湘南オンラインフレネ日誌

フリースクール湘南オンラインフレネ学習的就労支援活動・災害ボランティアの実践を書き溜めていきます。

5/25 車、車検整備に・自動車税済/茅ヶ崎市と「アイデア提案カフェ」

2012-05-26 05:45:57 | 引きこもり
2012/05/25 記
-------------
朝11時。車の持ち主さんに印鑑証明とサイン・実印捺印をいただき、インプレッサを回収しました。順待ちがあるので月曜日に車検整備、着手です。自動車税も支払い、やっと動き出した感じです。しかし予算がぎりぎり。譲渡証明もそうですが、陸前高田までの経費・車検整備費が心配。補完資金カンパを求めて、昨日も卒業生のつてを回ってきました。収穫0、厳しいです。

昨日は茅ヶ崎市とNPOサポートちがさきとの交流会。「アイデア提案カフェ」というのですが、市民活動推進課・秘書広報課・生活支援課をはじめ、いくつかのセクションから参加がありました。20名強。

ここで2つ、資料とともに提案を行ないました。

ひとつは、広田半島生活支援と図書巡回活動の開始、広田町と三井君の話。
もうひとつは「QR-IDカードと災害対応システム」の提案。

前者は非被災地(湘南)との民間交流の勧めの話。現地ボラ支援の話。
後者は防災、傷病者を始めとした社会的弱者の被災時医療支援。

納得してくれたようです。後者は市との協働の課題として公式提案の道が開けました。

土曜日は夜17時から、県サポ・ホールで「かながわ東日本大震災ボランティアステーション」の事業説明会。チラシを持ち込みます。

広田町の三井君も印鑑証明や車庫証明に走り回った模様。


cf. 「冷蔵庫は扉を下に倒れる」
●「耐震試験 冷蔵庫 耐震固定なしの対照実験 釧路地震波」
●「東日本大震災_ボランティア活動(大槌町)2011.5.1_冷蔵庫を運び出す」


--------

塾の卒業生に車提供資金補完カンパを求めて電話作戦。
父の老健に、衣類の交換と支払い。父に会うが、認知症の進行の影。
次回は濡れタオルがいる。目やにが溜まっていた。生活がわかる。


夜間傾聴:橋本3君(仮名・母親)
     南大沢君(仮名)


(校正2回目済み)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする