大日本赤誠会愛知県本部ブログ版”一撃必中”

当ブログは金銭目的ではなく、飽くまでも個人的な主義主張(思想や言論の自由)を表現する場として開設しています。悪しからず!

令和元年兵庫県本部主催兄弟会 in 兵庫

2019年12月03日 16時20分57秒 | 兄弟会
令和元年最初の兄弟会は、兵庫県本部村上学本部長が幹事で、令和元年十一月二十四~二十五日と三島由紀夫先生の本籍地に当たる”玉の諸地蔵”の境内で、三島由紀夫先生慰霊祭として行われました。



別枠兄弟会の歩み

@今回、私は出席できませんでしたが、来年は京都の雨宮輝行本部長が幹事です。村上本部長ご苦労様でした。

平成30年度千葉県本部主催兄弟会 in 浦安

2018年09月11日 09時13分09秒 | 兄弟会

宿泊した部屋からの眺め。

本年度は、千葉県本部岩崎輝行本部長が幹事ということで千葉県本部主催の兄弟会が浦安で開催されました。
平成30年9月9日午後3時、舞浜ユーラシアホテルに全国から同志が参集しました。(京都府本部本部長雨宮輝行所用にてお休み)
午後6時より、浦安の味益にて1年ぶりの再会を喜び合いつつ、まず主催者である岩崎輝男城東本部長より挨拶を頂き、笠原正敏会長の挨拶と近況報告、増本和司理事長の音頭で乾杯。各県本部の近況報告、宮城県本部綿正幸本部長の発声で大野康孝相談役と藤代真敬相談役を偲び献杯。
翌10日、各自三々五々帰路につきました。




挨拶と近況報告をされる笠原会長。左手前から、宮城県本部板見、岩崎本部長、本村博昭東京本部本部長、笠原会長、正面、増本和司理事長、村上学兵庫県本部長、笠原奥様、城東本部相澤幸男。


増本理事長の挨拶。愈々元気で嬉しい限り。




会長を挟んで、私のボディガード。hi


いつも写真を撮って頂いているので写真がありませんが、宮城県本部の門間さん有難うございます。センターが、我らがホープ宮城県本部本部長綿正幸。右横板見。後ろ狩野。私も含め、みな笠原ファミリーだ。


宮城県本部門間。


会長と奥様をお送りし、途中靖国神社に参拝。

来年は、兵庫県本部で開催です。村上本部長、楽しみにしていますよ。




平成29年度愛知県本部主催兄弟会 in 岐阜

2017年10月24日 02時33分22秒 | 兄弟会
平成29年10月22日午後4時、大型台風21号が東海地方に接近する中、岐阜駅前のABホテルに全国から同志が参集。(東京本部本村博昭本部長お休)
午後7時より、台風の直撃を受けながら近くの居酒屋で1年ぶりの再会を喜び合いつつ、各県本部の近況報告、宮城県本部綿正幸本部長の発声で乾杯。


右列最奥が雨宮輝行京都府本部長、宮城県本部門間瞬、笠原正敏会長、増本和司理事長、さむらい塾北川憲吾塾長補佐、杉浦尚也さむらい塾塾長、主催者長谷川裕行。左列手前から二人目が岩崎輝雄千葉県本部長。


左列最奥から、村上学兵庫県本部長、綿正幸宮城県本部長、愛知県本部河合と鶴見。


台風直撃でほとんどのお店が急きょ店じまいになり、柳ヶ瀬は中止して近くの場末のアジトへ場所を移し、改めて笠原会長、増本理事長から挨拶を頂く。選挙速報を見ながら午後11時解散。


翌23日午前10時、台風一過、快晴の中、泊まり組で岐阜県護国神社参拝。村上学本部長は、仕事の関係で早朝帰宅。

楽しみにしていた金華山は強風でロープウェイが動かず、岐阜城見学と金華山からの絶景展望はお預けになりました。近くのコメダで会食をしながら会長を囲んで正午まで情報交換。
正午過ぎ、JR岐阜駅で解散。次回は、千葉県本部が幹事です。皆さん、お疲れさまでした。来年またお会いしましょう。

