大日本赤誠会愛知県本部ブログ版”一撃必中”

当ブログは金銭目的ではなく、飽くまでも個人的な主義主張(思想や言論の自由)を表現する場として開設しています。悪しからず!

ロシア シナと戦闘機スホイ35(Su35)の供給契約に調印へ

2014年06月30日 20時38分06秒 | 暴戻支那の膺懲


ロシアと中国は、近いうちにも第4世代戦闘機スホイ35を中国に供給する契約に調印する予定。元ロシア空軍総司令官で、統一航空機製造会社軍用機プログラム総局のウラジーミル・ミハイロフ局長が28日、明らかにした。これより先、ロシア連邦軍事技術協力庁は、ロシアと中国との間でスホイ35に関する話し合いが行われていると発表したが、契約については伝えられていなかった。ミハイロフ氏は、最新戦闘機に関する外国との協力について、ロシアとインドは第5世代戦闘機T-50を共同開発していると述べた。

@こうした商いが現実の世界での話ですが、最近頻繁に東シナ海に現れ我が国のF-15Jがスクランブルをかけるのが、海軍仕様の第3世代型の複座敷式Su30MK2で現在24機保有、更に空軍はSU30MKKを76機保有していますので、都合100機のSu30を持っています。(シナの第3世代は日本の第4世代を表します)
このSu35、コピーを恐れ当初は50機購入しなければ売らないと言っていましたが、第5世代のT-50の実戦配備が進む中、35をコピーされてもいたくないという判断があり、24機で手を打ったと思われます。そうした状況下で、近い将来、更に性能の優れたSu35が24機シナに増強されてしまいます。スホイは、シナのコピーと違って中々ややこしいですが、ステルス性や戦闘能力に於いて沖縄にいるF-22なら文句ありませんし、F35が配備されれば無敵です。



ウクライナ 停戦中でありながら、ドネツク州スラビャンスクで親露派?を攻撃するウクライナ軍

2014年06月30日 15時55分11秒 | 古いシリア戦場ライブ・ロシア軍・フーシ、イエメン・アフリカ・北南米情勢
29日にロシアのプーチン大統領やフランスのオランド大統領、ドイツの首脳がウクライナのポロシェンコ大統領に30日に期限を迎える一時停戦の延長を求める電話会談を行なった。また、ロシアとウクライナの国境検問所へのOSCE監視員の派遣についても検討された。一方ポロシェンコ大統領は停戦協定が親ロシア派によって破られていることを懸念し、国境警備の強化を求めた。

ハァ? まあこれも言ったもの勝ちの世界。プーチンがイモ引いていたんでは、東部の親露派住民は救われない。ここは行くべきなのだ。




上でウクライナ軍が迫撃砲を撃ち込んだスラビャンスクの街中。

シリアとイラクの武装勢力、イスラム国家樹立を宣言

2014年06月30日 08時53分58秒 | 古いシリア戦場ライブ・ロシア軍・フーシ、イエメン・アフリカ・北南米情勢
内戦状態のシリアと、その隣国のイラクで活動するイスラム教スンニ(Sunni)派武装勢力「イラク・レバントのイスラム国(Islamic State of Iraq and the Levant、ISIL)」は29日、イスラム国家の樹立を宣言した。ISILスポークスマンは、インターネット上で公開した録音声明の中で、同組織のアブ・バクル・バグダディ(Abu Bakr al-Baghdadi)指導者が「カリフ(預言者ムハンマドの後継者)」であり、「あらゆる場所のイスラム教徒の指導者」であると主張。イスラム国家であるカリフ統治領を、シリア・イラク両国のISIL制圧地域に樹立すると宣言した。声明はまた、組織名から「イラク」と「レバント」を削除し、「イスラム国」とすることを発表。「(シリア北部の)アレッポ(Aleppo)から(イラクの)ディヤラ(Diyala)まで」広がることになるカリフ統治領は「すべてのイスラム教徒の心の中の夢」と「すべての聖戦戦士の希望」だと述べ、「すべてのイスラム教徒よ、カリフに全面的な忠誠を誓え」と呼び掛けた。ISILが実効支配しているシリア北部ラッカ(Raqa)の活動家によると、同市ではISILの発表を受け、盛大な祝砲が聞かれた。

