日々のことを徒然に

地域や仲間とのふれあいの中で何かを発信出来るよう学びます

こんな日もある

2015年03月25日 | 生活・ニュース


 いつもならこんなことはない。突発で朝から忙しく出たり入ったり、パソコンを開いたのはいつもならパソコンを就寝させる時間だった。送信者には申し訳ないが50通ほどのメールをサア~と見る。同好会のブログには仲間の新聞掲載作品が載っている、めでたしめでたし。

 県内も桜の開花が宣言された。近くの小学校の桜のつぼみは明日にでも開きそう、学校は明日終業式と子どもらが話している。八代の鶴が北帰行を始めたという。いよいよ春だ。

 それでも最低気温が氷点下の夜明けの日もある。あるが「春眠不覚暁」であらわされる「春眠暁を覚えず」の通り寝心地のいい時期だが、早朝の冷気は目覚めをすっきりさせる。明朝もそんな予報が出ていてよい目覚めになりそうだ。
 
 

 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 練習艦せとゆき | トップ | 錦帯橋の桜 »

コメントを投稿

生活・ニュース」カテゴリの最新記事