとか。こういうことが平然と語られる世界だ。路上死だったらしい。

被災障がい者の避難生活の映画会の準備をすすめているが、YesともNoとも応答がない。覚悟はしていたが、すでに口コミ以外ないので、県庁と横浜赤十字病院と横浜国大を訪ね、知人にともあれチラシを配ってきた。11/22に要援護者保護の市の研修に黒田裕子さんが来る。要援護者懇話会の少数懇談に来ていただいた御縁で、研修が実現した。この日、県立鶴嶺高校でボランティア塾の特別授業を担当するので、遅刻するが研修会にも参加する。会場受付でチラシ配布ができないか。市の研修だから断られると思うが、話してみようと。警戒しているのは、5日、公開プレゼンの結果が出て呼び出されることだ。この日は時間のやりくりがつかないのだ。

県庁での話の中で、なぜ携帯磁気リーダーではなく、QRコードリーダーなのかと問われた。富士通を始めとして、磁気リーダーの自治体と病院へのシステム販売が始まっていることは承知している。データの伸縮も容易なのはわかるが、今回の市の防災ラジオ機ではないが、とても市場価値があるとはいえない無骨なデザインのラジオが販売されているように、廉価を第一条件にした販売が動いている。私はLinuxのオープンソースが好きなのだが、QRカードは、充分な性能を既存のPC+プリンタ環境で使うことができる広がりを感じている。メーカーの無料携帯QRコードアプリを組み込めば、デジタルデータが使えるのだ。不細工・高価な専用機を使わずとも、しのいでいけるちからがある。茅ヶ崎市が実行に踏み切れば、予算のない小さな町村自治体が真似できる。だから実用度を上げる検討会を踏むだけの価値が、周辺自治体にもある。特別な機器を使わずとも、携帯・スマホという普及機を使って救急現場でデータを利用できる。その価値を考えていると、彼に伝えていると、彼は呆れた顔をした。有珠山噴火のとき、火山灰を学校の授業・教室で使い、少量ずつ子どもに分ける活動を私は提案した。そのときの呆れ顔と同じだった。後日彼のところに映画会資料を送ろうと思っている。

とにかく雨が気を重くする。帰りに土産を買って気分転換(?)した。

●「精神医療 No.72 大震災と原発事故被災」
●「躍進するソーシャルワーク活動」

夕食、鮭ほぐしご飯しめじバター醤油風味+温泉卵+アボカドわさび醤油。母、大半食べる。>勝利

p.s.帰りの買い物の際、サポチガ会員の++さんと出会う。
  先方から声をかけてくることは稀な体験なり。感謝。

  **子からam2:00に電話あり。


夜間傾聴:**子

(校正2回目済み)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする