大日本赤誠会愛知県本部ブログ版”一撃必中”

当ブログは金銭目的ではなく、飽くまでも個人的な主義主張(思想や言論の自由)を表現する場として開設しています。悪しからず!

在日ミャンマー人政治集会 !

2021年02月28日 20時29分09秒 | 日本で犯罪を繰り返す外国人犯罪者 シナ人・朝鮮人・ベトナム、ブラジル人など
@どうであれ、菅さん、時期も時期だし、こんな政治集会許すなよ。調子こかすと、選挙権よこせとか、差別だなんだかんだと我が国に要求してくるぞ。
結局、こいつらは長い間スペインの植民地だったフィリピン人と一緒で、軍も民も生き方の根底にあるのは民族主義ではなくすべてが刹那主義なんだよ。




大体、こいつら香港と同じで武装しているし、殺されてもしょうがないだろ。

ロシア宇宙軍 北極観測衛星Arktika-M 赤動軌道に非ず、モルニヤ軌道に打ち上げ成功! 

2021年02月28日 18時25分53秒 | 宇宙 月、火星、惑星探査 ビッグバン パーサヴィアランス インジェニュイティ
専門的な解説ですので好きな方だけ読んでください。
ロスコスモスは、2月28日日曜日に、バイコヌール宇宙基地からソユーズ2.1bキャリアロケットに搭載されたロシア初のArktika-M衛星を軌道に打ち上げます。この衛星は、地球の極域の気象データを収集するように設計されています。予測し、科学者が気候変動をよりよく研究できるようにします。
Arktika(Арктика、「北極」を意味する)衛星は、ロシアの最北端地域をさらにカバーすることで、他の衛星コンステレーションを補完するさまざまなミッションを実行します。このプログラムのArktika-Mコンポーネントは気象学に焦点を当てており、衛星はマルチスペクトルイメージングペイロードを搭載しており、予測用のデータを収集するのに役立ちます。これらの宇宙船には、遠隔地にある気象観測所からのデータや緊急信号を中継するための通信ペイロードも装備されています。
各Arktika-M衛星の質量は約2,100キログラム(4,600ポンド)で、10年間動作するように設計されています。NPO Lavochkinによって建設されたArktika-M宇宙船は、同社のNavigatorプラットフォームに基づいています。宇宙船は3軸で安定化されており、電力を生成するために展開可能なソーラーアレイのペアを搭載しています。
当初の計画では、Arktika-M宇宙船のペアを打ち上げる必要がありましたが、ロシアは現在、今後4年間で少なくとも5機を配備する予定です。後続のArktika-MPシリーズは2026年に発売される予定です。
Arktika-Mの機器のロードアウトは、同じNavigatorプラットフォームに基づいているロシアの3つのElektro-L気象衛星に搭載されているものと非常によく似ています。Elektro-L衛星は赤道静止軌道で動作するため、地球の極域のカバレッジは制限されます。これは、Arktika-Mが観測を完全に補完する場所です。
Arktika-Mに搭載されている主要な機器は、Elektro-Lに搭載されているMSU-GS分光計から派生した可視および赤外線分光計です。これは、可視光から熱赤外線まで、少なくとも10の異なる波長で地球を画像化するために使用されます。可視光および近赤外線画像は、気象学者が雲量と大気中の水蒸気を監視するのに役立ち、熱赤外線データを使用して温度を追跡できます。
Elektro-Lに搭載されたこの機器の解像度は、波長に応じて1〜4 km(0.6〜2.5マイル、0.5〜2.2海里)の間で変化し、Arktika-Mに搭載されたバージョンでも同様のパフォーマンスが得られる可能性があります。
Arktika-Mには、Elektro-Lに搭載されたGGAK-E複合体から派生した、宇宙天気を監視するためのヘリオジオフィジックス実験のGGAK-VEスイートも装備されています。これは、地球の磁場を測定する磁力計と、電離層および太陽放射の荷電粒子を検出および監視するセンサーで構成されています。
最後に、その通信ペイロードは、北極圏の研究ステーションからデータを収集および中継するために使用され、KOSPAS-SARSATシステムの一部として緊急通信も伝送します。
Arktika-Mが動作するモルニヤ軌道は彼らの任務に非常に適しており、宇宙船はほとんどの時間を北極上空で過ごすことができます。1960年代にこのタイプの軌道を最初に使用したソビエト連邦によって開発された通信衛星のクラスにちなんで名付けられたモルニヤ軌道は、高度に楕円軌道の特別なクラスです。

