大日本赤誠会愛知県本部ブログ版”一撃必中”

当ブログは金銭目的ではなく、飽くまでも個人的な主義主張(思想や言論の自由)を表現する場として開設しています。悪しからず!

“米軍慰安婦”122人が韓国政府を提訴、韓国では、「日本軍相手は強制、米軍相手は・・愛国者」

2014年06月27日 19時40分17秒 | どうでもよい朝鮮半島

とにかく朝鮮人の、この腐れマ●コがすべての災いのもと。わはは


韓国メディアによると、朝鮮戦争後に米軍基地付近の「基地村」で米兵相手の売春をしていた韓国人女性122人が国に損害賠償を求める訴訟をソウル中央地方裁判所に起こした。25日に記者会見した原告らは、「国が“米軍慰安婦”制度を作り、徹底的に管理してきた」と主張し、1人1000万ウォン(約100万円)の賠償金を請求する予定だという。
報道によると、昨年11月に国会に提出された朴正煕元大統領の決裁文書には、当時、62か所の基地村があり、米軍慰安婦が9935人いたことが記されている。
また、この問題が日本では「“米軍慰安婦”は国会でも取り上げられたが、旧日本軍の慰安婦ほど注目されていない」「朴元大統領は米軍慰安婦を『ドルを稼ぐ愛国者』と称賛した」などと報じられたことも紹介している。

@親中一本の大馬鹿政権の行きつく先は・・・・日本の対北政策のシグナルが読めないパク・クネではどうしようもないです。シナは半島の安全保障は我が国の手中にあると世界中でほざきまくっています。そこに切り込む安倍政権ですが、最近は少し手がこみすぎていて安倍坊ちゃんらしからぬ手法がありあり。単純坊ちゃんは単純で行くべきだぞと思うのは私だけでしょうか。誰だケツかいている奴は?!
真実の歴史を知らないアホオバマの誠意の一言”慰安婦問題は「甚だしい人権侵害」”が、ブーメラン、♪ブーメラン♪。

陸自 無人偵察機 RPH-2公開  災害時に情報収集

2014年06月27日 19時19分52秒 | 我が国の安全保障問題
 
公開された陸上自衛隊の無人偵察機。災害時に遠隔操縦で動画を撮影し、情報収集に当たる=26日午後、島根県大田市
注:システムは可視・赤外線カメラを搭載した単発タービンエンジン無人ヘリコプターと、飛行管制、データ送受信・処理、整備などの地上装置からなるシステムで、完全自動飛行により遠距離観測の任務を遂行することができる。地上装置は、車載した統制装置、追随装置、簡易追随装置、発進・回収装置、整備支援装置、機体運搬車両や作業車などから構成され、運用には作業機付きの73式大型トラック、通信のための車両など6台ほどの車両が必要となる。一部はけん引式で、無人機(無人ヘリコプター)の輸送にはけん引式の専用の車両が使用される。プログラムによって離着陸を含めた完全自律飛行を行い、敵地上空から索敵や弾着観測を行い、リアルタイムで画像を取得・伝送することが出来る。榴弾砲車や多連装ロケットシステムの射程をカバーできるよう50km以上の縦深観測能力を持つとみられ、航続時間は3時間以上に及ぶ。機体はセミモノコック構造で複合材を多用し、軽量化されている。昼夜間・悪天候でも観測が可能であり、システムはユニット化されているため、短時間での着脱が可能。搭載されたセンサー等の機器には自爆装置が備わっており、秘匿性を確保している。

近畿、中四国などを担当する陸上自衛隊中部方面隊は26日、災害時に遠隔操縦で動画を撮影し、情報収集に当たる無人偵察機を島根県大田市の海岸で公開した。当初は訓練も披露する予定だったが、システムエラーのため中止となった。中部方面隊によると、無人偵察機は今津駐屯地(滋賀県高島市)に配備。全長約5メートル、高さ約1メートル、重さ約280キロのヘリコプターで防衛省が独自に開発した。飛行経路は事前にプログラム設定されるが、地上から無線操縦することもできる。100キロ以上の飛行が可能という。機体には360度撮影できるカメラが搭載されており、リアルタイムで地上に映像を送る仕組み。原子力発電所の事故を想定し、脚部には線量計も装着できる。陸自の無人偵察機は、北海道の静内駐屯地、福岡県の飯塚駐屯地にも1機ずつ配備されている。