平成28年度宮城県本部主催兄弟会 & 第11回養賢義塾 国策研究会 平成28年11月6日7日

2016年11月08日 13時40分37秒 | 兄弟会
11月6日 第11回養賢義塾 国策研究会 
於:宮城県護国神社 本丸会館2F 午後1時~午後6時(4時より懇親会)
 
地政を探る 其のⅢ 素浪人、GHQの亡霊を切る
講師 増本和司 養賢義塾塾長 客員講師  梅原克彦前仙台市長 相沢光哉自民党宮城県議  司会 村上学小会兵庫県本部長


正午、控室で昼食






増本和司 養賢義塾塾長 客員講師 和田正宗議員   梅原克彦前仙台市長


懇親会

午後7時 兄弟会 於:仙台某アジト 当然、大野康孝大人命に献杯






11月7日 午前11時 松音寺 226事件 村中孝次烈士の墓参









会長笠原を囲んで、各県本部長。

昼食後、解散 詳細は書きませんが、天下無敵の赤誠(貧)会、本年も会長以下誰一人欠けることなく素晴らしい、兄弟会でした。
理事長の地元に根差した運動のあり様を目の当たりにして感激し、また、その意思を継ぐ綿本部長と彼を支える地元の青年たちの揺るぎない志にも感激したとても素晴らしい兄弟会でした。有難うございました、本当にお世話になりました。千葉さん有難う。
片道10時間かけて車を飛ばして行った甲斐がありました。途中、心臓発作2回・・・・


来年は、名古屋が幹事です。

個人的な話で恐縮ですが、帰りに会津若松により、寒風吹きすさぶ飯盛山の白虎隊に手を合わせてきました。
 



平成27年度東京本部主催兄弟会・・・・・友よ、未完の詞を愛せ!

2015年10月13日 11時15分25秒 | 兄弟会


平成27年10月10日 午後6時、宮城(増本理事長・綿本部長他2名)、東京(笠原会長・本村本部長)、千葉(岩崎本部長・相沢)、兵庫(村上本部長)、京都(雨宮本部長)、愛知(長谷川×2)、東京のアジト”ぽんた”集合。本年も、一人の欠員もなく全員集合できた。恒例の笠原の挨拶で始まり、乾杯。各県本部の活動報告。理事長の挨拶と続く・・・
私の提案で、小会とも少なからずご縁のあった、阿部勉氏(平成11年10月11日命日)と野村秋介氏(平成5年10月20日命日)を偲んで、会長の挨拶を頂き、献杯。
宴も酣となり村上本部長の浪歌”ある晴れた日に”で始まり、”一献歌”、本家本村本部長拓大節の”無題”と来て、笠原会長の”狼の歌”で(10年ぶり)締めくくる。
午後10時半解散。来年は宮城県本部が幹事。宜しく頼みます。

平成26年度京都府本部主催兄弟会 みちのく仙台市

2014年11月12日 09時46分33秒 | 兄弟会
平成26年11月8日午前10時、各県本部より仙台サンプラザに集合し(尚、幹事の雨宮輝行は突然の身内の不幸で欠席、東京本部本部長の本村博昭は仕事の都合で欠席)、増本和司の報恩の集いに参加。
同日午後7時、宮城県青年会館に場所を移し、兄弟会を行いました。
翌、9日午前9時、宮城県護国神社を正式参拝し解散。
宮城県本部の皆さん大変お世話になりました。そして各県本部の皆さん、大変お疲れさまでした。
来年は、東京が幹事役です。



笠原を中心に、各地での活動報告や運動論を深夜まで交わしました。






小会理事長 増本和司・道四十年報恩の集い

2014年11月12日 09時26分00秒 | 兄弟会

平成26年11月8日午前11時、仙台サンプラザにて塩釜神社の宮司をお迎えしての報恩の儀(田中正明先生、名越二荒之助先生、末次一郎先生方を偲んで・・・)