参考:モルニヤ軌道
モルニヤ軌道は63.4度で傾斜しており、近地点引数の軌道の引数が時間の経過とともに変化する原因となる摂動を相殺します。軌道の周期は12時間で、衛星は1日に2回転することができます。一方、この軌道の楕円形は、衛星がほとんどの時間を惑星の頂点と同じ側、つまり最高点で過ごすことを意味します。軌道の。近地点引数の凍結された議論と組み合わせると、これを使用して、軌道の大部分で北半球上に衛星を維持することができます。
日曜日の打ち上げに続いて、次のArktika-M衛星は今年後半に配備される予定です。
北極圏の当初の計画では、気象要素に加えて、他のいくつかのクラスの衛星が必要でした。モルニヤ軌道のArktika-MS衛星は、商用およびロシア政府が使用する専用の宇宙船セットを使用して、通信を提供し、衛星ナビゲーション信号を増強します。一方、太陽同期軌道が低いArktika-R宇宙船のペアは、リモート用のレーダーイメージングペイロードを伝送します。センシング–資源の調査と環境モニタリングを含みます。現在、これらの衛星はいずれも打ち上げが予定されていることがわかっていません。
Arktika-M No.1は、フレガート上段を備えたソユーズ2-1bキャリアロケットを使用して軌道を回っていました。ロシアの主力ロケットであるソユーズ2は、セルゲイ・コロリョフの1960年代のオリジナルのソユーズ設計の子孫であり、1957年に最初に飛行したR-7弾道ミサイルから派生したものです。

@Arktika-M No.1衛星=その名の通り北極圏の観測衛星で、これを打ち上げたロケットソユーズは記事にある通りR-7弾道ミサイルから派生したものです。hi ニンマリ!
米国が一番最初に撃ち落とす衛星は、Arktika-Mですね。


ロシアは大部分が高緯度にあるため、赤道上空の静止軌道に通信衛星を打ち上げると、仰角が低くなり通信の面で条件が良くない。そこで近点高度500km、遠点高度4万km、軌道周期が12時間(恒星日の半分)の楕円軌道に投入することが考えられた。この軌道にある衛星を高緯度地域から見ると、地平線から現れた衛星が速度を落としながら空を昇り、天頂近くを非常にゆっくりと移動したあと、速度を上げながら地平線へ沈んでいくように見える。このため、数機の衛星を間隔をあけて通過させることによって、通信に好都合な天頂付近に常に衛星を置くことが可能となる。北川塾長理解できましたか。




Two Steps From Hell For The Win

2021年02月27日 21時43分28秒 | Two Steps From Hell
@令和3年2月27日の絶対戦争。  by クラウゼヴィッツ

何故みんな、怒らないのか? 何だこのザマは。オリンピックなんてやっている場合か? 先ず、世界中が一丸となってシナに武漢ウイルスのけじめをつけさせるべきだろ。
2月27日 15時時点
感染者: 113,415,604人 死者: 2,517,422人

勇気 団結 報復!



イラク 米軍を狙った車爆弾(VBIED)

2021年02月27日 16時16分14秒 | 中東 シリア イラン イラク イエメン UAE サウジ レバノン イスラエル 

TOYOTA wars=トヨタ戦争とは、1987年に起こったチャド内戦の後期の戦闘のことを言うそうです。この戦闘ではチャド政府軍と反政府勢力の双方がトヨタのハイラックスやランクルをテクニカルに改造して使用したので、荷台に大きく記載された「TOYOTA」のロゴが目立ったためそう呼ばれるようになりました。「テクニカル」というのは、民間のピックアップトラックの荷台に重機関銃や無反動砲などを取り付けた火力支援車両のことを言います。
因みに、テクニカルと呼ばれるタイプの武装車両はソマリア内戦を発祥としていると言われています。


@狙われたのは米軍のストライカー装甲車。焦ったんでしょうね・・・爆発のタイミングが遅く命拾いです。交通量の多い白昼の出来事ですが、TOYOTAのピックアップトラックでしょうか。
アーカイブ


鹿児島海保 新造巡視船「あかつき」 尖閣警備強化! 

2021年02月27日 10時24分32秒 | 尖閣諸島にはPM2.5の観測所を設置しろ!