@どう見ても実戦というより災害時用です。


フィンランド アタッチメントタイプ パトリア兵器システム 120ミリ無人モルタルタレット

2014年06月25日 09時05分56秒 | 古いシリア戦場ライブ・ロシア軍・フーシ、イエメン・アフリカ・北南米情勢




@既に、スロベニア軍24砲塔、アラブ首長国連邦海軍は12巡視船、サウジアラビアは36砲塔を購入。

参考:パフォーマンス
バレル:
キャリバー:120ミリメートル
長さ:3メートル
角度:85°~-3°
サイドの角度:N×360°
ロック:半自動ウェッジ
リフティング機器:ハイドロニューマチック
火災準備時間:<30秒
準備時間を残す:<10秒
発射速度:10ショット/分(最大); 7ショット/分(連続)
操作:3人
重さ:CA。1500キロ

集団的自衛権容認で大筋合意 公明、文言修正で妥協

2014年06月25日 06時36分32秒 | 我が国の安全保障問題
自民、公明両党は24日の与党協議で、憲法の解釈を変えて他国を武力で守る集団的自衛権を使えるようにすることで大筋合意した。自民が集団的自衛権の行使を認める閣議決定の原案を示したのに対し、公明はおおむね受け入れた。両党は憲法9条のもとで専守防衛に徹してきた日本の安全保障政策を大転換する。「平和」を結党理念とする公明は当初、集団的自衛権の行使を認めることに慎重だった。だが、行使容認へ安倍晋三首相の強い意向が示され、連立政権を離れないと決断したことから、限定的な行使を条件に容認することで妥協した。

自民党の高村正彦副総裁は13日の与党協議で、閣議決定原案の根幹に当たり、集団的自衛権を使う際の前提条件となる「新3要件」を公明に提示。「他国に対する武力攻撃が発生し」た際、「我が国の存立が脅かされ、国民の生命、自由及び幸福追求の権利が根底から覆されるおそれがあること」を条件とした。だが、公明があいまいな部分があるとして納得しなかったため、自民が再考していた。

@国家の存立にかかわる防衛問題に関し、妥協もくそもあるか。

第二十四回     さむらい塾     平成26年6月21日

2014年06月25日 06時22分24秒 | さむらい塾


塾長     石原忠光 
座禅指導  長谷川裕行
講話     石原忠光 長谷川裕行 士規七則
薬石
時局放談  長谷川裕行

午後7時より、座禅。午後7時半より吉田松陰先生の士規七則を石原忠光塾長と小生にて1時間にわたって解説させて頂きました。そして薬石。
午後9時より、集団的自衛権についてメディアで大きく取り上げられた「さむらい塾」ですが、再度皆さんの意見を出し合いました。
時局は、日蓮の立正安国論、イスラム教のシーア派とスンニ派の出自の違いについて解説させて頂きました。参加10名(女性2名)


   たとえ完全勝利を得たとしても国を戦場にするは上策に非(あら)ず。
         自然とわが国を恐れ、つけいる気をおこさせないのが最上の策である。 (佐久間象山)


次回は7月19日を予定しています。

ベトナム国営テレビ 中国船がベトナム当局の警備艇に体当たりする新たな映像を公開!

2014年06月24日 23時54分08秒 | アジア フィリピン タイ マレーシア ベトナム インドネシア シンガポール
領有権を巡り緊張が続く南シナ海で、中国当局の船がベトナム当局の警備艇に激しく追突­したとする瞬間の映像が新たに公開されました。

@よく戦争になりませんね。



威圧的なシナ念頭…「法の支配重視を」日比首脳  安倍さん、公明党の山口と是非トレードして!