@シーア派の純血主義より土地の富豪というか実力者を指導者にするのがスンニ派で、言ったもの勝ち。簡単にいえば池田大作のようなもの。



習近平が親族に資産売却指示 ファミリーは2億3400億ドル(約234億円)の利益

2014年06月30日 07時00分12秒 | 暴戻支那の膺懲
習近平・中国国家主席が姉夫婦など親族のファミリービジネスを禁止し、所有している株式や豪邸など数億ドル規模の資産を売却するよう指示した。その結果、北京や香港の不動産物件だけで、その売却益が2億3400億ドル(約234億円)にも達したことが分かった。また株式による資産は少なくとも21億ドル(約2100億円)にも達するという。習氏は自身が反腐敗キャンペーンを展開するなかで、「政治的な弱みを見せないようにするためだ」と米紙「ニューヨーク・タイムズ」が報じた。これらの資産は習氏の姉の斉橋橋氏と夫のトウ家貴氏、その娘の張燕南氏が所有しているもの。
まず夫妻らは香港の高級住宅街にある邸宅2棟をそれぞれ1.5億香港ドルと2.38億香港ドルで売却。さらに、北京のマンションなどを合わせると計2億3400万ドルに達するという。
これらの物件は夫妻が経営する不動産会社が売却。この会社はいわく付きで、習氏が2007年10月、中国共産党の第17回党大会で党政治局常務委員会入りした数週間後に投資総額2000万元(約3億6000万円)で創設されたものが、4年後の投資総額は約50倍の9億7970万元に膨れあがっている。これは習氏の名前がビジネスに影響を及ぼしているのは明らかだ。

金融経済専門通信社のブルームバーグ通信によると、習氏の妹夫妻は2人で11社の企業のオーナーであり、そのほか、少なくとも25の企業の重役として経営に携わっていた。また、総資産は日本円で525億円にも達しているという。これらの所有している株のうち、今回、どの株を売却したかどうかは不明だが、トウ氏が所有している江西省のレアアース採掘・販売会社の株だけで時価21億ドルは下らない、とニューヨーク・タイムズは報じており、夫妻の資産総額は莫大な額に上るのは間違いない。同紙によると、夫妻は2012年以降、少なくとも10企業の保有株を売却。株式売却に携わった金融関係者は「(売却は)家族のためだ」と明かしているが、依然として中国各地に多くの企業を所有している。また、2007年から2012年までの共産党政治局常務委員を務めた9人のうち、習氏や温家宝、周永康、賈慶林の4氏の家族が所有していた資産は1億5000万ドルに上っていたことが中国政府機関の記録から明らかになっているという。

@腐れ民族4000年の歴史あるよ。本当にまともだった時期はフビライに支配されていた時だけで、しかし、そのフビライに”人として守るべきものをなにも持っていない最低の民族”と言わしめた、なんの倫理観も持ち合わせていないクソ集団。だから崩壊しそうで中々崩壊しない・・・・・

ロシア製攻撃機で反撃強化=ティクリート奪還で攻防-イラク軍

2014年06月30日 00時53分34秒 | 古いシリア戦場ライブ・ロシア軍・フーシ、イエメン・アフリカ・北南米情勢


イラク政府軍は29日、イスラム教スンニ派の過激派「イラク・シリアのイスラム国」への反撃作戦を継続した。英BBC放送によると、政府がロシアから購入したスホイ25攻撃機5機が29日までに到着。イラク政府軍としては、これをきっかけに戦況の打開につなげたい考えだ。政府軍は首都バグダッド北方の要衝ティクリート奪還をめぐり、苦戦しているとみられる。国防省はスホイ25の投入で「空軍力が強化される」と強調した。今回到着した5機は「3~4日」(国防省)で任務に就く予定。ロシアから合計で何機購入したかは不明だが、5億ドル(約507億円)相当の購入契約をしたという。