巡視船「あかつき」

鹿児島市の鹿児島港谷山2区に26日、鹿児島海上保安部の新造ヘリコプター搭載型巡視船「あかつき」(6500トン、150メートル)が初入港した。緊張が続く尖閣諸島周辺海域の警備強化などに対応する。6000トン以上の巡視船はこれまで最多の3隻が同港に配備されているが、さらに1隻加わった。
総工費約234億円。スーパーピューマ225ヘリコプター「あおわし」を搭載するほか、40ミリ、20ミリ機関銃、遠隔放水銃、停船命令表示装置などを装備している。定員は64人。
あかつきは16日、長崎市の三菱重工業長崎造船所から海上保安庁に引き渡され、海保職員が使い方を確認する洋上訓練の後、鹿児島に入港した。
中島利文船長は「海保創設以来、脈々と引き継がれている『正義仁愛』の精神の下、全力で海上保安業務に取り組んでいきたい」と話した。
2016年の「海上保安体制強化に関する方針」に基づき、同港には、「しきしま」「しゅんこう」「れいめい」を配備。23年度末までにも、新造のヘリコプター搭載型巡視船2隻が鹿児島に配備される可能性があり、新たな桟橋の建設が進んでいる。


海警2901 12,000トン 175m

76mm速射砲×1 射程は11.5〜15.5km、発射速度は60〜120発/分


注:解放軍の053H2G 型ミサイル・フリゲート(江衛I型(江卫I级)、ジャンウェイI型)3隻と、051型ミサイル駆逐艦(旅大I型(旅大I级)、ルダI型)2隻が退役し、ミサイル発射装置を下ろすなどの改装を行い、中国海警局に移管されている。いつでも再装備可能。

@シナ海警の巡視船は、チャンコロ解放軍の2000tクラスのフリゲート艦(海警31239, 31240, 31241)を白塗りにして、37mm連装機関砲×4を装備しています。我が国の巡視船は、あかつきクラスでも昨日ここで取り上げたとおり40mm単装機銃のみ。



小牧 F-35A 23号機 最終テスト飛行 24号機は昨日

2021年02月26日 22時28分51秒 | 我が国の主力戦闘機 F-35A/B F-15J F-2/3 AWACS V-22
@名古屋とても冷え込んでいますが、間違いないです。昨日も今日も、16時半ごろ爆音で確認しています。順調に仕上がっているようですね。
寒い中、素晴らしい映像有難うございます。


ロービジ化されたカエルは、三沢301飛行隊。23、24号機は301飛行隊に配属されます。


2017年12月から配備された選抜の21機(1機墜落)で、302飛行隊(オジロワシ)が編成されている。2024年までに301部隊にも21機が配備されます。


尊皇討奸 昭和維新断行 85年前を想起せよ!

2021年02月26日 17時51分16秒 | 運動指針

昭和11年(1936年)2月26日未明、磯部浅一らを中心とする皇道派の陸軍青年将校が1,483名の下士官・兵を率いて決起した昭和維新運動。

226事件連座青年将校辞世

磯部浅一・一等主計 「国民よ国をおもひて狂となり 痴となるほどに国を愛せよ」
「天皇陛下 何という御失政で御座りますか 何故奸臣を遠ざけて忠烈無雙の士を御召し下さりませぬか」、「今の私は怒髪天をつくの怒りにもえております、私は今は 陛下をお叱り申上げるところに迄精神が高まりました、だから毎日朝から晩迄、陛下を御叱り申しております、天皇陛下 何という御失政でありますか 何というザマです 皇祖皇宗に御あやまりなされませ」

香田清貞大尉 「ひたすらに君と民とを思ひつつ 今日永えに別れ行くなり」
野中四郎大尉 「我れ狂か愚か知らず 一路奔騰するのみ」
安藤輝三大尉 「尊皇討奸 尊皇の義軍やぶれて寂し春の雨 国体を護らんとして逆徒の名 万斛の恨 涙も涸れぬ ああ天は 鬼神 輝三」
栗原安秀中尉 「君が為 捧げて軽き この命 早く捨てけん 甲斐のある中」「道の為 身を尽したる 丈夫の 心の花は 高き咲きける」
丹生誠忠中尉 「身とともに名をけがして大君に つくす誠は神や知るらん」「強く生き優しく咲けよ 女郎花 昭和十一年七月九日」
田中勝中尉  「我はもと大君のため生まれし身 大君のため果つる嬉しさ」
坂井直・歩兵中尉  「古(いにしえ)も今も天地に變(かわ)りなき/誠の心一筋の道」
田中勝・砲兵中尉  「我はもと 大君のため生れし身 大君のため 果つる嬉しさ」「たらちねの 親の恵みの 偲ばれて 只先立つて 我は淋しき」
村中孝次・歩兵大尉 「維新ノ為メニ戦フコト四周星 今信念ニ死ス 不肖ノ死ハ即チ維新断行ナリ 男子ノ本懐事亦何ヲカ言ハン」
中橋基明・歩兵中尉 「只今最後の御勅諭を奉読し奉る。尽忠報国の至誠は益々勅々たり、心境鏡の如し 七月十二日午前五時」
北一輝    「若殿に兜とられて負け戦」

