大日本赤誠会愛知県本部ブログ版”一撃必中”

当ブログは金銭目的ではなく、飽くまでも個人的な主義主張(思想や言論の自由)を表現する場として開設しています。悪しからず!

公共の電波を国民の受信料で運営しながら、その公共の電波を私物化するNHK 一日も早く廃局させよう!

2019年09月30日 18時37分31秒 | 放送法4条を撤廃し、全ての反日メディアとTVとNHKを廃局に追いこめ
 日本郵政傘下のかんぽ生命保険の不適切販売問題を報道した昨年4月のNHK番組をめぐり、日本郵政側の抗議を受け、NHK経営委員会が上田良一会長を厳重注意した問題で、経営委が公開している議事録にこの事実を記載していないことが30日、分かった。放送法が禁じる経営委による個別番組への介入と批判されることを恐れ、非公開の扱いで注意した可能性がある。
放送法は経営委委員長(石原進JR九州相談役)に議事録の作成と公表を義務付けている。ただ、公表対象は経営委の裁量に委ねられており、公表基準は公開されていない。
経営委は、不適切販売を報じた番組の関連動画について日本郵政側が「犯罪的営業を組織ぐるみでやっている印象を与える」と抗議したことに対し、番組関係者が「制作の責任は会長にない」と説明したことを問題視。昨年10月23日、上田氏に「ガバナンス(企業統治)体制の強化」を求めて厳重注意した。NHKは当初予定していた続編の放送を見送っており、郵政側の抗議が影響した可能性が指摘されている。 

@何度も追求してきたが、基本NHKは、左翼と同じ自虐史観に支配されており、そこいらの労働組合が運営している民放と何なら変わりない。
反原発社会を目指し、原発を推進する我々の意見は一切取り上げない。
これを機に、安倍政権は、放送法4条の撤廃(偏ってはいけないといいつつ左傾しっぱなし)を政治日程に挙げ、今国会で放送局のあり方を糺して欲しい。

Midway (2019)  予告編 (米国公開日:2019年11月8日)

2019年09月29日 09時39分30秒 | 歴史検証
@戦争ですから、お互いに言い分があります。昨日も書きましたが、海軍さんは、態々我が国が負けるように事を運んでいるとしか思えません。
真の敵は、欧米列強ではなく海軍内部に潜むフリーメイソンではなかったのかとつくづく思う今日この頃・・・
映画として”キラーハンター潜行せよ”は、かなり楽しめました。




陸上自衛隊、英国に訓練部隊を初派遣とフリーメーソン海軍の裏切り

2019年09月29日 00時21分42秒 | 水陸機動団 第一空挺 米軍(英軍 eu軍)との合同演習 我が国最強の海兵隊
陸上自衛隊は、イギリスに初めて訓練部隊を派遣し、共同訓練を行うことを発表しました。
「訓練を行うことで、安全保障分野での日英の協力をいっそう強化できると考えております」(河野太郎 防衛相)
陸上自衛隊は、今月29日から10月24日までイギリスに陸上自衛隊員およそ20人を派遣し、共同訓練を行うと発表しました。イギリスに訓練部隊を派遣するのは初めてで、イギリス陸軍と、主に偵察活動の訓練を実施するということです。
日英の合同訓練は、日本国内で行われた去年に引き続き2回目で、陸上自衛隊では、こうした訓練を重ねることで戦術技量の向上やイギリスとの防衛協力関係を強化したいとしています。

@eu離脱に揺れる英国だが、陸自はさむらい集団として新たな道筋を開拓してきて欲しいものです。

何の反省もなく、相変わらず大東亜戦争を太平洋戦争と史実を捻じ曲げて呼称する売国NHKの自虐番組だが、真珠湾攻撃からの海軍の裏切りに関しては的を得ている。今の海自がどうか知らないが、似たような伝統を引き継いでいるとすれば、余り信用できない。それにしても酷いな海軍潜水艦

Georgian ジョージア特殊警察部隊

2019年09月28日 17時29分59秒 | 中東 シリア イラン イラク イエメン UAE サウジ レバノン イスラエル 
   
 黒海とカスピ海に挟まれた比較的小さな国で、旧ソ連の構成国。 1991年に独立した。旧ソ連指導者スターリンの出身地。
2015年4月22日、日本語での国名が「グルジア」から「ジョージア」に変更された。 ジョージアの国旗


@昨日の軍の特殊部隊と同じで、中々スマートで、精鋭が揃っていますね。勉強になりますね。



ロシア軍 攻撃型ステルスドローン”ハンター”  Su-57と連動

2019年09月28日 09時31分50秒 | ロシア軍

スホーイS-70オホートニックドローン。戦闘機の形状はアメリカ軍のB2ステルス爆撃機に似た水平尾翼および垂直尾翼が無い、いわゆる全翼機になる。 翼幅は20メートルになり、両翼にはステルスコーティング施されている。エンジンはスホーイSu-27戦闘機もしくは Su-35S戦闘機と同じ、ターボエンジンになり最高速度は1000㎞といわれている。重量は20トンになり有人戦闘機並みの重量を有し、最大5000㎞の飛行が可能になっている。武装は最大2000㎏の誘導弾及び、非誘導弾の搭載が可能になっている。

@専守防衛という制約があるにせよ、我が国はまだまだですね。よく、自主独立・自主防衛とか言って反米を掲げるアホがいますが、シナにせよ、ロシアにせよ、こうした国を相手にどうやって戦い国を守るのでしょうか? 現実を見ず、無責任極まりない言動です。運命共同体として日米安保で祖国を守るしか手立てはありません。また、精神論でこうした敵と戦うのですか? 残念ながら、あなた方が嫌う日米安保が最大の抑止力です。



ロシア 太平洋艦隊 P-800 オニキス巡航ミサイル発射!

2019年09月27日 16時45分50秒 | ロシア軍

P-800 オニキス巡航ミサイル 超音速巡航ミサイル 地上発射型は「バスチオン」Бастион(城塞)。空対艦型はKh-61。射程300キロ。マッハ22,5.


チェコトカ。

@チュコトカでのオニキスクルーズミサイルの史上初の打ち上げ映像。200キロメートル以上の距離にある海上ターゲットでの射撃は、太平洋艦隊の沿岸ミサイル複合体「バスティオン」の計算を実行し、ミサイル

は指定された時間にターゲット船にヒットしました。安全な打ち上げは、約10隻の軍艦と艦隊支援船、および海軍の航空機によって確保されました。




参考

防衛白書 レーダー照射で断交 「日韓防衛協力に影響」 南朝鮮批判一色!

2019年09月27日 16時20分11秒 | 我が国の安全保障問題
@朝鮮岩屋と違って、愛国河野、いいね~~~

それにしても、よくよく冷静に考えると、瀬取りの現場を見られたくなかったにせよ、よく自衛隊の航空機に射撃管制レーダーを照射したな。
それと、国益を考えずに知ったかぶりで原発に反対するアホは、ほとんどが朝鮮人だから・・・小泉純一郎や進次郎なんてドンピシャだろ。白 眞勲勲より、余程朝鮮顔だ。わはは
利権キスタとか、それに同調している拝金グループなんてーのも、みんな朝鮮系の集まりだろ。