2014年06月24日 20時55分13秒 | アジア フィリピン タイ マレーシア ベトナム インドネシア シンガポール


安倍首相は24日、首相公邸でフィリピンのアキノ大統領と会談した。南シナ海で威圧的な行動を続けている中国を念頭に、両首脳は海洋における「法の支配」を重視する認識で一致したほか、安全保障分野の連携を強化していくことで合意した。アキノ氏は、安倍内閣が進めている集団的自衛権の憲法解釈見直しへの支持を表明した。首相は会談で、積極的平和主義に基づく取り組みとして集団的自衛権の憲法解釈見直しを説明し、「日本の平和国家の根幹は不変であり、フィリピンにも丁寧に説明していく」と理解を求めた。アキノ氏は会談後の共同記者発表で、「日本が国際義務を果たす能力を高めることにつながるならば、警戒の念を持つことはない」と歓迎した。

@欧米列挙のアジア侵略と植民地主義に正面から戦いを挑んだ大東亜戦争の意義を本当に理解していてくれます。憲法改正を後押しするアキノさん、公明党の山口と是非トレードして下さい。

メタンハイドレート調査船が出港、上越沖などでサンプル採取へ

2014年06月24日 06時46分18秒 | 温暖化阻止! 問答無用 クリーンで安全な原発を即刻全基再稼働せよ!!
資源エネルギー庁は、次世代資源のメタンハイドレートが存在する可能性が高まった上越沖と秋田・山形沖で地質サンプルを取るため、調査船が下関港を出港したと発表しました。24日から上越沖で作業に入る予定です。メタンハイドレートは、メタンガスと水が結びついて結晶化した海底資源で、エネルギー資源としての活用が期待され、資源エネルギー庁では、去年から日本海の海底の地形を調査してきました。去年の上越沖での埋蔵の確認に続いて、今月、秋田沖などで埋蔵が有力視される地形を発見したことで、日本海の広域にわたって埋蔵されている可能性が高まっています。23日、下関港を出た調査船「白嶺」は、24日から上越沖で、来月からは秋田・山形沖で、サンプル採取を開始する予定です。

@海底の深いところにあるものはいいとしても(採掘に高度に技術がいるが)浅い所に分布するものは近年温暖化で溶けだして更に温暖化を進める結果になるようです。因みに排出するメタンはCO2の20倍とされています。速やかに採掘してエネルギーとして消費する事が肝要。



中国人民解放軍 腐敗蔓延で4万5000人処分、佐官級760人も

2014年06月23日 22時37分03秒 | 暴戻支那の膺懲
中国の最高指導者、習近平国家主席が汚職などの腐敗撲滅を叫ぶなか、習氏の権力基盤ともいえる中国人民解放軍内で腐敗が蔓延しており、昨年1年間だけで、汚職や軍紀違反などの容疑で760人以上の佐官級幹部を含む4万5000人の幹部が処分されていたことが分かった。軍機関紙「解放軍報」(電子版)が報じた。
また、同紙は1面で「軍総部は『舌上の浪費』を絶つ措置をとる」との見出しを掲げて、軍内の「ぜいたく禁止令」違反を厳しく取り締まる措置を発表しており、習近平指導部が軍内の腐敗蔓延に手を焼いていることがありありと分かる。

同紙(電子版)の記事は6月18日、「軍は腐敗分子を絶対に見逃しはしない」という見出しで、ニュースサイトのトップ記事として掲載された。記事は冒頭、「430年あまり前にヌルハチが兵を起こして、女真族を統一した」と書くなど、明代(1368~1644年)にまでにさかのぼり、明朝が版図を拡大しながらも、清朝(1644~1912年)に滅ぼされたのは「将官が不正蓄財に励み、士卒は命を惜しむなど、軍内で腐敗が骨髄までしみこんでいたためだ」と指摘。その清朝も西洋列強に浸食され、日本との戦争に敗北したのも腐敗が原因で、明の教訓を生かせなかったと喝破。中国共産党は数々の歴史の教訓から軍隊の腐敗を非常に憎んだとして、共産党が国民党に勝ったのは、腐敗に染まっていた国民党に比べて、共産党が清廉だったからだと結論づけた。ところが、2012年の第18回党大会後、習主席が党や政府、軍内の腐敗撲滅を打ち出して以来、軍内でも多くの腐敗分子が処分されているとしたうえで、「腐敗分子を取り除いてこそ、軍は一層清潔になり、戦闘能力が高まり、強軍の目標の成果がさらに拡大する」などとして、「軍は腐敗分子を絶対に見逃しはしない。これは気概であり、責任であって、共産党と人民に対する忠誠である」と締めくくっている。