ミャンマー 軍事支持者と反対派の衝突

2021年02月26日 17時38分04秒 | 南アジア インド スリランカ アフガン ミャンマー バングラデシュ パキスタン
@多様化社会と言うか、どっちも暴力肯定派だろ。とことんやったらいい。
昔よくここで取り上げたけど、シリアにはアサドの親衛隊で、全員(アラウィ派)が殺人犯として刑務所に収監されていた超極悪のごろつきだけで構成されたシャビーハ(shabiha)という恐ろしい殺人部隊があったよね。あれを思い出した。
所詮こいつらは、シナの僕。日本でも勝手に政治集会するな。




ハァ? 日本人も対象…シナで始まった「肛門PCR検査」のワケ 米外交官に肛門のPCR検査要求

2021年02月26日 16時51分24秒 | 武漢ウイルス
「綿棒を入れられ…」体験者が語った検査
ひとたび新型コロナウイルスの感染者が判明すると、即地域を封鎖し、近隣住民らに対し大規模なPCR検査を行い、感染者のあぶり出しを行う中国。今年1月、中国北部を中心に再拡大の兆候が見られた際、中国当局は更に対策を強化した。喉や鼻のPCR検査に加え、肛門からの検体採取を始めたのだ。
肛門PCR検査は1月ごろから感染者が判明した地域の住民や濃厚接触者らに対して行われるようになった。北京市の発表によると、無症状の9歳男児の感染が判明した際、同じ学校の全生徒、教職員約1300人に対し、鼻、喉、肛門のPCR検査と血清検査が行われた。
急遽始まった検査方式に、中国の庶民の間でもどんな検査なのかと話題となっている。河北省の女性は中国メディアの取材に対し、「喉、鼻の検査が終わり、肛門の検査もすると言うので、ベッドに横たわると検査員が綿棒を肛門に入れ何度か回して取り出した。2回行われたが検査員は2回とも女性だった」などと体験を語った。また苦笑しながらも「少し恥ずかしいけど、10秒以内のことだし耐えられます」などと検査に理解を示した。
新規入国の日本人も対象
中国メディアなどによると、肛門PCR検査の対象となるのは、施設で隔離観察を受けている人、発熱外来で感染が強く疑われる人、消化器に症状がある人、濃厚接触者などのほか、中国への入国者も含まれる。つまり新規に中国に入国する日本人もこの検査の対象になるのだ。
最近日本からの中国への入国者は少ないが、日本人に対しても隔離先のホテルで検査が行われているという。また、韓国メディアによると、ある韓国人が中国に到着後、指定のホテルに隔離された際、検査要員が現れ一方的にズボンとパンツをおろすよう要求されたため、在中国韓国大使館に助けを求めたところ、肛門PCR検査を免れ便の検体を提出するだけで済んだという。実際入国者には綿棒を使った検査が行われる場合と、便の提出を求められる場合があるようだ。しかし、感染対策とはいえなぜここまで行わなければならないのだろうか。
なぜ肛門?専門家の説明は…
中国の専門家は、肛門の検体検査によって感染者の検出率を高めることが出来ると説明している。「前年に行われた検査では多くの感染者が、喉のPCR検査で陰性になった後も、肛門のPCR検査では陽性を示し、しかも長期間に渡り続くケースがあった」と指摘する。
また、別の専門家によると「感染初期は鼻や喉のPCR検査によって陽性反応が出る患者が主だが、一部の患者、特に腸に主な症状が出ている患者は、肛門検査でも同時もしくは鼻の検査よりも早く陽性反応が出ることがある」との説明だ。
さらに広東省の小児科医は「小児に対する喉のPCR検査では、大部分は3日から5日で陰性に変わり、長くても2週間強だ。しかし、肛門のPCR検査では陽性の期間がさらに長く、中には7週間以上続いたケースもあった」と語った。
国内感染ゼロを目指す中国としては、感染者の見落としを防ぐため、検査の精度を上げる必要があり、そのために必要な検査であるということのようだ。
一方で「肛門PCR検査で陽性になった場合、2つの可能性がある。一つは患者の腸内に生きたウイルスが存在する可能性、もう一つは分解されたウイルス遺伝子の欠けらが検出された可能性だ」と指摘する専門家もいる。ウイルス遺伝子の欠けらの場合は、感染力のあるウイルスを排出し続けるということではないため、さらなる研究が必要だともしている。