@戦争はこうでなくっちゃ。ちと古い型ですけど、内戦では十分です。て言うかパイロットもこれくらいの型じゃないと乗りこなせないでしょうし。25機購入です。



シナが西沙の永興島海空基地を拡張、中国のすべての軍機が離着陸可能に―カナダ誌

2014年06月30日 00時26分28秒 | 暴戻支那の膺懲
 

中国・環球網は26日、「海外メディア:中国が西沙の海空基地を拡張、中国のすべての軍機が離着陸可能に」と題した記事を掲載した。25日付のカナダ軍事誌・漢和ディフェンスレビュー(電子版)は、中国の永興島では2013年以降、拡張が続けられており、新たな埠頭の使用が開始されたほか、空港滑走路の修復も進められていると報道。こうした動きは中国の海・空軍が永興島にさらに大きな総合軍事基地を完成させようとしていることを示していると指摘した。修復工事中の滑走路には頑丈なコンクリート素材が採用され、J-6大型爆撃機の離着陸にも耐えられる厚さに変更される模様。これにより、J-6を含む中国空軍の現役軍用機がすべて離着陸可能となる。チベット自治区シガツェにある軍民共用空港のように、完成後は少量の戦闘機が常駐し、海航部隊や空軍部隊のような作戦部隊が駐留するとみられている。

@尖閣で問題を起こしているときには必ず南シナ海で悪さをしています。現在、永興島ではボーイング737の発着が可能だそうです。まさに浮沈空母です。

永興島最新の映像。

新宿南口で、「集団的自衛権の行使容認に反対」の演説後 焼身自殺を図る 映像あり!

2014年06月29日 21時11分43秒 | その他
29日午後2時10分ごろ、東京都新宿区西新宿の歩道橋上で、男性がペットボトルに入ったガソリンのようなものを頭からかぶり、自分で火をつけた。男性は病院に搬送されたが、やけどを負うなどして重傷。搬送時に意識はあったという。警視庁新宿署は容体が回復次第、男性から事情を聴く方針。現場はJR新宿駅南口の「新宿ミロード」と「新宿サザンテラス」をつなぐ、「ミロードデッキ」と呼ばれる歩道橋。周辺では買い物客などが通行しており、一時騒然となった。同署によると、同日午後1時5分ごろ、現場周辺にいた男性警備員から「歩道橋の鉄枠の上に、50~60代でグレーの背広を着た男性が乗って、拡声器で何かをしゃべっている」と110番通報があった。署員が駆けつけたところ、歩道橋の上に組まれた鉄枠部分に座った男性が、拡声器を使い、集団的自衛権の行使容認や、安倍晋三首相の政策に反対する内容の演説をしていたという。男性は1時間以上にわたって手元の紙を読み上げた後、脇に置いていたペットボトル内の液体を頭からかぶり、ライターで火を付けたという。火は、駆けつけた消防隊員らに消し止められた。

@どっちか分からないけど・・・・・・左翼の手口じゃないよね。それにしても一命を懸けて訴えるほどの問題か? 死にたきゃ勝手に死ね。



日本人遺骨問題、遺族らが北朝鮮で墓参  気持ちは分かるけど、あまり感心しませんよ!