解放軍報が電子版といえ、これほど軍内の腐敗撲滅を声高に訴えるのは極めて異例。それだけ、軍内における腐敗蔓延がかなり深刻化していることがうかがえる。さらに、18日付同紙は1面で、「舌上の浪費」という珍しい表現を用いて、勤務中の飲酒や会議に名を借りた贅沢な会食がいまだに行なわれているとして、習指導部が打ち出した贅沢禁止令が守られておらず、軍用車としての外車の使用禁止や官舎や公用車の不正使用、ずさんな会計審査による公金の横領など腐敗がはびこっている実態を明らかにしている。中国でこのところ、総後勤部副部長や海軍副司令員ら最高幹部が腐敗で逮捕・起訴されているほか、軍内ナンバー2だった軍事委副主席経験者2人が腐敗容疑で身柄を拘束されたと伝えられるなど、軍の腐敗は党以上に深刻とみられている。

@一党独裁の支配体制が党と軍部腐敗の元凶に決まっているじゃないか、このおタンこなす。

集団的自衛権で石破、与党協議「週内合意目指す」 山口を筆頭に創価学会員は日蓮の立正安国論を読み直せ!

2014年06月23日 07時11分41秒 | 我が国の安全保障問題
@お前が言うから嘘っぽくなるんだよ。山口を筆頭に創価学会員も日蓮の立正安国論を読み直せ、このクソバカ野郎ども。まさに元寇に対する集団的自衛権だろ。




参考:「蒙古軍の襲来」と『立正安国論』
1274年(文永11年)、佐渡流罪を許された日蓮は鎌倉に戻り、平頼綱に蒙古への対策について意見し、法華経を信じるよう要請するが相手にされなかった。それから間もなく、身延に建立した久遠寺へ入山している。その年の11月、日本侵略を目指す蒙古軍は博多に押し寄せてきた(文永の役)。1281年(弘安4年)には2度目の襲来があった(弘安の役)。

鳩山由紀夫、BSタイヤと引き換えにまたもや売国 シナで政権批判

2014年06月22日 21時15分38秒 | 便所の糞蝿と在日参政権と卑しい売国奴
鳩山由紀夫元首相は21日、北京市で開かれた「世界平和フォーラム」で講演し、安倍政権が「中国脅威論を強調し、積極的平和主義の名の下に、日本国民に集団的自衛権の行使を受け入れさせようとしている」と批判した。フォーラムには、外交専門家や各国の外交官らが出席し、鳩山氏は3年連続で参加。中国は安倍晋三首相の外交政策に批判的な鳩山氏を招くことで、対日攻勢を強める中国側の立場を補強する狙いがあるとみられる。鳩山氏は講演で「日本は戦前の時代に戻ってはならない」と強調。自身が首相在任時に提唱した「東アジア共同体構想」の実現を訴え、そのためには「日本の指導者が歴史の事実を直視する勇気を持つことが第一だ」と述べた。

@日本から出すなよ。それか入国させるな。

参考:ブリヂストン、タイヤ3割増産 江蘇省で115億円投資―2013年10月29日
ブリヂストンは29日、中国江蘇省の乗用車向けタイヤ工場の生産を3割増やすと発表した。約115億円を投じて生産ラインを新設。2016年までに1日当たりの生産能力を2万2600本に高める。中国で量販店などで販売する市販向けタイヤの需要が増えているためで現地のタイヤ販売店向けなどの供給体制を整える。乗用車に使われる耐久性に優れた「ラジアルタイヤ」を増産する。増強するのはブリヂストンが全額出資する中国の生産子会社、普利司通(無錫)輪胎公司(江蘇省無錫市)で現在の生産能力は日産約1万7千本。無錫工場は11年までに段階的に生産増強を行ってきた。現地に工場を置く乗用車メーカー向けのほか、同社の中国の乗用車用タイヤ販売の6割を占める市販向けタイヤの販売が伸びている。ブリヂストンは中国に4カ所のタイヤ工場を持ち、乗用車向けタイヤは無錫市と天津市の2拠点で生産している。タイヤを含む同社の中国売上高は12年度実績で1350億円程度で連結売上高に占める比率は約4%。