同日午後1時より、和田政宗、西村眞吾先生、中山恭子先生、相沢光哉先生、増本和司らによるパネルディスカッション。

午後4時から懇親会


増本との出会い、40年の労をねぎらう笠原正敏会長。


笠原の言葉に涙し、謝辞を述べる増本和司。


つつがなく和やかに午後6時まで行われました。心温まる良い報恩の集いでした。

ご参集いただきました皆様には、衷心より御礼を申し上げます。
この後、京都主催の兄弟会が仙台で行われました。雨は身内に不幸があり不参加の寂しい兄弟会になりました。

         大日本赤誠会 会員一同

平成25年度兵庫県本部主催兄弟会 みちのく 石巻市

2013年11月01日 13時08分43秒 | 兄弟会

大川小学校にて・・・・合掌

平成25年10月26日午後5時、小会各県本部長と会長笠原正敏は石巻のホテルに参集。
今回の兄弟会は兵庫県の村上学本部長が幹事役で、てっきり神戸で開催されるものと信じ込んでいましたが、彼が神戸の震災で受けた恩返しという事で3.11震災後すぐに支援物資を持って京都の雨宮本部長とともに被災地に入りボランティア活動を開始しました。
以来、現在まで継続してその活動を続けてきましたが、もちろん現地では宮城県本部の増本理事長を中心として大日本神武会の高倉会長や小会宮城県本部の綿本部長や会員が自らも多大な被害を受けながら、多くの同志が村上の支援活動を支えてきた事は言うまでもありません。そんな関係もあって、復興の遅れている被災地に私たちが集まって少しでもお金を落とせば現地の人たちの役に立てるのではないかという、本当にささやかではありますが運命共同体の一員としての使命感に燃える村上本部長の熱い思いに会長も各県本部も即刻快諾し、石巻での開催になりました。
午後7時より、近くのすし屋の二階で懇親会。二次会は幹部だけで秘密会議。

10月27日は、午前9時から羽黒山鳥屋神社正式参拝、大川小学校、開成団地、女川町立病院、魚町など、被災地で意見交換をしながら午後3時半サンプラザホテル前で解散。
 
最後に、大日本神武会の高倉会長はじめ増本理事長、村上本部長、綿本部長、現地で活動されている皆さま、本当にお世話になりました。愈々のご健闘ご活躍を祈念いたしております。 合掌

来年は京都本部が幹事です。

村上本部長が後日送ってきた礼状から
災害に遭うことは仕方のない事ですが、泣いて、助け合って、励まして、そして次に何をするかという事が重要です。その意味で大きな一歩になったと存じます。我々が政治的に、人道的に、どのように運動して結果を残せるかを考える時に、困っている真面目な人々から目を離さないようにしたいと存じます。 

平成24年度千葉県本部主催兄弟会 会津若松 飯盛山

2012年06月27日 11時05分33秒 | 兄弟会




平成24年6月24日午後2時会津若松駅集合 → 鶴ヶ城見学 → 飯盛山にて白虎隊慰霊 → 東山グランドホテル
午後6時より懇親会。


飯盛山 白虎隊自刃の地 白虎隊十九士の墓前にて全員で手を合わせる。


笠原会長挨拶
「日本がひとつになり、その苦難を乗り越えることができれば、その先に必ず 大きな幸せが待っていると信じています」昨年の選抜高校野球で石巻工高(宮城)主将の選手宣誓だ。こうした純真無垢な日本の若者に、鳩山、菅、小沢のような日本の政治家がどんな影響を与えてしまうのか、非常に危惧している。この現状を打破する事が大事だと挨拶。

増本理事長より、日本人として戦後初めて魚釣島に上陸した小会笠原を隊長とする第一次二次尖閣領有決死隊の逸話をお聞きした。まさに決死隊だった訳だが、この快挙によって三次四次隊へと受け継がれていき、竹島のようにシナに占有されずにいる事を日本国民は忘れないでいただきたいものだ。

今回も一人の欠席者もなく和気藹々とした中、懇親会は深夜まで続く。

翌25日午前10時、三々五々各自帰路に就く。

岩崎千葉県本部長はじめ、幹事の皆さん本当にお世話になりました。
来年は兵庫県本部が幹事です。

最後に誠に私的な事で恐縮すが、一昨年前より月一で京都を訪れる機会に恵まれ、そして今回の会津と、その歴史の地に立てることの喜び、まさに勤皇佐幕を越えた運動の原点を見つめ直すことができた実に素晴らしい兄弟会でした。sekisei@はせがわ