2014年06月29日 07時26分46秒 | どうでもよい朝鮮半島
終戦前後に現在の北朝鮮で亡くなった日本人の遺骨が今も残されている問題で、遺族ら9人が北朝鮮・北東部の町を訪れ、肉親の遺骨が眠る場所で手を合わせました。今月26日から北朝鮮を訪問しているのは、第2次世界大戦の終結前後に現在の北朝鮮で亡くなった日本人の遺族ら9人です。
岐阜県から来た渡邊泰江さんの兄・眞規さんは、終戦後、シベリアに抑留されたあと、現在の北朝鮮北東部にある古茂山(コムサン)に送られ、1946年の7月、帰国を果たせないまま23歳で亡くなりました。
「安らかに眠ってください。最後に、出征の前夜に私が5歳くらいだったと思うのですが、兄が抱いて寝てくれたのを、今でもそのぬくもりが忘れられませんので、それがまあ唯一の思い出なんですけれど、やっと兄が亡くなったところに手を合わせに来られたのは嬉しかったです。皆さんにも本当に遠いところまで、ご足労願いましてありがとうございました」(渡邊泰江さん)
また、広島市の石原國靖さんは、戦前に日本人が多く住んでいた羅南(ラナム)を訪れ、父親の遺骨が安置されていた寺の跡地を訪れました。寺は戦後取り壊され、畑になっていました。
「安心しました。本当に安心しました。70年間になりました。ようやく願いが叶いましたのでね」(石原國靖さん)
遺族らは、このあと平壌郊外にある日本人の埋葬地や、日本海側にある咸鏡南道(ハムギョンナンドウ)の咸興(ハムン)で墓参を行い、7月5日に帰国する予定です。
北朝鮮には、2万人以上の日本人の遺骨が残されているとみられ、おととしから遺族らによる現地での墓参や調査が行われています。また、5月にスウェーデンのストックホルムで行われた日朝の局長級協議では、北朝鮮側がこの問題について全面的な調査を行うことで合意しています。

@親族の気持ちが分からないではありませんいが、取り込まれたり日程の長い高いツアー参加は感心しません。すべて、北朝鮮の外貨になります。朝鮮系の悪徳ブローカーが私腹を壊すため(飯のタネ)暗躍しているのも感心しません。



東南アジアからISIL合流 各地に波紋 イラク初、マレーシア人が自爆テロ(攻撃)

2014年06月29日 06時48分54秒 | アジア フィリピン タイ マレーシア ベトナム インドネシア シンガポール
イラクとシリアで勢力を拡大するイスラム過激派組織「イラク・レバントのイスラム国(ISIL)」に、東南アジア諸国から多数の若者が「義勇兵」として合流していることがわかった。東南アジアの過激派をめぐっては、1990年代のアフガン戦争に参加した域内の若者らが帰還後、インドネシアなどで自爆テロを展開した経緯があり、治安当局は一連の動きを強く警戒している。
マレーシアからの報道によると、イラク西部アンバール県で5月26日、マレーシア国籍の男(26)が爆弾を積んだ四輪駆動車で警察特殊部隊の本部に突入し、隊員ら25人を殺害した。イラクでマレーシア人による自爆テロが確認されたのはこれが初めてだ。男はマレーシア西部スランゴール州の工場に勤める傍ら隣の州にある地元過激派組織の秘密施設で軍事訓練を受け、今年3月以降にトルコ経由でシリアに入りISIL傘下に入ったとみられている。

米警備保障会社の調べでは、シリアにはこの3年間で1万2千人以上の外国人義勇兵が流入した。大半が中東の周辺国の出身者だが、テロ専門家のマリア・レッサ氏によれば、約200人がオーストラリア人、約50人がインドネシア人、約20人がマレーシア人という。シリアの国連代表は、同国で死亡したマレーシア人のISIL戦闘員は15人(6月18日現在)いると発表した。フィリピンやシンガポールの出身者もいるとされ、一部はイラクで戦っているとみられる。
ISILは東南アジア諸国の過激派組織と連携し、戦闘員の募集や活動資金集めを活発化させている。
これに対し、マレーシア治安当局は4~6月、ISILとつながりのある過激派構成員18人を逮捕するなど、域内各国の治安当局は取り締まりを強めている。
しかし、世界最大のイスラム人口を抱えるインドネシアでは、死者202人を出した2002年のバリ島爆弾テロを首謀した東南アジアのテロ組織ジェマ・イスラミア(JI)の流れをくむイスラム団体ジェマ・アンシャルット・タウヒド(JAT)が今月、本拠地のジャワ島中部ソロでISILの旗を振って大規模デモを展開。動画投稿サイト上では、インドネシア語を話す若者がシリアまたはイラクで、小銃を片手に「聖戦」を呼びかける映像が多数確認されている。インドネシアの対テロ当局幹部は地元メディアに、過激派構成員が高い戦闘能力を身につけて帰国し、テロ活動を行うことが「真の脅威だ」と話している。