@肛門で検査? コロナウイルスを作っただけの事はあるね。どう検査したら確実に判定できるかよく分かっていらっしゃる。



海保 びざん型巡視船PS型

2021年02月26日 09時54分54秒 | 尖閣諸島にはPM2.5の観測所を設置しろ!

当初は1番船は非武装、2~6番船は機側操作の13mm単装機銃(ブローニングM2重機関銃)を搭載していたが、竣工後、全船で赤外線捜索監視装置との連接によって目標追尾型遠隔操縦機能(RFS)を備えたJM61-RFS 20mm多銃身機銃に換装されており、平成14年度計画船以降は建造時からこれを搭載している。
また捕捉機能強化型では暗視装置や高圧放水銃を装備しており、これは平成14年度計画以降の建造船でも踏襲された。


JM61R-MS 20mm機関砲 


中身


RFS光学方位盤(前)および赤外線捜索監視装置(後)
RFSとは、海上保安庁が使用する射撃指揮システム(FCS)の一種である。日本語では目標追尾型遠隔操縦機能、目標自動追尾機能などと表記される。
Remote Firing Systemの頭文字を取った頭字語であり、英訳もその通りであるが、英語表記とは異なり単なる遠隔射撃装置ではなく、目標追尾・外部環境による修正等を行うFCSの一種である。主にJM61-RFS 20mm多銃身機銃と連動して使用されている。


注:ヘリ搭載の大型巡視船でも巡視船は巡視船、装備は70口径40mm単装機銃×2基だ。

@我が領海と言うか、主権を守る為にバリバリ活躍して欲しいものです。健闘を祈ります!
頑張れニッポン!


日本政府 チャンコロ海警への海保による”危害射撃”可能と説明 自民部会で!

2021年02月26日 09時06分24秒 | 尖閣諸島にはPM2.5の観測所を設置しろ!
政府は25日、自民党国防部会・安全保障調査会の合同会議で、中国海警局の船が尖閣諸島(沖縄県石垣市)への接近・上陸を試みた場合、重大凶悪犯罪とみなして危害を与える「危害射撃」が可能との見解を示した。海警船への対応として、「正当防衛・緊急避難」以外で危害射撃ができると政府が説明したのは初めて。尖閣諸島周辺で領海侵入を繰り返す海警船に対し、海上保安庁の武器使用の範囲を明確にした。
自民党の大塚拓国防部会長は会合後、記者団に「現行法の中で何がどこまでできるかをぎりぎりまで詰めた結果で、即時適用可能だ」と強調した。
国際法上は、他国の領域内であっても外国軍艦・公船には特別な法的地位が認められる「主権免除」の原則があり、危害射撃は原則として「正当防衛・緊急避難」に限定される。ただ、国連海洋法条約では領海内で外国公船が「無害でない通航」を行う場合、「必要な措置」を取ることができるとしている。
海上保安庁の武器使用については海上保安庁法20条に規定があり、1項で警察官職務執行法7条を準用するとしている。7条は凶悪犯罪に対する武器使用を認めており、今回の危害射撃はここに依拠する。
政府はこれまで、領海に侵入した海警船に対し、退去要求などを行った上で従わない場合には船をぶつけて強制的に進路を変える「接舷規制」を行い、それでも突破された際には危害を与えない船体射撃を行うと説明してきた。こうした一連の対応に今回、危害射撃を加え、尖閣諸島を自国の領土と主張する海警船の接近・上陸は重大凶悪犯罪に該当すると示した形だ。

@こうした問題が起きると必ず我々は何故撃沈しないのかといい続けてきたが、現実になりそうで誠に喜ばしい限り。眠れる獅子を起こしたね、チャンコロ共。
戦う以上は、精神力ではなく、確実にシナを制圧できる装備を与えてあげなさい。