平成22年度愛知県本部主催兄弟会

2010年11月10日 10時33分37秒 | 兄弟会

平成22年10月31日午後4時から江南市すいとぴあ江南にて開催。

 

 

 「自問自答」

午後6時より懇親会。会長笠原より松島瑞厳寺の瑞厳和尚は毎日毎日「自問自答」を繰り返したという訓話をいただき、我々も日々流されがちな日常において自分を見失うことなく手本としなければならないと痛感。

先月亡くなられた小会相談役 藤代真敬氏と広野秀夫氏を偲び、増本理事長の掛け声で献杯。今回もだれ一人として欠席者なく、旧交を暖めあう楽しい兄弟会になりました。

翌、11月1日は、国宝の犬山城見学、田縣神社、大縣神社参拝。

お昼過ぎ小牧にて散会。

 

さて、来年は千葉県本部が幹事です。
是非、天草で大野康孝宮司を囲んで開催して欲しいものです。


平成21年度宮城県本部主催兄弟会

2009年10月13日 17時10分54秒 | 兄弟会


10月11日(日)夕刻、宮城県塩釜市のシティーホテルユニバースには全国から駆け付けた小会の同志が続々と参集。
午後7時、例のアジトに場所を移し、増本理事長の開会の宣言と笠原会長の気合の入った挨拶によって懇親会がスタート。
地元の有志、支援者らも多く駆け付け深夜まで旧交、親交を温めあった。














平成21年10月12日(月)午前11時、地元の有志も含め全員で塩竈神社、志波彦神社を正式参拝。
その後、境内にある皇居遥拝所にて国民儀礼を敢行。
台風一過、快晴の秋空の下で塩釜の潮風を受けながら、宮司の案内で境内を散策。午後1時、すべての日程を終了し解散

増本理事長、綿本部長はじめ宮城県本部会員の皆さん、相談役の藤代真敬殿、大日本神武會の高倉正義会長、
そして宮城でご活躍の皆さん本当にお世話になりました。有難うございました。
さあ、来年は名古屋が幹事役で、3順目に突入します。

平成21年10月11日ー12日 2009年




平成20年度東京本部主催兄弟会

2008年10月08日 23時21分52秒 | 兄弟会

ぽんた。

運動指針 「一灯照隅 万灯照国」
今年も持ち回りの定例会が、10月19/20日と東京本部主催で行われた。
笠原会長より挨拶があり、最澄の「一灯照隅 万灯照国」という言葉を例に、
各県本部がその一灯として各自の持ち場の片隅を照らせば必ずや国全体を照らすことになる、と檄を飛ばした。
笠原もその中心を照らす一灯になると明言。
空席だった宮城県本部の本部長に増本理事長の肝入りで綿(わた)正幸が就任。
全員一致で承認。
そして各県本部の運動報告の後、直会が深夜まで続いた。




正に兄弟。

来年の幹事役は宮城県本部。
来年で2順目完了。
本部長、幹部クラスの欠席者今年もゼロ更新。
来年宮城での再会を誓い、それぞれ帰路に就いた。

平成20年10月19日ー20日 2008年

平成19年度京都府本部主催兄弟会

2007年10月08日 23時33分16秒 | 兄弟会

 於  熊野本宮大社。


今年は11月18/19日と和歌山県白浜(幹事 京都本部)で各県本部持ち回りの定例会が行われた。
18日午後5時宿に集合。
7時から食事会を兼ねて、笠原会長、増本理事長はじめ、各県本部長による意見交換。

19日午前11時熊野本宮大社を参加者全員で参拝。
午後1時、来年の再会を誓って各自帰路についた。

ついでに記しておくと、我々が宿をとった田辺市には江沢民の揮毫と講話を中国語 で刻んだ「日中国交正常化30周年記念碑」 の建立が売国の徒「二階俊博」によって計画されたところでもあります。
年金資金が122億もつぎ込まれた「グリーンピア南紀」を那智勝浦町が8300万で買い受け、そこを香港企業の「香港BOAO」蒋暁松が57億(10年後に無償譲渡)で再開発(頓挫)すると言う話でも、二階俊博の名前が出てきます。

平成19年11月18日19日 2007年