@イスラム社会における世界的な風潮としてトルコのような世俗主義が蔓延れば、当然狂信的な原理主義のもとで原点回帰を求めるグループが出てきてもなにも不思議ではない。一神教なるが故の必然なのだ。原理へ原理へと原理を追求し分派亜流が種々発生し、我々こそが唯一絶対の神(真理)のしもべであると勢力を誇示したがるものなのだ。

中韓の連携決定的に 習近平が来月訪韓で首脳会談  朝鮮半島は貰った! 元々シナのものだし!

2014年06月28日 21時26分57秒 | どうでもよい朝鮮半島



中国外務省の秦剛報道局長は27日の定例記者会見で、習近平国家主席が7月3、4両日に国賓として韓国を訪問し、朴槿恵大統領と会談すると発表した。中国の最高指導者が北朝鮮より先に韓国を訪問するのは初めてとなる。秦氏は「中国は朝鮮半島問題で客観的立場を堅持し、北朝鮮と韓国の両方と友好的な協力関係を維持している。中朝、中韓関係を健全に発展させることは3国の利益に合致する」と述べた。
韓国メディアによると、韓国大統領府も27日、習氏の訪韓日程を発表。中韓自由貿易協定(FTA)締結交渉など両国関係のほか、北朝鮮の核問題や地域情勢も協議するとしており、中韓が共闘姿勢を強めている日本との間の歴史問題も議題になる可能性がある。
韓国メディアは、習氏が4日に韓国の大学で講演を行う方向で調整中だと伝えた。秦氏は中韓首脳会談について「中韓の戦略的パートナーシップ関係を新たなレベルに押し上げるものになるだろう」と述べた。

@5つ下で書いた通りの展開。これでもまだ村山談話や河野談話を掲げて特亜と向き合うのでしょうか? 
米露の弱体化が、世界中で起きているすべての争いの元凶である事は今更言うまでもありませんが、ここまでシナの台頭を許したオバマとプーチンの不見識は、今後かなり高いものにつきます。

まあまあ、昔のように日本海を隔てて防衛ラインを引くだけの事で、インドとロシアと殊更仲良くすることです。さすれば、後ろが怖くて出たくても出てこれませんです。そんな安倍政権の外交展開に期待しましょう。
euとの軋轢でガスの販売先が先細ってしまったロシアですが、困った顔を見せる訳にも行かず苦肉の策でシナにシフトしたものの、完全に足元を読まれて備蓄分まで送り込んでも使った分だけ決済の5割引き、泣くに泣けないプーチンですが、ここで日本の出番です。いい値で買ってあげてポイントを少し稼ぎましょう。ここで書いてきたとおり、ウクライナ問題で必要以上に欧米に同調しなかったこともかなりの高得点です。

自民党の高村副総裁「日本人なら勉強しろ」 

2014年06月28日 12時20分58秒 | 死ぬきで憲法改正を目指せ、維新と自民党
「地方議会であっても、日本人であれば慎重に勉強してもらいたい」自民党の高村正彦副総裁は27日の記者会見で、岐阜県議会と那覇市議会で自民党議員が集団的自衛権の行使を容認する憲法解釈の変更を批判する意見書を提出、可決されたことを批判した。
高村氏は「いまだかつて一つの閣議決定に当たり、これだけ慎重にやったことは私の経験では知らない」と強調。さらに「自国の存立を全うするため必要な自衛の措置をとることを憲法は禁じていない」とした昭和47年の自衛権に関する政府見解に言及し、「この見解を出したときも与党の事前了承はなかった」と述べ、丁寧な議論を積み重ねているとアピールした。
岐阜県議会は24日、「慎重な検討を求める」意見書を、那覇市議会は20日に「安倍内閣への抗議」の意見書をそれぞれ可決した。

@古賀・野中のひも付きで自民党総裁の座を狙う、左翼分子(聖子)の強要(総裁選の為のアピール)です。

公明支持者「理念貫いて」 与党協議"決着"に複雑 なにをおっしゃる創価学会のクソ信者の皆さん! 

2014年06月28日 09時26分12秒 | 死ぬきで憲法改正を目指せ、維新と自民党
@平和の党? その平和とは、飽くまでもお金儲けの道具としてのお題目であって、本当に世界の平和を希求するためのものでもありません。戦争に反対するのは結構ですが、政治に口を出したらそれはそもそも信仰でもなんでもありません。信じるお題目を唱えて平和を願う事が信仰のすべてである筈で、祈り念じて世界の平和を実現させるべきです。ここのニュースでも無知なおばさんが偉そうな事を言っていますが、お角違いもいいところです。
そもそも日蓮(法華経)を信仰するなら、日蓮の教えを実践すべきで、守銭奴の池田大作を信仰しちゃダメです。先ず立正安国論を読破してください。
イスラムの世界で言うなら、池田大作はスンニ派のお金が命の指導者のようなもので飽くまでも亜流。本流は血統を重んじるシーア派に決まっている訳で、創価学会を捨てて、本来の法華経を信仰の対象とすべきです。そう言ってもイワシの頭も何とかといいますから信じて疑わない盲目の人々には中々理解できないかもしれません。近いうちに必ずその日がやってきますので、そこで気が付いて下さい。まともな法華経の信者に回帰してください。本来、信仰にお金はいりませんです。簡単に言うと、軍備を整備してあらゆる災害に備えよと日蓮は説いているのです。
一人でも多くの学会員が、正しい信仰のもと正しい法華経の信者になる事を願っています。



英海軍最新ミサイル駆逐艦(45型) HMS Daring

2014年06月28日 04時29分27秒 | 古いシリア戦場ライブ・ロシア軍・フーシ、イエメン・アフリカ・北南米情勢



@HMSデアリングは「45型駆逐艦」の一番艦。日米で言うところの「ミニ・イージス艦」に相当する最新鋭のミサイル駆逐艦で、艦橋の上部に装備された「サンプソン多機能型レーダー」を装備している。また、ステルス性を考慮しており、船型自体が平面で構成されているのも特徴となる。HMSは「Her Majesty's Ship(女王陛下の船)」の略。艦名のデアリング(daring)は「大胆」や「斬新」を意味する言葉。昨年12月に晴海ふ頭に寄港。

国産偵察衛星「だいち2号」初画像、伊豆大島の被害くっきり

2014年06月27日 23時08分04秒 | 我が国の安全保障問題


宇宙航空研究開発機構(JAXAジャクサ)は27日、5月に打ち上げた地球観測衛星「だいち2号」が観測したデータから作成した画像を初めて公開した。公開されたのは、3年前に運用を終えた衛星「だいち」の標高データを組み合わせて作った地表の立体画像など。伊豆大島の画像には、昨年10月の台風26号による土砂崩れの痕がくっきり写っており、小笠原諸島の西之島が、噴火によって拡大している様子も確認された。だいち2号は、3メートルの物を見分けるレーダーを搭載し、雨天や夜でも地上の様子を観測できる。1日2回、日本上空から撮影できるため、災害発生時の状況把握などに役立つことが期待されている。

@完璧なスパイ衛星です。実際の機能はもっと素晴らしいです。




参考:高度約490kmの円軌道(太陽同期準回帰軌道)
軌道傾斜角は約97.3°
日本付近を通過する時刻は10:30~11:00に設定されている。

 
2013年11月に噴火して以降、陸地面積の拡大が続いている西之島。
2014年2月4日に航空機のレーダ(Pi-SAR-L2)で観測した画像と「だいち2号」が同年6月20日に観測した画像を比較すると、成長し続けている様子がわかります。
西之島は東京から約1000kmも離れた場所にあり、これまでは遠くから飛行機を飛ばして観測していましたが、「だいち2号」なら定期的に西之島の様子を観測することができます。また、火山の噴煙が上がっている場所や夜間でもLバンド合成開口レーダは観測可能です。